MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【緑・ピンク・紫の違い】ザパブリックオーガニックシャンプーどれがいい?3種類を比較|美容師が解説

【緑・ピンク・紫の違い】ザパブリックオーガニックシャンプーどれがいい?3種類を比較|美容師が解説

ザパブリックオーガニックは植物由来成分やオーガニック成分がたっぷり配合されたシャンプー。

数々の賞を受賞してSNSでも話題を集めているし、ドラッグストアでも購入できるから見掛けたことがある人もいますよね。

ナチュラルな洗い心地と精油の香りで疲れた毎日を癒してくれるザパブリックオーガニックシャンプーは、3種類のシリーズ展開。

\全部で3種類/

香りや使用感、髪の毛の悩みに合わせて3種類から選ぶことができます。

だけど「どれを選べば良いのかわからない」「私の髪質に合うのはどれ?」と悩んでしまう方も多いはず。

\成分・香り・仕上がりを検証/

>匂い・成分の違いを飛ばし読みする

ちゃちゃ

今回はザパブリックオーガニックシャンプーの3種類を比較してみました。

口コミ評価や香り、髪質などに合わせて選べるように分かりやすく解説していくので参考にしてみてね。

>本当にいいシャンプーランキング

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    【違いは?】ザパブリックオーガニックシャンプーどれがいい?特徴・香り(匂い)を比較マッピング

    【違いは?】ザパブリックオーガニックシャンプーどれがいい?特徴・香り(匂い)を比較マッピング
    商品名
    スーパーバウンシー

    スーパーポジティブ

    スーパーシャイニー
    香りオレンジ×ゼラニウム
    シトラスフローラルの香り
    フランキンセンス×イランイラン
    フローラルウッディの香り
    ベルガモット×マグノリア
    シトラスフローラルの香り
    洗浄力
    (4 / 5.0)
    (4 / 5.0)
    (4 / 5.0)
    保湿力
    (4.5 / 5.0)
    (4 / 5.0)
    (4 / 5.0)
    補修力
    (4 / 5.0)
    (4.5 / 5.0)
    (4 / 5.0)
    合う髪質・軟毛、細毛
    ・ハリコシやボリュームがほしい
    ・乾燥やパサつき悩んでいる
    ・硬毛、普通毛
    ・カラーやパーマで傷んでいる
    ・まとまる髪の毛にしたい
    ・硬毛、普通毛
    ・広がりやごわつきに悩んでいる
    ・ツヤのある髪の毛にしたい
    最安値情報詳細を見る詳細を見る詳細を見る

    ザパブリックオーガニックシャンプーは精油をたっぷり配合したオーガニックシャンプー。

    ちゃちゃ

    精油には植物のエネルギーが凝縮されているとともに香りがとても良い!

    髪質や髪の悩み、香りの好みに合わせて3種類から選べるから、これから詳しく解説していきます。

    【違いを解説】ザパブリックオーガニックシャンプー3種類の匂い・成分を解析比較

    ザパブリックオーガニックシャンプーは3種類のラインナップ。

    求める質感や仕上がりに合わせて選べるから、自分の髪質に合うシャンプーを選ぶことでより効果を実感できます。

    匂いや成分、使用感など徹底的に調査した結果を伝えていくので、あなたに合うシャンプー選びの参考にしてみてね。

    【ピンク】ザパブリックオーガニックスーパーポジティブ(ピンク)|ダメージが気になる髪に

    スーパーポジティブはダメージ補修し、なめらかな髪の毛に導いてくれるシャンプーです。

    植物由来の栄養分や乾燥した髪の毛に潤いを与えてくれる成分がたっぷり配合。

    髪の毛の表面だけでなく内部にも補修成分を届けてくれるから、カラーやパーマで傷んだダメージ毛も扱いやすく柔らかい髪の毛に導いてくれます。

    ちゃちゃ

    軽い質感だから重くならず、扱いやすい髪の毛になれちゃう!

    スーパーポジティブの成分や香りについても詳しく解説していきますね。

    全成分一覧と解析

    スーパーポジティブのシャンプーの成分を解析したので、分かりやすく解説していきます。

    スーパーポジティブシャンプーの全成分はこちらをクリック!

    水、チャ葉水、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ニュウコウジュ油、イランイラン花油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、マヨラナ葉油、エンピツビャクシン油、ベルガモット果実油、オレンジ油、加水分解ダイズタンパク、クランベアビシニカ種子油、アストロカリウムムルムル種子脂、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、プルケネチアボルビリス種子油、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、ワサビノキ種子エキス、BG、クダモノトケイソウ種子油、ポリクオタニウム-10、ガーデニアタヒテンシス花エキス、カエサルピニアスピノサガム、プルーン種子油、ポリクオタニウム-7、マンゴー果実エキス、安息香酸Na、リンゴ果実エキス、クエン酸、カニナバラ果実エキス、グリセリン、ビターオレンジ葉/枝油、セイヨウアカマツ葉油、ヤシ油、塩化Na、ヒマワリ種子油、水酸化K、ユズ果皮油、EDTA-2Na、ヒノキ油、ライム油、ソルビン酸K、ユーカリ葉油、マルトデキストリン、アオモジ果実油、トコフェロール、ラバンデュラハイブリダ油、リンゴ酸、ベチベル根油、ローレル油 * オーガニック原料

    植物由来の成分やオーガニックを原料とした頭皮と髪の毛に優しい成分がたっぷり配合されています。

    マイルドな洗い上がりの洗浄成分と髪の毛の内部補修をしてくれる成分についてさらに詳しく見ていきましょう。

    洗浄成分効果
    コカミドDEAシャンプーの泡立ちをサポートしてくれるノニオン界面活性剤
    ラウロイルメチルアラニンNa泡立ちが良くマイルドな洗浄力が特徴のアミノ酸系界面活性剤
    コカミドプロピルベタインベビーシャンプーに配合されるほどマイルドで刺激が少ない両性イオン系界面活性剤
    ラウラミドプロピルベタイン植物を原料とした泡立ちが良い両性界面活性剤
    ココイルメチルタウリンNa泡立ちが良く適度な洗浄力がある。敏感肌の方にも使いやすい安全性の高いアミノ酸系アニオン界面活性剤
    ココイルグルタミン酸TEAコンディショニング作用が高くマイルドな洗浄力が特徴のアニオン界面活性剤

    スーパーポジティブの洗浄成分はアミノ酸とベタイン系

    マイルドな洗浄力が特徴だけど汚れや皮脂をしっかり落としてくれるしコンディショニング作用もあるから、潤いを保ちながらシャンプーできます。

    \泡立ちもいい/

    保湿・補修成分効果
    精油成分
    (ニュウコウジュ油、イランイラン花油など)
    植物由来の天然オイル。潤いを保ち保湿効果や香り付け
    加水分解ダイズタンパク大豆由来の粒子の細かいダメージ補修成分
    クランベアビシニカ種子油ダメージを受けた髪を補修し、表面を保護
    アストロカリウムムルムル種子脂別名ムルムルバター、ダメージから守り健康を保つ
    ジラウロイルグルタミン酸リシンNaペリセアとも呼ばれるダメージ補修効果が高い成分
    ワサビノキ種子エキスモリンガから抽出される成分、抗酸化作用が高くアンチエイジング効果も期待される
    クダモノトケイソウ種子油パッションフルーツから抽出されるオイル、保湿効果が高い

    ダメージしてパサつく髪の毛を潤いで満たす植物由来の保湿成分が多く配合されていることが分かりました。

    植物由来のオイルにはダメージによってパサつきやゴワつきを感じる髪の毛を柔らかく扱いやすい髪の毛に導いてくれます。

    さらに注目してほしいのは補修成分のジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ぺリセア)ワサビノキ種子エキス

    髪の毛内部に水分を与えてくれるので乾燥した髪の毛を潤いで満たしてくれます。

    >ダメージケアシャンプーおすすめ20選

    匂い「甘美なフローラルウッディ」

    スーパーポジティブの香りは甘美なフローラルウッディ

    甘くて温かみを感じるフランキンセンスと官能的で華やかなイランイラン、爽やかなレモングラスの香りがバランス良く配合されています。

    ちゃちゃ

    シャンプー中に呼吸するたび幸せを感じる、まさにスーパーポジティブになれる香り!

    【緑】ザパブリックオーガニックスーパーバウンシー|乾燥したパサパサ髪に

    スーパーバウンシー乾燥によって水分が不足した髪の毛を潤いで満たしてくれるシャンプー。

    パサついた髪の毛の内部に水分と栄養分を届けてくれるから、ふんわりまとまる髪の毛に導いてくれます。

    髪の毛の表面をコーティングして手触りをよくするタイプのシャンプーではないから「パサついた髪の毛をどうにかしたいけどしっとりしすぎたくない」という方にピッタリ!

    ちゃちゃ

    乾燥や加齢によってパサつきやうねりが気になる髪の毛でも、ぷるぷるもちもちの髪質になれちゃいます。

    スーパーバウンシ―の成分や香りについて見ていきましょう!

    全成分一覧と解析

    スーパーバウンシーの全成分を解析したので、詳しく解説していきます。

    スーパーバウンシーの全成分はこちらをクリック!

    水、チャ葉水、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、マンダリンオレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ油、レモン果皮油、パルマローザ油、カミツレ花油、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、テオブロマグランジフロルム種子脂、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クインスシードエキス、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、オクラ果実エキス、ラウラミドプロピルベタイン、グリセリン、ユチャ種子油、ポリクオタニウム-10、ルリジサ種子油、カエサルピニアスピノサガム、アサイヤシ果実エキス、BG、バニラ果実エキス、ステアラミドプロピルジメチルアミン、レモングラス油、安息香酸Na、ラバンデュラハイブリダ油、クエン酸、フィチン酸、グレープフルーツ果皮油、塩化Na、アオモジ果実油、水酸化K、ヒロハラベンダー花油、EDTA-2Na、メリッサ葉油、ソルビン酸K、タチジャコウソウ花/葉油、酸化銀、ティーツリー葉油、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、トコフェロール、ユーカリ葉油、リンゴ酸ジイソステアリル、キュウリ果実エキス*、リンゴ酸、コリアンダー果実油、アルギニン、セイヨウハッカ油 * オーガニック原料

    こだわりのオーガニック成分で頭皮と髪の毛を優しく洗う洗浄成分とパサつく髪の毛に水分を与えてくれる保湿成分をみていきましょう!

    洗浄成分効果
    コカミドプロピルベタインベビーシャンプーにも配合されるほど低刺激な両性界面活性剤
    ラウロイルメチルアラニンNa適度な洗浄力があるけど低刺激なアミノ酸系洗浄成分
    ココイルグルタミン酸TEAコンディショニング作用のあるアミノ酸系洗浄成分
    コカミドDEA泡立ちを良くしてくれるノニオン界面活性剤
    ココイルメチルタウリンNa低刺激な洗浄力のタウリン系洗浄成分

    スーパーバウンシーにはマイルドな洗浄力のアミノ酸系の洗浄成分が多く配合されていることが分かりました。

    洗いながら保湿もしてくれる成分が配合されているから、ダメージや乾燥によるパサつきが気になる方にもピッタリ。

    ビフォーアフターはこちら♪

    ちゃちゃ

    頭皮と髪の毛を労わりながら洗浄することができちゃう!

    保湿・補修成分効果
    精油成分
    (マンダリンオレンジ果皮油、レモン果皮油など)
    植物由来のオイル。香り付けや頭皮ケアにも効果がある
    加水分解ダイズタンパク大豆由来の粒子の細かいたんぱく質。髪の毛内部に浸透して補修
    加水分解コメタンパク米由来のたんぱく成分。髪の毛に弾力を与えてくれる
    テオブロマグランジフロルム種子脂クパスの種子から得られるオイル。保湿効果が高い
    ジラウロイルグルタミン酸リシンNaぺリセアと呼ばれる素早く髪の毛内部に浸透し補修する高補修成分
    クインスシードエキスマルメロ種子から得られるオイル。保湿効果の持続性に優れている

    植物由来のたんぱく質や保湿効果の高い成分がたっぷり配合。

    パサつきが気になる乾燥毛やダメージ毛をしっとりまとめることができます。

    さらに植物由来のオイルが髪の毛に柔軟性を与えて手触りの良い質感に導いてくれるシャンプーです。

    >パサつく髪にいい保湿シャンプー特集

    匂い「華やかなシトラスフローラル」

    スーパーバウンシーは気持ちが弾むシトラスフローラルの香り

    甘くフルーティなマンダリンオレンジ、華やかさのあるさっぱりしたゼラニウムの香りがバランス良く配合されています。

    ちゃちゃ

    爽やかな甘さのある香りは万人受けするから、男性でも使いやすい!

    【紫】ザ パブリック オーガニックスーパー シャイニー|髪の広がりゴワゴワ髪に

    スーパーシャイニーはダメージを補修しながらツヤのある髪の毛に導いてくれるシャンプー。

    ダメージや乾燥によってゴワつき広がる髪の毛の毛先までオイルのヴェールで包み込んでくれます。

    手触りなめらかなツヤツヤの髪の毛になれちゃうスーパーシャイニーの成分や香りについて詳しく見ていきましょう!

    全成分一覧と解析

    スーパーシャイニーの全成分を解析したので、詳しく解説していきます。

    スーパーシャイニーの全成分はこちらをクリック!

    水、チャ葉水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、ベルガモット果実油、ギンコウボク花油、ライム油、レモン果皮油、ビターオレンジ花油、マヨラナ花油、ニオイテンジクアオイ油、ブロッコリー種子油、アボカド油、マカデミア種子油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク、カエサルピニアスピノサガム、オリーブ果実油、ココイルグルタミン酸TEA、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ハトムギ種子エキス、フィトステロールズ、タチジャコウソウ花/葉エキス、ポリクオタニウム-10、クズ根エキス、コカミドMEA、オレンジ果実エキス、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ダマスクバラ花水エキス、BG、ユズ果皮油、クエン酸、アオモジ果実油、グリセリン、ビターオレンジ葉/枝油、EDTA-2Na、ティーツリー葉油、ステアラミドプロピルジメチルアミン、オニサルビア花/葉/茎油、塩化Na、バロスマベツリナ葉油、水酸化K、パルマローザ油、ヘキシレングリコール、フェルラガルバニフルア樹脂油、アルギニン、パチョリ葉油、ジステアリルジモニウムクロリド、セイロンニッケイ樹皮油、ソルビン酸K、エンピツビャクシン木油、安息香酸Na、セイヨウネズ果実油、フィチン酸、スペアミント油、ベヘントリモニウムクロリド、ベチベル根油、酸化銀、ニクズク核油、エタノール、チョウジ芽油、イソプロパノール、コショウ果実油 *オーガニック原料

    摩擦を軽減して優しく洗うことができる洗浄成分とキラめく髪の毛になれる保湿成分について解説していきますね。

    洗浄成分効果
    ラウロイルメチルアラニンNa適度な洗浄力とコンディショニング効果が特徴のアミノ酸系成分
    コカミドプロピルベタインベビーシャンプーにも使われるほど低刺激なベタイン系成分
    コカミドDEA泡立ちをサポートしてくれるノニオン界面活性剤
    ラウラミドプロピルベタイン泡立ちや粘性をサポートしコンディショニング効果もある界面活性剤
    ココイルメチルタウリンNaさっぱりした洗い心地でふんわりした髪の毛に導く洗浄剤
    アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズアンズ油由来の高い保湿力と軽い感触を兼ね備えている洗浄成分

    低刺激で優しく頭皮と髪の毛を洗いあげてくれる洗浄成分が多く配合されています。

    アミノ酸系とベタイン系のマイルドな洗浄成分だからダメージや乾燥で悩んでいる方にもおすすめ。

    水分が不足している髪の毛を整えてくれるコンディショニング効果もあるから、洗うたびにうるおう髪に・・。

    保湿・補修成分効果
    精油成分(ベルガモット果実油、ギンコウボク花油など)植物由来のオイル。じわじわと髪の毛内部に浸透して保湿する
    ブロッコリー種子油天然のシリコンと呼ばれ髪の毛表面を包み込んでくれる
    アボカド油髪の毛に必要な栄養たっぷり含んでいるオイル
    マカデミア種子油皮脂に似た構造を持ち潤いを与えてくれる
    マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル水分を保持してくれるので髪の毛に潤いと柔軟性を与えてくれる
    ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)セラミドに似た保湿成分。髪の毛と頭皮のバリア機能を高めて潤いを与えてくれる
    加水分解コメタンパク米由来のたんぱく質。髪の毛に弾力を与え保湿してくれる
    加水分解ダイズタンパク大豆由来のたんぱく質。髪の内部に浸透し補修

    ダメージによって損傷した髪の毛内部を補修し、表面を保護してくれる植物由来の成分が多く配合されています。

    健康的な髪の毛を目指しながらツヤのある髪の毛になれるので、手触りの悪さやパサつき、ゴワつきに悩んでいる方におすすめです。

    匂い「晴れやかなシトラスフローラル」

    スーパーシャイニーの香りは心がクリアになるシトラスフローラルの香りです。

    瑞々しい甘さのあるベルガモットとエキゾチックなマグノリアの香りは、悩みや疲れを吹き飛ばしてくれるほど爽やか。

    ちゃちゃ

    髪の毛だけなく心も明るくキラキラさせたい方にピッタリな香りです。

    【匂いで選ぶならどれがいい?】パブリックオーガニックシャンプーの香りおすすめ

    ザパブリックオーガニックシャンプーは100%精油だけで香り付けされています。

    ちゃちゃ

    植物の力が凝縮された精油は深呼吸したくなるほど心地よい良い香り。

    成分だけでなく香りにもこだわって開発されているから、香りで選ぶのもおすすめです!

    \3種類の好みの香りから選ぶのもあり/

    種類香りおすすめな人

    スーパーポジティブ
    甘美なフローラルウッディ
    (フランキンセンス×イランイラン)
    ・フランキンセンスの香りが好き
    ・甘さのあるシャンプーを使いたい

    スーパーバウンシー
    華やかなシトラスフローラル
    (マンダリンオレンジ×ゼラニウム)
    ・フレッシュで爽やかな香りが好き
    ・男性でも使いやすい香りが良い

    スーパーシャイニー
    晴れやかなシトラスフローラル
    (ベルガモット×マグノリア)
    ・スッキリした香りが好き
    ・温かみのあるエキゾチック香りが良い

    3種類ともフローラル系の香りがベースに使用されているけど、甘すぎることなくスッキリ心が落ち着く香り。

    髪の毛をしっかり香り付けるのではなく、ふんわり穏やかに香ってくれるから他のアイテムの邪魔にならないのもポイントです。

    ちゃちゃ

    お気に入りのリラックスできる香りを選んでみてくださいね。

    【髪質・ダメージ・悩みで選ぶならどれがいい?】パブリックオーガニックシャンプーの成分解析

    ザパブリックオーガニックシャンプーは髪質や悩み、ダメージレベルに合わせて3種類から選ぶことができます。

    ちゃちゃ

    ベースとなる成分はほとんど同じだけど、種類ごとに特徴となる成分が配合されているんです。

    特徴的な成分をピックアップして比較していくので、髪質や悩みに照らして合わせてみてね。

    スーパーポジティブがおすすめな人

    スーパーポジティブにはダメージで絡まる髪の毛をなめらかな指通りに導いてくれる成分が配合されているシャンプー。

    特徴的な成分はこちら。

    スーパーポジティブの特徴的な成分効果
    加水分解ダイズタンパク加水分解された大豆由来のたんぱく質。
    ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ペリセア)髪の毛の強度や水分量を健康的に戻し、表面をコーティングしてくれる
    クランベアビニシカ種子油柔らかい皮膜を形成しツヤ感を向上させる
    クダモノトケイソウ種子油(パッションフルーツ由来オイル)保湿、柔軟効果がある
    ワサビノキ種子エキス(モリンガ由来のオイル)保湿性に優れ、痛んだ髪の毛にツヤを与えてくれる

    潤いを与えてくれる加水分解ダイズタンパクやぺリセアが素早く内部に浸透し植物オイル成分が表面を包み込むから、とぅるんとなめらかな髪の毛に。

    ツヤツヤに・・

    スーパーポジティブがおすすめな人
    • カラーやパーマによるダメージに悩んでいる
    • 髪の毛がギシギシして指通りが悪い
    • 乾燥によるパサつきや広がりが気になる
    • 枝毛や切れ毛がある
    • カラーの色持ちを良くしたい

    豊富な柔軟成分が配合されているから、パサつきやゴワつきが気になる髪の毛をふんわり柔らかく仕上げてくれます。

    ちゃちゃ

    やや軽めの使用感だから、補修したいけど重くしっとりする質感が苦手な方にもおすすめです。

    スーパーバウンシーがおすすめな人

    スーパーバウンシーには乾燥で広がる髪の毛をぷるんっと弾む髪の毛に導いてくれる成分が配合されています。

    特徴的な成分はこちら。

    スーパーバウンシーの特徴的な成分効果
    ココイルグルタミン酸TEAアミノ酸系のしっとりした潤いを与えながら洗える優しい洗浄成分
    加水分解ダイズタンパク大豆由来のたんぱく質。保水力が高いのでしっとり落ち着かせてくれる
    加水分解コメタンパク米由来のたんぱく質。ダメージ部分に吸着し手触りを向上やバリア機能を高める効果がある
    ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ペリセア)髪の毛の強度や水分量を健康的に導き、表面をコーティングしてくれる
    テオブロマグランジフロルム種子脂(クプアスバター)保湿効果が高いので乾燥した髪の毛にツヤと潤いを与えてくれる
    クインスシードエキス(マルメロエキス)水分保持力があるのでしっとりまとまる髪の毛に導いてくれる
    ルリジサ種子油(ルリジサエキス)水分蒸発を防ぎ、柔軟性を与えてくれる

    スーパーバウンシーにはココイルグルタミン酸TEAという洗浄成分が配合されています。

    ココイルグルタミン酸TEAはアミノ酸系の洗浄成分で優しく洗いながら、髪の毛に潤いを与えてくれる効果の高い成分。

    スーパーポジティブにも配合されているけど配合量はスーパーバウンシーの方が多いので、より低刺激で優しく洗うことができます。

    髪の毛の保水力をサポートして潤いを与えてくれる成分がたくさん配合されているから、ぷるんと弾むような髪の毛に。

    スーパーバウンシーがおすすめな人
    • 髪の毛の水分が足りずパサつく
    • 静電気が起きやすい
    • 多毛、硬毛でまとまりにくい髪質
    • 潤いのある髪の毛になりたい
    • 柔らかい髪質に憧れている

    髪の毛の内側に水分をたっぷり届けてくれるから、潤いのある柔らかい髪質になりたい方にピッタリなシャンプーです。

    スーパーシャイニーがおすすめな人

    スーパーシャイニーにはダメージや乾燥によって広がる髪の毛をツヤのあるまとまる髪質に導いてくれるシャンプー。

    特徴的な成分はこちら。

    スーパーシャイニーの特徴的な成分効果
    アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズアンズ由来の洗浄成分。軽い洗い上がりながらも高い保湿力がある
    ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)潤い成分であるセラミドに似た機能を持ち、保湿効果が高く髪の毛表面を保護してくれる
    加水分解コメタンパク米由来のたんぱく質。ダメージ部分に吸着し手触りを向上やバリア機能を高める効果がある
    加水分解ダイズタンパク大豆由来のたんぱく質。保水力が高いのでしっとり落ち着かせてくれる
    ブロッコリー種子油天然のシリコンと呼ばれる希少なオイル。髪の毛をしなやかにしツヤを与えてくれる
    アボガド油乾燥した髪の毛に潤いを与え表面を保護してくれる
    マカデミア種子油保湿効果が高くしっとり潤いを与えくれる

    スーパーシャイニーにはアンズ由来の保湿力のある洗浄成分やツヤを与えてくれる植物由来のオイルが配合されています。

    髪の毛本来の保湿力をサポートしてまとまる髪の毛に導いてくれるから、キラリと輝く潤いに満ちた髪の毛に。

    スーパーシャイニーがおすすめな人
    • ツヤのある髪の毛になりたい
    • ダメージや乾燥でパサつくしゴワゴワしている
    • まとまりがなく扱いにくい
    • 保湿力の高いシャンプーを探している
    • 毛先まで潤いで満たしたい

    髪の毛の内部を保湿してくれるだけでなく表面をヴェールのように優しく包み込んでくれるから、ダメージや乾燥でツヤを失った髪の毛にピッタリ。

    【Q&A】ザパブリックオーガニック シャンプーの違い

    パブリックオーガニックにはヘアマスクもあるの?

    ザパブリックオーガニックにはヘアマスクもあります。

    スペシャルケアとして週1~2回使用することで髪の毛のコンディションをさらに向上できちゃうアイテムです。

    ハイダメージで悩んでいる方はぜひ取り入れてみてね。

    オーガニックシャンプーの人気がある商品を教えてほしい。美容師がおすすめしている商品も

    オーガニックシャンプーの中で人気のある商品はジョンマスターのシャンプーシリーズやプロダクトのシャンプー。

    厳選されたオーガニック成分を配合しているから、頭皮と髪の毛を優しく洗いあげてくれるしナチュラルな香りに癒されます。

    美容師がおすすめしているオーガニックシャンプーはCOTAのアイケアシャンプー。

    オーガニックシャンプーとして売り出してないものの頭皮ケアや保湿効果のあるオーガニック成分がたっぷり配合されています。

    ザパブリックオーガニックシャンプーには詰め替え用がある?

    ザパブリックオーガニックシャンプーは詰め替え用もあります。

    本体は1本480mlで1,738円(税込)、詰め替え用は400ml1,298円(税込)で販売されているので、リピートして使いたい方におすすめです。

    ザパブリックオーガニックシャンプーとトリートメントの緑と紫の口コミ評価を教えてほしい。

    ザパブリックオーガニックの緑と紫を実際に使った方の口コミを調べてみました。

    緑のスーパーバウンシーの口コミには「泡立ちと香りが良いのでシャンプー中にすごく癒される」「ドライヤーで乾かすと柔らかい髪質になっていてビックリ」と効果に満足している声が多くありました。

    紫のスーパーシャイニーにも「ゴワゴワしていた髪の毛がなめらかな手触りに変わった」「硬くて太い髪質だけどしっとりまとまる扱いやすい髪の毛になった」という高評価の口コミ多数。

    一部では「香りが合わなかった」という悪い声もあったけど、香りは好き嫌いが分かれるから仕方ないのかも。

    パブリックオーガニックのシャンプーとトリートメントの効果には多くの方が満足しているという口コミが多くあったので、香りにこだわりがある方は好きな香りで選んでみてね。

    ザパブリックオーガニックはマツキヨなどのドラッグストアで購入できる?

    マツキヨなどのドラッグストアだけでなくドンキやハンズなどの実店舗で購入することができます。

    公式オンラインストアやAmazonでも購入できるので、チェックしてみてね。

    パブリックオーガニックシャンプーの緑とピンクの違いを教えてほしい

    緑のスーパーバウンシーは乾燥ストレス髪を潤ってまとまる髪の毛に、ピンクのスーパーポジティブはダメージストレス髪をなめらかな指通りに導いてくれます。

    香りにも違いがあり緑はシトラスフローラル、ピンクはフローラルウッディ。

    緑のスーパーバウンシーは乾燥によるパサつきや広がりに悩んでいる方向け、ピンクのスーパーポジティブはカラーやパーマによるダメージによって手触りが悪くなった髪の毛や色持ち良くしたい方に向いています。

    まとめ|【違い比較】ザパブリックオーガニックシャンプーどれがいい?3種類を徹底解析|美容師が解説

    今回はザパブリックオーガニックシャンプーの3種類を調査し、比較してみました。

    ザパブリックオーガニックシャンプーのまとめ

    ザパブリックオーガニックシャンプーは厳選された植物由来の成分で頭皮と髪の毛を優しく洗いながら保湿もしてくれるシャンプー。

    髪の毛の悩みやなりたい質感、香りに合わせて選ぶことができます。

    ちゃちゃ

    精油100%のナチュラルな香りはとっても癒されるから、ぜひ使ってみてね!

    販売会社情報

    会社名カラーズ株式会社
    住所東京都港区南青山6-11-1 スリーエフ南青山ビル8F
    電話番号03-5468-3645
    代表取締役橋本宗樹

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次