髪のプロがドラッグストアやネットなどで購入できる「コスパ◎」「内容◎」な市販のアミノ酸系シャンプーを厳選。
特におすすめなのが、\1980でインバス・アウトバスもセットで付いてくるトライアルセット。
保湿効果も高くしっとりまとめり、ほぼ一か月使える内容が\1980。
ネット限定のいつ終わってもおかしくないお得なキャンペーンですので、まだの方はお早目にお申し込みください。
>>ご購入はこちら

市販のアミノ酸シャンプーでおすすめが知りたいなぁ。。。
市販で人気のアミノ酸シャンプーってなんだろう?
けど、なるべくコストの優しいアミノ酸シャンプーを使いたいし。。。

こういった疑問を解決するために美容業界に10年以上いる髪のプロが厳選。
シャンプーは使い続けることができなければ質がどれだけよかろうが無意味。
つまり、あなたが継続使用できる価格帯の中から選ぶことが最適。
とは言っても「市販シャンプーなんてどれもダメシャンプーでおすすめなんかあるの?」なんてお声もちらほらいただきますが

最近の市販シャンプーはしっかりと選べば髪に良いものも多いです!
是非、市販シャンプー選びの参考にしてください。
アミノ酸系の市販シャンプーを選ぶには?

シャンプーの大部分を占める洗浄成分がアミノ酸由来のものを指します。
つまり、アミノ酸系シャンプーとはアミノ酸洗浄成分がベースに配合されているシャンプーのこと。
他の洗浄成分と比べても髪やお肌に対して優しく洗うことができ、保湿効果も高いのが特徴。

アミノ酸系市販シャンプーのおすすめを見る前に確認しておいてほしいことを紹介します。
- 洗浄成分をチェック
- 使い分けも視野に入れる
アミノ酸洗浄成分が配合されているかチェック

シャンプーの性格を決めてしまうのが洗浄成分。
まずは1番のチェックポイントです。

お肌や髪に優しい洗浄成分はアミノ酸洗浄成分ですが、それ以外にも両性イオン系やタウリン系なども優しく洗うことができます。
また、アミノ酸洗浄成分のなかでもさらに細分化した加水分解タンパク系は補修効果が高くダメージヘアとの相性も◎
髪に優しい洗浄成分は下記にまとめてあります。
ココイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンTEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ラウロイルグルタミン酸TEAなど
補修成分は市販シャンプーのつくり上すぐに効果が出る程、高濃度で配合されていることはありません。
使い続けると効果が出るかもくらいのおまけくらいに考えておきましょう。(中には微量で効果を発揮するものもあります。)
アミノ酸系以外との使い分けも視野に入れる
ケア用品は組み合わせが大切。

マイルドなアミノ酸系シャンプーは髪に負担を与えることなく洗うことができるのでヘアケアに必須。
なのですが、ヘアケア用品の組み合わせによってはアミノ酸系の洗浄力がトラブルになることも。
- べたつき
- ごわごわ
- 最初は良かったのに合わなくなってきた
上記のような現象に1つでも当てはまったら、洗浄力が足りていない可能性が大。
髪や頭皮に優しい洗浄力のアミノ酸系シャンプーですが、トリートメントに含まれる油分やワックスを充分に落としきれない可能性もあるのです。
その場合には、もう1本別で洗浄力の高いシャンプーを用意しておきクレンジングしてあげてください。

シャンプーを2本使いしていく詳しい方法は下記記事からご覧ください。
アミノ酸系の市販シャンプーおすすめランキング【2021】

薬局で買えるものやネット通販で購入できる市販シャンプーの中からプロが厳選しました。
その中から「コスト」「洗浄成分」「補修成分」の3つを特に基準にランキングにしたのでご参考ください。
製品名 | おすすめ度 | 洗浄力 | 補修力 | 保湿力 | 香り | 価格/容量 |
---|---|---|---|---|---|---|
「プレミオール」![]() | フローラル | ¥1980/約1か月分 | ||||
「ボタニストダメージケア」![]() | アイリス&フリージア | ¥1650/490ml | ||||
「エイトザタラソ」![]() | 柑橘系 | ¥1650/475ml | ||||
「ミクシムポーション」![]() | ローズゼラニウム | ¥1650/440ml | ||||
「ザパブリックオーガニック」![]() | マンダリンオレンジ | ¥1650/500ml | ||||
「マー&ミーラッテ」![]() | アップル&ピオニー | ¥880/490ml | ||||
「アロマキフィ」![]() | 精油系 | ¥1650/480ml |
1位「ラサーナプレミオール」
特におすすめなのが「ラサーナプレミオール」。

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | フローラル |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1980/トライアル(¥4000相当) |
- アミノ酸系メインで優しい洗浄力
- 植物油での保湿効果が高い
- トライアルセットが破格
- シャンプー、トリートメント、アウトバスのバランスが良い
- トリートメントの補修効果が高い
唯一のデメリットがサロン専売ではないものの、ネット購入しかできないという点。
その為、市販シャンプーとして位置付けてよいのか正直わからないものの掲載させていただきました。

しかし、このラサーナプレミオールはトライアルセットが完全にやりすぎちゃってます。
21日間分のお試しセットの内容(¥4000~相当)がシャンプー+トリートメント+洗い流さないトリートメントで1980円。

このセットで1980円がどれだけすごいかというと。。。
アウトバスやトリートメントも揃えると他の良質な製品だと必ず3000円程度はしますよね?
が、サロン品質のアイテムがセットで¥1980なんですよ。。。
ここまでコスパも良いアイテムはなかなかないので一度は試してみることを強くおすすめします。
さらにラサーナプレミオールのトリートメントには高い補修力のある成分なども配合されておりダメージヘアにも〇。
保湿力も高く、しっとりと毛先までまとまります。
しっかりとケアもしてまとめたい人にぴったりのシャンプーセットです。
- まとまりが欲しい
- くせ毛のうねり
- 広がりやパサつき
- ダメージが気になる
実際にお客さんに使用してまとまりを実感したレビュー記事もあるので合わせてご参考ください。

トライアルセットは買い切りなのに、期間限定で次回購入の¥3000off券も付いてくるのでお早めに。
\ 公式サイトからの購入限定/
2位「ボタニストダメージケア」
薬局で買えるシャンプーでおすすめなのが「ボタニストダメージケアシャンプー」。

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | アイリス&フリージア |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/490ml |
- タウリン系+アミノ酸系のさっぱりとした洗浄力
- CMC補修成分が豊富で柔らかさもアップ
- トリートメントもセットで使うと重い
シャンプー中で最も大切な洗浄成分も市販シャンプーの中で群を抜いて優秀。
低刺激で適度な洗浄力を持ちながら保湿効果も見込めます。
実際の使用感も頭皮のさっぱり感はありつつ髪には潤いを感じる。
さらにダメージケアという名前だけあって補修成分も豪華。
髪の脂質成分を補うCMC補修成分や髪内部に作用する補修成分などサロン品並みのケアシャンプーに仕上がっています。
- ダメージが気になる
- トリートメントの組み合わせを自分で考えられる
ただ、ボタニストダメージケアはセットで揃えると重すぎる可能性もあり組み合わせをあれやこれやと考える必要があります。
市販シャンプーおすすめランキング1位を狙えるシャンプーですが、あと500円出せばラサーナプレミオールだとバランスよくすべて揃えられるので今回は2位に。
3位「エイトザタラソ」
タラソ幹細胞をキャッチコピーに人気を伸ばした保湿効果の高い「エイトザタラソ」

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | 爽やかな柑橘系 |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/475ml |
- 洗浄成分・・・低刺激ながら適度に洗えるタウリン系にアミノ酸洗浄成分をプラス
- 補修成分・・・保湿効果高め(各種セラミド配合)
こういった美容液系を謡うシャンプーって中身が伴ってなかったりするのがよくあるのですが、エイトザタラソは市販シャンプー中抜群の安定感。
洗浄成分も非常に優秀で低刺激。
それでいて比較的しっかりと洗える&高い保湿力。
髪のまとまりが気になる方にはぜひともおすすめしたい市販シャンプーです。
- まとまりが欲しい
- くせ毛
4位「ミクシムポーションリペア」
優しく洗う事、保湿に長けた「ミクシムポーションリペア」

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | ローズゼラニウム |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/440ml |
- アミノ酸洗浄成分メインで低刺激
- 油性成分が豊富でしっとりとした洗い心地
「90%以上美容液成分~(水も含む)」というちょっと気になる宣伝広告の「ミクシムポーションリペアシャンプー」
突っ込みどころの多い広告ですが、シャンプーの実力は市販クラスでは非常に優秀。
優しく洗える低刺激成分をメインに刺激性の低い洗浄力のある成分で補助といった配合でバランスが良いですね。
天然オイルの中でも皮膚や髪とのなじみがよくしっかりと保湿できるホホバオイルも配合されておりgood。
ですが、補修成分はそこまで配合されていないんですよね。
ダメージ予防として選択肢に入ります。
- まとまりが欲しい
が、あなたの髪がダメージでお悩みなら補修成分配合の上位のシャンプーをおすすめします。
5位「ザパブリックオーガニックスーパーバウンシー」
市販オーガニックのおすすめ「ザパブリックオーガニックスーパーバウンシー」

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | マンダリンオレンジ |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/500ml |
- マイルドで低刺激なアミノ酸系洗浄成分
- 補修力も高いオーガニックシャンプー
- 精油の香りが心安らぐ
ザパブリックオーガニックは市販で買える本格的なオーガニックシャンプー。
しかし、オーガニックとか植物とかはシャンプーの優位性にはならないです。
このシャンプーはベタイン系メインの洗浄成分でかなり優しめの設計のシャンプー。
その為もしかすると人によってはべたつく可能性もあります。

が、やはり効果の高い補修成分配合されている点は個人的にかなり高評価!
注意点としては、植物とかオーガニックで売り出しているシャンプーって植物エキスや精油成分が高配合です。
もちろんその中で効果があるものもあるのですが、洗い流すシャンプーにおいてはほぼ無視でよいです。
人によっては植物エキス、精油が刺激性になる可能性も注意しておきましょう。
- ダメージが気になる
- 植物エキスで刺激になったことがない
ただ、補修成分がしっかり配合&優しい洗浄成分で洗えるので痒みなどが全くでなかった人には良いシャンプーだと思います。
6位 ラッテシャンプー
コスパよくお子さんとも使える「ラッテシャンプー」

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | アップル&ピオニー |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥880/490ml |
- アミノ酸洗浄成分の優しい設計
- 乾燥肌や敏感な人にも〇
- お子さんと共用にも〇
市販シャンプーの中でも余計なものは省いて優しく洗う事に特化しているのがこのラッテシャンプー。
親子で使えるというメーカーのキャッチコピーの通りに低刺激。
優しい洗浄成分で洗う事に特化していて非常にシンプルなつくり。
個人的にこういった作りのシャンプーは好感がもてますし、だれが使っても一定の満足度は得られそう!
ただ、補修成分などは弱めです。
あなたがもしもそこまで髪のダメージに悩んでいないならば充分に満足できる使い心地だとは思います。
がカラーやパーマをしている一定のダメージヘアであれば上位のシャンプーをおすすめします。
- 優しく洗いたい
- 家族で共用したい
とはいえ700円で買えてコスパも良くて、良いシャンプーです。
7位[アロマキフィオーガニックダメージリペア]
オーガニック系の市販シャンプーとしてはかなり優秀な「アロマキフィ」

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | アロマティックローズ |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/480ml |
- マイルドなアミノ酸系の洗浄力
- 補修力も高いオーガニックシャンプー
市販シャンプーのオーガニックとかボタニカルとかって髪や頭皮に優しいのは名前の響きだけっていう商品がほんとに多い。
ですが、アロマキフィダメージリペアは本当に優しかった。

まず、洗浄成分が優秀。
高価格帯で使われるような洗浄成分をメインに使用しており市販の価格帯でも髪のケアに本気で取り組めます。
ただ、オーガニック系のシャンプーって植物エキスが高配合で人によっては植物アレルギーのリスクにも。
- ダメージが気になる
- 植物エキスで刺激になったことがない
植物成分に反応しなさそうであればおすすめです。
【まとめ】アミノ酸系市販シャンプーおすすめランキング

プロがおすすめする市販シャンプーランキングについてお話しました。
製品名 | おすすめ度 | 洗浄力 | 補修力 | 保湿力 | 香り | 価格/容量 |
---|---|---|---|---|---|---|
「プレミオール」![]() | フローラル | ¥1980/約1か月分 | ||||
「ボタニストダメージケア」![]() | アイリス&フリージア | ¥1650/490ml | ||||
「エイトザタラソ」![]() | 柑橘系 | ¥1650/475ml | ||||
「ミクシムポーション」![]() | ローズゼラニウム | ¥1650/440ml | ||||
「ザパブリックオーガニック」![]() | マンダリンオレンジ | ¥1650/500ml | ||||
「マー&ミーラッテ」![]() | アップル&ピオニー | ¥880/490ml | ||||
「アロマキフィ」![]() | 精油系 | ¥1650/480ml |
勿論もっと価格を上げれば世の中には素晴らしい「アミノ酸シャンプー」がたくさんあります。
が、市販クラスの~2000円以内まででも充分にヘアケア目的として使えるまでにレベルが上がってるんですよね。
特に市販シャンプーおすすめ1位にしたラサーナプレミオールはトライアルセット以外は普通に高いのでお試しで使ってみるのを本気でおすすめします。
市販アミノ酸シャンプーであなたの髪の状態がよくならない場合、もう少し価格帯をあげるのも考えてみてもいいかも。
その際は下記記事に髪が喜ぶ上質なシャンプー達をご紹介していますので是非ご参考ください。
▼シャンプーのおすすめと選び方
▼市販シャンプーのおすすめ
▼サロンシャンプーのおすすめ
▼髪の悩み別