髪のくせやうねりを真っ直ぐサラサラにしてくれる縮毛矯正。
扱いやすいストレートヘアにしてくれる分、髪への負担が大きくかかってしまいます。
ダメージケアをするためにトリートメントが必要ですが、種類がたくさんあるのでどれを使ったらいいのか悩んでしまいますよね。
こんなお悩みありませんか?
- 「縮毛矯正で受けたダメージをトリートメントを使ってケアしたい」
- 「自分の髪質にぴったりのトリートメントはどれ?」
- 「ヘアアイロンやコテも使うから熱ダメージのケアもしたい!」
今回は、そんなお悩みを抱えている人におすすめのトリートメントを11個選びました!
洗い流すトリートメント・洗い流さないトリートメントに分けて紹介しているので、参考にしていただけると嬉しいです。
>縮毛矯正後におすすめシャンプー
あわせて読みたい
縮毛矯正後・ストレートパーマにおすすめのシャンプー10選|美容師監修の市販・美容院厳選
まとまりにくいくせ毛やうねりを、サラサラのストレートヘアにしてくれる縮毛矯正。 縮毛矯正は「真っ直ぐにして扱いやすくなる」「くせ・うねりによるボリュームを抑え…
タップできる目次
監修者
長崎弘幸(ひでよし)
地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。
*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。
この記事は日本毛髪科学協会・厚生労働省・消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。
おすすめトリートメントを選んだ基準
【評価・比較方法】
ヘアケアトークでは下記6項目を評価軸としてトリートメントの評価・おすすめ記事の執筆を行っています。
モニター体験評価
髪馴染み・使いやすさ
体験者口コミ評価
成分解析評価
before after
専門家の香り評価
▶更に詳しく当サイトのおすすめ基準を読む
トリートメント選びに悩む方の助けになる情報を提供するため、ヘアケアトークでは成分や公式サイトの情報だけでなく実際の使用感と口コミ評価を中心とした下記6項目での順位付けを行っております。
評価基準①
一般モニターでの体験評価
モニター体験評価
ヘアケアトークでは専門的な目線だけでなく一般の使用者が感じた使用感も大切にするため、合計10名の一般モニターを対象にトリートメントの使用感の評価を行っています。
使用感の評価項目は一般モニターに「洗い流すトリートメントの場合」と「洗い流さないトリートメントの場合」に分けて、下記4項目を聞き取り調査を行っています。
- ウェット時の馴染みやすさ
- ドライ後の質感・潤い効果
- まとまり・保湿効果の持続性
- うねり・パサつきを抑える効果
- ツヤ感・枝毛(切れ毛)を抑える効果
- ドライ後の質感・潤い効果
- 時間経過でパサつきが出ないか
- うねり・パサつきを抑える効果
モニターから聞き取り調査した各種トリートメント使用感の評価を商品の個別詳細で「補修力」「保湿力」の項目で反映しています。
「洗い流すトリートメント」「洗い流さないトリートメント」の評価項目をそれぞれ保湿力、補修力として、体験したモニターに聞き取り調査した内容から5段階評価しています。
モニター評価で数値の高かったトリートメントを基にランキングの根拠としています。
評価基準②
髪馴染み・使いやすさ
髪馴染み・使いやすさ
どれだけ補修効果の高い成分を配合していたり、内容の良いトリートメントであっても毎日継続して使い続けれる為には使い心地の良さも譲れません。
その為、毎日あわただしい毎日を送る女性でも「簡単に、髪を綺麗に維持するヘアケアができるか」を基準にモニターに下記3点の質問を行っております。
- テクスチャは髪馴染みが良いか
- 容器(パッケージ)は使いやすいか
- 継続使用が容易な使い方か
上記3点を使い心地の項目として体験したモニターに聞き取り調査を行い評価してもらっています。
評価基準③
体験者の口コミ
体験者口コミ評価
ヘアケアトークではインターネット調査での独自口コミ調査とレビュー記事内にてトリートメントの口コミ募集を行っております。
それぞれの評価段階は下記の通り。
口コミ評価&体験談の評価段階
- 大満足:(星評価5)
- 満 足:(星評価4)
- 普 通:(星評価3)
- 不 満:(星評価2)
- 大不満:(星評価1)
実際にトリートメントを使用した方の体験談は同じような髪悩み・頭皮悩みを持つ方にとって大変参考になり貴重です。
その為、商品の体験者から寄せられた1次情報評価を基に、編集部が集計し評価の項目としています。
評価基準④
before after
before after
成分での評価も重要ですが、ヘアケアトークでは実際にトリートメントを体験した方がどのような評価をしているかを重要視しています。
トリートメントを体験したモニターにビフォーアフターの仕上がりを撮影してもらいご自身でどれくらいの効果を体感できたのか評価してもらっています。
評価基準⑤
トリートメント成分解析
成分解析評価
トリートメントの成分は上記のように「水性成分」「油性成分」「界面活性剤」「その他」の成分に分けることができます。
チェックポイント
- 配合量の多い成分が髪や頭皮への負担の少ないものか
- 髪の悩みをサポートする油性成分にはどのような効果が期待できるか
女性の髪には「ダメージ」「くせ毛」「広がり」など特有の悩みもあるためそれらをサポートする油性成分や補修成分の配合もチェックしています。
評価基準⑥
専門家の香り評価
専門家の香り評価
ヘアケアトークではアロマテラピー検定1級の専門家も運営に携わり、各商品の香りの評価も行っております。
毎日のシャンプーやトリートメント体験では使用感や成分だけでなく、香りも重要です。
香りに関する効果は様々な論文でも言及されている通り。仕事や家事育児に疲れる女性にとって毎日のバスタイムは非常に重要ですよね。
毎日あわただしく日常が過ぎる忙しい女性が毎日のバスタイムをリラックスして過ごすため、香りの良さもランキング基準の評価としてます。
縮毛矯正後におすすめ洗い流すトリートメント6選(インバス)
洗い流すタイプのおすすめのトリートメントを6個紹介していきます!
縮毛矯正後におすすめ洗い流すトリートメント6選(インバス)
トリコレ
「トリコレ」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 200ml・5,390円 /初回63%オフ・1,980円 |
おすすめ度 | |
香り | ローズマリー×ジャスミンの香り |
販売店舗 | トリコレ公式ショップ・アマゾン・楽天 |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
トリコレ体験者の口コミ
4.0
5つ星のうち4つ星(52件のレビューに基づく)
とても満足19%
満足66%
ふつう15%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
毛先のダメージが気になり利用しました。かなり指通りが良くなりプツプツと切れ毛が出ることが無くなりました!
じんわり温めながら頭皮ケア出来るので、生えてくる髪がゴワゴワしたりうねりません。また保湿効果が高く、しっとりまとまりやすくなります。
ゴアつきがなくなりサラサラの仕上がりになるのが良かったです。
毛先のダメージケア効果が私の髪には向いていてよかったです!
使った後髪質がすごく瑞々しくなるしサラサラしてくれるから愛用してます。ただ使った後の香りがあんまり好きじゃないから、香りの種類をもう少し増やしてほしいかな
テクスチャーは固めではなく、すごく柔らかいので垂れやすいことには気をつけた方がいいです。それでもサロンで仕上げたような、指通りを感じることができるようになってきました。
髪がゴワゴワして見た目でツヤ不足だとハッキリわかる髪だったのですが、スルリと指どおりなめらかになりツヤもわかるようになりました。期待していた以上の効果に驚き。頭皮もすっきりするので使っていてすごく気持ち良いです。リピートしようと思いました。
温かくなって不思議で、気持ちが良いです。値段はそこそこしますが、髪が素直になる効果は高いです。
お値段けっこう高いから、スペシャルケアとして使います。
ノズルをダイレクトに頭皮につけて使っています。
生の意味がよく分からないですが、カラー後のパサつきはかなり和らぎました。
水とトリートメントが反応して温かくなるので、気持ちが良いですし、トリートメントが浸透しやすいです。使用後は、しっかり洗ってください。
水との反応で温度が上がるので、気持ちが良いです。頭皮に浸透し、髪にハリとコシが出てきます。価格は少し高めです。
癖毛なので気になり購入したことがあります。仕上がりはダメージが少し補修されたような指通りになって満足しています。すすぎをしっかりしないとベタつきます。
全体的に硬くてゴワゴワとした髪が柔らかくなったので、毎朝のスタイリングが楽になりました。毛先までまとまるようになり、大満足です。
毛量多めの癖毛ですが、初めて使った時は髪の毛の手触りが良くなり感動しました。難点は容器から直に頭皮につける際に垂れやすい(顔のあたりに垂れるとかなりスースーします)のと量の割に値段が割高なところです。
総合的には気に入っているのでライン使いできるようなシャンプーがあればもっと良いのになと思っています。
かなり 浸透性は高い方だと思います 。
なので、数回使っていくと 、指通りが変わっていくのが分かります。
うねり 、なども少なくなってきました。
髪の毛のきしみもなく潤い感はかなりありますが、頭皮に合わなかったのか使った後に頭皮に痒みが生じることがありました。それと香りも自分の好みの香りではなかったことも残念でした。香りが自分好みで頭皮が痒くならなければもっと良かったです。
水と反応して温度が上がって、髪に馴染む手特徴があって、温かくなりながら使えるので、使っていて気持ちが良い商品です。
温かくなるので、気持ち良くて使用感が良いです。つけるとすぐに保湿されている感覚と、さらっと仕上がっているのを感じます。
やや垂れやすくなっているのでそこは注意が必要でした。それと香りも若干不快のある香りがしたので、これも自分との相性が合いませんでした。そして価格も高いので、コストパフォーマンスも悪かったです。ただし髪の毛のツヤや潤い感はありましたので、この点は満足できました。
温度変化で温かくなって気持ちが良い感触が得られます。価格は高めですが、保湿力は高く、乾燥に悩んでいる人におすすめできます。
やや値は張りますが、その分効果は高く、ダメージをしっかり補修してくれます。また、温かくなっていく特徴があって、気持ちが良いので、使用感は満足できます。
温かくなって不思議な商品です。気持ちが良くて、リラックスできます。保湿力が高い商品で、おすすめできます。
温かくなるので、使っていて気持ちが良い商品です。保湿力が高いですが、使用後はしっかり流さないと残りやすいので注意が必要です。
この商品を使ってみて髪に上手く浸透していき、見た目からサラサラ感見えてきてよかった。実際に妹にも勧めてみましたが、妹もなにこれ!すごい!っていうぐらいサラサラになりよかったと言ってました。産後の抜け毛とともに傷んで切れていた髪が使ってみたら悩み解決しました。
サラサラになったこと、髪の毛のダメージが減った事、前は朝からボサボサ感でイライラしてたけど、その悩みが減って、仕事に気分良く行けるようになった。
トリコレを使いたいと思ったのは、髪質改善のトリートメントと書いてあって気になり購入しました。初めはお試しサイズを購入してみました。使用してみて、完全にくせ毛がなくなるほどでは無いですが、ツヤがでました。
使用してみて頭皮は荒れませんでした。私の髪はパサパサしているので使用してみて少しツヤが出たので満足にしました。
保湿力が高く、髪をダメージから補修してくれます。温かくなるので気持ちが良くて、使用感は満足できます。
補修力が高く、保湿もしっかりしていて使用後もしっとり感が続きます。温度の変化が気持ちよく、クセになります。
温かくなって気持ちが良いです。毎日使っていたくなります。髪のダメージもしっかり補修してくれます。
髪の集中補修が出来ます。液体からクリーム状に変化する過程で髪をしっかりケアしてくれます。まるで別人のような美しい髪になるので、毎日のヘアケアが楽しみになりました。根本から毛先まで、ハリとツヤを与えてくれます。
美容院に行った後のような髪質になるので、気分が上がります。毛先まで潤いを閉じ込めてくれるので、切れ毛に悩まされる事が無くなりました。
頭皮が乾燥して、かゆくなることが多かったのですが、この商品はそういったことがなく、髪と頭皮を保湿してくれます。
価格自体が高いので、コストパフォーマンスが悪いです。それにテクスチャーがちょっと緩めなので気を付けないと垂れてきてしまうので、この点が使いにくさを感じました。ただし、香りに関して心地良い気分だったので、この点は満足しました。それから洗い上がりもきしむこともなかったので良かったです。
髪にしっかり馴染む感覚があって好きな商品です。おすすめできます。
値段が高かったのですが思い切って購入しました。
髪質がパサパサしているのですが、これを使ったら柔らかい髪質になります。保湿力が高い印象です。
ただ香りはあまり良くなく、私は苦手です。リピートはしません。
水と化学反応するようで温度が上がって、気持ち良く使えます。それによって髪への浸透力が高まるようです。
じんわり温かくなっていくので、冬場は気持ち良いです。また一度目から実感が分かりやすく、乾燥でパサついた毛先がツルツルになります。
少量で髪にハリとツヤを与えてくれるので、良い商品だと思います。
ゴワゴワした硬い髪が柔らかくなり、毎朝のスタイリングが楽になりました。またツヤとハリを与えてくれるため、健康的で美しい髪になります。
もともと髪の量が多く、広がりやすくくせ毛なのでこの商品を購入することで少しくせ毛や髪の毛の広がりが落ち着いたと思います。これを使った翌日まで髪の毛のまとまりやサラサラ感が続いてとても効果があるのだと思いました。
普通のヘアケア商品よりは髪の毛のまとまりやサラサラ感が圧倒的に効果が出たので普通に購入品として満足しました。
全体的に硬くゴワゴワしていた髪が柔らかくなり、毎朝のスタイリングが楽になりました。濡れた髪に馴染ませるとじんわり温かくなり、サウナのようで気持ち良いです。
温度が上がるので不思議ですし、気持ちが良い商品です。値段は高めですが、効果はしっかりしています。
髪が柔らかくなって、扱いやすい髪になっていきます。くせ毛に悩んでいる人に特におすすめできるトリートメントです。
返金保証がついているのですが、30日ではないところがちょっと痛いかなと思います。
髪質が改善するまでには時間がかかるので、よく吟味してから選んだ方がいいかもしれません。
ですが 、浸透性はすごく高いので、 数週間で手触りが違ってくると思います。
使いにくいです。
匂いもきつい感じがします。
でも、洗い上がりはサラサラ感がしっかりあるので、ダメージあるタイミングで使っています。
美容室でトリートメントするなら、コスパはいい方なのかなと思います。
このトリートメントは生トリートメントというキャッチフレーズで販売しているので、とても柔らかく仕上がりもなめらかになります。傷んでいる髪ですが洗い終わりもつるつるになります。アミノ酸も入っているので私は好きなシリーズです。
気に入っていて何回かリピートしていたのですがあまり販売していないので面倒になり止めました。ドラッグストアでも売ればいいと思います。
温かくなるので使っていて気持ちが良い商品です。髪のダメージケアの能力が高く、ツヤが生まれます。
テクスチャがすき。
すすぎには時間をかけています。
パサツキがだいぶ良くなりました。
デザインも好き。
程よいツヤ感が出て指通りもよくなったので
痛みやパサつきが目立たなくなりました。
髪がしっとりつやつやになります。気に入っています。
こんな人におすすめ
- 髪がごわついていたりパサついている人
- クセ毛で悩んでいる人
- ヘアケアだけでなく頭皮ケアもしたい人
- 重めの質感が好きな人
こんな人にはおすすめできない
- メントールの清涼感が苦手な人
- ボリュームがない猫っ毛の人
PG、エタノール、ミリスチルアルコール、水、シクロペンタシロキサン、ステアルトリモニウムクロリド、セトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリド、香料、イソプロパノール、乳酸Na、パンテノール、サリチル酸、メントール、セバシン酸ジエチル、BG、加水分解コラーゲン、γードコサラクトン、ゼラチン、グリセリン、加水分解ケラチン、カラスムギ穀粒エキス、グリシン、スピルリナプラテンシスエキス、セリン、グルタミン酸、加水分解トウモロコシタンパク、加水分解ダイズタンパク、加水分解コムギタンパク、フェノキシエタノール、アスパラギン酸、ロイシン、ショウブ根エキス、トウキンセンカ花エキス、チャ葉エキス、パセリエキス、ツボクサエキス、レモン果実エキス、イチョウ葉エキス、カンゾウ根エキス、ドクダミエキス、ラベンダーエキス、コメヌカエキス、エゴマ葉エキス、セージ葉エキス、セイヨウイラクサエキス、キウイエキス、イワギクエキス、オレンジ果実エキス、アラニン、リシン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、システイン、メチオニン
- 液体からクリーム状にかかる質感の変化が楽しめる
- 水と反応して温かくなるので心地いい
- 効果に即効性がある
- しっかり流さないとかゆみが出る
- 顔にたれてくる
- 価格が高い
アールやクラッシーといった有名雑誌でバズコスメとして注目を集め、プロであるモテ髪師大悟さんからも絶賛されている実力派のトリートメント「トリコレ」。
「ブリーチを繰り返してハイダメージを負っている」「これまでどのトリートメントを使っても効果がなかった」という女性からもトリコレは「つるつる!」「柔らかい手触りが凄い!」と好評です。
高い効果を得られる理由は、髪と馴染みやすく保湿性の高いアミノ酸が17種類も配合されているから!
アミノ酸の効果には「髪をコーティングしまとまりを良くする」「うるおいを与えてツヤを出す」「水分バランスを整え枝毛等のダメージを予防する」といったものがあります。
いつもならアイロンを通さない限りパサパサでうねっている私の髪も、トリコレを使うと夜までうねりがほとんど出てこずツヤツヤな状態で過ごすことができました。
湿気によるクセの広がりに悩まされる人の救世主・・!文句なしの満点評価です。
さらにトリコレの嬉しいポイントは頭皮にも使用可能だということ。
トリートメント剤が水と反応するとじゅわ〜っとあったかくなって頭がサウナに入ってるかのようにポカポカ・・あまりの心地よさに思わず口元がゆるんじゃう(笑)
そろそろやらないとなぁって思いながらもほったらかしにしてきた頭皮ケアだけど、トリコレをきっかけについに始められそうです。
髪をしっとりツルツルにしながら、未来の自分の髪に繋がる頭皮ケアもできるなんて得した気分!
ただ、ここまでいいことばかり紹介してきたトリコレだけど「価格が高すぎる」という口コミがあるのも事実・・。
効果がわからない状態だと、5,390円が高いと感じるのも無理ないよね・・。
だけど実際に使っているとクセ毛に対する満足度は絶大だし、ヘアケアと頭皮ケアが1つのアイテムでできちゃう利便性を考えるとそこまで高くないのかなって思います。
トリコレのつるつる感は本物
しかも使ってみて万が一気に入らなくても、トリコレの公式サイトから購入すると12日間の全額返金保証が設けられているので購入代金はそのまま手元に返ってくる神対応。
返金期限まで1週間以上猶予があるからじっくり試すことができるし「こんなに購入者目線で考えてくれているところ他にある?」ってその姿勢に感動しちゃいました。
私みたいにクセ毛の広がりやダメージによるパサつきに悩んでいる人や頭皮ケアに興味を持っている人ならきっと気に入ると思うからぜひ試してみてほしいな。
\初回限定63%OFF1,980円はココ▼/
>いつでも変更・解約OKで全額返金保証付き
>モテコスメ大賞受賞トリートメント
トリコレ公式サイトを見る
>トリコレ口コミ
あわせて読みたい
【悪い口コミと効果は嘘?】トリコレをくせ毛が使ってみたレビュー【使用者の評判独自アンケート&…
トリコレ体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください トリコレは、液体からクリーム状に変化する不思議な温感トリートメント。 有名雑誌でバズコスメとして注目…
アットトゥルーヘマチン
「アットトゥルーヘマチン」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 5日分|500円(送料無料) |
おすすめ度 | |
香り | 無香料 |
販売店舗(ドラッグストアなど) | 取り扱いなし |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- 髪の乾燥やパサつきが気になる人
- 髪のダメージをどうにかしたい人
- 髪のボリュームが気になる人
- 髪のツヤ・ハリ・コシが欲しい
- 時短で髪のケアができるアイテムが欲しい
歳女性
水/イソペンチルジオール/ヒドロキシエチルセルロース/ヘマチン/イノノツスオブリクウスエキス/アスコルビルグルコシド/ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)/ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)/加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)/加水分解ケラチン(羊毛)/加水分解シルク/(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク/イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)/加水分解コラーゲン /セラミドNG/セラミドNP/セラミドAP/ホスファチジルコリン/ジステアリルジモニウムクロリド/ココイルアルギニンエチルPCA/クオタニウム-33/コレステロール/イソノナン酸イソノニル/PEG-30水添ヒマシ油/グリセリン/BG/PG/ペンチレングリコール/エタノール/ペンテト酸5Na/クエン酸Na/クエン酸/ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル/ヒドロキシプロピルシクロデキストリン/フェノキシエタノール
- 放置時間がないから時短ケアできる
- 髪のダメージ補修キューティクルケアができる
- 髪と頭皮のケアが同時に可能
- 高濃度のヘマチン配合だから効率よくケアできる
- 500円で試せる
- 定期購入じゃないから解約不要
普段のシャンプー時間にプラスするだけで美髪に導いてくれるアットトゥルーヘマチン。
高濃度ヘマチン配合だから放置時間0分でウル艶髪に導いてくれるんです!
こんな悩みありませんか?
- 髪にがパサパサで艶がない
- 白髪ケアがしたい
- 髪が痛んで毛先が広がる・・
- 年齢とともにくせ毛やうねりが出てきた
- 根本がぺたんとなってボリュームがない
アットトゥルーヘマチンは上記のような悩みの人にぴったり!
年齢とともに増えていく髪の悩みを全部ケアしてくれるんです。
口コミには「ゴワゴワだった髪がまとまるようになった!」「髪がツルツルになって友達に褒められた!」と大好評!
シャンプーとトリートメントの間にアットトゥルーヘマチンをプラスするだけで、スペシャルケアになcちゃうから手軽に続けられるのも人気な理由です。
アットトゥルーヘマチンは高濃度のヘマチンを配合したとろみのある美容液。
水っぽくないテクスチャーだから髪に馴染ませやすく、頭皮から毛先までしっかりケア。
ヘマチンは髪の主成分でもあるケラチンに結合し、痛んだ髪を1本1本しっかり補修し、ダメージや加齢によって弱った髪にハリ・コシを与えてくれるんです。
根本がペタンとしてボリュームがでないって人も若々しい印象に・・!
さらにヘマチンは頭皮の環境も整えてくれるから、美髪を目指すためには欠かせない成分。
「年齢とともに髪の悩みが増えてきた・・」という女性にもぜひ試してみて欲しいんです!
アットトゥルーヘマチンはヘマチンだけじゃなく、保湿成分・ビタミンC誘導体がたっぷり詰まったナノカプセルが紫外線や乾燥によるダメージをケアし、キューティクルも補修。
実際私も使ってみたけど使えば使うほど、指通りが滑らかに・・!
何度も繰り返すヘアカラーで、パサパサだった私の髪もこんなにツヤツヤになったのにはびっくり。
さらにアットトゥルーヘマチンは満足度95%と高評価!
髪のダメージで髪がパサパサ広がった髪だとどんなにオシャレしたって残念な印象になるし、髪って意外と人に見られてるんですよね・・。
しかも髪のエイジングサインって早ければ20代後半から現れることもあるから、髪の美髪ケアは早く初めて損はありません!
今なら先着300名限定500円でアットトゥルーヘマチンがたっぷり5日間試せるモニターを募集中!
高濃度ヘマチンって実はとっても高価な成分だから1コインで試せちゃうなんで、滅多にないから早めに試したほうが良さそう・・。
アットトゥルーヘマチンをプラスするだけでこんなケアができるよ!
- 髪の補修
- キューティクルケア
- 頭皮ケア(健康的な毛髪を生やすサポート)
- ヘアカラー・パーマの色持ちアップ
- ツヤ・ハリ・コシのある髪に導く
シャンプーとトリートメントの間にアットトゥルーヘマチンをプラスするだけで、ほとんどの髪や頭皮の悩みを全部ケアできるから「髪の悩みにあったケアを始めたいけ何を選べばいいか分からない・・」という人にもおすすめ。
さらにアットトゥルーヘマチンは置き時間がいらないから「じっくりケアする時間がなかなか取れない」という忙しい女性にもぴったりなアイテムです!
\買い切り500円モニターは先着300名/
>たっぷり入った約5日分&送料無料でお得!
>注目の美髪成分ヘマチン試すならコレ
>>アットトゥルーヘマチン公式を見る
>アットトゥルーヘマチン口コミ
あわせて読みたい
【悪い口コミ】アットトゥルーヘマチンは白髪やくせ毛に効果なし?【デメリット込みのレビュー】
AT(アット) トゥルーヘマチン体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 高濃度のヘマチンが配合されているアットトゥルーヘマチン。 ヘアケア商品部門の美…
グロスティファイ
「Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
」
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 150ml・9,218円 →初回限定4,280円 |
おすすめ度 | |
香り | 無香料 |
販売店舗(ドラッグストアなど) | 公式サイト/Amazon/楽天/ヤフーショッピング |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
グロスティファイ体験者の口コミの口コミ
4.1
5つ星のうち4.1つ星(51件のレビューに基づく)
とても満足21%
満足69%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
10プッシュ以上するから、すぐに空になってしまいます。
でも、これをするとアホ毛が抑えられるようになりました。
アイロン前に使ったり、寝癖直しにもおすすめです。
朝起きると髪の毛が爆発したように広がっていましたが、広がりがおさまり、落ち着くようになりました。髪の毛のくせがとても強いので、くせは改善しませんでしたが、広がりがおさまったので髪の毛が扱いやすくなりました。
髪の毛がしっとりして、落ち着くのはいいと思いました。ただ、価格が高いので使い続けるのが難しいです。もう少し安いといいです。
無香料でベタつきすぎないところが気に入っています。髪の乾燥とダメージが気になるタイプですが、改善してきていると感じられます。
スプレータイプなのですごく使いやすいです。
スプレーから出る液はすごくきめが細かく、霧状なので 頭皮環境まですごく改善されるようになります。
香りも気になりません。
ダメージヘアーなのですが、髪の絡まりがほどけて指通りをよくしてくれパサつきも抑えられ、まとまり感がありさらさらした仕上がりになります。
金額は高いけれど今までで一番よかったヘアミストです。
アウトバスでもインバスで使えて便利です。継続使用することで、髪のハリが出てきて、確実にダメージをケアをします。
髪にツヤが出てきます。また、継続使用することで効果の実感がしやすくなると思います。無香料なので使用後のシーンを選びません。
数分の放置でも、しっかりと美容成分が浸透してくれます。ブリーチやパーマによるダメージを集中的にケア出来るので、綺麗な状態がキープされます。
髪がつやつやに仕上がります。インバス、アウトバス両方使えるところが役に立ちます。購入場所は限定的です。
無香料だからお気に入りのシャンプーの香りを邪魔することがないので良いと思いました。タオルで濡れた髪をふいたあとにサっとスプレーをするだけで良いので、とても簡単に使うことができて嬉しいです。髪が傷んでいるせいだと思うのですが、ブラシを使うとよくひっかかっていたんですよね。でも、これを使用してからはサラサラとひっかかりを感じなくなったので驚きました。けっこうすぐに効果を実感できたので満足しています。
無香料でクセが少ないのが良いと思います。髪にツヤとハリがでるのでおすすめできます。
わりと少量の使用でも髪に艶が出ます。香りもいやなかおりがせず、無香料なので気軽に使えます。
時間を取られることなくヘアケアが叶うのは有難かったです。髪の毛のセットの前に数プッシュするだけで髪の毛の通りがぐんと良くなり、その後の髪の毛のセットが楽になりました。パサつきも幾らか改善されたと思います。
概ね満足していると言えますが、お値段がやや高いという印象を受けたため、大満足とまでには至らなかったです。
化粧水前のブースターの効果は感じていたが、髪用のブースターという概念がなかったため、トリートメントの前につけたところで結局洗い流すから同じだと思っていたが、こんなに浸透力が違うのかと驚いた。洗い流したときのしっとり感に、美容室で高いトリートメントをした後のような滑らかさが加わる感じで、続けるうちに髪に栄養がチャージされていくような感じになる。
アウトバストリートメントとしても使えるため、ブースターとして使う場合に、置き場所を移動させなければいけないのが面倒に感じる。ただ、トリートメント前に使用し、ドライヤー前にも使用と、一度に2回使うと、髪のまとまり具合や質感が劇的によくなるのがよかった。
毎日アイロンで髪の毛を巻いていたので、熱によるダメージが酷かったのですが、この商品を使うことでぱさついた髪質が、滑らかになったのを感じました。スプレーをするだけの手軽さで、効果を実感できたので驚きました。
手軽にスプレーするだけで髪のまとまりが良くなり、セットもしやすくなり、時短につながったと感じたため大満足です。
お値段高いから、なかなか豪快に使えないので、気になるダメージケアに使ってます。
スプレータイプで使いやすいです。
浸透力も高いし、スプレーから出る液も細かいです。
広がりもおさまりよくなります。
使うほどに効果が高くなっていきますので、継続使用をおすすめします。無香料なところも使いやすいポイントです。
スプレーなので手も汚れないし簡単なので、面倒くさがりでも問題なく使えました。パサついていた髪の毛に潤いがあるように見えて良いと感じたし、クセになっていたところが結構真っ直ぐななってくれたので嬉しかったです。商品自体には満足できるなと思いましたが、値段が少し高いと思うのでもう少し安いと継続させ安くて助かります。
ミストタイプで広範囲に一気につけられるので、ヘアオイルのように髪全体に行き渡らせるときに摩擦が起こる可能性が低く、乾かした後は自然なツヤ感が出て髪が若返ったような見た目になる。無香料なので他の香りは邪魔しないものの、ヘアケアしたという実感の物足りなさは感じる。
ヘアミストタイプで、シャンプー後にシューっと髪の毛に吹きかけるだけで、まとまりのある艶髪になるというので
美容の仕事をする親戚から教えてもらって使うようになりました。髪を洗った後にドライヤーをする前に使ってパサつき予防に使っていますが、これをつけておくとドライヤーの熱風を一気にかけて乾かしても、しっとり感は残ったまま。グロスティファイの成分には熱を含むことによって、逆に髪をサポートする効果がますます高まるという、ダメージヘアには嬉しい働きがあるそう。だから、ヘアアイロンで髪の毛のヘアセット前に付けると、すごくいい。しっかりまとまってくれるし、フワリカールをつけても毛先が、熱を含んで焼けちじれのようなパサつきも全くなくなったのが嬉し過ぎです。しかも、ヘアセット状態を長時間キープできる持ちも良くなった気がします。
使うほどに効果が高まってきて、髪のダメージを補修します。サラッとした仕上がりになりますし、ツヤも出てきます。
潤いを出してくれるので気に入っています。髪へなじみやすいですし、ツヤも出ます。
保湿力が高いのが特徴です。髪のツヤも出してくれるので、便利な商品ですし、仕上がりがサロンのようで気に入っています。
ヘアカラーとブリーチをしており、ダメージが蓄積しており、インバスのトリートメントやアウトバスのヘアミルク、ヘアオイルなど複数のトリートメントを使用していました。なかなかダメージが回復せずこまっていたのですが、使ってからはヘアブラシした際の切れ毛が少なくなったように感じています。
ダメージが減ったように感じているのと、おしゃれなデザインなので洗面台に置いていてもかわいく邪魔にならないのが気に入っています!
とても価格が高いので継続して利用するには家計負担が重いので、この点がコストパフォーマンスの悪さを感じました。それから使い勝手としては、スプレーなので使いやすかったです。髪の毛がよくまとまって艶も出るので、これらに関しては満足できます。
継続使用することで、髪の変化がわかっていきます。ダメージが補修され、指通りのよい髪になっていきます。どこでも買えないのがちょっと痛いところではあります。
アウトバス、インバス両方使えるハイブリッド商品です。購入場所が限られていますが、持っていると便利な商品です。
雨の日でも対応出来るくらい、まとまりやすくなりました。梅雨の季節でも髪の悩みが無くなったので、購入して良かったです。また保湿力が高いので、傷んだ毛先まで潤いを与えてくれます。指通りが良くなって嬉しいです。
コーティング効果も高いので、ツヤのある綺麗な髪にしてくれます。カラーやパーマ等で傷んだ髪も、サラサラになりました。値段もリーズナブルで助かります。
容器が使いやすくて気に入っています。おすすめできます。
ミストなので髪全体にしっかり馴染んでいきます。乾燥やパサつきにかなり効果があるので悩んでいる方にはお勧めです!
ミストで簡単に髪全体に馴染んで纏まる髪になり良かったです♪
こちらを使用して2週間くらいした時に変化を感じました。それは襟足のくせっ毛がストレートになっていたことです。朝起きるといつもはねているのがはねなくなりました。全体的にボリュームもダウンし夕方になっても髪が落ち着いてきたのでとても嬉しいです。
こちらはすぐに効果を感じるものではなく数週間〜数ヶ月は使う事で効果を感じる事ができると思います。ボリュームに関してはまだ気になる部分があるので満足という評価にしました。
べたつかない仕上がりが気に入っています。おすすめできます。
サラッと仕上がって良い商品です。髪にすぐ馴染むので、時間も短くて済むので、使いやすいです。
ミスト状でで使いやすく、持ち運びにも便利だと思います。髪のツヤがかなり出るので気に入っています。
継続使用することで髪がツルツルの仕上がりで、ハリが出てきます。無香料でくせがないのも良いと思います。
スプレータイプでめっちゃ簡単に使えるので愛用しています♪
まるでサロンに行った後のような仕上がりに感動します。湿気が気になる日でもツヤツヤな状態をキープしてくれるので、ストレスなく過ごせます。
乾燥した髪に馴染ませやすく、毛先までつるんとした質感になります。ブリーチによる、気になるダメージを集中的に補修してくれました。
傷んだ髪に栄養が行き渡り、サラサラになります。ホームケアとは思えないほどの仕上がりで、まるで美容院に行ったかのように艶やかになります。
細かい粒子が髪の一本一本に浸透するように馴染みます。時間が経つほど髪がツヤツヤになり、広がりやすい髪がまとまるようになりました。
塗れていても使えますし、便利です。補修力が高く、パサついた髪も潤って、サラッとします。購入場所が限定的なのが痛いです。
ネットでしか購入できませんが、髪が補修されているためか、指どおりがスムーズな仕上がりになります。ミストタイプで使いやすいと思います。
アウト・イン バス 、どちらにも使用できるのでお気に入りです 。
ただもうちょっと 価格が安くなればなと思います。
容器もすごく使いやすいです 。
ゴワつきがすっかり なくなりました。
スプレー上で使いやすい商品です。さっと髪にうるおいを持たせられます。
髪のカラーを繰り返していたので、少し毛先が痛んでいてごわごわしていたが、グロスティファイのシャンプーを使用したらごわごわしていた髪の毛がさらさらしていて、指通りがよかったです。
少し値段は高いが、効果はしっかりでました。ドライヤー前に髪の毛に吹きかけるだけでサラサラになるので手軽に使えます。定期購入なのでわざわざ買いに行く手間がないのですごくいいです。
使えば使うほどに効果が高まって、髪質が高まっていきます。髪に早くなじむので、使用感が良く気に入っています。
髪にツヤが出ることが一番の特徴です。それ以外でも補修力が高く、パサつきが減っていきます。総合力が高い商品といえます。
髪にハリが生まれ、ツヤが出てきます。私はダメージが気になるときには、他の商品と併用して、同時に使っています。インバスで他の商品を使い、アウトバスでグロスティファイをさらに使っています。
こんな人におすすめ
- サラ艶髪になりたい人
- 本物のまとまる髪になりたい人
- 髪のダメージ・乾燥が気になる人
- 使いやすさ・手軽さを求めている人
- 猫っ毛で重くなりすぎるのが嫌な人
- ヘアアイロン・紫外線の刺激が気になる人
- 美容室でのトリートメントを長持ちさせたい人
- 寝癖やうねりのせいでスタイリングに時間がかかる人
こんな人にはおすすめできない
- しっとり重めな質感がいい人
- ミストタイプが苦手な人
水、BG、ジメチコノール、PEG-60水添ヒマシ油、エタノール、 ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、パルミチン酸エチルヘキシル、 オリーブ果実油、ハチミツ、アセチルヒアルロン酸Na、アボカド油、アルガ ニアスピノサ核油、オプンチアフィクスインジカ種子油、バオバブ種子油、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリコシルトレハロース、水添 レシチン、加水分解水添デンプン、PG、加水分解シルク、ヒアルロン酸ヒド ロキシプロピルトリモニウム、クオタニウム-18、γ-ドコサラクトン、 クオタニウム-33、コレステロール、スクワラン、ツバキ種子油、ホホバ種子 油、ユズ果実エキス、セラミドNG、セラミドAS、セラミドNP、セラミドAP、 セラミドEOP、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na、ステアルトリモニウム クロリド、ラウレス-23、メチルパラベン
- アウトバス・インバスの両面で使える
- 使えば使うほどに効果を実感する
- 髪がシルクのようにツヤツヤになる
- サロン級の補修が叶う
- 無香料だから香りものが好きな人には物足りない
- ネットでしか購入できない
髪質改善で人気な美容室アールサロンが完全監修したミストタイプのGlosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト 。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
「サロン帰りのサラ艶髪になれる!」とSNSでも話題沸騰中なんです。
美容室のトリートメントの場合、それぞれの効果を持つトリートメントを重ね付けしてやっとサラサラな髪に仕上がります。
でもおうちでいくつものトリートメントを重ね付けするって、手間も時間もかかるし現実的じゃないよね・・。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト の魅力はこれ1本でサロン級のケアが叶うこと。
1本の中に補修・保湿・保護成分をたっぷり詰め込んで、さらに髪の奥深くに届きやすいよう分子をナノサイズ化。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
通常では届かないところまでしっかりケアできるからこれまでとの違いも実感しやすく「使うときと使わないときの差が凄すぎて手放せない」「髪が強くなってきた」と愛用者からも絶賛です。
他のトリートメントって使ったときはサラサラだしツヤがあるけど、いざ外に出かけると「あれ、私のツヤはどこへ消えました?」ってなることがほとんどでした。
でもグロスティファイは使い続ける期間が長いほど、サラ艶髪がキープできる時間がどんどん長くなる感じがする・・!
朝から晩まで絡まりのないサラサラ髪でいられたときは嬉しくて何度も触っちゃった。
初めは高いから使い続けられないかも・・なんて心配してたけど、今はもう手放すなんて無理。
これから使い続ければもっと髪の状態がよくなるかも、1ヶ月後はどうなるのかな?なんて思うとワクワクがとまりません。
息子に「育成ゲームみたいだね」って言われたけど本当にそんな気分(笑)
ブリーチやヘアアイロンを欠かせない私にとっては新たなマストアイテムになりそうです。
扱いも、最初は慣れていないミストタイプだから使いにくいかな?って心配してたけど、実際は逆でした。
髪に向かってシュッと吹きかけるだけでいいから手も汚れないし、むしろオイルより使いやすいなんて思うほど。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
今なら公式サイト経由で15%オフの4,280円で購入できるから、いつもより試しやすくなっています。
使い始めから2週間、1ヶ月、3ヶ月と経つごとにどんどん髪が応えてくれるから、早く手に取って違いを実感してみてほしい!
サロントリートメント効果を長持ちさせたい人・おうちでのヘアケアをランクアップさせたい人・シリコンでコーティングするだけの見せかけじゃなくて髪本来の美しさを取り戻したい人は、きっと気にいると思うよ。
\髪質改善ヘアミストが初回限定15%OFF/
>いつでも休止&解約OKだから安心
>RrSALONの特別56%OFFクーポン付き
>>Glosstify(グロスティファイ) 公式を見る

>グロスティファイの悪い口コミ込レビュー
あわせて読みたい
【悪い口コミ・デメリット】グロスティファイは効果ないのか使ってみたレビュー
グロスティファイ体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 髪の毛のダメージや広がりに悩む方に絶大な支持を受けている、髪質改善。 美容室のメニューとして…
ケアテクトHBカラートリートメント
「ケアテクトHBカラートリートメント」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 250g・2,640円 /650g・5,280円 |
おすすめ度 | |
香り | ハーブ系の香り |
販売店舗 | 美容室・アマゾン・楽天 |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
ケアテクトHBカラートリートメントの口コミ
4.3
5つ星のうち4.3つ星(21件のレビューに基づく)
とても満足52%
満足29%
ふつう14%
不満 5%
とても不満0%
スクロールできます
オーガニックの香りがわりと強いので、香り自体の好みはわかれてしまうアイテムだと思います。特にヘアカラーの後に使用していても、髪質に変化を感じられることもなく、いつも通りの髪の毛の触り心地のままでした。
カラー後のごわつき、褪色が早い為美容室で勧められて使用してみました。香りはハーバルな香りでちょっと草っぽさを感じるため好みが分かれるかもしれません。それは置いておいても使ったあとの髪のなめらかさ、回数を重ねるうちにツヤもでてまとまりやすくて感動しました。ヘマチン入りなのでカラーの持ちも良いです。コスパはあまり良くないですがお金にかえられないだけの効果はあると思います。
髪のごわつきやパサつきが気になっていましたが、使用するようになってから日に日に髪の感じが変わっていくのを感じられ嬉しいです。特にごわつきにくくなったのが嬉しい。
クレイの様な色のトリートメントです。香りはハーブっぽい香りだけど洗い流すとほとんど残りません。ノンシリコントリートメントなので髪を乾かしたあと少しキシキシ感があります。シリコン入りのトリートメントで慣れている人は苦手に感じる人もいるかも。。。シャンプーの解析をされている方の評価は良かったのでしばらく使い続けてみます。
カラー持ちがよかったトリートメントです。
指通りなめらかになり、まとまりやすくなります。
使っているうちに徐々に紙の質が全体的に良くなっている感覚があります。人からも指摘を受けるようになり、実感がかなり増しています。
敏感肌でも使いやすい成分であり、値段は高いですがトリートメントでここまでいい製品はなかなかないでしょう。
美容院で勧められて購入しました。カラーと縮毛矯正を繰り返しているので毛先が少しパサついていましたが、かなりまとまりが出るようになりました。カラー直後に使用すると色もちも良いです。香りは好き嫌いが分かれそうですが、私は平気でした。
ハーブの香りが少々独特で自分は苦手でした。容器もポンプ式なら楽だけど、これはいちいち掬うのが面倒くさい。ただ髪のパサつきはだいぶ抑えられしっとり感を感じられるようになりました。
パサつきが収まったのですが個人的に匂いが気になってしまいました。それ以外の使用感は満足です。ブリーチで傷んだ髪もしっとりしました。
美容院向けのトリートメント剤で、ダメージを受けた髪を補修しながら、カラーヘアの色落ちを防ぎます。アルガンオイルやシルクエキスなどの保湿成分が配合されており、髪をしっかりと潤わせながら、柔らかくつややかな仕上がりを実現します。色持ちをサポートするアミノ酸や、UVカット効果のある成分も含まれており、カラーヘアを長持ちさせながら、ダメージを防ぎます。
髪の毛のダメージが気になっていました。そこでこの商品に興味を持ちました。理由は、まずはシリコンフリーということもあって惹かれました。ただし、思ったのが香りが結構独特で個人的には好きな香りではなかったです。パーマをかけた際にこの商品で髪の毛を補修するというかたちで使ってみましたが、その結果は髪の毛がサラサラ状態にはなりました。ですが香りが結構苦手でしたので、その分評価は下がりました。
うねりやパサつきに悩んでいましたが、このトリートメントを使い始めてから毛先が潤うようになりました。爽やかな香りも持続するので、ドライヤー中まで心地良いです。
ブリーチを繰り返しているダメージヘアですが、使い続けているとつるんとした指通りになります。広がりも抑えてくれて、扱いやすい髪になりました。
容器は使いづらいです。
濡れた手でさわれないから、めんどくさいです。
香りについてはハーブ系だけど、かなり好き嫌い分かれるかと思います。
ダメージ補修してくれるかと思ってますが、色落ち防止にはなっていない気がします。
カラーを繰り返して髪の毛のぱさつきが気になっていたのですが、こちらを使いだしてから髪の毛がうるつや髪になりしっとりしてきました。周りからも髪の毛がきれいになったと言われることも増えました。髪の毛の広がりを抑えてくれてスタイリングがしやすくなり、カラーの持ちもよくなりました。
保湿効果が高いので、髪と頭皮に潤いを与えてくれます。ダメージ毛への浸透力が高いので、パサつきやゴワつきが気にならなくなりました。使えば使うほど指通りが良くなるので、使い終わる頃にはサラサラになります。
うねり改善のために使い始めましたが、ダメージケアもしてくれます。また染めた後に使用すると色持ちが良くなるので、染めたての状態が長続きするようになりました。
しっとり重ためな髪質になりたくて購入しました。ハリとコシを与えてくれるので、静電気による広がりや絡まりが起こらなくなりました。
香りの好みは分かれそうだなと思いました。すぐに効果がわかるわけではなく、使い続けることでヘアケア効果も徐々に実感できました。
こんな人におすすめ
- リーズナブルな価格でもいいものを使いたい人
- ノンシリコン特有のサラッとした質感が好みの人
- 微香料のトリートメントを探している人
こんな人にはおすすめできない
- 強いクセでうねりやすくパサパサしやすい人
- ハイダメージな人
水、セテアリルアルコール、BG、ベヘントリモニウムクロリド、オレイルアルコール、ツバキ油、サザンカ油、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸グリセリル、ヘマチン、加水分解ヒアルロン酸、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、トレハロース、ポリクオタニウム-61、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)イソアルキシ(C10-40)ミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、(水添えヒマシ油/サバシン酸)コポリマー、ミリスチン酸PPG-3ペンジルエーテル、PCA-Na、インステアリン酸フィトステリル、ベタイン、ココイルアルギニンエチルPCA、ソルビトール、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラミン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、オトギリソウエキス、カミツレエキス、シナノキエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマギクエキス、ローマカミツレエキス、セタノール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、グリセリン、ラノリン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ポリクオタニウムー10、BHT、イソプロパノール、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、プチルパラベン、香料
美容室専売品のヘアケアアイテムを扱うナプラから販売されているケアテクトHBトリートメントは、トリートメントとしては珍しいノンシリコン処方です。
ケアテクトHBトリートメントの特徴は、カラー剤に含まれるアルカリ成分を除去するはたらきがあるヘマチンを配合していること。
カラー剤のにおいが数日間することない?
あれってアルカリが髪に残っているからなんだよ・・。
カラー剤に含まれるアルカリ成分は、施術から3日程度髪に残留し反応を続けるため髪のダメージやカラーの褪色に繋がります。
ヘマチンは髪に残留したアルカリ成分を除去するはたらきがあるのでダメージや褪色の抑制につながります。
とはいえ、肝心な使用感は「においがイマイチ・・」「ごわつきが気になる」とイマイチな点も。
香り・質感とも会う人を選ぶため使いづらいなぁ・・というのが正直な感想。
髪の褪色がどうしても気になる・防ぎたいという人は検討してみてもいいかもしれません。
ナプラ
¥1,306
(2023/09/27 06:25:20時点 Amazon調べ-詳細)
ルベルイオディープマスク
「ルベルイオディープマスク」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 170g・1,950円(Amazon価格、税込) |
おすすめ度 | |
香り | フルーティローズグリーン |
販売店舗(ドラッグストアなど) | 美容室・ネット通販など |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- 髪のくせ・うねりに悩んでいる人
- 髪の乾燥や広がりに悩んでいて、ボリュームダウンしたい人
- カラー・パーマ・縮毛矯正などのダメージが気になる人
- しっとり重めな仕上がりが好きな人
こんな人にはおすすめできない
- サラッと軽めな仕上がりが好きな人
- トリートメントで髪がべたつきやすい人
- 髪が細くペタンとなりやすい人
カラー、縮毛矯正、毎日のヘアアイロンでとてもダメージを受けて乾燥しがちなので、たまにスペシャルケアとしてこちらのマスクを使用しています。
落ち着いてストンとまとまるし、ルベルはシャンプー&トリートメントを何回もリピートするくらいお気に入りで、細い・柔らかい・乾燥しがちな私の髪質にも合ってる感じ。
このマスクは結構重ためでしっとりするので、使うとしても週1で十分かな。傷みが気になる人にはおすすめです。
引用元:LebeL(ルベル) / イオ ディープマスクの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
バサバサでまとまらないのが悩みの髪の毛ですが、このトリートメントをつかうと
しっとりまとまるようになります!
今まで、ドラッグストア等で1000円前後のトリートメントをつかっていましたが、、
やはり全然効果がちがいます。。
しっとりまとまる感が、断然上がります!
よく分かっておらず、上手く説明できないのですが・・
このトリートメントをつかうと、髪に栄養が入ったような感じがします。
バサバサで傷んでいた部分が、生き返ったかんじになるというか。。
うねうねしたところや乾燥したところに栄養が入ってしっとりするというか。。
全体的にしっとり健康的な雰囲気の髪になりました。
重ためなかんじのトリートメントなので、1回の使用量は
気持ち少な目でつかっています。
長持ちしそうです。
香りも良いので気に入っています。リピートします!
引用元:LebeL(ルベル) / イオ ディープマスクの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
- 1週間に1~2回のケアでしっとりまとまる
- 乾燥した髪をしっかり保湿してくれる
シャンプーやトリートメントを始めとしたヘアケアシリーズを多く取り扱っているルベル。
グリセリンなどの保湿成分が多く配合されていて、イオシリーズの中でも特にしっとり重めに仕上がるのが特徴。
カラー・パーマ・縮毛矯正などのダメージによる髪のパサつきを抑え、しっとりなめらかな手触りへと導いてくれます。
保湿力が高いので、髪が広がりやすくボリュームダウンしたい人にもぴったり!
1回の使用で集中ケアができるので、1週間に1~2回の頻度でケアするのがおすすめです。多く付けすぎるとべたついてしまうことがあるので、量を調節しながら使用すると良いでしょう。
ルベルイオディープマスクは、「髪のくせ・うねりが広がりやすい人」「カラーやパーマなどのダメージケアをしっかりしたい人」におすすめのヘアマスクです。
イオ
¥2,550
(2023/09/26 23:47:22時点 Amazon調べ-詳細)
ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント
「ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 240g・1,636円(Amazon価格、税込) 500g・4,400円/400g(詰替)・3,300円(税込) |
おすすめ度 | |
香り | ローズ系 |
販売店舗(ドラッグストアなど) | アットコスメストアなど |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- 程よくしっとりした仕上がりが好きな人
- べたつくトリートメントが苦手な人
- 髪のパサつき・うねりが気になる人
トリートメントをなめていました。くせ毛だし、乾燥毛だし。何を使ってもあまり感動はなかったのですが。こちらのトリートメントはささくれみたいな毛先もうるっとして、嫌な梅雨の時期もストレスなく乗り切れました!
プレミアムベースケアオイルも続けてすぐ購入し、W使いで最高にうるうるです。
次はとくべつな日のトリートメントも購入したので使うのが楽しみ♪
引用元:ロレッタ / うるうるしたい日のトリートメントの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
- 香りが強すぎない
- しっとりしながらも重すぎない仕上がり
癒される香りや可愛らしいイラストのパッケージにこだわって作られている、ロレッタのヘアケアシリーズ。
シアバターやインカインチオイルなど、保湿効果のある成分がたっぷり配合。毛先までうるおいを与えながら、しっとりまとまりのある髪へと導いてくれます。
程よい保湿力なので、パサつきを抑えながらもサラサラの手触りに仕上がるのが特徴です。
香りはふんわりとした女性らしいローズ系の香り。
優しく控えめに香るので、強めの香りが苦手な人にもぴったりです!
保湿力がありながらも重くなりすぎない、ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント。
髪のパサつき・広がりのケアをしたいけど、べたつきすぎるのが苦手な人に試していただきたいトリートメントです。
ロレッタ(Loretta)
¥1,760
(2023/09/26 23:47:23時点 Amazon調べ-詳細)
縮毛矯正後におすすめ洗い流さないトリートメント5選(アウトバス)
洗い流さないトリートメントのおすすめを5個紹介していきます!
縮毛矯正後におすすめ洗い流さないトリートメント5選(アウトバス)
グロスティファイ
「Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
」
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 150ml・9,218円 →初回限定4,280円 |
おすすめ度 | |
香り | 無香料 |
販売店舗(ドラッグストアなど) | 公式サイト/Amazon/楽天/ヤフーショッピング |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
グロスティファイ体験者の口コミの口コミ
4.1
5つ星のうち4.1つ星(51件のレビューに基づく)
とても満足21%
満足69%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
髪のカラーを繰り返していたので、少し毛先が痛んでいてごわごわしていたが、グロスティファイのシャンプーを使用したらごわごわしていた髪の毛がさらさらしていて、指通りがよかったです。
少し値段は高いが、効果はしっかりでました。ドライヤー前に髪の毛に吹きかけるだけでサラサラになるので手軽に使えます。定期購入なのでわざわざ買いに行く手間がないのですごくいいです。
雨の日でも対応出来るくらい、まとまりやすくなりました。梅雨の季節でも髪の悩みが無くなったので、購入して良かったです。また保湿力が高いので、傷んだ毛先まで潤いを与えてくれます。指通りが良くなって嬉しいです。
コーティング効果も高いので、ツヤのある綺麗な髪にしてくれます。カラーやパーマ等で傷んだ髪も、サラサラになりました。値段もリーズナブルで助かります。
べたつかない仕上がりが気に入っています。おすすめできます。
アウトバス、インバス両方使えるハイブリッド商品です。購入場所が限られていますが、持っていると便利な商品です。
髪がつやつやに仕上がります。インバス、アウトバス両方使えるところが役に立ちます。購入場所は限定的です。
無香料でベタつきすぎないところが気に入っています。髪の乾燥とダメージが気になるタイプですが、改善してきていると感じられます。
アウトバスでもインバスで使えて便利です。継続使用することで、髪のハリが出てきて、確実にダメージをケアをします。
継続使用することで髪がツルツルの仕上がりで、ハリが出てきます。無香料でくせがないのも良いと思います。
ミスト状でで使いやすく、持ち運びにも便利だと思います。髪のツヤがかなり出るので気に入っています。
髪にハリが生まれ、ツヤが出てきます。私はダメージが気になるときには、他の商品と併用して、同時に使っています。インバスで他の商品を使い、アウトバスでグロスティファイをさらに使っています。
ヘアミストタイプで、シャンプー後にシューっと髪の毛に吹きかけるだけで、まとまりのある艶髪になるというので
美容の仕事をする親戚から教えてもらって使うようになりました。髪を洗った後にドライヤーをする前に使ってパサつき予防に使っていますが、これをつけておくとドライヤーの熱風を一気にかけて乾かしても、しっとり感は残ったまま。グロスティファイの成分には熱を含むことによって、逆に髪をサポートする効果がますます高まるという、ダメージヘアには嬉しい働きがあるそう。だから、ヘアアイロンで髪の毛のヘアセット前に付けると、すごくいい。しっかりまとまってくれるし、フワリカールをつけても毛先が、熱を含んで焼けちじれのようなパサつきも全くなくなったのが嬉し過ぎです。しかも、ヘアセット状態を長時間キープできる持ちも良くなった気がします。
使えば使うほどに効果が高まって、髪質が高まっていきます。髪に早くなじむので、使用感が良く気に入っています。
まるでサロンに行った後のような仕上がりに感動します。湿気が気になる日でもツヤツヤな状態をキープしてくれるので、ストレスなく過ごせます。
ミストなので髪全体にしっかり馴染んでいきます。乾燥やパサつきにかなり効果があるので悩んでいる方にはお勧めです!
潤いを出してくれるので気に入っています。髪へなじみやすいですし、ツヤも出ます。
数分の放置でも、しっかりと美容成分が浸透してくれます。ブリーチやパーマによるダメージを集中的にケア出来るので、綺麗な状態がキープされます。
無香料だからお気に入りのシャンプーの香りを邪魔することがないので良いと思いました。タオルで濡れた髪をふいたあとにサっとスプレーをするだけで良いので、とても簡単に使うことができて嬉しいです。髪が傷んでいるせいだと思うのですが、ブラシを使うとよくひっかかっていたんですよね。でも、これを使用してからはサラサラとひっかかりを感じなくなったので驚きました。けっこうすぐに効果を実感できたので満足しています。
時間を取られることなくヘアケアが叶うのは有難かったです。髪の毛のセットの前に数プッシュするだけで髪の毛の通りがぐんと良くなり、その後の髪の毛のセットが楽になりました。パサつきも幾らか改善されたと思います。
概ね満足していると言えますが、お値段がやや高いという印象を受けたため、大満足とまでには至らなかったです。
細かい粒子が髪の一本一本に浸透するように馴染みます。時間が経つほど髪がツヤツヤになり、広がりやすい髪がまとまるようになりました。
ミストタイプで広範囲に一気につけられるので、ヘアオイルのように髪全体に行き渡らせるときに摩擦が起こる可能性が低く、乾かした後は自然なツヤ感が出て髪が若返ったような見た目になる。無香料なので他の香りは邪魔しないものの、ヘアケアしたという実感の物足りなさは感じる。
スプレータイプでめっちゃ簡単に使えるので愛用しています♪
こちらを使用して2週間くらいした時に変化を感じました。それは襟足のくせっ毛がストレートになっていたことです。朝起きるといつもはねているのがはねなくなりました。全体的にボリュームもダウンし夕方になっても髪が落ち着いてきたのでとても嬉しいです。
こちらはすぐに効果を感じるものではなく数週間〜数ヶ月は使う事で効果を感じる事ができると思います。ボリュームに関してはまだ気になる部分があるので満足という評価にしました。
無香料でクセが少ないのが良いと思います。髪にツヤとハリがでるのでおすすめできます。
髪にツヤが出てきます。また、継続使用することで効果の実感がしやすくなると思います。無香料なので使用後のシーンを選びません。
スプレータイプなのですごく使いやすいです。
スプレーから出る液はすごくきめが細かく、霧状なので 頭皮環境まですごく改善されるようになります。
香りも気になりません。
わりと少量の使用でも髪に艶が出ます。香りもいやなかおりがせず、無香料なので気軽に使えます。
ミストで簡単に髪全体に馴染んで纏まる髪になり良かったです♪
とても価格が高いので継続して利用するには家計負担が重いので、この点がコストパフォーマンスの悪さを感じました。それから使い勝手としては、スプレーなので使いやすかったです。髪の毛がよくまとまって艶も出るので、これらに関しては満足できます。
ヘアカラーとブリーチをしており、ダメージが蓄積しており、インバスのトリートメントやアウトバスのヘアミルク、ヘアオイルなど複数のトリートメントを使用していました。なかなかダメージが回復せずこまっていたのですが、使ってからはヘアブラシした際の切れ毛が少なくなったように感じています。
ダメージが減ったように感じているのと、おしゃれなデザインなので洗面台に置いていてもかわいく邪魔にならないのが気に入っています!
ダメージヘアーなのですが、髪の絡まりがほどけて指通りをよくしてくれパサつきも抑えられ、まとまり感がありさらさらした仕上がりになります。
金額は高いけれど今までで一番よかったヘアミストです。
スプレー上で使いやすい商品です。さっと髪にうるおいを持たせられます。
スプレーなので手も汚れないし簡単なので、面倒くさがりでも問題なく使えました。パサついていた髪の毛に潤いがあるように見えて良いと感じたし、クセになっていたところが結構真っ直ぐななってくれたので嬉しかったです。商品自体には満足できるなと思いましたが、値段が少し高いと思うのでもう少し安いと継続させ安くて助かります。
朝起きると髪の毛が爆発したように広がっていましたが、広がりがおさまり、落ち着くようになりました。髪の毛のくせがとても強いので、くせは改善しませんでしたが、広がりがおさまったので髪の毛が扱いやすくなりました。
髪の毛がしっとりして、落ち着くのはいいと思いました。ただ、価格が高いので使い続けるのが難しいです。もう少し安いといいです。
塗れていても使えますし、便利です。補修力が高く、パサついた髪も潤って、サラッとします。購入場所が限定的なのが痛いです。
髪にツヤが出ることが一番の特徴です。それ以外でも補修力が高く、パサつきが減っていきます。総合力が高い商品といえます。
毎日アイロンで髪の毛を巻いていたので、熱によるダメージが酷かったのですが、この商品を使うことでぱさついた髪質が、滑らかになったのを感じました。スプレーをするだけの手軽さで、効果を実感できたので驚きました。
手軽にスプレーするだけで髪のまとまりが良くなり、セットもしやすくなり、時短につながったと感じたため大満足です。
傷んだ髪に栄養が行き渡り、サラサラになります。ホームケアとは思えないほどの仕上がりで、まるで美容院に行ったかのように艶やかになります。
継続使用することで、髪の変化がわかっていきます。ダメージが補修され、指通りのよい髪になっていきます。どこでも買えないのがちょっと痛いところではあります。
サラッと仕上がって良い商品です。髪にすぐ馴染むので、時間も短くて済むので、使いやすいです。
保湿力が高いのが特徴です。髪のツヤも出してくれるので、便利な商品ですし、仕上がりがサロンのようで気に入っています。
化粧水前のブースターの効果は感じていたが、髪用のブースターという概念がなかったため、トリートメントの前につけたところで結局洗い流すから同じだと思っていたが、こんなに浸透力が違うのかと驚いた。洗い流したときのしっとり感に、美容室で高いトリートメントをした後のような滑らかさが加わる感じで、続けるうちに髪に栄養がチャージされていくような感じになる。
アウトバストリートメントとしても使えるため、ブースターとして使う場合に、置き場所を移動させなければいけないのが面倒に感じる。ただ、トリートメント前に使用し、ドライヤー前にも使用と、一度に2回使うと、髪のまとまり具合や質感が劇的によくなるのがよかった。
使うほどに効果が高くなっていきますので、継続使用をおすすめします。無香料なところも使いやすいポイントです。
乾燥した髪に馴染ませやすく、毛先までつるんとした質感になります。ブリーチによる、気になるダメージを集中的に補修してくれました。
お値段高いから、なかなか豪快に使えないので、気になるダメージケアに使ってます。
スプレータイプで使いやすいです。
浸透力も高いし、スプレーから出る液も細かいです。
広がりもおさまりよくなります。
ネットでしか購入できませんが、髪が補修されているためか、指どおりがスムーズな仕上がりになります。ミストタイプで使いやすいと思います。
使うほどに効果が高まってきて、髪のダメージを補修します。サラッとした仕上がりになりますし、ツヤも出てきます。
容器が使いやすくて気に入っています。おすすめできます。
10プッシュ以上するから、すぐに空になってしまいます。
でも、これをするとアホ毛が抑えられるようになりました。
アイロン前に使ったり、寝癖直しにもおすすめです。
アウト・イン バス 、どちらにも使用できるのでお気に入りです 。
ただもうちょっと 価格が安くなればなと思います。
容器もすごく使いやすいです 。
ゴワつきがすっかり なくなりました。
こんな人におすすめ
- サラ艶髪になりたい人
- 本物のまとまる髪になりたい人
- 髪のダメージ・乾燥が気になる人
- 使いやすさ・手軽さを求めている人
- 猫っ毛で重くなりすぎるのが嫌な人
- ヘアアイロン・紫外線の刺激が気になる人
- 美容室でのトリートメントを長持ちさせたい人
- 寝癖やうねりのせいでスタイリングに時間がかかる人
こんな人にはおすすめできない
- しっとり重めな質感がいい人
- ミストタイプが苦手な人
水、BG、ジメチコノール、PEG-60水添ヒマシ油、エタノール、 ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、パルミチン酸エチルヘキシル、 オリーブ果実油、ハチミツ、アセチルヒアルロン酸Na、アボカド油、アルガ ニアスピノサ核油、オプンチアフィクスインジカ種子油、バオバブ種子油、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリコシルトレハロース、水添 レシチン、加水分解水添デンプン、PG、加水分解シルク、ヒアルロン酸ヒド ロキシプロピルトリモニウム、クオタニウム-18、γ-ドコサラクトン、 クオタニウム-33、コレステロール、スクワラン、ツバキ種子油、ホホバ種子 油、ユズ果実エキス、セラミドNG、セラミドAS、セラミドNP、セラミドAP、 セラミドEOP、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na、ステアルトリモニウム クロリド、ラウレス-23、メチルパラベン
- アウトバス・インバスの両面で使える
- 使えば使うほどに効果を実感する
- 髪がシルクのようにツヤツヤになる
- サロン級の補修が叶う
- 無香料だから香りものが好きな人には物足りない
- ネットでしか購入できない
髪質改善で人気な美容室アールサロンが完全監修したミストタイプのGlosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト 。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
「サロン帰りのサラ艶髪になれる!」とSNSでも話題沸騰中なんです。
美容室のトリートメントの場合、それぞれの効果を持つトリートメントを重ね付けしてやっとサラサラな髪に仕上がります。
でもおうちでいくつものトリートメントを重ね付けするって、手間も時間もかかるし現実的じゃないよね・・。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト の魅力はこれ1本でサロン級のケアが叶うこと。
1本の中に補修・保湿・保護成分をたっぷり詰め込んで、さらに髪の奥深くに届きやすいよう分子をナノサイズ化。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
通常では届かないところまでしっかりケアできるからこれまでとの違いも実感しやすく「使うときと使わないときの差が凄すぎて手放せない」「髪が強くなってきた」と愛用者からも絶賛です。
他のトリートメントって使ったときはサラサラだしツヤがあるけど、いざ外に出かけると「あれ、私のツヤはどこへ消えました?」ってなることがほとんどでした。
でもグロスティファイは使い続ける期間が長いほど、サラ艶髪がキープできる時間がどんどん長くなる感じがする・・!
朝から晩まで絡まりのないサラサラ髪でいられたときは嬉しくて何度も触っちゃった。
初めは高いから使い続けられないかも・・なんて心配してたけど、今はもう手放すなんて無理。
これから使い続ければもっと髪の状態がよくなるかも、1ヶ月後はどうなるのかな?なんて思うとワクワクがとまりません。
息子に「育成ゲームみたいだね」って言われたけど本当にそんな気分(笑)
ブリーチやヘアアイロンを欠かせない私にとっては新たなマストアイテムになりそうです。
扱いも、最初は慣れていないミストタイプだから使いにくいかな?って心配してたけど、実際は逆でした。
髪に向かってシュッと吹きかけるだけでいいから手も汚れないし、むしろオイルより使いやすいなんて思うほど。
Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
今なら公式サイト経由で15%オフの4,280円で購入できるから、いつもより試しやすくなっています。
使い始めから2週間、1ヶ月、3ヶ月と経つごとにどんどん髪が応えてくれるから、早く手に取って違いを実感してみてほしい!
サロントリートメント効果を長持ちさせたい人・おうちでのヘアケアをランクアップさせたい人・シリコンでコーティングするだけの見せかけじゃなくて髪本来の美しさを取り戻したい人は、きっと気にいると思うよ。
\髪質改善ヘアミストが初回限定15%OFF/
>いつでも休止&解約OKだから安心
>RrSALONの特別56%OFFクーポン付き
>>Glosstify(グロスティファイ) 公式を見る

>グロスティファイの悪い口コミ込レビュー
あわせて読みたい
【悪い口コミ・デメリット】グロスティファイは効果ないのか使ってみたレビュー
グロスティファイ体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 髪の毛のダメージや広がりに悩む方に絶大な支持を受けている、髪質改善。 美容室のメニューとして…
ナチュラルオーケストラ
「 ナチュラルオーケストラホホバオイル」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 34ml・3,055円 /55ml・4,787円/ 210ml・10,186円 |
おすすめ度 | |
香り | 無香料 |
販売店舗(ドラッグストアなど) | ナチュラルオーケストラ公式ショップ |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
ナチュラルオーケストラホホバオイル体験者の口コミ
4.5
5つ星のうち4.5つ星(19件のレビューに基づく)
とても満足58%
満足32%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
とろみのあるテクスチャーですが、毛先に馴染ませやすいです。パサつきが改善され、湿気が気になる日でもまとまるようになります。
憧れブロガーさんが使っていて、私も購入しました。
かかとやひじ、ひざにもつかえるので、カサカサ肌に悩むことが減りました。
とろみのあるテクスチャーが馴染みよく、
髪もまとまるし残ったら肌にも使用出来るので保湿にもなりいいです。
タオルドライ前、ドライヤー後に使用しています。オイルですがベタつく事もなく、使いやすいです。肌にも使えるので、乾燥が気になる冬は特に重宝しますね。
家族がよくヘヤケア用品を購入するので、一緒に使わせて貰ってます。私は肌が敏感肌なので、髪のヘヤケア用品も顔が荒れない成分が入っている物が使いたいと思っています。このホホバオイルは肌にも使用することができるので、安心して使用することが出来ます。
大満足を選んだ理由は、髪と肌にも使用することが出来るのが助かります。使ってみて肌は荒れませんでした。
肌に優しくスキンケアとしても使えるだけあって、頭皮トラブルのリスクがありません。アレルギーや敏感肌でも安心ですね。何より保湿力が高いので、手触りが良くなりました。
全身に使うことができるので嬉しいです。頭皮パックや頭皮マッサージをしてみたのですが、頭皮が柔らかくなりうるおうようになりました。頭皮環境が改善してきたなと思ったら、髪もすごくサラサラするようになってきて使って良かったと実感。オイルなのにベタついて気になることはありませんし、使い心地が良いです。顔にも使ったら吹き出物ができなくなり、サラサラして綺麗になったので大満足です。
縮毛矯正が手放せないほどの癖毛と量がとても多いです。いろいろなオイルを試してみましたが、こちらはオーガニックなので髪につけたあと顔についても大丈夫なのが非常に安心です。
オイルの割にベタベタ重くならないので使いやすいです。
品質としてはとても満足です。使用した後、残りを手に塗ったままでも安心です。ただ、容器がプッシュ式でないのが残念です。
オーガニックタイプなので、顔や体の乾燥対策にも使えて便利です。オイルでありながらベタつかないため、ロングヘアであれば多めに使っても問題ありません。
伸びが良いため、少量でも毛先全体に馴染ませやすいです。髪だけでなく全身に使えるとの事で、冬の乾燥対策にもなりました。また国内生産なので、安心感と信頼性も高いです。
潤いを与えてくれるので、髪や地肌の乾燥が気になる時期は、特に重宝しております。ヘアケアだけでなく全身に使えるため、保湿アイテムとして活躍しています。
髪、ボディに使えるから、コスパも良いです。
私はかかと、肘膝、髪に使うときには化粧水や寝癖直しミストに加えてからつけています。
水と混ざらないけど、塗りやすくなります。
乾燥している人におすすめです。
とろみのあるテクスチャーですが、髪に馴染ませやすいです。湿気で広がりやすい髪がしっとりまとまるようになりました。肌にも使えて助かります。
タオルドライ後に数敵濡れた髪に付けてドライヤーしました。乾燥すること無く、いつもよりまとまりが良いと感じました。ベタつきもなかったので良いと思います。
ニキビにも良いとのことだったので、洗顔後に手に取り顔全体に塗りました。少し匂いが気になりましたが、一瓶使い終わる頃にはニキビも落ち着いて来たと感じました。使用用途が色々とあるので重宝しました。
値段がもう少し安いと良いのですが、顔、髪、体と使えるので、その他には不満な点はなかったので満足出来ました。
使い切りサイズがあるのでお試しにちょうど良いです。全身に使えるので、乾燥が気になる部分などに使用できて、使い心地も良かったです。つけすぎると、かなりベタつくので量に注意です。
しっかり髪が保湿されます。全身にも使えるので、ひじなどかさつきやすい部分に使用しています。とても便利です。
少量でかなりうるおうので、付けすぎるとべたつく感じがあります。
保湿力も高くよくまとまるので乾燥も気になりません。
お風呂上がり、タオルドライの後に掌に数滴取って、髪全体に馴染ませています。その後毛先にも追加でつけています。パサパサと広がっていた髪の毛にまとまりが出てきました。ツヤも出るので、うるおいのある髪に見えます。つけすぎるとベタつきます。
乾燥してパサついていた髪の毛にツヤが出てまとまるようになったので満足しています。毎日使い続けるには値段が高めかなというのがネックです。
とろみはありますが、手になじませてから髪につけるといいと思います。
酸化しやすいということもあるので、使い切りサイズで選んだ方がいいです。
乾かすと若干 ギシギシとしてしまいます。
こんな人におすすめ
- 髪がまとまりづらくパサつく人
- 髪だけでなくスキンケアにも取り入れたい人
- 中ダメージ程度の人
- 敏感肌の人
- 肌にもやさしいのでかぶれなどのリスクが低い
- オーガニック成分でできている
- 家族で共有できる
- クレンジング・スキンケアなどたくさんの使い方がある
- 価格が高い
- 酸化するため1年以内に使い切る必要がある
- 公式サイトでしか購入できない
美ストや美的など多くの有名雑誌にもたびたび取り上げられていて、特に30代以降の大人女性から人気を集めているナチュラルオーケストラホホバオイル。
化粧品の基準に厳しいとされるオーストラリア政府からも認められるほどの品質の良さ!
ホホバオイルは人間の皮脂と構成が似ているから肌なじみがいいので、ヘアケアだけでなく肌の保湿や頭皮ケアとしても使うことができるんです。
ナチュラルオーケストラはこんな使い方ができる
- 角質除去
- ニキビケア
- メイククレンジング
- 化粧水導入液
- 頭皮クレンジング
- ヘアパック
- 洗い流さないトリートメントとして
- お肌の保湿
ナチュラルオーケストラホホバオイルは、ホホバの栄養分を壊さない方法で抽出された純度100%のホホバ油なので、ミネラルやビタミンといった髪の美容成分がたっぷり!
湿気と紫外線で悲惨になる私の髪を「少しでもマシにできたら・・!」という思いから、美容成分たっぷりで紫外線のダメージケアにも効果が期待されているナチュラルオーケストラホホバオイルを使うようになりました。
使い始めて数日、絡まりがちだった髪が嘘のようにサラッとしているしツヤもある・・なんなら髪も落ち着いていて毎日のセットがすごくラクになりました!
使った後、髪のツヤツヤが凄い!
髪にスゥーっと吸い込まれていって髪が内側の方から元気になっていっているような・・そんな感覚があります。
1〜2滴の少量を毛先につけて乾かして寝るだけ翌朝の髪の落ち着き方が違うから、アイロンにかける時間が減り出勤前にコーヒーを1杯飲めるほど時間に余裕が生まれました。
「忙しすぎてご飯食べる暇もない!」って毎朝バタバタしてたのが嘘のようです(笑)
ネイルオフにも
これまでオイルタイプの洗い流さないトリートメントは、シャンプーを数日していない人みたいにベタッとしそう・・って先入観で苦手意識があったんだけど、実際にナチュラルオーケストラホホバオイルを使ってみるとサラッとしていて軽めな質感。なのにツヤと潤い効果が凄いから使い勝手で困ることはありませんでした。
べたつかず柔らかいしっとり感
あとは私が面倒くさがり屋っていうのもあるんだけど、髪への効果とはまた別にスキンケアとヘアケアのアイテムが1つにまとまっているのも嬉しいポイント。
敏感肌の息子のお肌の保湿にも使ってます
これ1つ持っていたら間違いないので余計なストック場所をとる必要もないし、旅行へ行くときも場所を取らないから地味なことだけどすごい便利!
ただ210mlで1万円以上する高級オイルだから「高すぎる」「簡単に買えない」といった声も聞こえてきます。
たしかに数字だけ見ると高いって感じるのは無理ないんだけど「高級オイルが純度100%で手に入る」「7通りの使い方ができる」「ヘアケアもスキンケアもこれ1本で完結する」ってことを考えるとナチュラルオーケストラがこの価格なのも妥当なのかなって思います。
むしろ公式サイトだけの限定発売というのもこれ以上価格が上がらないように店舗スタッフを雇ってないんじゃないかなって思います。化粧品って原価以上に人件費がどうしてもかさんじゃうので。
だからユーザーには伝わらないそういった細かな配慮までナチュラルオーケストラは素敵だなって。
ヘアケアだけなら1〜2滴しか使わないし、案外長持ちするから価格が心配な人は55ml(4,787円)から試してみるのが良いかもしれません。
万が一髪に合わなくてもスキンケアに使えばOK、って思うと挑戦しやすいんじゃないかな。
\お肌と髪のケアに使えるからコスパ◎/
>量販店や通販でも買えない!買えるのはココだけ!
>純度100%なオーガニックホホバを体験してみて
>>公式サイトを見る

>ナチュラルオーケストラ口コミ
あわせて読みたい
【毛穴・肌荒れにも良かった!】ナチュラルオーケストラのホホバオイルのリアルな体験レビューと口コミ…
ナチュラルオーケストラ ホホバオイル体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 有名な美容ブロガーさんがおすすめしていたナチュラルオーケストラのホホバオ…
ミルボン エルジューダMO
「ミルボン エルジューダMO」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 120ml・2,360円(Amazon価格、税込) |
おすすめ度 | |
香り | 大自然のやわらかさと優しさをイメージしたトランスパレントフローラルの香り |
販売店舗(ドラッグストアなど) | 美容室など |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- 髪質が硬め・多毛な人
- 柔らかくて動きやすい髪に導くオイルを探している人
- 髪のごわつきに悩んでいる人
こんな人にはおすすめできない
- 髪の毛が細くてぺたんとなりやすい人
- サラッとした仕上がりが好きな人
もう3本以上リピートしているお気に入りです!
髪の長さは胸上あたりのセミロングで、2ヶ月に一度カラー、1年に一度縮毛矯正をしており、毛先のダメージと乾燥が常に気になる髪質です。
この商品を使うまでヘアオイルはしっとりするけどべたついたり重くなる…とあまりいい印象がありませんでした。
しかしこちらは全くべたつかずむしろサラサラ、だけど保湿力があって香りもよく、とても使いやすいオイルで年中愛用しています。
一度だけ少しお高いオージュアのクエンチセラムに浮気したこともありますが正直違いがわからず…^^;
秋冬だけは毛先の乾燥が気になりエマルジョン+を併用していますが、これからも使い続けたい商品です☆
引用元:ディーセス / エルジューダ MOの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
30歳を過ぎてから、髪がどんどんうねりだし、アホ毛が特に気になり、抜いてしまうこともしばしば。(悪いと分かっていながらも)
縮毛矯正も試しましたが、結局伸びたところが気になるし、髪も痛む悪循環…。
元々髪が太く、強く、量も多いため、アットコスメで評価の良い商品を試してもなかなか実感が感じられないものが多い中、これは久しぶりに好感触です♪♪
匂いも良く、付けたてだけでなく、翌朝?夕方までしっかりまとまってくれているので、当分は使い続けていきたいと思ってます。
引用元:ディーセス / エルジューダ MOの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
カラーをするようになって、髪のごわつき、ぱさつきが気になっていました。
美容師さんに勧められて買ったのですが、塗って乾かしている時から手触りが違う!!!びっくりしました。
さらさらだけど、まとまっている理想的な髪になるので重宝しています。
今は乾かす前に1回、乾かしてから1回塗るようにしています。
香りは結構甘いので好き嫌い分かれるかもしれませんが、夜塗ると朝には気にならなくなってます。
引用元:ディーセス / エルジューダ MOの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
- 広がりやすい・ごわつきやすい髪を扱いやすくしてくれる
- しっとり重めなテクスチャで保湿してくれる
- 硬めでごわつく髪も柔らかくする効果がある
美容室でも取り扱われ、豊富なトリートメントの中から自分の髪質にぴったりの物を選べるミルボンのエルジューダシリーズ。
毛髪補修成分のオリーブスクワランが配合されていて、硬くてゴワゴワした髪の毛を柔らかく動きやすい状態へと導いてくれます。
柔軟成分であるバオバブオイルもたっぷり配合。ダメージを受けやすいキューティクルを中心に作用して、パサつく髪を潤わせてくれます。
「毛量が多い・硬め・ごわつきやすい人」から選ばれていて、潤いに満ちた柔らかな髪に仕上がる効果が期待できるアイテムです。
オイルタイプなので、ヘアアイロンを使った後の仕上げに適量をつけると髪にツヤを与えてくれるのも嬉しいポイント!
「毛量が多くてまとまらない」「ゴワゴワして扱いにくい」とお悩みの人に試していただきたいトリートメントです。
ミルボン(MILBON)
¥2,207
(2023/09/26 23:47:24時点 Amazon調べ-詳細)
プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン
「プロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 100ml・1,127円(Amazon価格、税込) |
おすすめ度 | |
香り | フルーティフローラルの香り |
販売店舗(ドラッグストアなど) | マツモトキヨシなど |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- オイルだとべたつく・ごわつく人
- くせやうねりで悩んでいる人
- ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を守りたい人
パッケージの『くせ毛の研究をもとに作られた』『髪の質感かわる』に惹かれて購入。
髪質はしっかりブローして乾かさないと広がり、部分的にうねりがあるので出かける時はアイロン必須です。
タオルドライ後に1プッシュと翌朝のアイロン前に1プッシュ使用して今までよりしっとりまとまりました!
(今までオイルタイプを使用してましたが、自分にはミルクタイプのが合ってたんだなと再認識(^_^;))
髪の質感が変わるとまでは行きませんが…
まとまるけどベタつかず、ほんのり甘いフローラルの香りも良いので購入して良かったです!
引用元:プロカリテ / ヘアメンテナンスエマルジョンの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
今まで使っていたものが無くなり
次のものを探しているときに店頭で見つけて購入してみました。
私はくせっ毛で、髪がはねやすく
朝起きると、変な方向に髪がうねってる事が多かったり
夕方になると髪がはねやすい状態でした。
この商品を付けてドライヤーをしたところ、これまでうっとおしかった癖毛が軽減されていて驚きました!
ドライヤーで乾かしているときから、髪の指通りがなめらかになっていき、嬉しい感触です。
引用元:プロカリテ / ヘアメンテナンスエマルジョンの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
元々の癖毛・広がりに加齢によるうねり・ゴワつきが重なって梅雨に入るにあたって憂鬱でした。本日大雨ですが、広がりが抑えられています!
夜の洗髪後のドライヤー前に2プッシュ使用しています。(ショートボブです。)
多少の額の生え際のうねりはありますが、コンパクトにまとまってるだけでも嬉しいです。手触りもゴワゴワ感なくツルンとしています。
今までの癖毛対策はベッタリ重めの使用感が多かったのですが、こちらは乳液状で軽めの使用感なのも気に入っています。
引用元:プロカリテ / ヘアメンテナンスエマルジョンの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
- ドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージからも守ってくれる
- くせ・うねりを抑えてくれる
- 湿度が高い日も広がりにくくしてくれる
- 軽めの質感でべたつきにくい
くせ毛の研究を重ね、くせやうねりに悩む人に向けた多くの商品を取り扱っているプロカリテのヘアケアシリーズ。
湿気ブロック&毛髪しなやか成分が配合されていて、湿度が高い日・乾燥する日もうねりを抑えてくれる効果が期待できます。
加水分解ケラチンやWボタニカルオイルなどの保湿成分も含まれているので、髪にツヤを与えながらなめらかな手触りに!
さらに、熱を味方にしてくれるヒートプロテインも配合されています。ドライヤーやヘアアイロン前に使うことで、髪の毛を熱ダメージや摩擦から守る効果があるのも嬉しいポイントです。
お風呂上がりやスタイリング前後の使用で、髪を様々なダメージから守りながらくせ・うねりを抑えてくれるプロカリテ ヘアメンテナンスエマルジョン。
「くせ・うねりがあってゴワゴワする」「ドライヤーやヘアアイロンの熱ダメージが気になる」とお悩みの人に試していただきたいトリートメントです。
PROQUALITE(プロカリテ)
¥1,629
(2023/09/26 23:47:25時点 Amazon調べ-詳細)
ロクシタン ファイブハーブスリペアリングヘアミルクセラム
「ロクシタン ファイブハーブスリペアリングヘアミルクセラム」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 100ml・4,290円(Amazon価格、税込) |
おすすめ度 | |
香り | アロマティックハーブの香り |
販売店舗(ドラッグストアなど) | ネット通販 |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- 髪のうねり・くせが広がりやすい人
- 湿度が高い日に髪がまとまらない人
- 熱ダメージや日差しからも髪を守りたい人
店舗でサンプルをもらって気に入ったので購入しました。チューブから出した感じはサラッとしたミルクで、乾いた髪にスタイリング前に使用しています。梅雨の時期、髪の広がりまとまりがないとのとアホ毛が飛んでしまうのが最近の悩みでした。オススメされたので、こちらを使い、購入。
まとまり、サラッとした感じになりました。
香りはココナッツとハーブとバニラの甘い香りを足して割ったような香りです。
わりと一日香りは続くので、先にサンプルを使うことをオススメします。
ちょっとお高めなので、使い続けるにはコスパは良くないですが、いい物を使ってる感はありますねー。
1本使い切ってリピートするか検討します。
引用元:ロクシタン / ファイブハーブス リペアリングヘアミルクセラムの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
くせっ毛の人に評判が良いので、早速使ってみました。
ドライヤーの熱にも強いとのことで、シャンプー、コンディショナー後に使用しています。
懐かしいロクシタンの5ハーブスの香り。
髪の毛が多く、うねりの強い髪には、量が少ないと翌朝あまり効果がなく、多いと翌朝、束みたいにしめったままでまとまりのある髪になるので、ストレートっぽくなるもののあれという感じでした。
ドライヤーの熱から守り、それなりにまとまり、うるおいのあるしっとり感があるので、つけないよりつけたほうが良いのですが、あこがれのボリューム感のない、さらさらストレートヘアに近づけるには、ケラスターゼのヘアミルク シモン テルミックの方が自分には良いように思いました。
引用元:ロクシタン / ファイブハーブス リペアリングヘアミルクセラムの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
3本目突入しました。私はとても癖が酷く、毎朝アイロンしてます。今まで色んな洗い流さないトリートメント使用しましたか、アイロンするとやはり髪は傷むもので、パサパサは治らず、湿気のシーズンはうねりがでたりと、悩んでました。
しかし、この商品は朝付けてからアイロンすると一日中髪がまとまり湿気シーズンでもほぼ出ませんでした。これは驚きです!
何年も悩んでた悩みが、このトリートメントに出会い解決されました。
ミルクタイプなので、乾いた髪にも使えます!
オイルと違って変につけすぎて、髪の一部がテカる事もありません。とてもお勧めです。
引用元:ロクシタン / ファイブハーブス リペアリングヘアミルクセラムの口コミ|美容・化粧品情報はアットコスメ
- 湿度が高い日も広がりにくくしてくれる
- 熱ダメージや日差しからも守ってくれる
ヘアケアの他にもスキンケアやハンドケア商品など、多くの美容系アイテムを取り扱っているロクシタン。
髪にツヤ・潤いを与えるアンジェリカや保湿効果があるゼラニウムなど、髪と頭皮をケアする5種類のエッセンシャルオイルが配合。
保湿力が高く、湿度75%でもまとまりのある髪を持続させてくれる効果があるのが特徴です。
髪のくせやうねりを抑えてくれる、ヒマワリ種子ロウとホホバエステルも配合。まとまりのある髪に導きながら、ドライヤーなどの熱や紫外線から守ってくれる嬉しい効果も期待できます。
ミルクタイプで柔らかめのテクスチャなので、髪に優しく馴染んで保湿してくれるのもポイント。
保湿力のあるアウトバストリートメントでくせやうねりの収まりを良くしながら、熱・紫外線ダメージからも守りたい人におすすめです。
ロクシタン(L’OCCITANE)
¥4,400
(2023/09/26 23:47:25時点 Amazon調べ-詳細)
縮毛矯正後トリートメントの選び方を美容師が解説
縮毛矯正後に使うトリートメントの選び方を解説していきます!
縮毛矯正後選び方①保湿・補修成分から選ぶ
縮毛矯正は強い薬剤を使用してストレートヘアにするので、髪の毛に大きな負担がかかります。
髪の内側から外側までダメージを受けているので、保湿・補修成分が配合されたトリートメントを選ぶことが大切です!
「加水分解ケラチン」「ヘマチン」などは、髪の内側まで浸透する補修成分。枝毛や切れ毛などのダメージケアをしながら、ハリコシを出す効果が期待できます。
「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「ホホバオイル」は、髪のくせやうねりを抑えてくれる保湿成分です。縮毛矯正をかけてパサつきやすい髪の毛を、しっとりなめらかな手触りへと導いてくれます。
縮毛矯正後は保湿・補修成分が配合されたトリートメントを継続的に使用し、ダメージケアすることが大切です。
縮毛矯正後選び方②洗い流さないトリートメントはオイル・ミルク・ミストから選ぶ
洗い流さないトリートメントは、「オイルタイプ」「ミルクタイプ」「ミストタイプ」の3種類があります。
それぞれに特徴があるので、髪のお悩みやなりたい仕上がりに合わせて選びましょう!
オイルタイプ
オイルタイプの洗い流さないトリートメントは、髪の表面をコーティングしながら保湿するアイテムです。
髪を湿気から守ってくれるので、湿度が高い日もくせやうねりを抑えてくれる効果があります!
「髪にツヤが欲しい人」「湿気で髪が広がりやすい人」はオイルタイプがぴったりです。
商品によってはべたつきすぎないサラッとしたテクスチャの物もあるので、軽めの仕上がりが好きな人にもおすすめ。
ミルクタイプ
ミルクタイプの洗い流さないトリートメントは、とろっと髪の毛に馴染みやすいテクスチャ。
保湿・補修成分が配合されて水分量もあるので、髪に潤いを与えながらまとまりやすくしてくれます。
「髪がパサパサする人」「保湿効果がある物が良い人」はミルクタイプがおすすめです。
ミストタイプ
ミストタイプの洗い流さないトリートメントは、3種類の中でもサラッとした仕上がりになるのが特徴。
髪の内側まで浸透しやすく、潤いを与えてくれるアイテムです。
「軽めで自然な仕上がりが好きな人」「髪が細くてペタンとなりやすい人」「オイルやミルクは重くて苦手な人」はミストタイプがおすすめ。
縮毛矯正後選び方③香りから選ぶ
トリートメントは毎日のヘアケアに欠かせないアイテムなので、選ぶ際は好きな香りかどうかもチェックしましょう。
フローラル系・柑橘系など香りには様々な種類があるので、お好みや気分に合わせて選ぶのがおすすめです。
商品によって香りが残りやすい物・控えめな物に分かれるので、事前に口コミなどをチェックするのも良いでしょう。
好きな香りを優しくふわっと香らせることができたり、リラックス効果もあるので香り選びも大切なポイントです。
縮毛矯正後選び方④価格から選ぶ
縮毛矯正をかけた後は毎日のホームケアが大切なので、続けやすい価格帯の物を選ぶようにしましょう。
トリートメントはサロン専売品からドラッグストアで気軽に買える物まで、種類や価格帯は幅広くあります。
「サロン品質のトリートメントを使ってお家でもケアしたい」「市販で買える中から、自分にぴったりの物を探したい」などトリートメントに求めるポイントは人それぞれ。
髪質に合っていながらも、続けやすい価格のトリートメントを選ぶことが大切です!
縮毛矯正後のトリートメントが重要な理由
くせやうねりを伸ばして、扱いやすくしてくれる縮毛矯正。
真っ直ぐサラサラの手触りになりますが、縮毛矯正は髪に大きな負担を与えてしまいます。
縮毛矯正後のトリートメントが重要な理由がいくつかあるので、1つずつ解説していきますね。
縮毛矯正でダメージを受けたから
縮毛矯正は強い薬剤を使って髪内部の結合を一度切り、その後別の薬剤で再結合することでサラサラのストレートヘアに固定します。
ヘアアイロンでくせやうねりを伸ばす工程もあるので、熱やプレートの摩擦によるダメージの原因にも…。
縮毛矯正後の髪はサラサラになるので傷んでいないように見えますが、薬剤などの影響により髪の内側まで大きなダメージを受けています。
縮毛矯正をかけた後は保湿・補修成分が配合されたトリートメントを使用して、お家でダメージケアをすることが大切です。
シャンプー後の保湿が大切だから
縮毛矯正後の髪はとても乾燥しやすい状態なので、シャンプーをするとパサつきの原因になってしまうことがあります。
シャンプーをした後は、髪質に合ったトリートメントを使ってしっかりと保湿することが大切です!
保湿・補修効果のあるトリートメントをシャンプー後に使用することで、髪のくせやうねり・パサつきを抑える効果が期待できます。
また、シャンプーも「アミノ酸系」「ベタイン系」「タウリン系」といった洗浄力が優しいタイプを選ぶのがおすすめ。
髪への負担が少ないシャンプーで洗った後に、トリートメントでしっかりケアすると効果的です。
摩擦やドライヤーなどのダメージから守ってくれるから
縮毛矯正をかけた髪に「ブラシや枕などの摩擦ダメージ」「ヘアアイロンなどの熱ダメージ」が蓄積されると、枝毛や切れ毛の原因になってしまいます。
日々の小さなダメージから髪を守るためにも、トリートメントでケアすることが大切です。
お風呂上がりに洗い流さないトリートメントを使用することで、摩擦やドライヤーなど外部のダメージから守ってくれます。
縮毛矯正後の髪には洗い流す・洗い流さないどっちのトリートメントが大事?
洗い流すトリートメント・洗い流さないトリートメントは、それぞれ違うポイントがいくつかあります!
洗い流すトリートメント | 洗い流さないトリートメント |
---|
お風呂の中でシャンプー後に使う | ドライヤー前やヘアセット前後に使う |
髪が濡れてキューティクルが開くので、内側までしっかり保湿・補修 | 髪をコーティングしてくれる(オイルタイプ) |
ダメージヘアの集中ケアができる商品もある | 熱や摩擦などのダメージから守ってくれる |
トリートメントに求めるポイントやお悩みによっておすすめできる人は変わってくるので、解説していきますね。
縮毛矯正後に洗い流すトリートメントがおすすめな人
縮毛矯正後に洗い流すトリートメントがおすすめな人
- 縮毛矯正後のダメージを集中ケアしたい人
- 髪が乾燥して広がりやすい人
- 縮毛矯正の他にカラーやパーマもしている人
- 縮毛矯正を何度もかけていてダメージが気になる人
- 毎日ヘアアイロンやコテを使っている人
洗い流すトリートメントは、お風呂でのシャンプー後に使用することで髪のダメージケアができるアイテム。
縮毛矯正後のパサつきをケアしたい人やカラーやパーマなども一緒にしている人など、毛先のダメージが気になる人にぴったりです!
濡れた髪の毛はキューティクルが開いていて内側まで浸透しやすいので、しっかりと保湿・補修する効果が期待できます。
洗い流すトリートメントを髪の中間から毛先に揉み込み、数分間放置するとより浸透しやすくなるのでおすすめ。
縮毛矯正後のダメージを受けた髪に馴染み、パサつきを抑えながらまとまりのある髪へと導いてくれます。
縮毛矯正後に洗い流さないトリートメントがおすすめな人
縮毛矯正後に洗い流さないトリートメントがおすすめな人
- 洗い流すトリートメントと一緒に使って髪をより保湿したい人
- ドライヤー・ヘアアイロンなどの熱ダメージから守りたい人
- 紫外線から髪を守りたい人
- 髪にツヤが欲しい人(オイルタイプ)
- アイロンやコテでヘアセットをした後に使いたい人
洗い流さないトリートメントは、ドライヤーで髪を乾かす前やヘアアイロンなどでヘアセットをした後に使うアイテムです。
お風呂上がりの濡れた髪に付けることで、ドライヤーの熱や枕などの摩擦から髪を守ってくれます。
洗い流すタイプのトリートメントだけだと保湿力が物足りなく感じる人や、ドライヤーなどの熱から髪を守りたい人におすすめ。
ヘアアイロンやコテでヘアセットをした後の髪にツヤが欲しい人は、コーティング効果があるオイルタイプを使うと良いでしょう。
商品の中には紫外線から髪を守ってくれるアイテムもあるので、日差しによる髪へのダメージが気になる人にもおすすめです!
縮毛矯正後のおすすめトリートメントについて100人に調査しました
「縮毛矯正後に使うトリートメントを選ぶときに大切にしている事は?」とアンケート調査した結果、1位は『しっとり仕上がる』でした。
上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年11月25日~12月7日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】縮毛矯正後に使うトリートメントを選ぶときに大切にしている事は?1位は「しっとり仕上がる」でした!|株式会社AWAのプレスリリース (prtimes.jp)」もご覧ください。
縮毛矯正後のおすすめトリートメントについてよくある質問
縮毛矯正の市販商品でメンズにおすすめなのは?口コミはどうなの?
ベネゼル縮毛矯正セットやウテナプロカリテ縮毛矯正セットがおすすめです。
どちらもアイロンが不要なタイプなので、普段アイロンを使わないメンズの方でも手軽に縮毛矯正が可能です。
効果の感じ方は人それぞれで「髪がサラサラになった!」という良い口コミから、「髪が傷んだだけ」という悪い口コミまでありました。
元々の髪質やダメージの具合によって、効果の感じ方が異なるということを覚えておきましょう!
縮毛矯正後にシャンプーをしても大丈夫?
縮毛矯正後にシャンプーをしても問題ありませんが、ゴシゴシと力強く洗うと摩擦が起きてダメージを与えてしまうことがあります。
シャンプーをするときは、よく泡立てて指の腹でマッサージするように優しく洗うことが大切です。また、シャンプーもアミノ酸系やベタイン系など髪や頭皮への負担が少ない物を選びましょう。
縮毛矯正剤はどこで買える?市販商品のやり方は難しいの?
縮毛矯正剤は、ドラッグストアやドン・キホーテで手軽に買える商品もあります。
「PROQUALITE(プロカリテ)の縮毛矯正セット ショート用」は市販品のなかでは仕上がりも良くおすすめです!
やり方は商品によって多少異なりますが、基本的な工程はどの商品も似ています。
①1剤を塗って一定時間放置する
②アイロンで伸ばす
③2剤を馴染ませて洗い流す
手順に沿って髪に馴染ませていくだけなので、特別な技術などは必要ありません。
手軽に縮毛矯正を行ってみたい人は、是非試してみてください!
縮毛矯正をかけたメンズにおすすめのヘアオイルを教えて!
ナチュラルオーケストラがおすすめです。
サラッとした質感で髪にスッと馴染みやすいのが特徴。髪につけすぎるとべたつくことがあるので、少量ずつ手に取ると良いでしょう。ヘアケアの他に、スキンケアや頭皮ケアとしても使用することができます。
>ナチュラルオーケストラ口コミ
縮毛矯正後におすすめの口コミがいい洗い流さないトリートメントは?
口コミの評価が高い洗い流さないトリートメントはグロスティファイです。
「髪にツヤが出てサラサラになる」という声が多くあります。
>グロスティファイ口コミ
縮毛矯正後の洗い流すトリートメントはどのくらいの頻度ですればいい?
縮毛矯正後のダメージを受けた髪は、毎日トリートメントでケアすることが大切です。
ですが集中ケア用のトリートメントやヘアマスクは毎日使うとべたついてしまうことがあるので、1週間に1~2回の使用がおすすめ。
市販の縮毛矯正剤でアイロン不要の商品を教えて!
ベネゼル縮毛矯正セットやウテナプロカリテ縮毛矯正セットがアイロン不要の縮毛矯正剤です。
どちらも市販で手軽に購入できるというのも魅力で人気があります。
縮毛矯正剤に業務用はある?あれば人気の商品を教えてほしいです。
縮毛矯正剤には業務用サイズもあります。
おすすめはナプラフェーブストレートやリファインストレートHプラス。
業務用とはいえ楽天やAmazonでも手軽に購入できるので、実際に試してみて髪質や肌質に合っているようであれば業務用を購入してみるのも良いですね!
市販で買える縮毛矯正のプロカリテってどうなの?口コミが知りたい。
市販で手軽に購入できて、アイロン不要で縮毛矯正ができるのが魅力のプロカリテ。
口コミでは「髪がサラサラになった」「真っ直ぐになった」という良い口コミがある一方、「髪が傷んだだけ」「一週間で元に戻った」という残念な声も。
縮毛矯正の効果は元々の髪質やダメージの具合によっても異なるので、理解したうえで試してみることをおすすめします!
縮毛矯正後に自宅で使える洗い流すトリートメントのおすすめは?
メデュラヘアマスクがおすすめです。
オンライン診断で10個の質問に答えると、髪質にぴったりのトリートメントを提案してくれます。「ジャータイプ」は、くせ・うねりが気になる髪を扱いやすくしながら熱ダメージからも守ってくれるのが特徴。「チューブタイプ」は、くせ・うねりのケアをすると同時に頭皮の保湿もしてくれます。
>メデュラヘアマスク口コミ
メンズの傷んだ髪にも縮毛矯正はできる?
ヘアカラーやパーマによるダメージで、毛先がパサついている程度であれば縮毛矯正しても問題ありません。
しかしかなりダメージを受けているブリーチ後などの髪だと、縮れる可能性もあるため縮毛矯正はおすすめしません。
また、軽いダメージ程度であればメンズでも縮毛矯正することが可能です。
縮毛矯正は市販商品でも効果あるの?
元々の髪質やダメージの具合によって効果の感じ方は違います。酷いダメージ毛の方はサロンでかけてもらうことをお勧めします!
しかし「髪がサラサラになった」「うねりが気になる髪が真っ直ぐになった」と効果を感じている口コミも多いです。
一般的に市販品でも3~4か月効果ほど効果がもつものが多く、市販商品だから効果が全くないということはありません。
縮毛矯正をかけた髪にヘアオイルをつけたらだめなの?
縮毛矯正をかけた後のダメージケアとしてヘアオイルを使っても問題ありません。ですがヘアオイルが髪の表面に蓄積されると、酸化してごわつきや匂いの原因になってしまいます。
ヘアオイルでヘアケアを行いたい場合は、毎日のシャンプーで洗い流すことが大切です。縮毛矯正後の髪は摩擦などのダメージを受けやすいので、優しく泡立てて洗うようにしましょう。
縮毛矯正後におすすめのヘアミルクは?
プロカリテヘアメンテナンスエマルジョンがおすすめ。
髪のくせやうねりに悩んでいる人向けに作られたミルクタイプのトリートメントです。湿度が高い日も髪を広がりにくくする「湿気ブロック&毛髪しなやか成分」や、ドライヤーの熱から守る「ヒートプロテイン」が配合されています。
まとめ|【市販込】縮毛矯正後トリートメントおすすめ11選|美容師監修で厳選【美容院の商品も】
この記事では、縮毛矯正後におすすめのトリートメントを11個紹介しました!
自分の髪質にぴったりのトリートメントを縮毛矯正後に使うことで、ダメージをケアしながら扱いやすい髪へと導いてくれます。
アイテムごとの特徴や選び方をまとめているので、選ぶ際の参考にしていただけると嬉しいです。
他にも沢山のトリートメントを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね