MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】口コミ評価は?PPTコラーゲン&シルクシャンプー使ってみた

アイナボーテPPTシャンプー 成分解析

アイナボーテのPPTシャンプー体験者の口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(3件のレビューに基づく)
とても満足0%
満足100%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
Lyrack1224
45歳 女性
洗う度にパサつく髪がキレイに纏まる髪に改善されていきます。
また、ノンシリコンシャンプーであり、髪に優しい成分で洗い上げてくれる為、仕上がりも纏まりある髪に改善されます。
しっとり感が魅力のシャンプーです。仕上がりや使い心地は良いのですが、私の髪には"きしみ"が残ってしまうので、やや満足の評価にしました。
レビュー本文をコピーする
歩未
35歳 女性
泡立ちがすごく良くてモコモコ泡がすごく気持ちよかったです。香りはハーブ系で好みが分かれます。洗い上がりはしっとりしてて、ドライヤーで乾かすとかなりコシが出てしっかりとした髪になってまとまる感じの髪になりました。香りも爽やかでよかったし泡立ちがすごく良くて洗い心地もよかったです。髪もしっとりして買ってみてよかったです。
レビュー本文をコピーする
shinagongongon
40歳 女性
普段シャンプーの刺激に敏感で、頭皮がかさつく事があるのですが程よい保湿感があり、とても気持ちが良かったです。髪も、毛先まで潤って広がりにくくなり、日々のヘアケアが楽になってとても気に入っています。これからも使い続けたいです。とても使い心地が良いので、シャンプーが楽しみです。髪の毛への効果も感じられるので、継続して購入したいため、価格がもう少し手頃だと助かります。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

株式会社アイナによるダメージケアシャンプーのアイナボーテPPT。

数々のメディアや雑誌でも取り上げられているダメージケアシャンプーを成分解析&レビューしていきます。

結論から言うと、ヘアダメージにお悩みの人には一度使っていただきたい逸品。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

アイナボーテPPTシャンプーが気になるんだけど私のダメージ毛にも効きますか?

アイナボーテのPPTシャンプーは名前の通りPPT洗浄成分を使用しているダメージヘア特化シャンプー。

アイナボーテPPTはこんなシャンプー
  • PPT洗浄成分を主剤に使用したダメージヘア特化
  • 補修・保湿効果の高い成分多数
  • うねりやダメージのパサつきにおすすめ

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    アイナボーテPPTシャンプーのポイント&メリット3つ紹介

    PPT洗浄成分が主剤

    PPT洗浄成分って?

    アミノ酸がいくつも連なった洗浄成分のこと。アミノ酸洗浄成分のなかでもさらに保湿力、補修力の高い成分で原料も高価なので主剤に使われることは少なめ。

    アイナボーテPPTシャンプーは名前の通りPPT洗浄成分を主剤としてシャンプー。そのため、洗浄成分だけ見ても補修力&保湿力が高いです。

    PPT洗浄成分を主剤に起用したシャンプーの数は多くないですが、当ブログでも紹介しているものだと「ナンバーロッカンPPT」や「ラスティーク」「オッジィオット」なども同じジャンルになります。

    >>成分解析を見る

    補修&頭皮ケア成分多数

    ダメージケア効果の高いシャンプーの アイナボーテPPTシャンプー

    しかし、補修効果や保湿効果だけにとどまらず頭皮ケア成分も多数。

    消臭作用のある「ヘマチン」や育毛剤などに配合されている「キャピキシル」などなど。

    頭皮ケア成分はシャンプーにおいて期待しすぎは厳禁ですが豪華なのは言うまでもないです。そして使用感も〇

    >>使用感を見る

    ケア用に最適

    ヘアケアは良くお化粧にたとえられます。

    シリコンや油剤によるコーティングをファンデーションだとするならばシャンプーはクレンジング。

    しかし、毎日あまりにも洗浄力の高いシャンプーを使うのも頭皮・髪に負担がかかるのです。

    そこで私はシャンプーの2本使いを推奨しているのですが、アイナボーテPPTはケア用として最適。

    毎日 アイナボーテPPTシャンプー を使いつつ、たまにクレンジングシャンプーを使う事で髪のコンディションを最適な状態で維持します。

    >>シャンプー2本使いについて詳しく

    >>クレンジング用のおすすめを見る

    アイナボーテPPTシャンプーの商品情報と評価

    洗浄力
    補修力
    保湿力
    香りハーブ系
    おすすめ度
    価格/内容量\3564/400ml
    (Amazon調べ)

    アイナボーテPPTシャンプー は補修力&保湿力の高いサロン品質なシャンプーです。いや、サロン品も超えてるんじゃないかなと思います・・

    とにかくダメージケア適性はものすごく高め。コンディショニング効果がすごく高いシャンプーなのでトリートメントはいらない人ってもいるはず。

    アイナボーテPPTシャンプーはこんな人におすすめ
    • ダメージで広がる
    • 切れ毛、枝毛
    • くせやボリュームでお悩みの方

    シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

    ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

    ちゃちゃ

    このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

    試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

    プレミオール
    ぷるぷるのトリートメント
    プレミオール
    じゅわっと浸透するオイル

    髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

    気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

    触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

    ちゃちゃ

    初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

    ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

    >破格すぎてスグ終わらないか心配・・
    へアオイル&トリートメントもついてくる♪

    >>公式サイトを見る

    >https://www.lasana.co.jp

    >>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

    >>他のサロンシャンプーはこちら

    【成分解析】アイナボーテPPTシャンプーの全成分一覧

    【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*
    アイナボーテPPTシャンプーの全成分はここをクリック!

    水、ココイル加水分解コラーゲンK、ラウロイル加水分解シルクNa、コカミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na、BG、コカミドMEA、ラウロイルメチルアラニンNa、デシルグルコシド、加水分解コラーゲン、ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、加水分解ケラチン(羽毛)、ザクロ果皮エキス、センブリエキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン、PCA-Na、ポリクオタニウム-10、酸化銀、フィチン酸、ペンテト酸5Na、デキストラン、海シルト、ポリクオタニウム-7、エタノール、クエン酸、ベルガモット果実油、ティーツリー葉油

    赤線で引っ張った部分がアイナボーテPPTシャンプーの核となる洗浄成分です。

    どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。

    シャンプー成分割合
    シャンプーの中身はこんな感じ

    シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。

    アイナボーテPPTシャンプーの洗浄成分

    アイナボーテPPTシャンプーの洗浄成分はここをクリック!

    ココイル加水分解コラーゲンK、ラウロイル加水分解シルクNa、コカミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na

    アイナボーテPPTシャンプー の洗浄成分です。

    主剤はPPT洗浄成分のココイル加水分解コラーゲンK。

    PPT洗浄成分とはアミノ酸洗浄成分の中でもさらに細分化されたものでより補修&コンディショニング効果が高いのが特徴。

    ココイル加水分解コラーゲンKはコラーゲン素材のPPT洗浄成分なので弾力と保湿効果に長けた成分ですね。

    さらに助剤としてシルク由来のPPT洗浄成分であるラウロイル加水分解シルクNa、両性界面活性剤のコカミドプロピルベタイン、アミノ酸系のココアンホ酢酸Naと続きます。

    総合するとこれでもかというくらいのダメージケア重視の洗浄成分。

    原価も高いPPT洗浄成分を主剤にマイルドな洗浄成分で固めている構成です。

    ひでよし

    お肌や髪に優しく洗えて、ダメージケアに特化されている洗浄成分です。

    アイナボーテPPTシャンプーの保湿・補修成分

    補修成分

    ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、加水分解ケラチン(羽毛)、

    アイナボーテPPTシャンプー の補修保湿成分です。

    ヘマチンは髪の補修効果だけでなく消臭作用やカラーの持ちアップに効果的な成分。カラー後のケアに最適。

    ジラウロイルグルタミン酸リシンNaは通称ペリセアと呼ばれる補修成分。補修成分の浸透促進効果でダメージケア力を高めます。

    アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキスは通称キャピキシル。

    育毛剤に配合されるミノキシジルと比較して3倍程度の効果があると言われています。シャンプーに配合される量での期待度は微妙だけどないよりはいい!

    加水分解ケラチンは細分化されたケラチンで補修成分。髪の弾性アップ&補修効果があります。

    保湿成分

    アラントイン、PCA-Na、加水分解コラーゲン

    頭皮&髪の保湿効果のある成分が多数。

    ひでよし

    まさにダメージヘア特化の成分。
    PPT洗浄成分のみならずヘマチンやペリセアといったダメージケア成分が多数配合されています。

    【使ってみた】アイナボーテPPTシャンプーの使用感や香り

    アイナボーテPPTシャンプー の使用感をお伝えしていきます。

    STEP
    アイナボーテPPTシャンプーを出してみた
    【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*
    STEP
    アイナボーテPPTシャンプーの泡立ち
    【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*
    STEP
    アイナボーテPPTシャンプーの使用感&香り
    【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*

    アイナボーテPPTシャンプーの口コミもご紹介

    アイナボーテPPTシャンプー の口コミを独自調査したのでご紹介していきます!

    【口コミ・評判調査概要】

    調査対象:アイナボーテ PPTコラーゲン&シルクシャンプー使用者

    調査手法:クラウドワークス

    回答数:10人

    調査期間:2023年1月23日

    効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満

    右スクロールでもっと見る

    スクロールできます
    23歳/女性

    この商品は、泡立ちが良くて保湿力もあって、使い続けることで傷んだ髪の毛がきれいになったしサラサラでまとまりやすい髪の毛になりました。
    香りも良くてお風呂が楽しいし、使い心地もいいのでずっと使用しています。

    まとまりにくかった髪の毛がきれいにまとまるようになったし、サラサラの髪の毛になったので大満足にしました。

    28歳/女性

    夜になっても頭皮のベタつきが気にならなくなりました。
    髪を洗った後もきしむ事が無く、サラサラになります。
    また悩んでいた抜け毛が劇的に減ったので、重宝しております。

    メントール系のすっきりとした香りも良いです。
    サッパリするので夏場は特に気持ち良いです。
    また洗浄力が高いので、ワックスやスプレーを洗い落とせます。

    37歳/女性

    ノンシリコンシャンプーでありながら、ケラチンも配合されているので、ダメージ補正も可能なシャンプーです。頭皮の保護にもなりますし、冬場でも痒くはなりませんでした。

    アミノ酸も配合されているので、コラーゲンとともに良い成分だと思います。
    髪の毛だけではなく全身も潤うコラーゲンも入っていますし、ノンシリコンでアミノ酸配合で、この料金だと安いと思います。

    39歳/女性

    髪の根元から少し弾力が出てきた気がします。
    ボリュームのなさが悩みで少しでもふわっとすれば若く見えると思う。
    コラーゲンはサプリでも摂取してこのシャンプーでも使われているので内側からも外側からも入ってきているので効果が出てきたかなとおもう。

    現時点で少しボリュームアップしてきたかなと思われるので効果はありという事で満足にしました。
    継続してさらなる効果を期待します。

    46歳/女性

    某シャンプー比較サイトで上位でしたので購入してみました。
    トリートメント効果もあると紹介されていたので、シャンプー後コンディショナーやトリートメントをせずに使用してみましたが、ドラッグストアなどで販売されているトリートメント使用後よりツルツル、サラサラで大満足の仕上がりでした。

    ヘアカラーの褪色防止にも効果があり、これまでより色持ちが良くなりました。
    これ1つで洗髪が終わるので時短&エコです。

    髪の長さにもよりますが1本で2ヶ月位使えます。

    商品とは関係ないですが、配送もとても早く、丁寧な手書きのお手紙も付いてきます。
    大満足とならなかったのは、少し泡立ちが物足りないのと、詰替用がない、の2点が理由です。

    38歳/女性

    元々、髪が柔らかい・細い・少ないという体質で、全体的にボリュームがなくパサつきやすいところに不満がありました。
    また、頭皮が乾燥しやすいのも悩みで、このシャンプーを使ってみました。

    全体的に髪と肌に優しいようで、使ううちに髪も頭皮も潤うのがわかりました。
    仕上がりには満足しています。
    ただ、値段が高いので継続利用がしにくいところがあるので、「満足」という感じです。

    36歳/女性

    トリートメントのいらないオールインワンシャンプーなので、ヘアケア自体はかなり時短になり楽チンです。
    香りはほんのり柑橘系で、あまり残りません。

    ノンシリコンなのにトリートメントなしなので、キシまないか心配していましたが、洗い流した時点で髪がしっとりしていて、ドライヤーをかけるとさらさらになります。

    ただ、いつもより長めに洗い流しても、ヌルっと感が残り、洗い終わりのタイミングが把握しにくいのはねっくだと思いました。
    毛先に乾燥やダメージを感じている人は、しっとり感や纏まりが今ひとつだと感じる気がします。
    サラサラにはなるけど、ダメージ補修が物足りず、アウトバストリートメントは追加した方が良い使用感です。

    24歳/女性

    硬い髪の毛をどうにかしたく、まとまりが良くなると噂のこちらの商品を使用しました。
    まとまりが良くなるのは確かだと感じましたが、硬い髪質やくせ毛まではカバーできなかったかなと思い、リピートはしませんでした。

    思っていたよりは髪質の改善にはいたらなかったので、購入も1回きりでした。
    香りなどは好みだった為普通を選びました。

    41歳/女性

    「アイナボーテ PPTコラーゲン&シルクシャンプー」は「ノンシリコンシャンプーで頭皮に優しい」という印象があります。
    適量を使用すること(使いすぎ注意、守る事)が頭皮を傷めないこと、汚れ落としに大切です。

    頭皮の汚れは落ちていますが、「キシキシ音が気になる」ということ、「髪の毛がまとまる」という悩みは改善されませんでした。

    44歳/女性

    PPT系洗浄成分やセンブリエキス・ザクロエキスが気になり購入。
    ハリやコシは感じられなかったけれど、髪が柔らかくなったようなしなやかさは感じられました。

    植物成分が数多く配合されているので自然派の人にお勧めのシャンプーです。
    高価なので安いシャンプーとの違いをはっきり感じたかった。
    配合されている成分は安いシャンプーに含まれないモノが目立ちますが、使用感は価格に見合っていないと思いました。

    アイナボーテPPTシャンプーの口コミに関するよくある質問

    メンズシャンプーPPTコラーゲン&シルクシャンプー400ml 脂性肌用(男性)の効果は?

    PPTコラーゲン&シルクシャンプー400ml 脂性肌用は、従来のPPTシャンプーと同じ「頭皮ケア+髪の補修+トリートメント不要」の3つの機能を備えたシャンプーです。

    スカルプケア成分であるキャピキシル、グリチルリチン酸2K、センブリエキス、アラントイン、ザクロエキスも配合されており、洗うだけで髪と地肌をケアできて、男性や脂性肌の方にもおすすめのシャンプーといえます。

    アイナボーテPPTシャンプーにお試しサイズはある?

    アイナボーテPPTシャンプー のお試しサイズ自体は販売されてるか不明でした。

    が、シャンプーを購入するとお試しサイズのヘアミルクと別のシャンプーが付いていました。

    >>ご購入はこちら

    PPTコラーゲン&シルクシャンプーの販売店は?取扱店が知りたいです。

    アイナボーテPPTコラーゲン&シルクシャンプーは、公式サイトやAmazon、楽天での取り扱いがあります。

    ドラッグストアやバラエティショップなどでの取り扱いは見当たりませんでした。

    SHINシャンプーの成分解析を教えてください。

    SHINシャンプーの全成分はこちらです。

    全成分

    【有効成分】
    グリチルリチン酸ジカリウム
    【その他の成分】
    精製水、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、塩化ナトリウム、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、加水分解卵殻膜、加水分解ケラチン液、サクラ葉抽出液、オランダカラシエキス、ローマカミツレエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマギクエキス、カモミラエキス(1)、オトギリソウエキス、シナノキエキス、ニンニクエキス、ゴボウエキス、アルニカエキス、セイヨウキズタエキス、オドリコソウエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、海藻エキス(1)、L-グルタミン酸、L-アルギニン、グリシン、L-プロリン、L-ロイシン、L-ヒスチジン塩酸塩、L-セリン、L-バリン、L-アスパラギン酸ナトリウム、L-スレオニン、DL-アラニン、L-フェニルアラニン、L-イソロイシン、塩酸リジン、L-チロシン、ローヤルゼリーエキス、クエン酸、アラントイン、タウリン、5’-イノシン酸二ナトリウム、5’-グアニル酸二ナトリウム、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]グァーガム、1,3-ブチレングリコール、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、無水エタノール、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸メチル、オレンジ油、香料

    有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムは肌荒れを抑制する消炎作用のある成分で、ふけ・かゆみなどの頭皮トラブルが気になる方にもおすすめ。

    また、頭皮に優しい洗浄成分がメインとなっているほか、16種の植物由来成分も配合。

    髪や頭皮の汚れを優しく洗いながら、潤いを与えてくれます。

    PPTシャンプーで市販のおすすめは?

    市販のPPTシャンプーのおすすめ商品はこちら。

    • ルフトケア&デザイン シャンプー
    • ラスティークディープセラムシャンプー

    ラスティークについては、以下の記事でも詳しく解説しています。

    >ルフト口コミ悪い?効果レビュー

    >ラスティークシャンプー成分&口コミ

    PPTシャンプーは抜け毛に効果ある?

    PPTシャンプーの抜け毛への効果を調べたところ「抜け毛が増えた」という口コミがありましたが、シャンプーで抜け毛が増えることはありません。

    シャンプーを変えて抜け毛が増えたと感じる場合は、季節の変わり目などでたまたま抜け毛が多い時期だったと考えられます。

    アイナボーテPPTシャンプーには「キャピシル」という成分が配合。

    シャンプーだけでは育毛効果はありませんが、入ってないよりは良いといえます。

    まとめ【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】口コミ評価は?PPTコラーゲン&シルクシャンプー使ってみた

    【アイナボーテPPTシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*
    アイナボーテPPTシャンプーまとめ
    • 洗浄成分だけでも補修力&保湿力高め
    • 補修効果の高い成分多数
    • キャピキシルも配合で頭皮ケアも〇

    という感じ。

    このシャンプーを使ってもダメージヘアの悩みが改善されないのであれば、もはやシャンプーを変えるだけではどうしようもないダメージの可能性が高い・・まず、試してみましょう。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次