MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ドンキで買えるムラシャン】紫シャンプーおすすめランキング10選【ドンキホーテ&ドラックストアから厳選】

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ドンキホーテで買えるおすすめのムラシャン(紫シャンプー)ランキングです。

>ドンキおすすめムラシャンすぐ見る

髪を染めた時とても良い色になるのに、染めたての色が持続するのはたった数日・・。

黄ばみが出てきてしまったり、すぐに色落ちしてしまうと悩んでいる方はいませんか?

「せっかく気に入っている髪色なのに、毎回すぐに黄ばみが出て色落ちしちゃう」という人も多いはず!

そんなお悩みの方に紹介したいのが紫シャンプーです。

ちゃちゃ

毎日のシャンプーを紫シャンプーに変えるだけで黄ばみ・色落ちが抑えられちゃうんです

紫シャンプーはこんな方におすすめ!
  • 綺麗な髪色を長く持たせたい方
  • 黄ばみがないアッシュ系やホワイト系の髪色を好む方
  • ハイトーンカラーの方

今回は上記のような方におすすめな、紫シャンプーについて徹底調査しました。

スクロールできます
商品名ナプラ
エヌドット
カラーシャンプー

(パープル)

オルディーブ
アディクシー
カラーケア
シャンプー パープル
グッバイイエロー
カラーシャンプー
アンドパープル
カラーシャンプー
クオルシア
カラーシャンプー
パープル
エンシェールズ
カラーシャンプー
カラタス シャンプー
ヒートケア パープル
KYOGOKU
カラーシャンプー
ブルーパープル
ロイド プレミアム
パープルシャンプー
アレス
カラー ムラサキ

シャンプー
画像
メーカーナプラミルボンシュワルツコフ株式会社
ハピネス
フィヨーレクリップ
ジョイント
株式会社ヴィークレアKYOGOKUブライセスアンド・ナイン
容量300ml180ml310ml240ml250ml200ml250ml200ml300ml200ml
価格2,364円
(Amazon価格)
1,900円
(Amazon価格)
1,540円
(Amazon価格)
1,980円
(Amazon価格)
1,660円
(Amazon価格)
1,164円
(Amazon価格)
1,394円
(Amazon価格)
3,267円
(Amazon価格)
1,591円
(Amazon価格)
1,830円
(Amazon価格)
染まり度
つやつや
ハリコシ
まとまり
ダメージ補修
頭皮ケア
ポイント黄ばみ・ダメージ補修をバランスよくケア。
どれがいいか迷ったらとりあえずこれを選んでおけば間違いなし!
補修成分たっぷり配合。
黄ばみに加え髪のダメージでパサつく髪の人にもおすすめ。
週3の使用でOKだから、継続的に使うのが手間に感じる人におすすめ。黄ばみを消してくれるのはもちろん植物由来のオーガニックハーブエキスで保湿・補修。
成分にこだわりたい人はこれを選んでみて!

黄ばみを消して透明感のある髪色に。
13種類の植物エキスでダメージケアもできるシャンプーです。
黄ばみを抑える成分を従来の3倍も配合。
こちらも3日1回の使用でOK。
効率よく黄ばみケアしたい人にも!
ドライヤーの熱を味方につけダメージ補修できる!
普段からヘアアイロンやコテを使う人にもおすすめ。
オールインワンシャンプーだから黄ばみケアができてトリートメントまで完了。
放置時間1分というところもポイント!
ポンプタイプだからとっても使いやすい!
さらにツンとした匂いも抑えられてるから匂いに敏感な人にも◎
たっぷり保湿してくれるから、髪の乾燥が気になる人にもおすすめ。
おすすめ度
購入ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

どの紫シャンプーにしようかお悩みの方も、商品について詳しく説明しているのでぜひ参考にしてください。

ちゃちゃ

おすすめの紫シャンプー10選も紹介するよ。

>本当に良いシャンプーランキング

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

【ドンキホーテ・ドラッグストア】ムラシャン(紫シャンプー)のおすすめランキング10選

色落ちを抑えてくれる、紫シャンプーのおすすめランキング10選を紹介します。

使いやすさ・発色の良さ・泡立ち・香りなどを総合してドンキホーテ・ドラッグストアで買えるムラシャンから厳選しました。

ナプラ エヌドット カラーシャンプー (パープル)

ナプラ エヌドット カラーシャンプー (パープル)

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無
香りフローラル
価格/内容量2,364円/320ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

ナプラ エヌドット カラーシャンプー (パープル)の口コミ

3.8
Rated 3.8 out of 5
5つ星のうち3.8つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足50%
ふつう20%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
ひまわりの空
40代 女性
泡立ちがよく、クリーミーな泡が髪を包み込み、優しい洗い上がりが特徴です。また、きしむことなく、さらりとした仕上がりと香りが心地よいです。髪の黄色味を除去してくれ、ナチュラルな髪に近づけてくれる効果があります。
レビュー本文をコピーする
きなこ
30代 女性
色々なムラサキシャンプーの中で、洗いごこちがずば抜けていいと思いました!泡がしっかり立つので、頭に乗せて少し時間を置くのにちょうど良いです。髪に色が入るのが優秀なのと同じように手指や浴室内に色が強く残ってしまうので、洗い流しに気をつけないと沈着する気がします。
レビュー本文をコピーする
イーロン
30代 男性
値段が少々高い割には、効果があまり感じにくいと思える内容の製品でした。維持力が高いという感じにもならず。かといって他の部分が特筆いいという感じにも思わず。単体で使うよりも別の製品と混ぜながら使うといいでしょう。
レビュー本文をコピーする
ウタ
20代 女性
コスパが良いからと使ってみました。ムラサキが濃くって、液はさらっとしたタイプです。N.特有の香りで、シリーズ系を使ってるなら好きだと思います。割と、きれいに黄ばみを抑えてくれているし、継続的に使っても傷みにくかったです。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
カラーで傷んだ髪に優しいシャンプーです。髪が潤ってつるんとまとまり、枝毛になりにくい印象です。カラーの色もちが少し良くなった気もします。香りがとにかく好きで、洗った後に軽めに残る所もすごくお気に入りです。
レビュー本文をコピーする
どんぐり
30代 女性
美容院でカラーしてもらった時に、色落ちが心配でエヌドットのカラーシャンプーをその場で買いました。普通のシャンプーを使うよりも色持ちは良かったような気がしましたがやはり日が経つにつれて色落ちしていきました。さらに、美容院でしか買えなくて少し値段が高いと感じていたので毎日使うシャンプーとしてはリピートしたいとはなりませんでした。
レビュー本文をコピーする
おたふ
30代 女性
やや高額でしたが、髪を染めた美容院で色をキープしたいならとおすすめされたので購入しました。今まで染めた後に黄ばんでくるのが悩みの種でしたが、使っていくうちに黄ばみがないことに気づき、リピートをしようかと考えています。
レビュー本文をコピーする
Me
30代 女性
一番は他のシャンプーに比べて色味が続いた点です。泡を作り数分放置するのでその間に他の事(私の場合は子供がまだ小さいので放置している間に子供を洗いお風呂に入れることができたこと)ができることです。数分放置は正直めんどくさいですが、女性ならその間に処理しなければいけない事ができたりするのであまり気にはならなかったです。価格はそこまで安い!という感じではないので余裕がある時に買いだめして使用しています。ボトルも小さいのでロングの時は1本があっという間でした。詰め替え用+ポンプ式があればいいのになと思います。匂いもきつくなく、色味も続くので私はおススメですが、ネットでしか買えないので市販でも買えるといいのになと思います。
レビュー本文をコピーする
DJ
30代 男性
黄ばみはある程度おさえられるし、カラーの色持ちも良いので何回かリピしています。カラーシャンプーですがトリートメントも合わせると髪のパサつきも感じないし他のカラーシャンプを使っているときより全体的な持ちが良いのがとても気に入っています。強いていうならボトルがプッシュ式ではないので出しにくいし、蓋を閉めにくいです。
レビュー本文をコピーする
酸っぱいらずべりチサ
40代 女性
美容院やセルフカラーリングをしたあとの色落ちを防ぐために使おうと思ったのですが、紫色と商品名にあったので色が混ざったらどんな色味になるんだろとちょっと期待と変な色合いに変色したらどうしようという不安でした。でも、染めた色の茶系の色は剥げず、艶やかに色感が補修させるような色味に。色の配色が整えられるのか、濃淡もグラデーションぽくなってきて。色染めをしたようにはがれかかった髪色をシャンプーしながらペイントしてくれてるみたい。色づきの良さに本気で惚れてしまいました。フラワー系の香りもいい。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • ヘアカラーの退色を抑えてくれる
  • 香りがいい
  • 加水分解シルクなどケア成分が配合されてる
  • ポンプ式じゃないから出しにくい

美容師さんもおすすめする紫シャンプー。

エヌドットのシリーズはサロンで使われていることもあり「これを買っておけば間違いない!」という人気商品!

エヌドット カラーシャンプー パープルは、潤うシャンプーと言われるほど保湿成分に自信のあるシャンプー。

全成分を見る

水、(C12,13)パレス−3硫酸Na、グリセリン、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウアンホ酢酸Na、セテアリス−60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム−47、シア脂油、γ-ドコサラクトン、加水分解シルク、加水分解ハチミツタンパク、ブロッコリー種子油、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、カニナバラ果実エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、ジステアリン酸グリコール、ポリクオタニウム−10、PEG−20ソルビタンココエート、BG、プロパンジオール、クオタニウム−18、ベヘントリモニウムクロリド、ダイズステロール、クエン酸、クエン酸Na、HEDTA−3Na、EDTA−2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラペン、香料、(+/ー)紫401、赤106、緑204

ちゃちゃ

シア脂油、ブロッコリー種子油、加水分解シルクなどの天然由来の保湿成分が潤いのある髪に導いてくれるよ。

さらに色持ちについても高評価な口コミが多く中には3ヶ月後に美容院に行ったら「全然色落ちしてないね!」と美容師さんに褒められたという人も!

泡立ちは良くもっちりしたクリーミーな泡だから摩擦も少なく洗えます。

香りは香水のような甘い系の香りだから「甘い香りが好き!」という人にはたまらないシャンプー。

放置する時間については5~10分は見ておいた方が良さそう。染まり具合は黄ばみを消すには十分な染まり具合で満足できました。

容器はオシャレなデザインですが、ポンプ式ではないので蓋の開け閉めが必要。それが少し面倒かも。

ちゃちゃ

総合的に評価しても、黄ばみを抑えたくて髪もなるべく痛めたくないという方には最適!

さらにキューティクルからヘアカラの流出を抑えてくれるティントロックポリマー配合だから、黄ばみ・ヘアカラーの退色も抑えてくれます。

コスパも良いから使い続けやすいし、自信をもっておすすめできる紫シャンプーです。

ミルボン オルディーブ アディクシー カラーケア シャンプー パープル

ミルボン オルディーブ アディクシー カラーケア シャンプー パープル

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香り表記なし
価格/内容量1,900円/180ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

ミルボン オルディーブアディクシーカラーケアシャンプー パープルの口コミ

3.9
Rated 3.9 out of 5
5つ星のうち3.9つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足50%
ふつう30%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ねここ
20代 男性
カラーヘアを美しく保ちながら、髪と頭皮を健やかに保つヘアケアシャンプーです。保湿成分が豊富に含まれており、髪の内部から潤いを与え、ダメージを補修します。また、色落ちを防ぐ成分も配合されており、鮮やかな色味を長持ちさせます。
レビュー本文をコピーする
えま
20代 女性
使うとにには、周りの壁、タイルに付着すると色がついてしまうからきをつけた方がいいです。ブリーチをして明るかったのですが、少し黄ばみは抑えられています。でも、正直物足りない効果でした。内容量も少ないです。
レビュー本文をコピーする
いちじく
30代 女性
カラーシャンプーを探していて、信頼と実績のミルボンから出ているのを知って使いました。やや泡立ちが頼りないなと思いましたが、髪が黄ばむのを防いでくれたように思います。ただ、容量の割にちょっと割高だなという印象です。
レビュー本文をコピーする
あんな
30代 女性
透明感のあるヘアカラーにしてくれて気になっていた髪の毛の赤みなども消してくれて重宝しています。香りもとても良いのが気に入っています。洗ってから乾かすとサラサラの髪の毛になり、しっかりとカラーが入るのが手軽で嬉しいです。
レビュー本文をコピーする
紫赤の星妖精
40代 女性
髪のカラーをキープするためには通常のシャンプーよりは、色を持たせてくれるような感じですね。カラーをつけるようなシャンプーとしてはあまり染めシャンプー感はありませんでした。髪色や髪色染める染め剤は個々で異なるので断言はできませんが。ただしシャンプーとして洗い心地は、髪を柔らかく、滑らかになるし、香りも品が良くずっと香っていたくなるほど。普段使いのシャンプーにしても洗いすぎても頭皮にはダメージになりにくい感がありますね。泡立ちは泡立て専用の器具やネットで泡立ててでやっとモコXっとしてくる感じです。もとがリキッドの液状テクスチャーなので泡立てるのはコツが要りますが、泡立てにくかったらそのままの状態で直接髪を洗ってしまっても洗い心地の感じは変わらず、キシミ感も感じないので、使用感は最高のシャンプーだと思います。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
こちらのシャンプーは美容師さんに教えてもらいました。店頭ではなかなか売っていないので、ネット購入しましたがお店でも売って欲しいです。カラーした髪の毛に優しくダメージケアしながら退色も防いでくれるシャンプーです。
レビュー本文をコピーする
ぶん
20代 女性
香りがとてもよくて、通常のシャンプーのように好んで使用することができます。泡立ちがどうしてもよくはないので、一度に多めに使用してしまうので、もったいないなと思います。色持ちも満足できるレベルだと思います。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
カラーシャンプーの中でも香りが良いので、癒されながらカラーケアが出来ます。使えば使うほど黄ばみが解消されていくので、理想的な可愛い髪色を維持する事が出来ます。またダメージ補修効果も高いので、毛先のパサつきが軽減されました。
レビュー本文をコピーする
ヒマワリ
40代 女性
泡立ちの良いシャンプーであり、洗い上がりもきしむことがない為、使いやすいシャンプーです。また、香りの良さも心地が良いです。カラー後の褪色を抑えてくれ、キレイな髪をキープすることができるシャンプーなので、カラー後のケアに使いたいシャンプーです。
レビュー本文をコピーする
うげ
30代 男性
アッシュ系にしているので、とてもこのシャンプーとの相性がいいんじゃないだろうかと思います。きしんでいるような感じはありませんが、やや保湿力不足かなという印象。香は変な主張がなく、ほのかな感じなのがいいです。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • 髪がきしみにくい
  • ヘアカラーが長持ち
  • ダメージを補修できる
  • 香りがひかえめ

サロンでもよく見かけるミルボンから販売されてるミルボン オルディーブ アディクシー カラーケア シャンプー

補修成分がたっぷり配合されてるから「髪のダメージケアもしたいし、ヘアカラーの退色も気になる・・」という人にぴったり!

さらに口コミでは「髪がきしまないから使いやすい!」「ヘアカラーが長持ちする!」と高評価!

指通りの良さに満足している方がとっても多かったです。

配合されてる補修成分
  • CMADK(毛髪補修成分)
  • マカデミアケアオイル(毛髪補修成分)
  • 2PEG-16マカデミアグリセリズ(毛髪補修成分
ちゃちゃ

毛髪補修成分が多く入っているから、ヘアケアに特化しています!

さらにマカダミアオイル指通り滑らかな髪に整えてくれるから「紫シャンプーはケア成分が物足りなさそう」というイメージを覆してくれるシャンプー。

香りもほのかに感じられるので「香りがきついシャンプーは苦手・・」という人にも使いやすい印象。

ヘアカラの色落ち・髪のダメージなどバランスよくケアできるシャンプーです!

シュワルツコフ グッバイイエロー カラーシャンプー

シュワルツコフ グッバイイエロー カラーシャンプー

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香り
価格/内容量1,350円/310ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

シュワルツコフ グッバイイエロー カラーシャンプーの口コミ

4.1
Rated 4.1 out of 5
5つ星のうち4.1つ星(12件のレビューに基づく)
とても満足42%
満足33%
ふつう17%
不満 8%
とても不満0%
スクロールできます
piglet
30代 女性
ハイトーンカラーが好きで、いつもハイライトを多めにいれているのですが、ブリーチするとそのうち色が抜けて黄色っぽくなり昔のヤンキーがしていたメッシュみたいになるのが嫌でした。美容師さんにおすすめされて使ったのですが、嫌な黄ばみがなくなり、自然な色になるのがとてもよかったです。ただ洗浄力は低いので、先に普通のシャンプーをしてからでないと泡立ちづらいので少し手間だなと思います。
レビュー本文をコピーする
ありあり
30代 女性
Amazonで安く買えたのと、美容師さんがおすすめしてくれたので買ってみました。匂いがポマードみたいで少し気になりますが色はよく入ります。少しキシキシが気になりますがトリートメントすればそこまで酷くないです。週に2,3回でも十分色もちすると思います。
レビュー本文をコピーする
もちむぎ
40代 女性
美容室ではブリーチをしてからカラーを入れてもらっているのでムラシャンは必須なのでいろんなムラシャンを使ってみましたがこのグッバイイエローが一番効果がありカラーの色落ちも汚いオレンジや黄色になるのを抑えてくれました。愛用しています。
レビュー本文をコピーする
ちゃっぴー
30代 女性
ブリーチ後、だんだん派手になる髪色を抑えるために使用しました。黄色が落ち着いて、白っぽい色に寄るので、効果を感じました。匂いもありますが、個人的には良いと思います。暗い髪色にはまだ使ったことがないのでなんとも言えませんが、ブリーチした明るい髪だと効果があると思います。
レビュー本文をコピーする
さあ
30代 女性
アッシュカラーを入れたので購入しました。お値段も高くなく買いやすかったです。泡立ちもよく髪によく馴染みました。2日1回のペースで使用して黄色味も出ませんでした。ただ、ポンプ式ではなくて蓋がとにかく硬くて開けづらかったです。改良してほしいです。
レビュー本文をコピーする
かな
30代 女性
ブリーチはしていませんがカラー後すぐに黄ばみが出てくるので使用しています。とろみがあって髪に馴染ませやすいですし、黄ばみも取れます。ただ香りが独特なので、苦手な人は苦手だと思います。お風呂に付くと取れにくいのも難点です。
レビュー本文をコピーする
moon
結構キシキシになりますけどコンディショナーと週2のヘアパックで何とかサラサラにはなります。
香りも独特というか苦手な部類なのですが割としっかり黄色味が抑えられます
アッシュ系のとか寒色カラーにした時は使ってます。
レビュー本文をコピーする
クラ
30代 男性
値段はまあまあ安いんじゃないかという感じですが、色についてはしっかりと維持してくれますので、かなり使いやすかったと思います。手の間にシャンプーの素材がたまったりもしますが、洗い落とせないというわけではありません。
レビュー本文をコピーする
ぴーな
30代 女性
こちらは行きつけの美容室で紹介され購入しました!確かに黄ばみもとれてしろくなるためいいのですが私には匂いがイマイチ好きになれずに長くは使用しませんでした。良いところは手などについても割とすぐに綺麗にとれるところです。
レビュー本文をコピーする
くろねこ
20代 女性
ハイトーンに髪をブリーチ後、黄ばみが出てきたので購入しました。
カラーシャンプーは今まで何本か購入してきましたが、これが一番黄ばみが消える気がします。
泡立てネットを使用して泡を作った後、塗り付けて5分ほど放置するとかなり黄ばみが取れブローチの強い場所によってはシルバーに近い色になります。
洗いあがりもそんなにきしまないのでしばらくはこちらの商品を使わせていただこうと思っています!
レビュー本文をコピーする
うみ
20代 女性
髪のベースの問題や、放置時間によってはカーキっぽくなります。私は黄色が強い髪色だったから、ベースによって色の入り方に満足できないかもしれません。香りは、かなりクセの強さがあるから賛否が分かれそうです。茶髪だと変化なしでした。泡立ちはかなりよかったです。
レビュー本文をコピーする
うな
20代 女性
髪の毛が明るかった頃に購入しました。最初は色落ちするのを遅める目的のものだと思い使っていましたが、色落ちの黄身をおさめるものだと気付きました。他にもムラサキシャンプーは使用したことがありますが、グッバイイエローは泡立ちもよく、値段も安いので愛用しています!
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • 洗浄成分が優しい
  • 高発色
  • 週3回の使用でいい
  • きしむ
  • 手に色が残りやすい

グッバイイエローはヤシ油由来の植物由来の洗浄成分を配合。

紫シャンプーを使いたいけど、優しい洗浄成分を使いたい!」という人にもおすすめ。

全成分を見る

 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ヤシ油アルキルグルコシド、塩化Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヤシ脂肪酸、スクレロカリアビレア種子油、水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、パンテノール、ポリクオタニウムー10、ジステアリン酸グリコール、安息香酸Na、ラウレス-4、PG、香料、紫401、HC青12、HC青16

色素の配合バランスにもこだわり高濃度配合された色素が黄ばみをしっかり消してくれます!

さらに高発色だから毎日ではなく週3回の使用を推奨されていて、放置時間もいらないから普段のシャンプーのように気軽に使えるんです!

ただ「髪がきしむ・・」といった悪い口コミがあったので、ケア成分よりも髪色重視な人におすすめ。

もしシュワルツコフ グッバイイエロー カラーシャンプーを使ってきしみが気になる人は補修成分・保湿成分たっぷりのトリートメントを併用しましょう!

ちゃちゃ

とにかく黄ばみを消して綺麗な髪色を長持ちさせたい方にはおすすめ。

使った感想

泡立ちは良く、簡単にもこもこの泡が作れました。

香りは結構強めで、好き嫌いが分かれる香りです。強い香水のような香りが苦手な方にはおすすめできません。

といってもこの香りが好きという方もたくさんいたので、一度試していてほしいです。

テクスチャは他のシャンプーに比べても色が濃く、放置時間がなくても染まりやすいので時短になりました。

ちゃちゃ

時間を取りたくない方には、放置時間がいらないのはすごくいいと思います。

弱点としては色素が濃いので、手に色が残りやすい所。

洗い上りは少し髪がきしんだように感じたけど「この染まり具合だと許容範囲かな?」と気になりませんでした!

アンドパープル カラーシャンプー

アンドパープル カラーシャンプー

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香りベリーの香り
価格/内容量1,980円/240ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

アンドパープル カラーシャンプーの口コミ

4.1
Rated 4.1 out of 5
5つ星のうち4.1つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足50%
満足30%
ふつう10%
不満 0%
とても不満10%
スクロールできます
sh
20代 男性
ビーリス エアーカラーリングフォームを使用して良かった点は、ニオイがきつくなくきれいに髪を染めることができる点です。長期休みに髪の毛を染めたいときにスプレー式で直接髪の毛にかけることができるため手軽に染めやすかったです。
レビュー本文をコピーする
スズランの子ランラン
40代 女性
艶やかな黒に染まって満足です。泡染めは手軽な分、髪の奥付近や根本に染め残しが出がちなのですが、これは1本レベルの量でも、気になる箇所のほぼ全範囲の白髪を濃いめ染められました。なによりも気に入ったとこは、ツヤツヤな輝きがでる黒髪に見える様な染まり調子で髪もサラサラに。匂いも無くて泡がスルっと髪に馴染むので染めが簡単にでにできるのがいい。白髪染め初心者でも上手く使える白髪染めだと思う。
レビュー本文をコピーする
カイ
40代 女性
5分で簡単に乾燥するという使いやすさもありますし、白髪染めをしていたものであるにもかかわらず、ふんわりとした髪の感じになっているのがいいです。石鹸のような香りがあり、臭さもないので使いやすい製品でしょう。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
黒染めしたいときに購入しました。しっかり染まっていいですし、ごわごわ感も出なくていいです。気になる匂いも少なめなので安心して使用できます。ネット購入以外に店頭でも購入できるようにしてもらえると嬉しいです。
レビュー本文をコピーする
やよい
20代 女性
美容家おすすめだから試しに購入しました。内容量が少ないから、コスパは今ひとつです。リタッチするにしても、根本をかき分けてって、ブロッキングしたりしても結局全体につける感じになるから、量には不満があります。ただ、髪が傷みにくいのは魅力です。おしゃれを楽しめると、使う母も満足気です。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
地毛のような自然な黒髪に仕上がるので、若々しい印象になります。また細くてしんなりとした髪にコシを与えてくれるため、ボリュームのある髪になって良かったです。泡で染めるので、ムラになりにくいのも嬉しいですね。
レビュー本文をコピーする
かな
30代 女性
クリームを塗るタイプの白髪染めだと、周りに飛び散って片付けが大変だったので、泡タイプのこちらを選びました。泡だから手に取ってもみ込むだけという使い勝手の良さ、しっかりムラなく染まるところが気に入っています。
レビュー本文をコピーする
ななち
40代 男性
結論から言えば香りが結構キツメでストレスがかなりありました。染め具合は早くて確かに良かったですが、香りがキツいことでこれは使えないという気持ちになってしまいました。短時間でいくら染まるといってもこの香りはさすがに耐えられませんでした。
レビュー本文をコピーする
リサ
40代 女性
染めたあとムラがなくカラーも自然でキレイな仕上がりに満足。あまり器用ではないので泡タイプの白髪染めは使いやすくて好きです。5分だとあまり染まらなかったので、10分近く待つことにしました。ニオイがないわけではないですが強くはないので我慢できます。使用した後に髪がきしまずサラっとするのでいいなと思いました。
レビュー本文をコピーする
ねここ
20代 男性
泡タイプのヘアカラー剤で、簡単にカラーリングができます。フォーム状のカラーをヘアブラシに乗せ、髪に塗るだけで、しっかりと染まります。特に黒髪に向けたカラーで、自然な仕上がりになるとされています。また、カラー剤の臭いが少なく、染める際に髪を傷めないよう、保湿成分が配合されています。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • オーガニックエキスで髪を補修できる
  • 高発色
  • 頭皮にも嬉しい成分配合
  • 甘い香りが苦手に人は要注意

美容師さんもおすすめする高濃度のアンドパープル カラーシャンプー

色が濃くしっかり黄ばみを消してくれて、カラー後の髪色の持ちが良い!

紫シャンプーは保湿成分に物足りなさを感じるものが多いですが、アンドパープルは9種類のオーガニックハーブエキスで保湿効果に優れているので髪や地肌を健やかに保ってくれます。

配合されている9種類のオーガニックハーブエキス
  • ローマカミツレ花エキス
  • アルニカ花エキス
  • オドリコソウ花/葉/茎エキス
  • オランダガラシ葉/茎エキス
  • ゴボウ根エキス
  • セイヨウキヅタ葉/茎エキス
  • ニンニク根エキス
  • セイヨウアカマツ球果エキス
  • ローズマリー葉エキス
ちゃちゃ

保湿力保水力に優れたオーガニックハーブエキスがこんなに入っているんだね。

ヘアカラーやブリーチによる髪のダメージのことも考えられて作られたシャンプーだから、頭皮や髪に優しくしっとり洗い上げます!

使った感想

泡立ちは良く、洗浄力も高く感じました。

香りはベリーの香りなので、結構甘い良い香りです。

甘い香りが苦手な方は注意してほしいのですが、そんなに髪に残るわけではないので使いやすいかなと思います。

テクスチャは業界最濃度と言われるだけあってすごく濃い色です。爪などについても落ちるので心配はありません。

ただ「壁についてそのままにしておいたら落ちにくくなった」という口コミもあったので洗い流す際は周りに色移りしてないかの確認はした方がいいかも。

洗い上りはきしむことなく、髪がしっとり・さらさらになりました。

ちゃちゃ

色の入りも良くて、保湿効果もバッチリなんて最強紫シャンプーかも!

クオルシア カラーシャンプー パープル

フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー パープル

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香りシトラスフローラル
価格/内容量1,660円/250ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

クオルシア カラーシャンプー パープルの口コミ

4.2
Rated 4.2 out of 5
5つ星のうち4.2つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足50%
満足30%
ふつう10%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
みなも
40代 女性
カラーの傷みから髪を守りながら色落ちも防いでくれるシャンプーです。泡立ちが良くしっかり洗えるのに、退色はかなり抑えられていると思うので優秀なシャンプーだと思います。ネット購入しましたが、店頭でも買えるといいなぁと思います。
レビュー本文をコピーする
いちか
20代 女性
ハイトーン、ダークトーン、どちらにもおすすめです。透明感あるハイトーンカラーがキープできます。ブリーチしてるのに、表面はサラツヤです。ムラサキが際立ってるわけもないけど、私は普通のシャンプーに混ぜて調節してます。
レビュー本文をコピーする
わんわん
20代 男性
ブリーチや白髪の黄ばみを補正し、キレイな透明感あるヘアカラーを保つためのシャンプーです。紫色のパールが含まれており、色素沈着を防ぎ、美しい髪色をキープします。ノンシリコン・パラベンフリーで、天然由来成分が豊富に含まれているため、髪や頭皮に優しい使用感が特徴です。
レビュー本文をコピーする
さくらもち
30代 女性
ものすごくしっかり色が入ります。カラーの持ちを良くするために使い始めましたが、滅茶苦茶艶が出る気がします。美容室に行く頻度が減りそうなくらいです。しだいに黄ばんだ感じになるのを防いでくれるので上品さが保てている気がします。
しっとり髪をつくるにはこれでは足りないので、トリートメントは必須になります。
レビュー本文をコピーする
ぬん
20代 女性
爪を伸ばしているときに使用すると、指と爪の間から入り込んで、爪まで色がついていて驚きました。染めたてのカラーとまではいかなくても、色をキープすることができます。揉み込んでしばらく時間を置くことで、ケアすることができます。
レビュー本文をコピーする
ハイヤ
30代 女性
色を保持したいというのであれば、十分な効果を感じられる製品だと思います。
値段についてもこの手の製品の中ではそこそこの値段で抑えられているので、特別高いということもありません。
洗いあがりや泡立ちは普通だと思います。
レビュー本文をコピーする
ぴーな
30代 女性
黄ばみは見事に消えましたが、紫になりすぎて大変でした。奇抜になりすぎて困ったので何度も洗い流しました。指通りはサラサラでよかったですが私には色味が強すぎてカツラみたいになってしまいました。奇抜な色が好きな方はいいかもしれませんが不自然です。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
カラーやパーマを繰り返してダメージを受けていましたが、切れ毛と枝毛が解消されて指通り滑らかになりました。広がりを抑えてくれるので、しっとりまとまるようになります。また新しい髪色を長持ちさせてくれます。
レビュー本文をコピーする
めるお
40代 男性
かなりパープルに染まるので、パープルの髪の毛を演出したい時にこのカラーシャンプーは向いていると思いました。想像以上のパープルに髪が染まるので、これはこれで良い商品だと思いました。これはカラーシャンプーを使ってみてかなり実感できたものになります。シャンプーだけでかなり濃くパープルに染まりましたので、これは凄いと思いました。
レビュー本文をコピーする
いちぢく
30代 女性
ブリーチをしたハイトーンのヘアカラーなのですが黄ばみが目立ってきたときに使うととにかく嫌な黄ばみをしっかりと落としてくれて理想のヘアカラーにしてくれます。しっかりとアッシュカラーやくすみカラーに戻してくれて、黄ばみを落としてくれるのはこのシャンプーが一番じゃないかと思います。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • 透明感のある色合いに仕上げてくれる
  • ダメージケア成分が豊富
  • 洗浄力が優しい
  • 泡立ちが悪い

クオルシア カラーシャンプーは高彩度なカラーが楽しめます!

その中でもパープルはハイトーンカラーの気になる黄ばみを抑え、透明感のある髪色を長持ちさせてくれると話題の紫シャンプーなんです。

さらにすごいのはそれだけじゃなく、13 種の植物エキスとダメージケア成分が配合されているところ!

また髪と地肌に優しいアミノ酸系洗浄処方なので、カラーを繰り返してダメージを受けてしまった髪や地肌も優しくサポートしてくれるんです。

全成分を見る

水、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、加水分解ケラチン(羊毛)、ローマカミツレ花エキス、オドリコソウ花エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アルニカ花エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、グリチルリチン酸2K、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、コンフリー葉エキス、BG、EDTA-2Na、PPG-2コカミド、エタノール、クエン酸、グリセリン、コカミドメチルMEA、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10、ラウリン酸PG、安息香酸Na、香料、(+/-)紫401、HC青2、塩基性赤51

ちゃちゃ

髪や頭皮に優しい成分でありながら、透明感のある綺麗な髪色の持続をサポート!

泡立ちはそんなもこもこしないので塗り込む時には、ムラにならないように均等に塗ることを意識した方がいいかも。

さらに口コミでは「泡立てずに原液のまま塗り込み、放置してから泡立てて洗い流した方が染まりやすい」という人も。

香りはジャスミンの様な香りのシトラスフローラルの香りで、甘すぎずさわやかな香りだから「良い香り!」と好評!

発色の口コミについても「黄ばみが抑えられる!」「ヘアカラーがいつもより長持ちする!」と良い口コミも多数ありました。

植物由来エキスや補修成分もたくさん配合されてるからヘアカラーやブリーチでの頭皮や髪のダメージが気になる人におすすめです!

エンシェールズ カラーシャンプー

エンシェールズ カラーシャンプー

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香り
価格/内容量1,164円/200ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

エンシェールズ カラーシャンプーの口コミ

4.5
Rated 4.5 out of 5
5つ星のうち4.5つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足70%
満足20%
ふつう0%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
しろくま
30代 女性
美容室で購入して使ってます。指通りがよくなり、サラサラ。見た目には艶が出ているので効果は高いです。ただ、継続して使うには一回あたりの値段が高いのが難点です。金額の問題で美容室の後にだけ使うサイクルになりましたが、隔週利用にしてそれ以外はここぞという時だけとかで使うようにしたら続けられていたかもしれません。
レビュー本文をコピーする
にゃび
40代 女性
もう、ずっとリピート買いしています。匂いも大好きだし、もー使い終わったあとの、うるうるしっとり感に、まとまる感じ、さすがミルボン様って感じで、毎回感動です。値段もほかのミルボン製品に比べるとお手頃だと思います。
レビュー本文をコピーする
みな、
30代 女性
美容院でトリートメントをしたときに、ホームケア用でよく頂いていました。使い切りサイズが4本入っていて、週1回くらいで使います。ロングですが1本に充分な量が入っていて、洗い上がりは髪がやわらかくなってまとまりやすくなり、サラサラになります。持ち運びにも便利です。
レビュー本文をコピーする
ゆか
30代 女性
もう何回リピート購入したか覚えてないくらい買い続けています。一本をしっかり髪に馴染ませて湯船に20分くらい浸かると、傷みのある髪でもしっとりとスルスルになります。週に一回くらい、スペシャルケアとして取り入れています。
レビュー本文をコピーする
shilasu
20代 女性
縮毛矯正やヘアアイロンで傷みに傷んでいた髪の毛が、このトリートメントのおかげで、サラサラになりました。美容室で使っているシャンプーと言う口コミを見て気になって購入しましたが、ここまで効果が出るとは思わず、買って良かったな?と思います。
レビュー本文をコピーする
あき
40代 女性
とても評価が良かったので購入してみました。指通りが悪くパサつきとても悩んでの購入です。期待して使用してみたのですが、私には全く合わなかったようで改善ゼロでした…とても残念だったのですが、合う方には合うのだと思います。
レビュー本文をコピーする
こっかん
30代 女性
効果についてはとてもいいかなと思います。傷んでいた紙についても、大分まとまった感じになってくれますし、髪の毛もさらさら感をキープできています。価格が高めなのが難点ですが、香りもよく素晴らしい製品です。
レビュー本文をコピーする
つばき
30代 女性
美容室でよくお世話になる安定のミルボン。ホームケア用にお試しで購入してみました。小分けの4本入りで600円と手が出しやすいのが嬉しいです。こちらを塗ってしばらく置いてから流すと、ドライヤーをした後の髪がサラサラになります!翌朝になってもサラサラ、潤いが続きました。ただ、肩につかないくらいの髪の長さなので、一本全部使うと結構たっぷりになります。ショートの方は2回に分けてもいいのかもと思いました。
レビュー本文をコピーする
まいにちねこねこママ
40代 女性
強いクセ毛で美容師の方に相談したらこちらをオススメしてもらい愛用しております。日々のスタイリングが思い通りになりやすいから、ヘアセットの時間が早くなっていきました。あとは旅行の時も持って行ったのでとても便利アイテムです。ミルボン製品の中でも一番愛用しているのがこのミュー4Xで、私は毛量も多い為この製品が合うので助かっています。コンディションにもよりますが大体、週一1本ペースで使用しています。梅雨時期にも心強いですし、ツヤも出るので若々しさが戻る気がします。お値段はそれなりなのかな、という感じです。
レビュー本文をコピーする
ももん
40代 男性
傷んだ髪の毛にかなり効果的というネットの口コミを見て興味を持って購入してみましたが、想像以上の効果で大満足でした。少々値は高いですが、価格以上の価値はあると思っています。使った後は髪の毛がかなりサラサラした状態になるので、これは個人的には凄いと感じています。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • ヒアルロン酸配合だからしっとり洗い上げる
  • 3日に1回の使用でOK
  • コスパがいい
  • 放置時間5分必要

エンシェールズ カラーシャンプーはヒアルロン酸配合のシャンプーだから、ヘアカラーやブリーチのダメージによる髪のパサつきもしっかり保湿してくれます。

さらにブリーチ後のカラー前、シルバー系・ブルー系の髪色のしたい方のベース作りにおすすめなんです。

また黄ばみを抑える成分が従来の3倍配合されているので、黄ばみのケアにも最適。

使い続けると黄ばみを抑え、綺麗な色を保ちながら色落ちしてくれます。

全成分を見る

水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ジステアリン酸グリコール、ラウラミドMIPA、塩化Na、加水分解野菜タンパク、ヒアルロン酸Na、テオブロマグランディフロラム種子脂、白金、PPG-9ジグリセリル、ポリクオタニウム-10、セルロースガム、コカミドメチルMEA、ラウリン酸マルチトール、ラウリルピロリドン、アルキルピロリドン、ペンテト酸5Na、PEG-50水添ヒマシ油、グリチルリチン酸2K、レシチン、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、(スチレン/ビニルピロリドン)コポリマー、ジステアリン酸PEG-3、水酸化Na、塩化Mg、硝酸Mg、エタノール、フェノキシエタノール、ソルビン酸K、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、イソブチルパラベン、香料、(+/-)HC、赤3、塩基性赤76、塩基性青3、塩基性青99、塩基性紫14、塩基性黄57、塩基性茶16、赤213、赤227、紫401、ヒドロキシプロピルアミノニトロフェノール

ちゃちゃ

エンシェールズの紫シャンプー1本あればベース作りも出来て、黄ばみや色落ちも抑えられるなんて嬉しいよね。

ドンキなどでも購入でき、3日に1度の使用が推奨されているので購入しやすくコスパもいいです。

ただ放置時間は約5分が目安だから「シャンプーは早く済ませたい・・」という人には面倒に感じるかも。

口コミには「黄ばみが抑えられる!」といった意見があったものの「あまり髪色の変化を感じられない」という声もありました。

さらに「泡立たない」という声も多くシャンプーはモコモコ泡が好みの人にはあまりおすすめできないかも!

ただAmazonでも1,155円で購入できるから「紫シャンプーは初めてだからどんな感じか試してみたい!」という人には使いやすい印象・・!

エンシェールズ カラーシャンプーはコスパ重視の人も使いやすいんじゃないかな。

使った感想

泡立ちはあまり良くなく、髪に揉みこむように泡立てるとそれなりに泡立ちました。

香りはあまり強くなくかすかに香る程度です。

強い香りが苦手な方には良いと思いますが、香りが欲しい方にはもの足りないかな。

テクスチャの色素は薄めで、染め上がりとしては黄ばみは抑えられていたと思いました。

ただくすみが出やすいので、グレー系・シルバー系の方におすすめできる仕上がりです。

洗い上りはきしみもなく、コスパの良さを考えてもおすすめできる商品でした。

ちゃちゃ

紫シャンプーは継続して使ってこそ効果が出るから、コスパの良さはすごく大事だよね!

ベース作りから、黄ばみや色落ちを抑えることまで1本でできるので、多彩なシーンで使えてお得な商品だと思います。

シルバー系・ブルー系の髪色が好きな方はぜひ使ってみてください。

カラタス シャンプー ヒートケア パープル

カラタス シャンプー ヒートケア パープル

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香りホワイトジャスミンの香り
価格/内容量1,394/250ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

カラタス シャンプー ヒートケア パープルの口コミ

3.6
Rated 3.6 out of 5
5つ星のうち3.6つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足50%
ふつう10%
不満 10%
とても不満10%
スクロールできます
わん
20代 女性
せっかくブリーチをしてカラーをしていても、数週間で色落ちしてしまっていました。泡立ちは思っていたほどよくはありませんでしたが、明らかに通常のシャンプーを使用しているときと比べて、色持ちがよくなりました。
レビュー本文をコピーする
ぴーな
30代 女性
いつもブリーチをしていて黄ばみや、オレンジ味が気になっていた時にこちらの商品を勧められて使用しました。黄ばみも減り白くなったのと、洗い上がりがスルスルさらさらでした。だいたいのムラシャンは髪の毛が軋みますがこちらはそのようなことはありませんでした。
レビュー本文をコピーする
カーブ
30代 男性
この手のタイプのシャンプーの中では、泡立ちがよくて、毛穴の汚れも落ちやすいと感じられる製品です。キープ力はまあまああり、髪の毛の騎士見もそこまで感じられなかったので、使っていても悪い感覚はなかったです。
レビュー本文をコピーする
はにわ
30代 女性
アッシュ系カラーの褪色防止のために使ってみました。今まで色々なムラシャンを使って来ましたがこちらのシャンプーが1番色落ちのペースが遅く、落ちても黄ばみがあまり感じられないように思います。素手で使うと手が染まるくらいには濃いのでそのおかげかと思います。泡立ちもよく、使うとカラーリング後のごわつきが少し落ちつきます。蓋が開けにくいのが難点でした。
レビュー本文をコピーする
のりっち
40代 男性
結論から言えば洗浄力は高くなかったのが残念でした。それとボトルがつかいにくくて使い勝手も悪かったです。特にボトルのキャップが開けにくいのでもう少し開けやすいように工夫してもらいたかったです。それから香りも個人的には好きな香りではなくストレスを感じました。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
脱色による黄ばみを抑えてくれるので、マット系のカラーが綺麗に長持ちします。ハチミツ成分が豊富に配合されているので、表面のツヤも失われません。またドライヤーの熱によるダメージからも保護してくれるので、傷みません。
レビュー本文をコピーする
DJ
30代 男性
ブリーチをした部分の黄ばみをおさえたり、カラーの色持ちはとても良かったです。成分的にも髪に合っていたのかそこまでパサつくこともなかったです。ボトルタイプなので正直ちょっと出しにくいと感じます、また量を使うのですぐなくなります。
レビュー本文をコピーする
まいまい
30代 女性
香りがよくしっかり泡立ててから、髪の毛に長めに置いておくとしっかり色が入り髪の毛の黄ばみがおさえられます。美容院でおすすめされて使い始めたのですが、美容師の方がおすすめするだけあって効果がしっかり感じられるし、コストパフォーマンスも良いです。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
ハンズで購入しました。コスパのいいシャンプーだと思います。カラーのもちをよくしてくれて、アイロンやドライヤーの熱と反応して髪を守ってくれるシャンプーとの事ですが、正直その効果があまりハッキリわからなかったです。
レビュー本文をコピーする
あき
20代 女性
容器は残量少ないと出づらいです。泡立ちはよくないです。クリームシャンプーくらい泡立たないです。ブリーチによる黄ばみ防止には良さそうだけど、シャンプーする時間(放置時間)によって色も入りやすいけど、手が紫に染まってしまいました。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • ドライヤーの熱を味方につけてダメージケアができる
  • アミノ酸洗浄成分だから髪や頭皮に優しい
  • コスパがいい
  • 泡立ちが弱い

カラタスは発売から1年半で90万本も売り上げ人気商品!

カラタス シャンプー ヒートケアが他の紫シャンプーと少し違うのは、ドライヤーなどの熱に反応しダメージ補修できる成分が配合されているところ。

一般的にはドライヤーなどの熱は髪を痛めてしまうけど、カラタス シャンプー ヒートケアを使うことでむしろ補修できちゃうからびっくり!

ちゃちゃ

さらに8種類の潤い成分が配合されており保湿効果もかなり高いんです!

全成分を見る

水、ラウレス硫酸Na、コカミドDEA、塩化Na、コカミドプロピルベタイン、フムスエキス、ポリクオタニウム-10、ココイルグリシンNa、エチドロン酸4Na、クエン酸、EDTA-2Na、香料、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、紫401

複数のアミノ酸洗浄成分が配合されてるから、ヘアカラーやブリーチで痛んだ髪も潤いを守りながら優しく洗い上げます。

また天然の成分にこだわっているので、シリコンやエタノール、赤外線吸収剤、鉱物油、パラベンなどは入っておらず髪や地肌に優しい洗浄成分で作られています。

カラーを長持ちさせるためには洗浄成分もとても大事で、あまり強すぎると色落ちの原因に。

ちゃちゃ

カラタスは紫シャンプーの中で、トップレベルに優しい洗浄成分で作られているから安心して使うことが出来るね。

口コミについては「色持ちがいい!」「綺麗に黄ばみを消せる!」といった大満足の意見も多かったです!

ただ「泡立ちが悪い・・」という意見もあったので、泡立ちが控えめなシャンプーは苦手な人にはあまりおすすめできないかも。

でも洗い上りは髪が柔らかく、指通りも良かったので髪に優しく安心して使えるなと思いました。

ドンキやドラックスタでも購入でき、価格も低価格なので継続して使いやすいですね。

ちゃちゃ

黄ばみや色落ちの効果・コスパの良さ・髪への優しさどこをとっても満足できるおすすめ商品だよ。

KYOGOKU カラーシャンプー ブルーパープル

KYOGOKU カラーシャンプー ブルーパープル

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香りイランイラン・ベルガモット・ジャスミンの香り
価格/内容量3,267円200ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

KYOGOKU カラーシャンプー ブルーパープルの口コミ

3.9
Rated 3.9 out of 5
5つ星のうち3.9つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足60%
ふつう10%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
わんこ
20代 女性
ヘアカラーの色持ちというよりも、髪の毛のダメージケアのために使用をしています。使用感も香りもとてもよく、毛先にかけてどうしてもぱさついて見た目も悪くなってしまいがちですが、毛先までうるおいを感じられます。
レビュー本文をコピーする
くじ
30代
使った感じとしては、とりあえず泡立ちが良い感覚であり、香りは自分の好みとは幾分か違ったけどいい香りではないかと思います。
色合いとしてはかなり濃い色なのに、使っているときには手も泡も紫にならなかったので、ちょっと不思議な感じでした。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
ネットで探して購入しました。ムラサキシャンプーは店舗で販売されていない事が多いので、店舗でも取扱いして欲しいと思います。カラーの色もちはあまり良くなかったです。泡立ちは良く、香りも好きなので残念です。
レビュー本文をコピーする
なんな
30代 女性
髪の毛につけやすいテクスチャーで使いやすかったです。
濃い紫の色味が使っていると手のひらや爪につきますが、ボディーソープで洗えばすぐにきれいに流れ落ちるのも良いです。ハイトーンにしていて髪の毛の黄ばみが気になっていたのですが、しっかりと黄ばみを抑えてくれるので大満足です。
レビュー本文をコピーする
あき
20代 女性
一度の使用でも黄ばみがカバーできます。
使用後の毛束をチェックすると、ブリーチ感はしっかり残るけど、ほどよくくすんだカラーになります。洗浄力も高いですし、泡立ちもよかったです。髪全体にムラなく浸透してくれます。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
明るさを維持しながら黄ばみを抑える事が出来ます。ブリーチの透明感を残しつつ、アッシュやキャラメル系の髪色を楽しめます。また、洗浄力とトリートメント効果も高いので、シャンプーとしての機能性も実感します。
レビュー本文をコピーする
くろまる
20代 女性
もともと私の髪質は色が抜けやすくて、普通のシャンプーだと余計に色落ちがムラになってしまうのでこちらの商品を購入しました。
こちらの商品を使用することによって髪の黄色っぽさがすこし抑えられて、色落ちもしにくくなり髪のムラもあまり目立たなくなるので満足です。
レビュー本文をコピーする
とめんず
40代
価格面から言えば決してコストパフォーマンスは良くありません。また濃いカラーシャンプー を使うと毎日は使うことができないというデメリットもありますが、こちらのカラーシャンプーは毎日使えるという点は魅力的でした。ただし、黄ばみを抑えてくれるという点ではいまいちな感じがしてどうも自分の髪質とは相性が合いませんでした。
レビュー本文をコピーする
しろくま
30代 女性
色々なムラサキシャンプーを使いましたが、こちらのシャンプーは泡の色が強くて、驚くと思います!髪への色の入り方は普通に良い、と感じました。比較して特別選ぶ理由は体感できなかったので価格次第になると思います。使用感はギシギシせず満足度高いです。
レビュー本文をコピーする
花火
40代 女性
まとまりのある、落ち着いた髪に仕上げてくれます。
気になる褪色した黄色味がかった髪をカバーしてくれるので、仕上がりが綺麗です。
また、泡立ちも良いシャンプーであり、ケアも簡単なので、カラーリングをしている人にはオススメ出来るシャンプーです。
若干コストパフォーマンスは悪い様に感じます。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • オールインワンシャンプーだから時短ケアできる
  • 放置時間1分
  • 2色の色素配合だから透明感のある仕上がり
  • しっとり仕上げが好みの人は洗い上がりが物足りない

KYOGOKU カラーシャンプー ブルーパープルシャンプー・カラーケア・トリートメント・髪のケア・地肌ケアが1本でできちゃいます。

従来のカラーシャンプーの悩みで多かった、きしみを感じさせず綺麗な髪に導いてくれるんです。

ブルーパープルはブルーとパープルの2つの色素を配合したダブルファインテイント処方。

くすみが少なく透明感のカラーが良く出るのでシルバー系・ホワイト系の髪色の方に特におすすめの紫シャンプーです。

またミニマリズム処方で求めている色を追求するために、雑菌や外的刺激から肌を守る調整剤を必要最低限しか使っていません。

全成分を見る

水、オレフィン(C14ー16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、(C12、13)パレスー3硫酸Na、グリセリン、コカミドメチルMEA、フェノキシエタノール、香料、ポリクオタニウムー10、安息香酸Na、ラウラミドDEA、クエン酸、エチドロン酸4Na、HC青2、紫401、黒401

低刺激の洗浄成分ですが洗浄力も高いので、ちゃんとシャンプーの役割も果たしてくれるんです。

さらに水に含まれる不純物や保湿成分を含めるほど求める色に仕上がらないため、パイロジェンフリー超純水が使われています。

ちゃちゃ

これだけ綺麗な色を出すために考えられた成分で作られているから、黄ばみ消しや色持ちの効果に期待大だね!

口コミには「放置時間が1分だから時短になる!」「色の入り具合も満足!」と高評価な声も多く、洗い上がりもきしまない使いやすい印象です!

使った感想

泡立ちは結構よかったです。

テクスチャはどろっとしていて色素も濃い目。放置時間は最短1分で良くかなりの時短になりますが、毎日使用することを推奨されています。

香りはサロンのシャンプーのような高級感のある香りで、男女どちらでも使えるような良い香り。

染め上がりは黄ばみがとれて、ハイトーンの部分は特に白っぽくなり良い感じに色持ちしそう。

ちゃちゃ

1回目の使用でこれだけ効果を感じられるのは嬉しいな。

洗い上りもきしむことなく、しっとりまとまりやすくくなったのでおすすめできる商品です。

ロイド プレミアム パープルシャンプー

ロイド プレミアム パープルシャンプー

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香りフローラルフルーティの香り
価格/内容量1,591円/300ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

ロイド プレミアム パープルシャンプーの口コミ

4.2
Rated 4.2 out of 5
5つ星のうち4.2つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足40%
ふつう20%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ゆうい
20代 女性
新しい髪色が持続するので、染めたての状態を長く楽しめます。ブリーチによる黄ばみを抑えてくれるので、アッシュ系の色に染めた時は特に重宝しますね。またカラーによるダメージが軽減されるので、切れ毛が減りました。
レビュー本文をコピーする
まお
30代 女性
私はイヤリングカラーの箇所をブリーチでとても明るく脱色しているため、日頃からカラーシャンプーを使っています。様々なカラーシャンプーを試しましたが、こちらのロイドのムラサキシャンプーが一番使い心地が良かったです。10分ほど時間を置くだけでちゃんと染まるし、洗い上がりもサラサラになります。
レビュー本文をコピーする
あゆみん
30代 女性
トロピカルな香りがとても良い香りでした。ポンプ式なので使いやすく、髪にも馴染みやすいテクスチャーでした。洗い上がりは髪の毛のきしみも感じなかったし、気になっていた髪の毛の黄ばみがしっかり抑えられたので満足な仕上がりでした。
レビュー本文をコピーする
気配り
30代 女性
ハイブリーチした髪に使っており、色落ち色持ちについては特に落ちやすいという感覚はなかったと思います。洗い上がりについては、こういったシャンプーの割にはしっとりするタイプであり、容量が多くて価格もそこそこなのがいいです。
レビュー本文をコピーする
EIMI
30代 女性
美容院で髪を染めた時、色抜けが気になると言ったら美容師さんがいくつかお勧めしてくれて、その中で一番価格的にも内容的にも使いやすそうだったので選びました。一か月くらい使い、髪色が長持ちしてくれたので助かりました。
レビュー本文をコピーする
ひえ
20代 女性
どろどろとしていて色もついていますが、泡立てて洗っていくうちに白い泡に変化していき、驚きました。香りもフルーティーな香りなので、さっぱりとした使用感が続きます。毎日使用し続けなくても、2日に1回のペースでもよさそうです。
レビュー本文をコピーする
あや
20代 女性
きれいな色落ちを実現してくれます。カラーはあまり冒険しないなら、一本無駄なく使えます。サロンで毎回カラーを入れてもらうなら、美容師さんにシャンプーについてアドバイスしてもらうといいかもしれません。これだけ種類が揃っていると、カラーもかなり楽しめます。
レビュー本文をコピーする
ねここ
20代 男性
紫外線や酸化ストレスによって黄ばみが気になる白髪やグレイヘアに特化したヘアケアシャンプーです。ブルーベリーエキスやアントシアニンが配合されており、髪を健やかに保ち、艶やかで美しい髪色に導きます。また、保湿成分が豊富に含まれており、洗浄力が強すぎないので優しく洗えます。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
ブリーチ+カラーバター使用の際に購入しましたが、しっかり洗えてしまって普通のシャンプーと同じくらいカラーが色落ちしてしまいました。シャンプーとしてはスッキリ洗えていいですが、本来の目的ではなかった為残念でした。
レビュー本文をコピーする
レッドまん
30代 男性
自分にあったシャンプーを探していたところ友人の紹介で使ってみたところ、今まで自分自身のきしみのある髪がアミノ酸配合のおかげか指通りのいい髪に変化潤いも増していいことづくめでした。香りも強調し過ぎず程よいし、これからも使い続けようと思います。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • 香りがいい
  • アミノ酸洗浄成分だから頭皮・髪に優しい
  • コーティング成分が入っているから指通りのいい髪に仕上がる
  • 甘い香りが苦手な人は注意

ロイド プレミアム パープルシャンプーは日本ヘアカラーの第一人者であるカラースタイリストの西海氏が、理想の髪色に近づけるよう何度もテストを繰り返しこただわってできたカラー。

さらに香りのスペシャリストの見木氏が、ツンとした匂いを抑えフルーティなトロピカル良い香りを実現させた商品です。

ちゃちゃ

スペシャリスト2人と共同開発して出来た、好みの色と香りが実現された紫シャンプーだよ。

全成分

水、ラウレス-6カルボン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、BG、ジステアリン酸グリコール、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、メドウフォーム油、コメ胚芽油、ヘーゼルナッツ種子油、シア脂油、アボカド油、ツバキ種子油、ブドウ種子油、アーモンド油、月見草油、カニナバラ果実油、センブリエキス、トウキ根エキス、オタネニンジン根エキス、チョウジエキス、ヨモギ葉エキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-73、安息香酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、(+/-)HC青2、HC黄2、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性黄57、紫401、赤213、赤401、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール

11種類のアミノ酸が配合されているから髪への刺激を抑え、洗い上りの髪の潤いを保つサロン帰りのような独自のトリートメント効果を期待できます。

分解性に優れたコンディショニング成分が毛髪を包み込みこんで、髪の表面をコーティングしてくれるからカラーも長持ちしてくれるよ。

口コミについては「黄ばみも抑えられる!」「色持ちもいい!」という意見も多く、その他には「ポンプ式だから使いやすい!」とデザインについても好評!

さらに植物由来のケア成分もたっぷり配合されてるので「髪がツヤツヤになった」と仕上がりについても良い口コミがたくさんありました。

使った感想

テクスチャはサラサラな質感。

香りはフルーティでトロピカルな香りだからとっても魅力的

香りの好みはあると思いますが、さすがアロマスペシャリスト監修だなといった感じでした。

染め上がりは色の入りがほんのりで、少し黄ばみが残った印象です。

洗い上がりはリッチモイスチャー仕様のおかげで、きしみもなく髪が絡まったりもしなかったです。また髪の汚れがとれ、さっぱりとした清潔感も感じられました。

ドンキなどで手軽に買えるし、大容量も出ていてコスパも良しです。

ちゃちゃ

髪を優しくいたわりながら、黄ばみや色落ちを予防したい方におすすめだよ。

アレスカラー ムラサキシャンプー

アレスカラー ムラサキシャンプー

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香り
価格/内容量1,830円/200ml
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

アレスカラー ムラサキシャンプーの口コミ

2.9
Rated 2.9 out of 5
5つ星のうち2.9つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足10%
満足30%
ふつう20%
不満 20%
とても不満20%
スクロールできます
りんりん
30代 女性
泡立ちがとにかく悪かったです。カラーの持ちも悪くすぐに落ちてしまい残念でした。気になるブリーチ後の髪の毛の黄ばみも気持ち抑えられているかな?という程度で効果はあまり感じることができませんでした。みずっぽい感じなので洗浄力もあまりないと思いました。
レビュー本文をコピーする
そら
40代 女性
ブリーチ後の黄ばみが気になり、それを改善する目的で購入しました。泡立ちがよくきしみが無い洗い上がりで使用感は良かったのですが、肝心の黄ばみは全然変わらなかったです。本当に薄らと色が変わったくらいで、私の求めているものでは無かった。
レビュー本文をコピーする
めもみき
20代 女性
ブリーチした髪の毛の黄ばみを抑えたくて使い始めました。美容師さんや美容に詳しい友人に勧められてこの商品を選んだのですが、これを使って髪を洗うとブリーチした髪が長くきれいに保たれます。ブリーチをして傷んだ髪でもキシまず使えます。
レビュー本文をコピーする
ありあり
30代 女性
色はよく入りましたが髪の毛がキシキシしたのが気になりました。色もちはよく一回で結構入ったので時間がない方はおすすめだと思います。ドンキとか色んなところで買いやすいのでカラーシャンプー試してみたい方にはいいです。
レビュー本文をコピーする
ねここ
20代 男性
ブルーベリーエキスとアントシアニンを配合した、白髪をケアするヘアケアシャンプーです。黄ばみやくすみを抑え、鮮やかな艶やかな髪色に導きます。保湿成分も豊富に含まれており、洗浄力が強すぎないため、髪と頭皮にやさしくて気持ちがいいです。
レビュー本文をコピーする
アレックス
30代 女性
泡立ちがちょっとばかりよくないかなと感じられますが、保湿性は十分にあるシャンプー。色落ちしたり黄ばんだりしにくいかなと思いますし、染料の維持には悪くはない製品だといえるでしょう。そこまで洗い心地はいい感じはしないです。
レビュー本文をコピーする
とーむ
30代 女性
アッシュ系カラーにしたので使用。ブリーチ後は黄味が出やすい髪質なので黄味を抑えれると聞いて購入しました。出した時は紫の色が濃く、髪色が紫になったらどうしようと不安になりましたが結論カラーの色味が変わることはなく黄味だけを抑えてくれて理想の色味を長く保つことができました。ただ通常のシャンプーに比べると泡立ちは悪く毛量の多い自分はたくさん使用しないと洗えている気分にはなりませんでした。色味の理想は100点ですが、量がたくさん必要なのでコスパは良いとは言えません。
レビュー本文をコピーする
あや
20代 女性
ブリーチ後の黄ばみを抑えるみたいで、おしゃれ好きさんにはおすすめです。ハイトーンカラーをキープしやすいのは魅力ですが、香りが苦手でした。黄ばみを抑えるだけで、艶髪には見せてはくれないし、よくすすがないと、かぶれやすかったです。
レビュー本文をコピーする
さあ
30代 女性
美容師の方にムラサキシャンプーを使うのをお勧めされ、こちらを購入しました。テクスチャーはどろっとしてます。泡立ちはあまりよくなくすこし洗いづらかったです。シャワーで流した後はキシキシしていました。髪の毛が心配になりました。
レビュー本文をコピーする
みなも
40代 女性
ブリーチ+カラー剤を使用した際に色落ち防止用に購入しました。やはり他のシャンプーとは色もちが全然違います。ふわふわの泡で優しく包み込む様に洗うとしっとりまとまり、傷みも防止してくれます。香りもよく使用後も残ります。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • 保湿力が高い成分配合だから髪のパサつきケアができる
  • サロンでの取り扱いがある
  • 洗浄力の高い成分が配合されてる
  • トリートメントの併用を推奨されている

アレスカラー ムラサキシャンプーはポリクオタニウム-61/保湿(ヒアルロン酸の約2倍の保湿力)が配合されているので、ブリーチやカラー等で傷んだ髪を優しく洗えます。

さらに洗い上り時のきしみを抑え、保湿成分の効果も高いのでツヤ・コシも出してくれるんです。

ただ(C12、13)パレス一硫酸Naはラウレス硫酸ナトリウムのように脱脂力の高い成分だから、髪のパサつきを感じる人にはあまりおすすめできない成分でもあります。

全成分を見る

水、(C12、13)パレス一硫酸Na、グリセリン、コミカドDEA、コミカドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、セテアレスー60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウムー61、ココイルアルギニンエチルPCA、BG、ポリクオタニウムー10、PEGー20ソルビタンココエート、クエン酸、ジステリアン酸グリコール、HEDTA-3Na、安息香酸Na、EDTAー2Na、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、香料、紫401

ちゃちゃ

アレスカラーはシャンプーとトリートメントを併用することがおすすめされているよ。

兼用することによってブリーチやカラー後の黄ばみを染料配合のシャンプーで抑え、 トリートメントでさらに着色コーティングができます。

また美容室でも使われていて、美容師さんにすすめられて使っている方もいたので安心して使えますね。

使った感想

あまり泡立ちは良くなく、イメージとしては洗うというより塗り込む感じかも。

なのでしっかりと汚れを落としてから使った方が良いです。

テクスチャはもったりりしていて濃い目。

爪やお風呂はついても洗い流せば大丈夫でした。

香りは控えめだったから。強い香りが好きな方には物足りないと感じるかも。

染め上がりは髪には優しいですが、色の入りはほんのりで黄ばみが多少残りました。

洗い上りはきしみは抑えられていて、柔らかい髪に仕上がります。

ちゃちゃ

ただのカラーを持続させるだけじゃなく、傷みを補正しダメージケアも出来るからおすすめ。

【ムラシャン選び方】ドンキでも選ぶ時のポイントを美容師が解説

紫シャンプーってたくさん種類があるから、ちゃんと自分に合ったものを選びたいですよね。

でも何を基準で選べばいいのかわからない・・」という人もいるのではないでしょうか。

ちゃちゃ

そんなお悩みの方が自分に合った紫シャンプーが選べるように、選び方を紹介!

ムラシャン選び方①成分で選ぶ

紫シャンプーを選ぶときにまず注目してほしいのが配合されている成分。

チェックしてほしい成分!
  • 洗浄成分
  • 保湿成分
ちゃちゃ

これから成分について詳しく説明するね。

洗浄成分

紫シャンプーはブリーチ後や、カラーをした髪に使う方も多いと思います。

髪に負担が少なく、洗浄力も優れている商品を選びたいですよね。

シャンプーの洗浄成分
  • アミノ酸系
  • 高級アルコール系
  • オレフィン系
  • 石けん系
  • タウリン系
  • ベタイン系

詳しい成分の比較は下記の表にまとめました。

洗浄成分洗浄力洗い上がり髪への刺激
アミノ酸系低いものから高いものまである。泡立ちは控えめでしっとり低刺激
高級アルコール系高め泡立ちがよくさっぱり、皮脂を落としすぎるので敏感肌の方は注意が必要刺激強め
オレフィン系高め泡立ちがよくさっぱり刺激強め
石けん系高め皮脂の洗浄力が強いのできしむ可能性あり刺激強め
タウリン系普通泡立ちがよくさっぱり低刺激
ベタイン系普通ベビーシャンプーにも配合されていて敏感肌にも使いやすい低刺激

ブリーチやカラー後でダメージを受けた髪や地肌のことを考えると、髪や肌にやさしい成分のカラーシャンプーを選ぶのがおすすめ。

洗浄成分が強すぎると色落ちを早める原因にもなってしますので、強い高級アルコール系や石鹸系の成分が入ったものはなるべく避けた方がよいでしょう。

基本的には洗浄力は優しいものを選び、髪のダメージが気になる人は普段からアミノ酸系シャンプーを選ぶようにしましょう!

ちゃちゃ

ただワックスなどのスタイリング剤を使う人は、きちんと汚れを落とさないと染まりにくくなるので特に気を付けよう。

商品選びの際には自分の髪質や肌質に合っているものを選びましょう。

>アミノ酸洗浄成分おすすめランキング

保湿成分

ブリーチ後の髪やカラー後の傷んだ髪に使うことの多い紫シャンプー。

髪に潤いを与え、痛みを抑えられる保湿成分が入っていることは大事な選ぶ要素の一つ。

シャンプーに入っている主な保湿成分
  • リピジュア
  • コラーゲン
  • アミノ酸
  • マカダミアオイル
  • ココナッツオイル

それぞれの効果についてはこちら。

保湿成分効果
リピジュアキューティクルの保護、髪のダメージ補修をしてハリやコシを与えてくれる
保湿力が高いので乾燥の気になる方にもおすすめ
コラーゲン身体を作るタンパク質の一つのコラーゲンにはヒアルロン酸も含まれている
健康的な頭皮や髪を育ててくれる
アミノ酸髪の毛の栄養になる成分なのでダメージケアや髪質改善に効果がある
髪が健康になるのでカラーの持ちも良くなる
マカダミアオイル髪への浸透率が高く、髪に潤いを与える
オイル成分がドライヤー・紫外線などの熱の保護をしてくれる
ココナッツオイル保湿効果が高く、髪の脂質構造に似ているので浸透しやすい
髪のダメージを防ぎ、ツヤのある髪になる

紫シャンプーによって入っている保湿成分が違うため、自分の髪に必要な成分が入っているのか確認しましょう。

ムラシャン選び方②染まりやすさで選ぶ

髪の色を綺麗に保つために使うので、染まりやすさは大事な選ぶ要素ですね。

染まりやすいということは、紫シャンプーの色素が濃いということです。

ちゃちゃ

色素が濃いと黄ばみを抑えてくれたり、色付きが良くなるよ!

色素が濃いほど色付きは良いですが、ムラになりやすいなどのデメリットも

色素の配合量は成分表に記載されていないので、口コミ・レビュー・サイトの使用前後などの写真を参考にして判断しましょう。

値段で選ぶ

紫シャンプーは好みの髪色を長く保ったり黄ばみを抑えるために、使い続けることが大切。

なので使い続けても負担にならない価格のものを選ぶようにしましょう。

頻繫に髪色を変える方は容量少なめのもの、髪色を変えない方は容量多めでお得なものなど、それぞれの使い方にあった価格・容量の商品を選ぶことをおすすめします。

ちゃちゃ

紫シャンプーは継続して使うことで効果が出るよ!

【ムラシャンの使い方】紫シャンプーのおすすめな使い方を美容師が解説

紫シャンプーは正しい使い方で使わないと「全然黄ばみが抑えられない」といったことになりかねません。

ちゃちゃ

せっかく使うなら効果的に使いたいですよね。

効果的な使い方を詳しく紹介するから、使う前に確認してね。

紫シャンプーを使う手順

紫シャンプーは髪に色を入れる目的があるため、普通のシャンプーの時と使用手順が違います。

ちゃちゃ

いつものシャンプーと同じように使っていると、思ったような仕上がりにならないことも。

染まりやすい方法や注意事項も合わせて説明するので参考にしてください。

①使う前にしっかりブラッシング

まずは紫シャンプーをする前に、下準備をしましょう。

ブラッシングをすることで、ほこりやほつれが取れて泡立ちやすくなります。

ムラになりづらくするためには、泡立ちが良さはとても大事なので少し手間にはなりますがブラッシングしておきましょう。

②良く洗い流す

ヘアオイルや汚れがついていると染まりにくくなるため、しっかり洗い流しましょう。

このひと手間で染め上がりが確実に変わります。

ちゃちゃ

色を入れやすくするために下準備はとっても大事!

③紫シャンプーを手に取り良く泡立てる。

まずはよく泡立て、髪全体になじませましょう。

しっかりと泡立っていると均等に塗りやすいので、ムラなく染めることが出来ます。

ちゃちゃ

ムラになったら困るから、丁寧に泡立てよう。

④泡パックをして5~10分ほど時間を置く。

泡パックをして、時間を置くことで染まりやすくなります。

ちゃちゃ

紫シャンプーの種類によっては放置時間がいらないものもあります!

放置時間は髪質や明るさによっても変わるから、説明書に書かれている時間を参考にしましょう。

何度か使っていくうちに自分の髪に合った放置時間がわかるから、継続するのが大事だね。

⑤最後によくすすぐ。

頭皮に泡が残ってしまうと頭皮トラブルにつながったり、タオルなどに色移りしてしまう可能性があります。

流したお湯が透明になるまですすぎは念入りにしましょう。

ちゃちゃ

最後は保湿力・補修力の高いトリートメントで、痛んだ髪をスペシャンルケアしてね!

>トリートメント解析ランキング

紫シャンプーを使うタイミング

紫シャンプーはヘアカラーした直後から使うのがおすすめ。

カラーした直後は色落ちがしやすいため、色落ちが気になる方は1週間程度は毎日使いましょう。

その後、色落ち・黄ばみを抑えたい方は3日に一度の使用がおすすめです。

ちゃちゃ

あまり使用間隔を空けすぎると効果が出ないよ。

紫シャンプーは放置時間があり手間がかかりますが、色落ちや黄ばみ対策にはこまめに使う必要があります。

【ムラシャンの効果】そもそも紫シャンプーの効果や特徴は?

今更聞きにくいけど、紫シャンプーって結局どんな効果があるの?と思っている方。

ちゃちゃ

安心して。今から詳しく説明するよ!

黄ばみを抑えられる

紫シャンプーがなぜ黄ばみを抑えられるかというと、補色の原理が働いているから。

補色とは色相環で真反対にある、正反対の色のこと。

補色の色が混合すると無彩色が作れます。

ちゃちゃ

黄色の補色は紫色なので混ぜると白になるということ。

この原理を利用して黄ばみに紫色の色素を入れることによって、黄ばみを抑え白っぽいアッシュ系やホワイト系の色にカラーリングできます。

カラーの日数を伸ばせられる

紫シャンプーを使うと黄ばみを抑えられるから次のヘアカラーまでの期間を伸ばせることも。

さらに毎日継続して使うことで綺麗な髪色が長持ちしちゃうんです!

アッシュ系やベージュ系のカラーって本当に色落ちが早いんですよね。

せっかくお気に入りの色だったのにすぐに黄ばんできちゃった・・」という人も多いのではないでしょうか?

なので美容院でカラーするペースも、おのずと早くなってしまいますよね。

ちゃちゃ

そうなるとお金もかかるし、時間も使うことになっちゃう。

色落ちや黄ばみを抑え綺麗な髪色がキープできれば、カラーをしに行く日数が伸ばせますよね。

もちろんお金や時間がかからないのも嬉しいし、頻繁にカラーして髪が痛むことも避けられます。

白髪の黄ばみも抑えられる

アジア人の髪は特に白髪に独特の黄ばみが出ると言われています。黄ばみがあることによって汚い髪色の印象がついてしまったら嫌ですよね。

ちゃちゃ

紫シャンプーなら白髪の黄ばみにも効果があります。

黄色の補色である紫色の色素を入れることにより、白髪の黄ばみでも抑えることが出来ます。

白髪の髪にはもちろん、白髪染めをして出てきてしまった黄ばみにも効果があります。

【ムラシャン独自調査】紫シャンプーについて100人に調査しました

ちゃちゃ

「紫シャンプーを選ぶときに大切にしている事は?」とアンケート調査した結果、1位は『黄ばみを消せる』でした。

上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年11月25日~12月7日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】紫シャンプーを選ぶときに大切にしている事は?1位は「黄ばみを消せる」でした!|株式会社AWAのプレスリリース (prtimes.jp)」もご覧ください。

【Q&A】ドンキで買えるムラシャン(紫シャンプー)についてよくある質問

フィヨーレのクオルシア紫シャンプーはおすすめ?口コミ評判はどう?

カラーシャンプーでバリエーションも豊富なクオルシア

どのカラーでも色持ちが良く好評ですが、大手口コミサイトのアットコスメでも紫シャンプーは「5.0/7」という高評価!

ダメージケアもしたい人におすすめのカラーシャンプーです。

紫シャンプーとは?ムラシャンって使い方は簡単なの?

紫シャンプーは、ヘアカラーの黄ばみや色落ちが抑えられるシャンプーです。使い方はとっても簡単です!

髪についた汚れを洗い流してから使います。よく泡立ててから、ムラにならないように髪に塗り込み10~15分放置すると効果が出ます。

色が入ったらよくすすぎ、洗い流しましょう。使い方の項目で詳しく解説してるので是非ご覧ください。

ドンキに紫シャンプーの詰め替え売ってる?

ドンキに問い合わせてみたところ、種類は少ないですが詰め替え用の紫シャンプーは売っていました。

店舗によっても異なるようなので気になる方はお近くの店舗で確認してください。

紫シャンプーの売れ筋ランキングは?

ベストセラーになっていたのは、ロイドカラーシャンプームラサキです。

頭皮の汚れをスッキリ落としつつ黄ばみも抑えてくれるシャンプー。

「洗い上がりはきしまない」という声も多く、黄ばみはもちろん洗い上がりも好評です!

紫シャンプーの効果は?

紫シャンプーは色落ちを抑えて、黄ばみを出にくくする効果があります。

紫シャンプーを使うことによってカラーする日数が伸ばせるのでお金や時間の節約にもなることで人気です。

本記事でも紫シャンプーの効果について詳しく解説してますので参考にしてみてください!

紫シャンプーは白髪にも使える?

紫シャンプーは白髪の髪にも使えます。

白髪でも独特の黄ばみが出るため、積極的に紫シャンプーを使うことをおすすめします。

紫シャンプーは美容室以外のドンキ・イオン・ドラックストア(マツキヨ・ウエルシア)などの市販でも買える?

通販限定など売ってない商品もありますが、紫シャンプーの商品は大手の店舗ではほとんど売っています。

市販品ではエンシェールズ カラーシャンプーグッバイイエロー カラーシャンプーがおすすめ!

買い物ついでに手軽に購入できるのがいいですよね。

ロイド紫シャンプーの効果とは?口コミが気になる!

ロイド紫シャンプーは、頭皮や髪の汚れを落としつつブリーチ後に気になる黄ばみを抑えてくれる商品です。

口コミでも「髪色がずっときれい!」「髪色を褒められることが増えた」「3か月経ってもオレンジにならない」と高い評価を得ています。

アッシュ系の髪にも紫シャンプーは使える?

もちろん使えます。アッシュ系も色落ち・黄ばみが出やすいので積極的に使いましょう。

ドンキ限定で売られているカラーシャンプーって?

ドンキ限定商品では、gatti Yellow Kiellow(ガッチイエローキエロー)のフラッシュパープルが紫系のカラーシャンプーがあります。

コスパが良いうけに黄ばみをしっかりカバーできるシャンプーと好評です。

ムラシャンこと紫シャンプーのコスパ最強商品を教えて!

コスパの良いムラシャンを探しているなら、ナプラエヌドットカラーシャンプーのパープルがおすすめ。

エヌドットのシリーズはサロンで使われていることも多いので、紫シャンプー初挑戦という人からも人気です。

シア脂油・ブロッコリー種子油・加水分解シルクなど天然由来の保湿成分が配合されているから、髪色をきれいに保つだけでなく潤いのある髪に導いてくれます。

紫シャンプーなどのカラーシャンプーは、ロフトでも市販購入できる?

市販のカラーシャンプーは、ロフトであれば取り扱いされていることがほとんどです。

通販限定の商品もあるので、それぞれの商品で販売店を調べておくと良いでしょう。

本記事で紹介したシュワルツコフ グッバイイエロー カラーシャンプーカラタス シャンプー
ヒートケア パープルも取り扱いがあります!

ロフトはネットストアもあるので、近くに店舗がない方でも購入可能です。

まとめ|【ドンキで買えるムラシャン】紫シャンプーおすすめランキング10選【ドンキホーテ&ドラックストアから厳選】

今回は色落ちや黄ばみを抑えてくれる紫シャンプーについて調べました。

ちゃちゃ

黄ばみや色落ちを抑えるためには、髪に合った成分や継続して使うことが大事です。

紫シャンプーは多くの種類があるので悩んでなかなか決められなかった方、自分に合った紫シャンプーに出会えなかった方がいると思います。

今回紹介した商品はおすすめのものばかりなので、ぜひ商品選びの参考にして頂きたいです!

入っている成分や継続して使えるのかを確認しながら、自分に合った紫シャンプーと出会えることを願っています。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シャンプーの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次