人気のレヴールフィトサボンからスムース&モイストを美容師レビュー&成分解析。
滑らかな指通りながらふんわりとした使用感でボリュームダウンさせ過ぎたくない人にはお勧めの一つ。
成分だけ見ると過脱脂の恐れがあるかなあとも心配でしたが実際はそうでもなくバランスよく処方されているシャンプーでした。
パーマやメンズの重力に逆らうヘアスタイルの人に〇
>>ご購入はこちら

レヴールのスムース&モイストが気になる……
私に合うか教えて。

レヴールのスムース&モイストはパサつきたくないけどボリュームダウンしたくないという人におすすめ。
軽いんだけど滑らかな指通りでパーマやメンズ、猫っ毛にも使えますよ!
- 2種あるレヴールフィトサボンシリーズの軽い版
- サラサラふんわり系の仕上がり
- キューティクル補修成分が豊富で滑らかな指通り

10年以上美容師をしてきた経験を生かしてプロの目線からよりリアルな声をお届けします。
レヴールスムース&モイストのポイント3つ紹介

キューティクル補修に特化

2種類あるレヴールフィトサボンシリーズ。
その中でスムース&モイストはキューティクル補修に特化した内容です。
>>成分解析を見る
【レヴールフィトサボンどっちの種類がいい?!】スムース&モイストとリッチ&モイストを美容師が比較
滑らかだけどふんわり軽い洗い上がり

軽い使用感のシャンプーって滑らかさやパサつきを抑える効果に物足りなさを感じることも多いですよね。
レヴールスムース&モイストはパサつきを適度に抑えながらも重くなりすぎない使用感が気に入っています。
>>使用感を見る
市販価格では貴重
市販価格帯ではさっぱり系のシャンプーって過脱脂しすぎてしまうものも多いです。
特にメンズ用シャンプーなどは顕著にその傾向があります。

そういう意味でも適度にさっぱり系、しかも過脱脂しすぎず、手触りも良くなるスムース&モイストは貴重。
もしも保湿系が良い人はリッチ&モイストもチェック!
レヴールスムース&モイストの商品情報と評価

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | ベルガモット&ジャスミン |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1500/500ml |

市販では貴重なサラサラふんわり系のシャンプー。
実際の洗浄力はかなり調整されており負担も少なめ。
植物性タンパク成分がキューティクル補修に役立つ!
≻≻ご購入こちら
市販ではさっぱり洗えるシャンプーとなるとどうしても過脱脂してしまうものが多いんです。
が、レヴールスムース&モイストは超超乾燥肌の私でもなんの変化もなしに使えたんですよね・・。
これかなりすごいことで大体成分見て洗う前に「これぴりつくやつだなぁ」とか思うんですけど、スムース&モイストも使う前はそんな感じに思っていました。
しかし、実際使ってみるとかなり優しく洗いあげてくれるのにすっきり感があり指通りも抜群。
洗い上がりは保湿!というよりは滑らかさに長けた軽い仕上がりなので物足りない人は「リッチ&モイスト」を検討してみましょう。
- パーマ
- メンズ
- ショートヘア
レヴールスムース&モイスト成分解析

赤線で引っ張った部分がレヴールスムース&モイストの核となる洗浄成分です。
どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。

シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。
レヴールスムース&モイストの洗浄成分
洗浄力の強いオレフィン(C14-16)スルホン酸Naを主剤に両性イオン界面活性剤、アミノ酸系、ノニオン界面活性剤などを助剤に調整されています。
成分だけ見るとかなりさっぱりとして強い洗浄力に感じるのですが、実際に使ってみたところ超乾燥肌の私でもなんともでしたのでかなり調整されてそうですね。

さっぱり洗えるけど負担は少なく調整されています。
アミノ酸系では痒くなる人にも〇
レヴールスムース&モイストの保湿・補修成分
補修成分
加水分解エンドウタンパク、加水分解トウモロコシタンパク、加水分解コメタンパク、ワサビノキ種子エキス、加水分解酵母タンパク
髪の外部補修やハリコシアップに適した植物性タンパク成分が特徴。
保湿成分
リンゴ果実培養細胞エキスなど各種エキス類
頭皮ケア成分、保湿成分として各種エキス類が多数。

かなりコンディショニング性能は高め。
シリーズのテーマである植物性タンパク成分が豊富。
特にスムース&モイストではキューティクル補修とハリコシアップに期待できる植物タンパク成分が配合されていますね。
レヴールスムース&モイストの使用感や香り

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。


- やや粘性のある泡状で出てきます
- 緑色に着色されている


- 気泡性の高いかるいふわふわ泡


ちょっと入浴剤で嗅いだことのあるすっきり系の香り。
洗い上がりのすっきり感、サラサラ感はなかなか良いですね!
レヴールスムース&モイストの口コミもご紹介

続いて口コミもご紹介していきます。
とても指通りが良くなってサラサラになりました!香りも良くてリピしたいなと思います。
レヴールスムース&モイスト|口コミ
リッチとスムースどっちにしようか悩んだんだけどしっとりさらさらタイプのほうが私の方がいいかもと思ってスムースをマツキヨで買ってみた! 500mlはいっていてこんなにパッケージが可愛くてこのお値段は安いなって思った! ベルガモット&ジャスミンの香りがいやさる香り!爽やか! 髪の毛も頭皮も優しく洗い上げることができる商品でシャンプー、トリートメントともに使い心地良好!! 髪の毛を乾かした後はしっとりまとまるしさらっさらで指通りが良くなった!
レヴールスムース&モイスト|口コミ
@コスメで紹介されているのを見てシャンプーを買ってみました。 思ってたより爽やかさが強めの香りでした。 しっかり洗えている感じがします。 泡立ちも良いです。 乾かすとサラサラになって、うねり癖も解消されている感じがしました。 紫の方も気になります。
レヴールスムース&モイスト|口コミ
レヴールスムース&モイストのよくある質問
レヴールスムース&モイストの着色料は大丈夫?

着色料に関しては僕もシャンプーにわざわざ入れなくてもなあと思ってたんです・・・。
が、インスタにてレヴールさんの方から下記のような回答をいただきました!


なるほど・・
レヴールフィトサボンに使われている着色料はそもそも食用で安全性の高い物なんですね。
回答いただいた広報の方ありがとうございました!
レヴールスムース&モイストはメンズやパーマにおすすめ
- 低刺激ながらしっかりと洗える
- キューティクル補修成分が豊富
- サラサラ系なのでボリュームダウンしたくない人に〇(パーマ、メンズ、ショートヘアなど)
という感じ。

市販シャンプーでサラサラ系の仕上がりで良いなあと思うものは実は少ない。
が、レヴールスムース&モイストはなかなか良かったですよ。
パーマなどかけている人はぜひ試してみて下さい。
▼シャンプーのおすすめと選び方▼
>>【目的別おすすめシャンプー】300本以上試してきた美容師が厳選
①市販シャンプーのおすすめ
>>300本以上の市販シャンプーを試した美容師のおすすめ10選
>>【美容師厳選】市販のアミノ酸系シャンプーおすすめ7選【2021】
②サロンシャンプーのおすすめ
>>美容師厳選おすすめサロンシャンプーランキング15選【用途別に紹介】
>>【アミノ酸シャンプーおすすめランキング6選】美容師厳選【2021】
③カラー、パーマの持ちアップにおすすめシャンプー
>>【ヘマチン配合シャンプーのおすすめランキング3選】美容師厳選【2021】
▼トリートメントのおすすめと選び方▼
【トリートメントランキング】美容師が選び方から解説【おすすめ】
①インバストリートメントのおすすめ
>>【インバストリートメントおすすめランキング10選】総集編
②アウトバストリートメントのおすすめ