MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【悪い口コミはある?】凛恋レメディアルシャンプーミント&レモンのデメリットを本音レビュー【成分解析】

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

凛恋レメディアルシャンプーミント&レモン体験者の口コミ

3.7
Rated 3.7 out of 5
5つ星のうち3.7つ星(7件のレビューに基づく)
とても満足29%
満足43%
ふつう14%
不満 0%
とても不満14%
スクロールできます
マルマル
20代 女性
まず香りがとても良くて使いごごちが最高でした。それから泡立ちがとても良くて短時間で洗えるし少ない量でも使えるのはすごく便利だなぁととても感じてますし頭皮のべたつきや乾燥がこれひとつで解決出来たのでこれからも愛用しようと思いました。
レビュー本文をコピーする
レモネード
洗い上がりはさっぱりしているのですが、乾燥毛の自分にはもう少ししっとり感が欲しかったです。香りは爽やかで夏に使いたくなる感じです。
レビュー本文をコピーする
ケンタッキー7
30代 女性
頭皮の痒みが強くて悩んでいたところ祖母に勧められつかいはじめました。無添加ベビーシャンプーなども使って頭皮になるべく優しいシャンプーを使うようにしてたのですが、それでもおさまらず、、こちらの凛恋の商品を使ってみたところ少しかゆみが治りました。ミントが入っているので洗ってる際に頭がスーッとするのがとても気持ちが良いです。
レビュー本文をコピーする
りかぽんす
20代 女性
香りは爽やかで好みだったのですが、私には合わなかったのか頭皮がかゆくなってしまいました。
また洗いあがりもさっぱりしすぎて髪の毛がギシギシになって絡まったりごわごわしたりと散々でした。
パッケージと香りが良かっただけに非常に残念な結果になってしまいました。
レビュー本文をコピーする
はにわ
30代 女性
頭皮の匂いが気になっていたので試しに使ってみました。とってもいい香りがして洗ったあともいい香り、頭皮の匂いもスッキリしていました。洗い上がりもさっぱりして泡だちもよく洗いやすいのですが、さっぱりしているので髪がギシギシして毛先が絡まったりごわつきます。ですが、香りが本当に良いので許容範囲かなって思いました。リピありです。
レビュー本文をコピーする
凡人
40代 女性
日頃から頭皮に汚れが詰まっている感じがしたのと、痒みを感じていたので使ってみたところ、髪の毛だけではなく、地肌からすっきりしました。それに、だいぶ痒みは治まった気がします。香りも爽やかで気分もスッキリします。ノンシリコンシャンプーが好きなので、それも自分の希望と合ってよかったです。
レビュー本文をコピーする
ひまわり
40代 女性
ボトルの見た目から、ほっこりと癒されるシャンプーです。
香りがとても良く、スッキリとした洗い上がりが特徴のシャンプーだと感じます。
スッキリとした爽快感を求める方にオススメ出来るシャンプーだと感じました。また、夏場に使うと良いかもしれません。
頭皮汚れも髪の汚れもスッキリと洗い流してくれるシャンプーであり、頭皮環境が改善されるような感覚です。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

累計販売本数1,000万本を突破し、様々な方に愛され購入されている凛恋レメディアルシャンプー

ちゃちゃ

今回紹介するのはミント&レモンのスカルプタイプ。

国産のクレイで頭皮の皮脂や汚れにしっかりアプローチ。

さらに国産の植物由来の原料で頭皮を優しくケアします!

配合されている成分は比較的肌に優しめに配合されてるから「ナチュラルな成分で頭皮のケアをしたい!」という人にぴったり。

さらに凛恋レメディアルシャンプーは今話題のエシカルなヘアケア商品

地球のために環境に優しい商品を、使いたい方が満足できるヘアケアだともいえます。

この記事ではそんな凛恋のレメディアルシャンプーの口コミやデメリット、悪い口コミなどを解析。

本当に環境にいいの?」「自分のイメージする仕上がりに本当になれるの?」と疑問に思う部分をしっかりと検証していきます。

凛恋レメディアルシャンプーはこんな人におすすめ
  • 最近髪に元気がない・・
  • 頭皮トラブルが多い
  • フケやかゆみが気になる
  • 夕方になったら頭皮がベタベタしちゃう・・

>本当に良いシャンプーランキング

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

悪い口コミも紹介!凛恋レメディアルシャンプーの口コミ・評判

凛恋レメディアルシャンプーの口コミを調査。

ちゃちゃ

累計販売本数1,000万本だからこそ、様々な意見がありたくさんの口コミが見つかりましたよ。

悪い口コミと良い口コミを全て紹介することはできないから、特に気になった口コミをピックアップして紹介していきます。

良い口コミや評判
悪い口コミや評判
  • キメの細かいずっしりとした泡
  • 頭皮がスッキリする
  • 香りが好み
  • 頭皮のベタつきが改善
  • 爽快感がある
  • 髪がサラサラになる
  • 洗い上がりの髪が乾燥した
  • 潤いが物足りない
  • 頭皮の乾燥が気になった

良い口コミはもちろんあったけど、悪い口コミや満足できなかったという口コミも少数ありました。

調査した結果、髪質や頭皮の状態で凛恋レメディアルシャンプーが合わないという方も多いイメージでした。

だけど使用感には個人差があり「凛恋レメディアルシャンプーを使ってよかった」という評価の高い口コミもたくさん!

ちゃちゃ

凛恋レメディアルシャンプーは合う合わないがハッキリ別れてしまうシャンプーだといえます。

なので下記では悪い口コミと良い口コミを分けて詳しく解説していきます。

凛恋レメディアルシャンプーの口コミ・評判

悪い口コミ

凛恋レメディアルシャンプーの悪い口コミや評判
  • 洗い上がりの髪が乾燥した
  • 髪がキシキシに
  • 頭皮の乾燥が気になった

凛恋レメディアルシャンプーはノンシリコンだから、洗い上がりの髪がきしむという低評価な声も。

ちゃちゃ

凛恋レメディアルシャンプーのミント&レモンは薬用スカルプケアタイプだから、しっとり感がほしい人には物足りなく感じることもあります。

さらにノンシリコンだとメリットになる部分も多いけど、きしんだり絡まったりデメリットを感じてしまう方も多いようです。

だけどノンシリコンシャンプーは髪にシリコンが付着せず、洗い上がりの髪や頭皮になにも付着していないスッピン状態と同じになるから、きしんだり絡まったりするのは当たり前

ノンシリコンシャンプーを使う時のおすすめの方法!

  1. ノンシリコンシャンプーで洗う時は髪同士の摩擦を減らし、指の腹でマッサージするように洗う
  2. シャンプー後にしっかりとトリートメントをする

保湿力の高いトリートメントを使うことで、ノンシリコンシャンプーの特有のきしみが改善されます。

良い口コミ

凛恋レメディアルシャンプーの良い口コミや評判
  • キメの細かいずっしりとした泡
  • 頭皮がスッキリする
  • 香りが好み
  • 頭皮のベタつきが改善
  • 洗い上がりの髪のサラサラ感が良い

凛恋レメディアルシャンプーは合成香料は配合せずに国産植物由来の原料を使用しているから、香りの成分には日本人に馴染みのある香りを使用。

日本で栽培された北海道産のミントや愛媛県産のレモンを使った天然香料を配合しています。

きつすぎない香りだから癒される!」と香りについても高評価!

人口的じゃないナチュラルな香りがとっても人気でした。

ちゃちゃ

さらに「頭皮がスッキリする!」という声もありました!

ミントの精油も配合されてるから頭皮の爽快感が感じられるんです!

凛恋レメディアルシャンプーは頭皮を健やかに保ってくれる甘草やその他にも頭皮ケアに嬉しい成分をたくさん配合してるから、頭皮のトラブルを抱える人や頭皮や髪のベタつきが気になる人に選ばれているシャンプーです!

凛恋レメディアルシャンプーの使って分かったデメリット

凛恋レメディアルシャンプーの口コミを調べてみたら、気になった点があったので解説していきます。

デメリットに感じるか感じないかには個人差があるので、一度チェックしてね。

凛恋レメディアルシャンプーのデメリット

デメリット①頭皮の乾燥が気になった

口コミの中にはシャンプー後の頭皮の乾燥が気になったという声がありました。

凛恋レメディアルシャンプーの洗浄成分は環境に優しい天然由来成分の​​ラウリン酸網戸プロピルペタイン液を配合

肌に低刺激で頭皮をしっとりさせてくれる洗浄成分だから皮脂を取りすぎずに優しく洗浄します。

ただ凛恋レメディアルシャンプーはスカルプケアタイプで爽快感のあるシャンプーだから、使う人によっては頭皮の乾燥が気になることも。

洗浄成分や保湿成分が合う合わないがあるのは仕方ないよね・・。

頭皮を保湿してくれる成分も配合されているけど、特に頭皮のベタつきやかゆみなどが気になる人向けだから「頭皮の乾燥がすごく気になる・・」という人にはあまりおすすめできないかも。

ちゃちゃ

ただ皮脂の分泌を抑えてくれる成分や抗菌・抗炎症作用のある成分を配合しているから、頭皮のベタつき・匂い・フケ・かゆみなどの悩みがある人にぴったり!

女性だけじゃなく髪のベタつきの気になる男性にも使いやすいシャンプーです!

デメリット②髪がきしむ場合も

個人差があるようですが、髪質や髪の状態によっては髪がきしんでしまうという声も

ちゃちゃ

凛恋レメディアルシャンプーで髪がきしんでしまう原因はノンシリコンだから。

シリコン配合シャンプーは髪をコーティングするから指通りが良く、きしみを感じることはあまりありません。

だけど、ノンシリコンシャンプーはシリコンでコーティングせずに髪に何も付着していない、素っぴんの状態にするのできしみや指通りの悪さを感じてしまうことがあります。

実際私も使ってみたけど多少きしみは感じたけど全然気にならない程度。

こんな感じに仕上がったよ◎

凛恋レメディアルシャンプーはノンシリコンシャンプーで髪に付着した汚れや成分をしっかりと洗浄。

さらに10種類の国産植物由来成分がパサついた乾燥しがちな髪にしっかりアプローチしてくれます。

きしみや指通りの悪さを感じてしまうことがあるけど、トリートメントで水分や保湿・補修成分を補うと仕上がりでしっとりした髪に導いてくれますよ。

効果ない?デメリット込みの凛恋レメディアルシャンプー本音口コミ調査

凛恋レメディアルシャンプーは、良い口コミも悪い口コミもどちらもあったけど「実際のところどうなんだろう?」と気になる方向けに口コミを調査してみました。

凛恋レメディアルシャンプーの効果・メリットは?

口コミを調査した結果、凛恋レメディアルシャンプーは口コミ数も多く安定しており、悪い口コミよりも良い口コミが多い印象でした。

ちゃちゃ

下記では凛恋レメディアルシャンプーの数ある良い口コミの中から厳選して、特に良かった点をメリットとして解説していきますね。

メリット①香りが良い

凛恋レメディアルシャンプーは香りについての良い口コミが多数!

凛恋レメディアルシャンプースカルプケアタイプはミントとレモンの香りだから「柑橘系のシャンプーが好み!」という人にぴったり!

さらに天然の精油が配合されているから合成香料のような人口的な香りじゃなく、ナチュラルな香りが楽しめちゃいます!

\配合されてる精油はこだわりの国産/

和ミント北海道産
レモン愛媛県産
ちゃちゃ

レモンのフレッシュな香りの中にも爽快感を感じられる香りだったよ◎

お風呂タイムや眠る前は自分の好きな香りに包まれていたい方や、シャンプーを香りで選びたい方にもオススメのシャンプーだといえます。

メリット②頭皮がスッキリする

凛恋レメディアルシャンプーには植物成分と国産クレイが配合されてるから、頭皮と髪の皮脂や汚れにしっかり吸着。

ちゃちゃ

普段落としきれない汚れもスッキリするから優しい成分で頭皮を清潔に保てるのは嬉しい!

もちろん配合されている天然クレイもこだわりの山形県のペントナイトを使用。

さらに天然クレイは汚れをスッキリ落とすだけじゃなく、頭皮の汗臭・切れ毛・枝毛も防いでくれるんです。

ミントの精油も配合されてるからスーッとした爽快感も味わえます。

メリット③環境に優しく、髪や頭皮にも優しい

ちゃちゃ

凛恋レメディアルシャンプーはエシカルなヘアケア商品で頭皮にも優しいけど環境にも優しい商品。

「どんなところが環境に優しいの?」「どうゆうこと?」と疑問に思われる方もいると思うから、下記で凛恋レメディアルシャンプーの環境に優しいポイントを簡単に紹介していきます。

凛恋レメディアルシャンプーが環境に優しい理由
  • 国産の植物由来成分を配合
  • ボトルが95%リサイクル材料で作られている
  • 生分解性に優れた洗浄成分を使用している
  • 資源の再循環をしている
  • 植林活動をしている
  • アップサイクルを活用している

凛恋レメディアルシャンプーは最近、話題に上がることが多い環境問題にしっかりと向き合ったシャンプー

さらに8つの合成成分不使用!

  • 鉱物油
  • シリコン
  • サルフェート
  • 石油系界面活性剤
  • 合成香料
  • 動物性原料

合成香料を配合せずナチュラルな香りを楽しめるのもポイント。

凛恋レメディアルシャンプー優しさにとことんこだわったシャンプーだということが分かりますよね!

凛恋レメディアルシャンプーの全成分解析

凛恋レメディアルシャンプーの全成分を詳しく知りたい方のために成分内容を解析していきます。

ミント&レモンのスカルプケアタイプの全成分

凛恋レメディアルシャンプーの全成分

有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:センブリエキス、ドクダミエキス、海藻エキス(1)、タケノコ皮抽出液、トウキエキス(1)、センキュウエキス、ローズマリーエキス、ゴボウエキス、ベントナイト、精製水、クエン酸、クエン酸ナトリウム、l-メントール、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液、トリメチルグリシン、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、エタノール、フェノキシエタノール、無水エタノール、香料※
※天然由来香料のみ使用

ちゃちゃ

全成分内容はこんな感じ。

成分の中にローズマリーエキスやゴボウエキスなど頭皮に嬉しい成分が配合されているのが特徴的に感じました。

しかもそのほとんどが国産の植物由来成分なのにも驚き

洗浄成分や補修・保湿については下記で詳しく解析していくので気になる方は参考にされてみてくださいね。

凛恋レメディアルシャンプーの全成分解析

洗浄成分

凛恋レメディアルシャンプーの洗浄成分は下記の通りです。

成分名特徴
ラウリン酸アミドプロピルベタイン液両性界面活性剤・植物を原料とした洗浄成分・コンディショニング効果のある補助洗浄剤・泡立ちをよくする
ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液アミノ酸界面活性剤・洗浄力とコンディショニング作用がある
ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム植物由来・低刺激・高価なシャンプーにも配合される成分・ヘアカラーの色落ちにも影響しづらい
ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド低刺激・泡立ちを補助する
N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンナトリウムアミノ酸系界面活性剤・洗浄力が高い・きめ細かいクリーミーな泡立ち

市販で購入できるシャンプーってお手頃価格で購入できるから、洗浄力の高い高級アルコール系洗浄成分が配合されているイメージ。

だけど凛恋レメディアルシャンプーは肌に優しく低刺激なアミノ酸系洗浄成分が配合されています。

ちゃちゃ

肌が弱くて敏感な人も使いやすいシャンプーです!

さらにアミノ酸系洗浄成分の中でも洗浄力の高い成分も配合されてるから、肌に優してもマイルドすぎずスッキリとした洗い上がりを実感できそう。

低刺激な洗浄成分の他に泡立ちを補助してくれる成分も配合されてるから、きめ細かい弾力のあるクリーミーな泡が作れます!

保湿・補修成分

凛恋レメディアルシャンプーの保湿・補修成分はこんな感じ。

成分名特徴
ベントナイト頭皮の皮脂や汚れに吸着し落とす
グリチルリチン酸ジカリウム甘草・皮脂の分泌を抑える・炎症・フケかゆみを抑える
センブリエキス保湿作用
モウソウチクたけのこ皮エキスハリ・コシを与える
ゴボウ根エキス毛髪サイクルのサポートをする
トウキエキス抗炎症作用
ドクダミエキス抗菌作用・抗炎症作用
ミツイシコンブ抗炎症作用・抗菌作用・頭皮の環境を整える
センキュウエキス抗炎症作用

凛恋レメディアルシャンプースカルプケアタイプは頭皮を健康な状態に保ってくれる成分が豊富に配合

頭皮の雑菌の繁殖を防いでくれる植物エキスも配合されているので、かゆみ・ふけといった悩みの人にもぴったり!

ちゃちゃ

さらにペントナイトや甘草が配合されてるから、皮脂が過剰に分泌して髪のベタつきが気になる人にもおすすめできるシャンプーなんです。

センブリエキスでしっかり保湿もしてくれるので、潤いを与えつつ頭皮のケアができちゃいます。

>柑橘系の匂いおすすめランキング

そもそも凛恋レメディアルシャンプーとはどんな商品?特徴解説

凛恋レメディアルシャンプーがどんなシャンプーか、知りたい方向け詳しく特徴を解説していきます。

エシカルなヘアケアシャンプー

凛恋レメディアルシャンプー髪や頭皮にも優しいのに、環境にも優しいシャンプー

だけど「エシカルってどういう意味?」と疑問に思う方も多いはず。

ちゃちゃ

私もエシカルって聞いただけではあまりピンと来ませんでした。

だからエシカルについてここでわかりやすく解説。

エシカルとは?

直訳すると「理論的な消費」という意味。

人、地域など環境に優しい商品を購入して使用する事やライフスタイルを指します。

凛恋レメディアルシャンプーは海外の成分を使わずに国産由来の成分が豊富に配合されていて、日本で生産された植物の消費を促しているからエシカルなヘアケアということ

他にもボトルが95%のリサイクル材料を使用して作られていたりなど環境にも配慮した商品になっています。

国産の植物由来の成分でスカルプケアができる

after

凛恋レメディアルシャンプーは、国産の植物由来の成分でスカルプケアができます。

「頭皮が敏感だけどスカルプケアしたい」という人にも使いやすいシャンプー!

ちゃちゃ

国産の植物由来の成分で優しくケアできるのも嬉しいよね。

配合されてる植物エキスは全てこだわりの国産なんです!

ミントオイル北海道
レモン果皮油愛媛県
モウソウチクたけのこ皮エキス愛媛県
ごぼう根エキス青森県
センブリエキス長野県
ドクダミエキス岐阜県
ミツイシコンブ北海道
センキュウエキス北海道
ローズマリーエキス熊本県
ちゃちゃ

配合されてる植物由来の成分は全て日本の馴染みのある土地で採れたもの!

シャンプーは毎日使うものだから、どこで採れた植物を使ったものが配合されているかがちゃんと知れるのはかなりの安心感。

さらに凛恋レメディアルシャンプーのスカルプケアタイプは植物の力で頭皮をスッキリさせて健やかに保ってくれるので、根本からふんわりするような仕上がりに導いてくれますよ。

凛恋レメディアルシャンプーの販売店舗情報|ドンキ・薬局に売ってる?

凛恋レメディアルシャンプーを取り扱っている販売店は多く、比較的に簡単に購入しやすい商品だと判明。

ちゃちゃ

今回は香りの中でも特に人気のあるローズ&ツバキの香りの最安値と販売店舗を調査してみました。

取り扱い店舗情報と最安値

市販・販売店最安値価格送料条件
楽天¥1,980(税込)無料
Amazon¥1,679(税込)¥410
マツモトキヨシオンラインストア¥1,980(税込)無料税込¥1,980以上で送料無料
ドンキ¥1,980(税込)店舗によって販売価格が違うことも
公式サイト¥1,980(税込)全国一律¥550¥5,500以上のお買い上げで送料無料
ロフト¥2,035(税込)全国一律¥550¥5000以上で送料無料
東急ハンズ¥1,980(税込)全国一律¥650+税¥5000以上で送料無料

凛恋レメディアルシャンプーのネット最安値で購入できるのは楽天でした!

ただ楽天とAmazonと比べても109円ほどしか変わりないから、購入しやすい方でゲットしてみるの良いかも

凛恋レメディアルシャンプーは市販のドラッグストアでも取り扱いが多く、いろんなショップで購入することができるから欲しい時にすぐに購入できるところが嬉しいポイント

凛恋レメディアルシャンプーを他シャンプーと比較

凛恋レメディアルシャンプースカルプケアしたい人におすすめできるシャンプーでした。

もっと色々な髪の悩みに答えてくれるシャンプーに巡り会いたい人は、当サイトでおすすめしているシャンプーも試してみて!

\当サイトおすすめ/

スクロールできます
商品名ラサーナ
プレミオール
ココネ
クレイクリーム
エアグランharuシャンプーKAMIKAMEDULLA
(メデュラ)
爽快柑アンククロスフエッタリッチビーリスミーアニーナオルビス
ミスター
バルクオム
画像
容量130ml380g350ml400ml400g250g150ml500ml200g200g200ml380ml200g
価格通常3,905円
49%OFF
初回1,980円
通常3,780円
48%OFF
初回1,980円
通常8,250円
76%OFF
初回1,980円
通常3,960円
20%OFF
ずっと3,186円
通常6,380円
68%OFF
初回1,980円
通常13,612円
75%OFF
初回3,278円
通常1,000円
50%OFF
1個限定500円
公式サイト限定
半額2,750円
通常3,850円
48%OFF
初回1,980円
3,865円
49%OFF
初回1,980円
5,940円
50%OFF
初回2,970円
3,080円
約30%OFF
初回2,200円
6,600円
92%OFF
初回500円
つやつや
ハリコシ
まとまり
ダメージ補修
頭皮ケア
相性の良いお悩み頭皮ケア/うねり/ダメージ/パサつきうねり/ダメージ/パサつき/保湿/白髪頭皮ケア/うねり/ダメージ/パサつき頭皮ケア/パサつき/白髪うねり/ダメージ/パサつき/白髪ダメージ/パサつき/保湿フケ・かゆみ/パサつき香り/ツヤ/ダメージ頭皮ケア/ボリュームアップ/ダメージ/パサつき頭皮ケア/うねり/ダメージ/パサつき/白髪親子共用/パサつき/頭皮ケアメンズ用/パサつき/頭皮ケア/ボリュームアップメンズ用/パサつき/頭皮ケア/ボリュームアップ/香り
おすすめ度
購入ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

凛恋レメディアルシャンプーのよくある質問

リンレンレメディアルシャンプーの数量限定の香りキンモクセイはどんな香り?また、ユズ&ジンジャーの香りはどんな香り?

数量限定の香りは秋を感じる優しいキンモクセイの香り。

ユズ&ジンジャーは爽やかでフレッシュなゆずの香りとジンジャーの甘く爽やかな香りが交わった香り。

リンレンレメディアルシャンプーのユズの香りはイオン限定で販売されている?

限定販売という訳ではなさそうです。

リンレンレメディアルシャンプーの香りの種類にユズ&ネロリの香りの種類があり、ユズの香りが好きな方にはそちらもオススメ。

リンレンレメディアルシャンプーはかゆくなりやすい?また抜け毛にも効果がある?

個人差はありますが、洗浄成分には天然由来成分の​​コカミドプロピルベタインが配合されているから敏感肌の人にも比較的安心して使えます。

抜け毛に関してはリンレンレメディアルシャンプーは育毛剤ではないので、抜け毛に効果は期待できません。

ただ抜け毛予防したい人は頭皮に負担をかけず優しい洗浄成分で洗うことが必須。

その点から抜け毛を気にする人が頭皮に優しいシャンプーを使うなら、リンレンレメディアルシャンプーも選んでみるのも◎

リンレンレメディアルシャンプーのローズ&ツバキの口コミは良い?それとも悪い?

ローズ&ツバキは良い口コミが多かったです。

特に香りに関しての口コミが多く香りが好きで購入された方や、香りで商品をリピートされている方もいるようです。

凛恋レメディアルシャンプーはこんな人におすすめ

口コミや成分内容、商品の特徴を解析した結果、こんな人にオススメしたいシャンプーだとわかりました。

凛恋レメディアルシャンプーはこんな人にオススメ
  • 国産にこだわったヘアケア商品を使いたい方
  • 髪のベタつきが気になる人
  • 頭皮トラブルが多い人
  • 市販で購入できる優れたシャンプーを探している方
  • エシカル消費を心がけている方
  • 最近髪に元気がないな・・と感じる人
ちゃちゃ

凛恋レメディアルシャンプーは肌に優しく低刺激なシャンプーだからアレルギーの心配がある方でも期待のできる市販のシャンプー。

頭皮や環境に優しい簡単に購入ができるシャンプーを探している方には、凛恋レメディアルシャンプーは特にぴったりのシャンプーだといえます。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シャンプーの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次