MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*

*プロモーションを一部含みます

レヴールフィトサボンリッチ&モイスト成分解析&美容師レビュー

レヴールリッチ&モイストの口コミ

4.4
Rated 4.4 out of 5
5つ星のうち4.4つ星(5件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足60%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
yu0714
39歳 女性
泡立ちもよく、洗いあがりもしっとりしてツルツルな、さわり心地でした。翌朝の寝癖もつきにくくなり、スタイリングの時間が短縮されました!
香りも好きな香りだったので、洗っている時も心地よく、翌日も香りが残っていたので癒されました!使用感はとても良いのですが、どこでも売ってるわけではなく、なかなか欲しいときに手に入らない時もあるから。
レビュー本文をコピーする
xnosama110415
28歳 女性
保湿力が高いので地肌が潤い、フケやかゆみが解消されます。ほんのりとしたカシスの香りが心地良く、気分が高まります。またタンパク質が不足した髪を補修してくれるので、生き生きとした健康的な質感になりました。まとまりやすくなります。
加齢と共に元気が無くなっていた髪が、若々しくなりました。清潔感のある印象になって良かったです。保湿力が高いので潤います。
レビュー本文をコピーする
hiym
38歳 女性
長年のカラーリングによるダメージと乾燥によるパサつきが悩みで、色々なシャンプーを試してみましたが、どれもいまひとつ。市販のシャンプーは諦めようかと思っていたところ、こちらを購入してみました。半信半疑で使ってみましたが、パサパサの老け髪をしっとり艶髪にしてくれました。翌日のセットも楽になり、朝からテンションあがります。
他のシャンプーでは得られなかった満足感があります。諦めないでよかったです。髪質にお悩みの方はぜひ、試してみて欲しいです。
レビュー本文をコピーする
JASMINE1224
45歳 女性
パッケージデザインが素敵でインテリアにもなりそうなシャンプーです。使い心地は洗い上がりがとても良く、指通りの良い髪に仕上がります。特にパサつきのある髪もしっとりと潤い、ツヤツヤの髪に改善されていきます。使う度に髪が元気になるシャンプーです。フリージアの香りがまた心地よいです。
ボトルのデザインの良さに似合ったシャンプー効果があり、ツヤツヤの髪に仕上げてくれた点が満足しています。うるツヤの髪に仕上がります。
レビュー本文をコピーする
mistachan
34歳 女性
癖毛に悩んでおり、また少しでも髪に良いものをと思ってノンシリコンシャンプーであるこの商品を選びました。癖毛には効果はありませんが、髪が健康な状態に近づいたのか、さらさらになって扱いやすい髪になり、とても良い印象でした。
好きな香りで触った感じはさらさらになりましたが、価格的にもう少しだけ安価だと買いやすいと思いますので、満足の評価にしました。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

2種類の質感から選べるレヴールサボンのリッチ&モイストを成分解析&プロのレビュー。

実際に使った感想としては「滑らかで保湿効果が高い!」

シリーズのテーマである植物プロテイン成分が髪の柔軟性と保湿効果を高めパサつきをしっかりと抑えてくれます。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

レヴールリッチ&モイストが気になっているんだけど私の髪に合うかな?
パサつきが気になるくせ毛なんだけど相性は良い?

ひでよし

はい。レヴールリッチ&モイストはしっとり保湿タイプで滑らかな使用感。
リッチ&モイストに処方されている植物性タンパク成分がしっかりと働きぱさつきやうねりを軽減してくれます。

レヴールリッチ&モイスト成分解析はこんなシャンプー
  • 2種あるレヴールフィトサボンシリーズの保湿タイプ
  • しっとり滑らかな仕上がり
  • 柔軟性・保湿力の高い植物性タンパク成分配合
ひでよし

10年以上美容業界にいる経験を生かしてプロの目線からよりリアルな声をお届けします。

読みとばしガイド
タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:美容所確認番号(保健所確認証)

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室美容所確認番号:津第2392-0007
*https://data.bodik.jp/dataset/240001_hair_dressing/resource/2a625a1b-2efe-4876-9859-49ad35363608内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

レヴールリッチ&モイストのポイント3つ紹介

保湿・柔軟性に特化

ひでよし

2種類あるレヴールフィトサボンシリーズ。
その中でリッチ&モイストは保湿・柔軟性に特化した内容です。

しっとりと滑らかな使用感は女性の髪の悩みにも対応可能。

>>成分解析を見る

【レヴールフィトサボンどっちの種類がいい?!】スムース&モイストとリッチ&モイストを比較

カシスの香りが最高

カシス&フリージアの香りのリッチ&モイスト。

カシス感が強調された香りの調合ですっきり癒されます。

>>使用感を見る

硬い髪にもおすすめ

市販シャンプーではなかなか柔らかさが出るシャンプーって少ないですがリッチ&モイストは硬い髪にもおすすめ。

というのもがシリーズのテーマでもある植物性タンパク成分がスムースと違い髪の柔軟性や保湿に長けたものばかりだから。

他にも帯電防止剤も少量配合され、より柔軟性に長けた内容になっています。

ひでよし

もしもしっとりよりもサラサラ感が欲しい人はスムースでもよいかも。

レヴールリッチ&モイストの商品情報と評価

【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
税込み1650円
洗浄力
補修力
保湿力
香りカシス&フリージア
おすすめ度
価格/内容量¥1650/500ml

かなり保湿重視の内容ですが重すぎるということもなく絶妙な仕上がり。
それでいて柔軟性抜群の洗い上がりは硬毛やうねりにも相性〇
≻≻ご購入こちら

カシスの香りが個人的に最高でした。

シャンプーを手に取った瞬間からふわっと香りすっきりとして少し甘いカシスがお風呂中に広がります。

また成分的にも使用感的にも市販帯でかなり女性の髪悩みに対応できるシャンプーで、洗い上がりの保湿感は「エイトザタラソ」や「ミクシムポーション」など重厚感あるシャンプーとはまた違う。

レヴールリッチ&モイストはこんな人におすすめ
  • 硬毛
  • パサつき
  • うねり

レヴールリッチ&モイスト成分解析

【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
レヴールリッチ&モイストの全成分はここをクリック!

水、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、テトラオレイン酸ソルベス-40、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス-6カルボン酸Na、ココイル加水分解ダイズタンパクK、アーモンドタンパク、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、ワサビノキ種子エキス、加水分解酵母タンパク、ブドウ果実細胞エキス、ビルベリー果実エキス、クロフサスグリ果実エキス、アサイヤシ果実エキス、ブドウ種子エキス、フリージアアルバ花エキス、ラベンダー花エキス、PEG-2カプリリルアミン、ポリクオタニウム-10、塩化Na、ポリクオタニウムー50、EDTA-2Na、クエン酸、オキシベンゾン-5、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、クエン酸Na、カラメル、DPG、グリセリン、BG、エタノール、PG、マルトデキストリン、イソマルト、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ソルビン酸K、レシチン、安息香酸Na、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料、紫401

赤線で引っ張った部分がレヴールリッチ&モイストの核となる洗浄成分です。

どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。

シャンプー成分割合
シャンプーの中身はこんな感じ

シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。

レヴールリッチ&モイストの洗浄成分

レヴールリッチ&モイストの洗浄成分はここをクリック!

ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、テトラオレイン酸ソルベス-40、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス-6カルボン酸Na、ココイル加水分解ダイズタンパクK

アミノ酸系でマイルドなココイルグルタミン酸TEAを主剤にオレフィンスルホン酸、やノニオン界面活性剤、酸性石鹸成分などを助剤とした処方。

ひでよし

低刺激でお肌や髪に与える負担も少なめ。
それでいて洗う力が弱すぎることもなさそうな処方。

レヴールリッチ&モイストの保湿・補修成分

補修成分

アーモンドタンパク、加水分解ダイズタンパク、加水分解コメタンパク、ワサビノキ種子エキス、加水分解酵母タンパク

髪の柔軟性や保湿効果に長けた植物性タンパク成分が豊富。

保湿成分

リンゴ果実培養細胞エキスなど各種エキス類

頭皮ケア成分、保湿成分として各種エキス類が多数。

ひでよし

コンディショニング性能も高めでスムースと比べてより保湿効果や髪の柔らかさが出るような内容。
3級アミン塩の配合も見られるので髪の柔軟性はかなり出ますね。
硬毛の人にも満足度は高いはず。

レヴールリッチ&モイストの使用感や香り

ひでよし

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。

STEP
レヴールリッチ&モイストを出してみた
【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
  • やや粘性のある泡状で出てきます
  • 青色に着色されている
STEP
レヴールリッチ&モイストの泡立ち
【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
  • きめ細かい密な泡
  • もちもちで柔らかいです
STEP
レヴールリッチ&モイストの使用感&香り
【レヴールリッチ&モイスト成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介*
ひでよし

かなりカシス感が強めの香り。
頭皮や髪の潤いも補給されるような洗い上がりで髪の柔らかさは抜群に出ますね。

\ お得な定期購入も /

レヴールリッチ&モイストの口コミもご紹介

ひでよし

続いて口コミもご紹介していきます。

ずっと使いたくてうずうずしてたので近くのマツキヨで買えるようになったの嬉しすぎます! 実家付近のHACにも取り扱いあるみたいで家族で同じシャンプー使ってます。 容器とパケデザインのマッチ具合がオシャレだし上品すぎます(^-^)! 良い香りもしてこれでシャンプーすると髪が生き返ります!フィトプロテインの効果かな?保水力もアップして潤いやばいです!!

レヴールリッチ&モイスト|口コミ

戸塚サクラスで娘とサーティワンを食べていて、その中にHACウェルシアがあったので立ち寄ってみたらレヴールのシャンプーが目にとまりました!! 爽やかなのに高級感のあるデザインに一目惚れ。プロテインシャンプーというのにも多少興味はあったので良いタイミングでした(^^)☆ 髪の8割がタンパク質と言われているだけあって、今回のシャンプーはズバ抜けてダメージ毛を生き返らせてくれました!! パサパサしていた毛先もみずみずしくツヤがかっていました☆またリピートしたいです!

レヴールリッチ&モイスト|口コミ

このクオリティでこの値段って破格じゃないですか??!デザインもリッチだし、置いてるだけで空間が華やかになります。香りもすごく落ち着くし馴染んでくれるので違和感がなくてスキになりました!! 頻繁にヘアカラーしている為かなり乾燥しています。そんな髪質をこのシャンプーは一瞬にしてみずみずしく生き生きしている髪にしてくれました!!指が引っかからないなんて、嬉しすぎる…フィトプロテインって聞いたことあるようで馴染みはなかったのですが今回フィトプロテインの凄さを痛感しました!!

レヴールリッチ&モイスト|口コミ

他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

LIPSにはこんなメリットが沢山
  • 流行っているコスメがいち早くわかる
  • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
  • リアルな口コミで参考になる
  • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
ちゃちゃ

メリットしかないので毎日チェックしてます!

ひでよし

商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
開発元:AppBrew
無料
posted withアプリーチ

レヴールリッチ&モイストのよくある質問

レヴールリッチ&モイストの着色料は大丈夫?

ひでよし

着色料に関しては僕もシャンプーにわざわざ入れなくてもなあと思ってたんです・・・。
が、インスタにてレヴールさんの方から下記のような回答をいただきました!

レヴールフィトサボン回答
ひでよし

なるほど・・
レヴールフィトサボンに使われている着色料はそもそも食用で安全性の高い物なんですね。
回答いただいた広報の方ありがとうございました!

レヴールリッチ&モイストはメンズやパーマにおすすめ

\ お得な定期購入も /

メリット
デメリット
  • 低刺激ながらしっかりと洗える
  • 柔軟成分・保湿成分が豊富
  • 柔らかい洗い上がりで硬毛やうねりケアにも相性◎
  • ふんわり感は人によって物足りない可能性あり
  • さらっと感は人によって物足りない可能性あり
ひでよし

個人的にはスムース&モイストよりもリッチ&モイストの方が使用感、内容ともにすきでした。
女性の髪悩みにも幅広く対応でき、一番多い硬い髪の悩みやくせ毛の悩みも軽減してくれるはず。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

  • 記事内容を事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

関連商品

タップできる目次