
髪を綺麗に保ちたいから行きたいけど、トリートメントだけの予約は良いのかな?



こういった疑問に美容室経営者が答えます。
これは僕が美容室経営者として、トリートメントだけしにくるお客さんに対して迷惑だと思ったことがないから。
- 美容院にトリートメントだけしに行くのが迷惑じゃない理由
- 「美容室にトリートメントだけ行く」ことに対して思うこと
ここまで言っても心配性のあなたのためにもう少し深堀して解説していきます。
美容室にトリートメントだけで来店してもいい理由


美容院により扱うトリートメントが違うことはあってもトリートメントメニューがない美容院はほぼないです。
- 常に綺麗な状態でいたい
- トリートメントが持たなくなったから、新たにしたい
こういったお客さんも結構います。
美容室では髪の毛をデザイン面だけでなく、「綺麗に」「扱いやすく」「まとまるように」仕上げることも仕事の一つです。
例えるならば、ステーキが売りのお店でハンバーグやパスタを頼もうがそれは自由なように、美容院にメニューとしてトリートメントがあるならばトリートメントだけでの来店も何も迷惑ではないのです。
お客さん側からだけでなく、トリートメントだけの来店が迷惑じゃない理由がプロ目線でもあります。
トリートメントだけでも来店する美意識の高いお客さんは嬉しい
お客さんからヘアケアについてのことをたくさん聞いてくれたり質問をくれるのは嬉しいでしょうし「もっと綺麗にしたい」と思うはずです。
トリートメントだけの来店も売り上げにつながる



もう一つは売り上げ。
美容院でのトリートメントの金額は平均3000円〜といったところ。
これはカットの平均価格4000円〜に一歩足りない金額ですが、時間的にはトリートメントの方が圧倒的にかかりません。
単純に来店回数や単価、商品購入への導線が増えるのでトリートメントだけの来店をしてくれるお客さんがいると美容室も潤うわけです。
つまり、「トリートメントだけしたい」というあなたの気持ちと「トリートメントだけでも来てもらいたい!」という美容室と完全にWINWINな状態。
美容室のトリートメントには失敗のリスクがない
美容室での失敗はあってはならないことなのですが、カットやカラー、パーマとデザイン面に関するメニューではそういったことも起こり得ます。
- 思っていた長さじゃない
- 思っていた色味じゃない
- 思っていたパーマじゃない
みなさんもこういったことは一度は感じたこともあるのではないでしょうか?
こういったデザイン面のメニューと違い美容院でのサロントリートメントは髪の毛の失われた栄養分を補強してあげるメニューですので失敗ということがまず起こり得ません。
失敗のリスクがないということは施術者の精神的にも余裕ができるので助かるメニューでもあります。
美容院でトリートメントだけで来店する前に確認したいこと


美容院にトリートメントだけで来店されることは誰にとっても迷惑になりませんので遠慮なく行っていただければと思います。
美容院のHPやメニューをまずは確認
あまり見たことが無いですが、カット職人だらけで本当にトリートメントが迷惑がられる場合もあるかもしれません。(万が一の場合ですが。)



特にサロンのHPなどを確認してトリートメントに力を入れている美容院を選択して来店すると尚良いかと思います。
なぜならトリートメントに力を入れている美容室を選ぶと、よりヘアケアに意識が高い人が在籍している可能性が高いからです。
トリートメントは髪の毛を復活させるものではない
美容業界は誇大広告をしがちな業界です。
なので、サロントリートメントをされている方の中には「痛んだん髪の毛が元どおり復活する」と思って施術される方も見えますがそれは間違いです。
髪の毛は傷んだら切るまでは一生傷んだままですので、サロントリートメントでも元には戻りません。
僕自身は美容院でのトリートメントはダメージでどうしようもなくなった時の手段として考えていますが、一番大切なのはダメージを予防することなんです。
それだけは頭に入れておいて施術をうけるようにしてくださいね。
【美容院でのトリートメントは意味ある?ない?】プロが解説する効果と必要性
【結論】トリートメントだけの来店は何の問題も無い
いかに美容院にトリートメントだけで来店することが迷惑じゃないか解説させていただきました。
傷んだ髪の毛をまとまりやすく綺麗にしてくれるトリートメントは施術を受けると髪の毛が毎日扱いやすくなります。
ですが、最後に書いたように髪の毛を一番綺麗に見せる方法はダメージさせないことなんです。
その第一歩がシャンプーです。洗浄力の強すぎるシャンプーは毎日少しずつダメージを蓄積させますので、せっかくしたサロントリートメントもすぐ落ちる原因にもなります。
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

