3000円程度の価格で買えるコスパの良いヘアアイロンが人気のサロニア。
安い価格で買えるのに温度調節機能も5段階でヘアスタイリングに必要な機能が揃っているから沢山の人達に選ばれています。

だけど、調べているとサロニアストレートアイロンには悪い口コミもちらほら。

悪い口コミがあると購入するか迷っちゃう。
- 前髪が縮れた、痛む
- 壊れた
この記事ではサロニアストレートアイロンを購入前に確認したい、口コミや評判について解説しています。
実際に使った正直な感想もレビューしているので是非ご参考ください。


悪い口コミは本当?サロニアストレートアイロンの使って分かったデメリット


サロニアストレートアイロンにはこんな悪い口コミ・評判がありました!



安いし買いやすいのは間違いないのだけれど、悪い口コミも見ておくと自分に合うかわかりますよ!
- コードの長さが短いから使いづらい
- 痛む(枝毛や切れ毛ができる)
- 壊れた、壊れやすい
悪い口コミ①|コードの長さが短いから使いづらい


安いのに評判が良かったのでヴィダルサスーンのコテが壊れた時に購入しました。
最初は温まるのが早いしツヤツヤストレートになって満足していたのですが、しばらく使っていたらだんだん温まってもそんなに高温になってない?と感じるように…
そのまま使用していたら購入から半年で電源がつかなくなりました。
またコードが短い点も不便でした。
今まで使っていたのが一万くらいで10年持ったので、安いとはいえ半年で壊れるのは辛いです。
家電製品は当たり外れがあるのでたまたまかもしれませんが、次は別のメーカーを見てみようと思います。
確かにサロニアストレートアイロンのコードの長さは短いからスタイリングする場所の近くにコンセントがない人は注意!
悪い口コミ②|痛む(枝毛や切れ毛ができる)
価格帯の高いストレートアイロンで見られる口コミには「効果が分からなかった」というものもちょくちょくあるのですが、サロニアストレートアイロンには「痛んだ」という口コミが・・・。



しかも、結構な数ありました。


使うたびに髪のダメージが著しいと夫から注意されます。。。
自分でもそう思います。
たぶん広告やSNSの宣伝が影響して高いランキングなのかなと感じています。
金銭的に余裕がある方、美容院でトリートメントにお金をかけている方はもっと高いアイロンにしたほうが無難かもしれません。



髪を痛ませないようにヘアアイロンを使用するにはプレートの素材が非常に重要です。
サロニアストレートアイロンのプレートはチタンとセラミックのコーティングで仕上げている商品である程度クセを伸ばしたりするのには使えますが、ダメージを和らげる目的だと別のプレートのヘアアイロンを買った方が良いかもしれません。



ヘアアイロンは多い人だと毎日使うからなるべく負担のないものを選んでほしいです。
悪い口コミ③|壊れた、壊れやすい


長年使っています(^_^)
細くて持ちやすく、ハネや巻き、もちろんストレートも使いやすくていいです(^_^)♪
が、冬になると髪が束になってしまうのはこちらのプレートのせいなのでしようか??
私の髪質のせいなのでしょうか??
こちら以外のアイロンだとならないのだけれども…(-.-;)y-~~~
あとロックが買ってすぐ壊れちゃいましたね。(-.-;)y-~~~
小さい子もいないので修理はださなかったけど不良品かしら?
それ以外はいいです(^_^)
サロニアストレートアイロンには「壊れた」とか「壊れやすい」といった口コミは非常に多いです。



安いし、ある程度は仕方ないのかも。
だけど、購入して半年以内に壊れたりするのは流石に耐久性が低すぎると言わざるを得ないですよね・・・。
勿論、サロニアストレートアイロンを問題なく使えている人もいるのですが「壊れた」という口コミはかなり多かったです。
美容家電の口コミには故障の口コミはつきものですが安いヘアアイロンだと高い価格のヘアアイロンよりも多い傾向がありますね。
サロニアストレートアイロンの商品情報と特徴


設定温度 | 120~230℃(5℃刻み) |
プレートの材質・加工仕上げ | ブラック・グレー・ネイビー →チタニウム その他 →セラミック |
サイズ | 15mm:約283mm×30mm×35mm 24mm:約283mm×30mm×35mm 35mm:約283mm×42mm×35mm |
重さ | 15mm:275g(軽い) 24mm:345g(やや軽い) 35mm:385g(やや軽い) |
機能 | マイナスイオン、海外兼用、自動府電源OFF、高速加熱機能 |
一言でポイント解説 | 安い価格で買えるヘアアイロンの中では機能が豊富。 |
価格 | 3,278円 |
おすすめ度 | (3.5 / 5.0) |
公式SHOP | 詳細を見る |



高額なヘアアイロンと比較しても機能は申し分ないですね!
ただ、プレート素材はダメージのある人におすすめとは言えません。
選び方|プレート幅は3種類【15mm、24mm、35mm】


15mm
メンズやショートへア
24mm
ボブ~ミディアム
35mm
ロング、剛毛、くせ毛



サロニアストレートアイロンには3種類のプレート幅があるから上記を参考に!
サロニアストレートアイロンを実際に使ってレビュー





サロニアストレートアイロンは悪い口コミも良い口コミも両方あるけど実際に試さないとわからないよね。
ということで、実際に私の髪で試してみました。
- 月に1度カラーをしている
- 最近カラーしたばかり
- 少しくせ毛
- 少し細目だけど量はある
- 半年前にブリーチ履歴あり
私の髪の状態やダメージ、くせのレベルはこんな感じ。結構近い人もいるんじゃないかな?
実際に使って「使い心地」「ビフォーアフター」「前髪の仕上がり感」「カールのつけやすさ・綺麗さ」をチェックしていきます。
使い心地


温度の立ち上がりは早くて5℃刻みに温度調節できるのはかなり良かったです!



朝の時間には早いのは助かる!


開閉ロック機能も付いているからバッグにも入れやすいね!!


コンパクトで持ちやすいから操作はしやすい!





チタンコーティングの黒は滑りも滑らかで弱いくせなら簡単にまっすぐになりました!
ビフォーアフター




つやつや | (3.5 / 5.0) |
柔らかさ | (2 / 5.0) |
指通り | (3 / 5.0) |
くせを伸ばす効果 | (4 / 5.0) |



くせはある程度伸ばせます!
だけど潤いはあまり感じません・・・。
前髪の仕上がり


前髪のカール | (4.5 / 5.0) |
操作性 | (4.5 / 5.0) |



前髪のカールは小回りも効いてしやすかったよ!
カール仕上げ




カールの綺麗さ | (4 / 5.0) |
カールの付きやすさ | (3.5 / 5.0) |



使い心地で一番思ったのはカールの付けやすさ!
内巻きにしたいって人とは相性の良い使用感でした。
サロニアストレートアイロンを使った感想・実感した効果


使って感じたメリットとデメリット
サロニアストレートアイロンのメリットデメリットをまとめるとこんな感じです。
やっぱり安いから使いやすさや買いやすさはあっても、髪に対しての効果は実感できませんでした。



あまりダメージのない人なら良いかも。
メリット・効果
- 安いのに高機能
- 立ち上がりが早い



コスパも良くて実用性は抜群!
温度もすぐに上がるし非常に使いやすいです!
デメリット・気になる所
- 髪の水分が奪われる



毎日ストレートアイロンを使う人はもっと痛まない商品のがいいかも。
使い続けたら髪の毛が乾燥しちゃいました。
評判もチェック|サロニアストレートヘアアイロンのリアルな口コミを調査しました
サロニアストレートアイロンの口コミを調査しました!
結論から言うと使いやすさ・温度到達の早さなど利便性に関する口コミ評価は高い傾向にありました!
良い口コミ・評判


コンパクトで旅行用にいいなと思い購入したのですが、それまで使っていたストレートアイロンより使いやすくて、普段用になりました。
丸みを帯びている形が、毛先のワンカールを作りやすくて良いです。あと、温まりが速くて、すぐに使うことができます。
このお値段なら、1つ持っておいて損はないかなあと思います。


すぐに温まるので時間がない朝にもすぐに使えてとても便利です。また、ケースも付いているので持ち運びに便利です。このお値段でこの仕上がりはとても満足しています。
悪い口コミ・評判


最低温度が120℃なのが残念です。
前髪に使う時は90℃で十分だと思います。
また、ロングで剛毛なので120℃ではストレートにならず、140℃程度で使用しています。
高音になるため、当然ですが髪が痛みました。
コスパも考えれば、決して悪い製品ではないと思いますが現在はなるべく使わないようにしています。


使っていたアイロンが壊れたため現品購入しました。
こちらで口コミがよかったですが、髪が太め多めの私はさみにくかったです。
真っ直ぐにするのにとても時間がかかりました。
立ち上がりの速さは口コミ通りで感動しましたが、使用感はいまいちでした。
もう少し練習してみます。
サロニアを他のストレートアイロンと比較してみました!





沢山のストレートアイロンと比較してみました!
商品名 | コラーゲン ヘアアイロンLV | 絹女ワールド | Refa | 絹女(KINUJO) | エヴァロン ![]() ![]() | マグネットヘアプロ ![]() ![]() | クレイツエレメア | ヘアビューロン4Dplus | ヘアビューロン7Dplus | ナノケアEH-HS0E | テスコムエリムスミー | サロニア | アレティオールマイティ純セラミックハイブリッド |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
設定温度 | (18段階) | 60〜230℃40~220℃(5段階) | 140~220℃ (5段階) | 130~220℃ (10℃刻み) | 80~220℃ (1℃刻み) | 120〜200℃ (5段階) | 40〜220℃ (10段階) | 40~180℃ (7段階) | 40~180℃ (7段階) | 130~200℃ (5段階) | 80℃~200℃ (5℃刻み) | 120~230℃ (5℃刻み) | 80~200℃ (5℃刻み) |
プレート材質・加工仕上げ (痛ませにくいか) | パーティクルイオンプレート | シルクプレート(テフロン) | カーボンレイヤープレート | シルクプレート(テフロン) | トルマリンラバー、育成光線 | キュアクリスタルプレート、育成光線 | プレミアムクレイツイオン加工,フッ素ラバー加工 | 特殊セラミック | 特殊セラミック | スムースグロスコーティングプラス | ナノセラミックコーティング | ブラック・グレー・ネイビー →チタニウム その他 →セラミック | ピュアセラミック |
機能 | 自動電源OFF・海外兼用・ワンタッチロック・トリートメントモード搭載・4Dプレート・パーティクルイオン導入 | 自動電源OFF、クッション機能、水洗い可、シルクプレート、海外対応 | 自動電源OFF、温度メモリー、開閉ロック | 自動電源OFF、クッション機能、水洗い可、シルクプレート | 自動電源OFF、バイブレーション | 自動電源OFF、テラヘルツ波、海外兼用 | 自動電源OFF、誤作動防止機能、海外兼用 | 自動電源OFF、温度メモリー、自動ロック、バイオプログラミング | 自動電源OFF、温度メモリー、自動ロック、バイオプログラミング | ナノイー、フロートプレート、自動電源OFF | 海外兼用、マイナスイオン、自動電源OFF | マイナスイオン、海外兼用、自動府電源OFF、高速加熱機能 | マイナスイオン、遠赤外線、クッション、ハイパワーヒーター、海外兼用、自動電源OFF |
重さ | 360g(やや軽い) | 220g(かなり軽い) | 290g(かなり軽い) | 普通(390g) | 307g(普通) | 165g(かなり軽い) | 185g(かなり軽い) | 422.5g(重い) | 448g(重い) | 380g (やや軽い~普通) | 345g(やや軽い) | 275g~385g (軽い~普通) ※mm数による | 200g(軽い) |
ショートヘアや男性でも使いやすいか | 使いやすい | かなり使いやすい | かなり使いやすい | 使いやすい | かなり使いやすい | 使いやすい | かなり使いやすい | 使いにくい | 使いにくい | 使いやすい | 使いやすい | 使いやすい | やや使いにくい |
価格(税込み) | 45,000円 | 13,200円 | 19,800円 | 19,800円 | 43,780円 | 14,300円 | 13,200円 | 49,500円 | 71,500円 | 13,233円 | 5,390円 | 3,278円 | 13,800円 |
一言解説 | 超音波アイロンとストレートアイロンの2役できる他にはない特徴。 | コスパ、機能、使いやすさ、仕上がりとどれをとっても大満足でした。 | 摩擦が少なく軽くて立ち上がりも早い。ダメージレス。 | 機能性、痛ませない度合、仕上がりと価格面の全てにおいて◎ | バイブ機能と熱で焼かない設計、細かい温度調節が◎だけどかなり高額。 | コンパクトで使いやすくよく滑る材質でダメージ軽減。温度調節が細かければもっとよかった。 | 20℃毎ではあるがかなり低温設定できる数少ないアイロン。仕上がりは良いが立ち上がりは遅め。 | バイオプログラミングは意味不明だけど仕上がりは最高クラス。価格も最高クラス。 | バイオプログラミング更に進化してつるつる感が最高クラス?。絹女が3本半買えます・・ | ナノイー搭載でキープ力に定評アリ。 | 安い価格で買えるヘアアイロンの中では機能が豊富。 | コスパ最高クラス。安いヘアアイロンならこれ。 | プレートの外側も過熱されるので2wayにも使える。マイナスイオン、遠赤など機能豊富でコスパも◎ |
口コミレビュー記事にジャンプ | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る | 口コミ見る |
サロニアストレートアイロンは他の商品と比較しても買いやすい価格設定が一番の魅力。
比較した結果、質感やダメージケア力、プレート素材による摩擦ダメージの軽減効果などはあまり感じられませんでした。



もしも、ダメージが気になったり効果の高いストレートアイロンを探している人は下記の記事も読んでみて!






サロニアストレートアイロンはどんな人におすすめ?


- コスパを求めている人
- 安いけど良いものを使いたい人
「安いけどそこそこ良い」ストレートアイロンをお求めならピッタリだけど、ダメージを抑えたい、髪をもっと綺麗に見せたい、くせ毛を綺麗に落ち着かせたいという人にはもう少し高価格帯の商品が良いんじゃないかな。
ヘアアイロンでお悩みの方は見て



ヘアアイロンをどれを買えばよいかわからない人に私のおすすめを紹介します。


沢山ストレートヘアアイロンを比較したんだけど以下の点からも絹女ワールド
- くせもしっかりと伸ばせて潤う
- 180℃まで30秒だから朝の時間バタバタしない
- 重くないから髪全体を簡単にヘアアイロンできる
- ツヤツヤ感、しっとり感もトップクラスだから毛先までちゅるん
- なのに、13,200円で買える破格のコスパ
- シルクプレートで髪の潤いを守りながら巻ける
つやつやでしっとりとした潤いのあるスタイリングを再現できるので、髪を痛ませたくない人にピッタリ。
しかも実用性が他のヘアアイロンと比較しても良くて、髪の水分を必要以上に奪わないからダメージレス。なのに性能の高いヘアアイロンの中でもコスパが良い!





沢山比較しても仕上がり最高クラスなのに、1万円台で買えるのは良い意味で驚きました!
色んなストレートアイロンを比較した結果、一番良かったから絹女ワールド





高額ヘアアイロンも沢山試した私のお気に入りです。是非試してみてください。




まとめ|【口コミ悪い?】サロニアストレートアイロン痛むからよくない?レビュー評価【デメリット込みの本音レビュー】


上記のような感じで、サロニアストレートアイロンには良いところも悪いところもありました!
価格も買いやすいからアイロンにあまりお金をかけたくない人やダメージがそこまで気にならなくてさっとスタイリングさえできれば良い人には合っていますね!
逆にダメージが気になっていたり、しっかりとクセを伸ばした買ったり、髪を労りながら毎日ヘアアイロンをする人はもう少し高価格帯のヘアアイロンの方が満足度は高いです!
「朝のスタイリング時間を楽ちんにしたい」「質感も大事だけど使いやすさも大事」という人には私のお気に入りの絹女(KINUJO)ストレートヘアアイロン



是非参考にしてみてください。
公式サイト・販売会社情報も載せておきます
会社名 | 株式会社I-ne(アイエヌイー) |
代表者 | 大西 洋平 |
住所 | 大阪府大阪市北区中之島6-1-21 |
電話番号 | 06-6443-0881 |
【この記事で参考にしたサイト】
サロニアの他商品もレビューしています
サロニアにはストレートアイロンの他にコテやドライヤー、ブラシ型アイロンなど種類も豊富です。






他にも沢山のヘアアイロンを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のヘアアイロン(ストレートアイロン・コテ・2way・コードレスなど)を紹介しています。
切り替えて見てね
美容師のおすすめヘアアイロン総合ランキング
美容師監修のもとコテ、ストレート、2way、コードレスといった沢山の種類を厳選した数個ずつ紹介したランキングです。


美容師監修の痛まない、痛みにくいストレートアイロンランキング
美容師監修のもと痛まない、痛みにくいストレートアイロンを紹介したランキングです。


美容師監修の痛まない、痛みにくいコテ(カールアイロン)ランキング
美容師監修のもと痛まない、痛みにくいコテ(カールアイロン)を紹介したランキングです。


2wayアイロンランキング
美容師監修のもと2wayをアイロンを紹介したランキングです。


コードレスヘアアイロンランキング
美容師監修のもとコードレスヘアアイロンを紹介したランキングです。

