MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【テモイプルームシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*

【テモイプルームシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*

テモイプルームシャンプーシャンプーを髪のプロがレビュー評価&成分解析していきます。

テモイプルームシャンプーはサロン専売品シャンプーで価格面はやや高額ですが、補修保湿効果が高くダメージヘアにおすすめ。

しっとりまとまる保湿力とヘマチンや羽毛ケラチンによる補修力で傷んだ髪もしっとりまとめてくれます。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

テモイプルームシャンプーが気になります。
実際のところどうなの?

ひでよし

テモイプルームシャンプーはサロン専売品なので市販クラスの商品よりはやや高額です。
が、その補修&保湿力は高く、傷んだ髪をまとまりよくツヤのある髪にしてくれるケアシャンプー。

テモイプルームシャンプーはこんなアイテム
  • 両性イオン系が主剤で摩擦の起きにくいマイルドな洗浄力
  • ヘマチン&羽毛ケラチンによる高い補修力
  • しっとりした保湿効果と表面のサラサラ感を実感
目次
スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有するメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者は商品の推薦ではなく「商品検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。株式会社AWAは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

テモイプルームシャンプーのポイント3つ紹介

テモイプルームシャンプーのポイント3つ紹介

両性イオン系のマイルドな洗浄力

ひでよし

シャンプーの核となる洗浄成分。
洗浄成分はシャンプー選びで最も重要な部分です。

テモイプルームシャンプーは両性イオン系の洗浄成分を主剤に処方したマイルドな洗浄力。

本来シャンプーに主剤として処方される洗浄成分はアニオン界面活性剤といいマイナスの電荷を持った成分。

静電気が起きるのでトリートメントで打ち消して髪を整えるといった感じですが、両性イオン系の成分はそもそも静電気が起きないのでコンディショナーやトリートメントがいらないくらいマイルド。

>>成分解析を見る

>>商品情報を見る

くせ毛やダメージに悩む人におすすめ

ひでよし

テモイプルームは補修力が高いだけでなく、くせ毛などまとまりにくい髪もまとまりやすくする効果があります。

ヘマチンシャンプー特集」でもお伝えしているようにヘマチンは補修力が高いだけでなく、くせ毛対策にも効果的。

また羽毛ケラチンとして処方されているカチオン化ケラチンもくせ毛対策に効果的な成分です。

>>使用感&使い方を見る

>>口コミを見る

少し甘めなフローラル系の香り

テモイプルームシャンプー香りはフルーティフローラルの香りでやや甘め。

フルーツ感も少し感じる香りですが、実際洗い上がって乾かしてみると香りはたいして残りません。

ひでよし

この辺は評価がわかれるところ。
個人的には香りも大事ですが、中身はもっと大事だと思っているので全く問題ありませんでした。

>>口コミを見る

テモイプルームシャンプーの商品情報と評価

テモイプルームシャンプーの商品情報と評価

サロン専売品シャンプーなので3000円超えですが、補修力の高さとまとまりやすくする効果を鑑みるとお値段もそう高く感じません。
特に波状毛のうねりやダメージで広がってしまうという髪質の人は試してみると良い結果が得られるはず。
取り扱いサロンで購入すると3300円と定価のみですが、Amazonでは3090円で購入できるページを発見しましたのでリンクを置いておきます。
≻≻ご購入はこちら

テモイプルームシャンプーはこんな人におすすめ
  • ダメージレベル(小~大)
  • くせ毛
  • ハイダメージ

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

テモイプルームシャンプーのお得な購入先・最安値情報

ひでよし

テモイプルームシャンプーは本来サロン専売品なので美容室で定価でしか購入できません。
が、Amazonでは3010円で販売されているのを発見。
現時点ではこれが一番お得に購入できると思います。

テモイプルームシャンプー成分解析

テモイプルームシャンプー成分解析
テモイプルームシャンプーの全成分

水・コカミドプロピルベタイン・ラウラミノプロピオン酸Na・ラウレス-4カルボン酸・PCAイソステアリン酸グリセレス-25・ココアミンオキシド・ヘマチン・ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羽毛)・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク・ベタイン・加水分解コラーゲン・セリン・グリシン・グルタミン酸・アラニン・リシン・アルギニン・トレオニン・プロリン・カラメル・BG・ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン・安息香酸Na・ポリクオタニウム-10・サリチル酸・クエン酸・エタノール・フェノキシエタノール・エチドロン酸・EDTA-2Na・グリセリン・メチルパラベン・ブチルパラベン・プロピルパラベン・PCA-Na・ソルビトール・香料

洗浄成分

コカミドプロピルベタイン・ラウラミノプロピオン酸Na・ラウレス-4カルボン酸・PCAイソステアリン酸グリセレス-25・ココアミンオキシド

静電気の起きない両性イオン系を主剤にカルボン酸系、非イオン系を助剤に処方されています。

ひでよし

シャンプーの核となる洗浄成分だけでもコンディショニング効果が高く髪や頭皮にも優しい処方。
低刺激で優しく洗う事ができます。

補修・保湿成分

ヘマチン・ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羽毛)・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク・加水分解コラーゲン・セリン・グリシン・グルタミン酸・アラニン・リシン・アルギニン・トレオニン・プロリン

特に注目したい成分をご紹介します。

ヘマチン

ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羽毛)

水鳥加水分解ケラチン ケラタイド 高分子化のイメージ

ケラタイドとは|東洋羽毛工業株式会社(TUK)

ケラチンをカチオン化した補修成分。

特に羽毛由来は柔軟性が出ます。

ひでよし

その他にもシルク由来のサラサラ感を演出する成分なども処方されていました。
個人的にはカチオン化ケラチンとヘマチンの補修コンボでお腹いっぱいです。
ダメージヘアやくせ毛、剛毛の人にお勧めの内容。

(参考)

毛 髪 の 科 学

テモイプルームシャンプーの使用感

ひでよし

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。

STEP
テモイプルームシャンプーを出してみた
テモイプルームシャンプーの使用感
STEP
テモイプルームシャンプーの泡立ちや使用感
テモイプルームシャンプーの使用感
使用感まとめ
  • うねりが軽減した
  • しっとりだけどさらさら
  • 髪が柔らかく感じる
  • 香りは甘いけど余り続かない
ひでよし

うねりが軽減して保湿効果も高い、それでいて柔らかい洗い上がりです。

テモイプルームシャンプーの口コミもご紹介

ひでよし

続いて口コミもご紹介していきます。

【口コミ・評判調査概要】

調査対象:テモイ(TEMOI PLUME)プルームシャンプー使用者

調査手法:クラウドワークス

回答数:5人

調査期間:2023年1月19日

効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満

右スクロールでもっと見る

スクロールできます
30歳/女性

繰り返すカラーリングや脱色で髪がきしんでパサついていました。
ツヤもなく髪もまとまりにくかったので朝のスタイリングにかなり時間を要していましたし、不健康そうな印象に悩んでいましたがこのシャンプーを使いつづけていたら髪にツヤがでて天使の輪ができました。

少し髪も柔らかくなったような気がします。
髪質が改善されたのか、カラーリングの色持ちもよくなり扱いやすい髪になりました。

1番気になっていたパサつきが改善されツヤがでたことで満足度が高い。

35歳/女性

こちらのシャンプーの洗浄成分はアミノ酸系の成分なのでとても髪の毛に優しいですししっかりとした頭皮ケアも行うことができます。

嬉しいことにコラーゲン成分も配合されているので、1ランク上の髪の毛のケアが出来ます。
アミノ酸配合であり、コラーゲンもしっかり配合されているので、頭皮ケアを始めしっかりとした頭皮メンテナンスを行うこともできます。

26歳/女性

寝癖がつきにくくなり、朝のセットが楽になった。ショートヘアにした際に爆発すると思っていたが、これを使用して思ったよりまとまり、髪をうまく扱えるようになって凄く嬉しかった。

ケースから溢れ出る高級感で自分磨きに最適だと思った価格帯が個人的に負担になってしまった。
個人的好みとして香りを重視したいので、もう少し甘い香りが長く残るとなお良かった。

22歳/女性

剛毛で癖毛、かつ元アトピーの敏感肌という厄介な髪質肌質です。
髪質のせいでドライヤーやアイロンで熱が加わる時間が長く、髪もパサつき広がりやすく、全体的にボサボサの印象になると悩んでいました。

このシャンプーはお高いですが、暫く使っているとだんだん髪のまとまりが良くなっていくのが分かりました。
今は太く健康でツヤツヤまとまりの良い髪質になっています。

相変わらず元々の毛質で寝癖は付きやすいままですが、今までより格段に直りやすい寝癖にはなりました。セット後のパサつきも減り、ボサボサした印象も無くなりました。

ただ泡立ちにくい事だけが難点です。
沢山汗をかいたり汚れたなぁと感じた日など、しっかり泡立てて髪より頭皮を洗いたい日は、他のシャンプーで頭皮を洗ってからこのシャンプーで髪をケアするようにしています。

44歳/女性

テモイプルームシャンプーを使っている間良かったことは、髪のクセが少し落ち着いたことでした。
ヘマチンはくせ毛対策にも効果的だと知って購入したので、その期待は裏切られなかったです。

解決されないと感じたことは髪の修復でした。

クセの状態が少し改善し、セットする時間や労力が減ったことは概ね満足なのですが、価格が高い割に補修力がなかったことが残念です。

テモイプルームシャンプーの口コミもご紹介

テモイプルームシャンプーのよくある質問

テモイプルームシャンプーはきしむ?

ひでよし

テモイプルームシャンプーはコンディショニング効果も高いのできしみにくいです。

もしも、きしみやごわつきなどが出る場合にはトリートメントなどで調整しましょう。

>>インバスのおすすめ

>>アウトバスのおすすめ

その他にも注意点としては下記をチェック。

  • シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
  • ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない

こういった可能性はありませんか?

そういった場合にはシャンプーの2本使いも検討してみてください。

>>シャンプー2本使いの方法

テモイプルームシャンプーの色持ちはどう?

テモイプルームシャンプーはカラーの色持ちも良いです。

ひでよし

もしも、他のヘマチンシャンプーもご覧になりたい場合には下記記事もご覧ください。

>>ヘマチンシャンプーのおすすめ

テモイプルームシャンプーはブリーチやハイダメージに合う?

ひでよし

テモイプルームシャンプーはハイダメージのケアにも使えます。

もしも、他のハイダメージに使えるケア用シャンプーと併せてみてみたい人は下記記事をチェック。

>>市販シャンプーのおすすめ

>>サロンシャンプーのおすすめ

テモイプルームシャンプーはくせ毛に合う?

ひでよし

テモイプルームシャンプーにはくせ毛対策にも効果的な成分が配合されています。

そのため特に波状毛のうねり対策に効果的でしょう。

ただ、くせ毛の質によって変わるので、わからなければご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。

>>くせ毛の種類をチェック

テモイプルームシャンプーは猫っ毛に合う?

テモイプルームシャンプーはしっとり感を感じる保湿タイプのシャンプー。

ひでよし

そのため、ふんわり感の欲しい猫っ毛の人などにはやや不向きでしょう。

もしも、他の猫っ毛に合うシャンプーをみたい人は下記記事をご覧ください。

>>猫っ毛におすすめシャンプー

テモイプルームシャンプーは子供にも使える?

お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないもの、シンプルなものを選ぶのもポイント。

テモイプルームシャンプーはマイルドな洗浄力でお肌や髪に優しく洗うことができますが高価なシャンプーなので共用する際にはコスパが悪くなりますね。

お子さん向けのシャンプーをお探しの方は下記記事を参照してください。

>>小さいお子さん向けのおすすめシャンプー

テモイプルームシャンプーはべたつく?

テモイプルームシャンプーと組み合わせるトリートメント次第ではべたつく可能性があります。

「べたつく=悪いシャンプー」というわけではなくヘアケア用品の組み合わせで回避できます。

もしも、べたつきが起こった際には下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください

>>シャンプーの2本使い|髪のリセット方法

>>髪のべたつき解消方法

テモイプルームシャンプーは頭皮の臭い対策になる?

テモイプルームシャンプーには直接の頭皮消臭作用はありませんが、脱脂しすぎて頭皮トラブルになっていた場合には対策になるかもしれません。

あと、頭皮臭の原因は皮脂の分泌が乱れていたりすることが多いので私がおすすめしている「シャンプーの2本使い」でも「頭皮臭がなおった」という声を多数いただいてます。

テモイプルームシャンプーはこんな人におすすめ

テモイプルームシャンプーはこんな人におすすめ
メリット
デメリット
  • 両性イオン系が主剤で摩擦の起きにくいマイルドな洗浄力
  • ヘマチン&羽毛ケラチンによる高い補修力
  • しっとりした保湿効果と表面のサラサラ感を実感
  • サロン商品のためやや価格が高い
  • ふんわり感の欲しい猫っ毛の人などにはやや不向き
  • 記事内容は事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

株式会社AWAが運営するヘアケアメディア。白髪染め専門美容室ソマリが編集部として執筆を行い、長崎弘幸が記事内容の最終チェックを行っています。美容室に来店されるお客様の悩みを実際に聞きながらヘアケア商品のレビュー、おすすめ商品の紹介、その他髪悩みを解決する情報を発信しています。

関連商品

目次