市販シャンプーの中でもかなりの人気商品であるツバキ。
よく「ツバキシャンプーはやばい」などという声も聞いたことがあるのではないでしょうか?
やばいかどうかはさておき、ヘアケアに適したシャンプーかといえば僕的にはNOです。
洗いすぎる可能性のある洗浄力の高さ、それではきしむので配合されているシリコンなどがその理由です。
今回の記事でがそんなツバキ商品から ツバキプレミアムモイストシャンプー の成分解析&プロのレビュー評価を記していきます。
>>ご購入はこちら

ツバキプレミアムモイストシャンプーが気になるんだけど私のダメージ毛にも効きますか?



ツバキプレミアムモイストシャンプーはヘアケアには不向きだと私は考えています。
しかし、こんな人なら使えるかもというのも記しているのでよければご覧ください。
- ラウレス硫酸Na主剤の洗浄力の高さ
- シリコンインシャンプー
- 手触りはよいがヘアケアには不向き
当サイトイチオシの商品はこちら




つるさら感にすっごく感動
カサカサだった乾燥頭皮もすべすべ、髪もつるつるサラサラになって毎日髪を見るのが楽しくなったし、褒められるようになりました。試して本当に良かったです。
こちらの記事も一緒に読まれています!
デメリット|ツバキのシャンプーがやばいと言われる理由2つ
デメリット①|ラウレス硫酸Naが主剤で洗浄力強め
格安な市販シャンプーによく配合されている洗浄力の強い洗浄成分。
ラウリル硫酸Naという分子サイズが小さく残留性も高い成分の改良版ですが、乾燥肌などの人には不向き。
ツバキプレミアムモイストシャンプー はラウレス硫酸Naが主剤のシャンプー。
ラウレス硫酸Naは汚れを落とす効果も高く、助剤で刺激性などは緩和できるので世間でいうほど悪い成分ではありません。
ただ、毎日使うシャンプーで過脱脂してしまうと頭皮乾燥、そこから発展してインナードライといった頭皮トラブルにつながる可能性があるのでケア用としてはおすすめしていません。
>>成分解析を見る
デメリット②シリコンインなので組み合わせに注意
洗浄力の強いシャンプーなのでそれだけだときしんでしまいます。
そこで、 ツバキプレミアムモイストシャンプー にはジメチコノールというシリコン成分が配合されており手触り、使用感を上げています。
一昔前に言われていたようにシリコンイン自体は悪くないんですが「強い洗浄力×シリコン」といった組み合わせは髪にも頭皮にも負担になるのであまりおすすめはしていません。
>>使用感を見る
ツバキプレアムモイストシャンプーの商品情報と評価


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | フルーティ |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | \660/490ml |
はっきり言うと ツバキプレミアムモイストシャンプー はおすすめではないです。というのも成分解析上でも実際使用した感想的にもやはり洗浄力が強かった。
で、それだけだとパサつくのでシリコンを入れた処方です。
なのでこのシャンプーを使って得られるしっとり感やまとまりというのは髪が補修されているわけではなく、単にコーティングしているからなんですよね。
頭皮の過脱脂なども心配なので積極的におすすめしたいシャンプーではありませんでした。
- 脂性肌
- 価格重視の方
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。
お試しセットはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
ツバキプレアムモイストシャンプー成分解析


赤線で引っ張った部分がツバキプレアムモイストシャンプーの核となる洗浄成分です。
どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。


シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。
洗浄成分
主剤はラウレス硫酸Na。
500円付近のシャンプーでは主剤はほとんどがこの成分で安価で洗浄力が強い特徴を持ちます。
助剤には両性界面活性剤のコカミドプロピルベタインを配合。
ラウレス硫酸Naの洗浄力や刺激性をコカミドプロピルベタインで緩和させる目的で配合されています。



総合してみると脱脂力が高いシャンプー。
乾燥肌の人はもちろん、連用することで頭皮乾燥を引き起こす可能性があります。
脱脂力の強いシャンプーを連用すると頭皮乾燥だけでなく、皮脂の過剰分泌を起こしインナードライ状態になることも考えられます。
保湿・補修成分
補修成分
(プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマー,ジラウロイルグルタミン酸リシンNa,
髪の摩擦を軽減する(プロピルトリモニウムクロリドアクリルアミド/ジメチルアクリルアミド)コポリマー。
浸透&補修効果の高いジラウロイルグルタミン酸リシンNaを配合。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNaは浸透促進効果があるので加水分解ケラチンなどとセットで配合されているとより補修効果が高くなりますが、ツバキプレミアムモイストには見られず・・
保湿成分
ツバキ種子油,スクワラン
保湿成分として抗酸化油のツバキ種子油、スクワランの配合が見られます。
他にもカチオン化グアーガムやジメチコノールといった柔軟成分、シリコンなども配合されています。



髪のコンディショニング効果を上げる成分は多数見られますが、カチオン成分も高配合で敏感肌の人には不向きな内容。
ツバキプレミアムモイストシャンプーの使用感や香り
ツバキプレミアムモイストシャンプー の使用感をお伝えしていきます。






ツバキプレミアムモイストシャンプーの口コミもご紹介
ツバキプレミアムモイストシャンプー の口コミもご紹介していきます。
悪い口コミ・評判
新しくしてから香りがきつくなりました。いやです!元の香りに戻してください。 最初は洗い流しが足りてないのかと思いましたが、長くやると髪がパサつきます。 柔軟剤の香りの強さに頭が痛くなります。なので、前のほうがよかった。 ただ、髪の毛はしっとりしたみたいです。香りをなんとかしてください!!!!
ツバキプレミアムモイストシャンプー口コミ|アットコスメ
長らく赤tsubakiを使用 この度のリニューアルで購入したものの、髪はきしむわ、湿度が多い日にはうねるわ、広がるわ…。 なぜリニューアルしたの?! リニューアル前はしっとりまとまって最高の商品だったのに…二度と買いません。
ツバキプレミアムモイストシャンプー口コミ|アットコスメ
良い口コミ・評判
パサつく髪にモイストシャンプーとモイストコンディショナー。 0秒サロンとの宣伝通り、コンディショナーはサロントリートメントの技術から発想を得た革新のテクノロジーが本当に髪がつるんとなります。 洗い上がりもドライヤーで乾かしてもパサつかないし、ドライヤーで乾かし仕上がった髪はまとまりある髪に仕上がります。 93%使い続けたいと思う声に、私も使い続けたいと思う1人になりました。
ツバキプレミアムモイストシャンプー口コミ|アットコスメ
昔からあるツバキ! 私が高校生くらいの時すごい流行っており、私はこのツバキの香りが好きでリピしていました。 だんだん大人になるにつれ、いろんなのに浮気をしてしまいましがこの前ドンキで懐かしさを感じ購入! 久々使った感想はやっぱり香りがいいし、クセが強い私でもちゃんとストレートになり久々感動しました。また、ゴールドバージョンもありそっちも購入してみようと思いました。
ツバキプレミアムモイストシャンプー口コミ|アットコスメ
かゆい?ツバキのシャンプーは頭皮環境に良くないのか



ツバキのシャンプーは洗浄力が強すぎるせいか「かゆい」という口コミ評価も非常に多いんです。
感想は、やはりダメだった…。 シャンプー、コンディショナー併用です。 電車の中で、市販シャンプー系の、良い香りのする方とすれ違ったんです。 シャンプージプシーで、洗い方が悪いのか、乾かし方が悪いのか、丁寧に流してもいるのに、 なぜか後頭部の一部にかゆみとベタつきを感じるのに悩んでいました。 色々使ったし、多少良くなったりしつつ、でも安定しない。 私が色々考えすぎなのかもしれない。 あのお姉さんはいい匂いがしたし、普通に使えているのかもしれない。 日本で一番有名な市販シャンプーはツバキだろう。 手に入りやすいし、いい匂いだし、私だってこれで大丈夫ならこれを使いたいよ、バッキャロー!というノリで購入したのですが、撃沈しました…。 使った翌日から頭皮に違和感、2日目で頭皮のベタつき再発、3日目に痒くなり掻いてしまうため、使用中止しました。 いま、比較的トラブルの起きにくいシャンプーと出会ったので、それと比べると、やっぱり洗浄力が強すぎたのかなぁ、と思います。顔面の皮膚も弱く、洗顔も合う!と思えるものに出会ったのはごく最近なので。 リピはなしです。 真っ赤な四角いボトル、可愛かったのになぁ。
ツバキプレミアムモイストシャンプー口コミ|アットコスメ
ほかにも色んな方が頭皮に合わなかったという声をあげていて、敏感肌や乾燥肌の人には洗浄力が強すぎるから乾燥してかゆみが出るようになったのではないかと推察しています。
他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。
LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。
- 流行っているコスメがいち早くわかる
- 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
- リアルな口コミで参考になる
- 色んなお店で使えるクーポンも豊富



メリットしかないので毎日チェックしてます!



商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!
ツバキプレミアムモイストシャンプーのよくある質問
ツバキシャンプーはやばいって聞いたのですが髪に良くないですか?
ツバキシャンプーがどういった視点でやばいのか分かりませんがヘアケア目的で使用するならこれではないと思います。
ヘアケア向きではない理由は2点あります。
- 洗浄力が強いこと
- 洗浄力が強いことをコーティングでごまかしていること。
洗浄力が強いと前述したように髪への負担だけでなく、頭皮乾燥の恐れもあります。
また、洗浄力の強さを単純にコーティングで仕上げて連用すると質感低下の恐れもあります。
ツバキプレミアムモイストシャンプー はコンディショニング効果は高いので補修されているように感じるかもしれませんが実際にはコーティングがほとんどで失われた髪の栄養を補う作用などはほぼありません。
同じようにメリットシャンプーやボタニストでも「やばい・最悪」という声があったので記事にしています。是非ご覧ください。
ツバキプレミアムモイストシャンプーはおすすめしづらい


- ラウレス硫酸Naを主剤とした洗浄力が高いシャンプー
- コンディショニング成分は多数なので手触りはいい(シリコンイン)
- 補修効果は弱め
という感じ。



単純にしっかりと洗えて仕上がりも悪くないシャンプーをお探しなら選択肢に入るかもしれません。
ただ、その洗浄力の高さはデメリットを引き起こしかねないので私のように乾燥肌の人は注意が必要です。
全シャンプーからの厳選
【300種から厳選】本当に良いシャンプーランキング17選|髪質別に市販・ドラッグストアと通販・美容室・サロン系からおすすめを紹介
市販のおすすめ
【市販の人気おすすめ】ドラッグストアで買えるシャンプーを200種類以上試したプロが目的別に厳選【2022最新】
サロン品のおすすめ
【大人気!】美容室・サロンのおすすめシャンプーランキング15選【2022最新】
髪の悩み別
カラーパーマ持ちアップ


ダメージヘア用


パサつき対策


猫っ毛用


くせ毛用


メンズ用


フケかゆみ

