MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【オルビスミスターシャンプー成分解析】フケ、女性にも◎全成分を徹底解析

【オルビスミスターシャンプー成分解析】気になる全成分を徹底解析してみた結果はココ!

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ヘアケアは女性だけのものだと思っていませんか?

今では、男性もヘアケアする時代です。

ひでよし

そこで話題になっているのが、オルビスミスター!

男性用のスキンケアアイテムとしてシリーズ累計100万本を突破したオルビスミスター。

ヘアケアアイテムのシャンプー&コンディショナーが登場したとあれば、美容に興味のある男性にとっては気にならずにはいられませんよね。

そこで詳しく成分解析してみた結果、オルビスミスターはアミノ酸系のシャンプーでマイルドな洗浄力ということがわかりました。

とはいえ、フォーカスクレンジング成分配合だから、整髪料を使ってセットすることが多い男性でも安心。

  • アミノ酸系シャンプーって?
  • フォーカスクレンジング成分ってつまりなんなの?

ヘアケア初心者の男性でもわかりやすいように、オルビスミスターシャンプーの成分を詳しく解析したので、ぜひ最後までじっくり読んでみてください。

成分解析でも高評価でした!

\公式限定30%OFF&公式限定特典多数/

>買い切りだから安心して試せる

>女性ウケも良い匂いがずっと残る

>>オルビスミスター公式見る

オルビスミスターシャンプーの体験談・口コミは【口コミ・評判】オルビスミスターシャンプーを使ってみた!デメリットまでレビュー【悪い口コミ】をご覧ください。

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

オルビスミスターシャンプーの全成分と解析

オルビスミスターシャンプーの全成分と解析
オルビスミスターの全成分と解析

オルビスミスターからはシャンプーとコンディショナーが登場していますが、今回はシャンプーの成分表を用意しました。

オルビスミスターシャンプーの全成分

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウリルグルコシド、ラウリン酸ポリグリセリル-10、コカミドMEA、ペンチレングリコール、BG、グリチルリチン酸2K、イワベンケイ根エキス、アルテロモナス発酵エキス、アルギニン、グリシン、アスパラギン酸、セリン、トレオニン、バリン、アラニン、プロリン、フェニルアラニン、イソロイシン、ヒスチジン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ポリクオタニウム-10、ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、エンピツビャクシン油、オニサルビア油、ローマカミツレ花油、PPG-7、塩化Na、クエン酸、水酸化K、ピロ亜硫酸Na、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na

洗浄成分解析

オルビスミスターに配合されている成分のうち、とくに洗浄効果のある成分はこちら。

成分特徴
ラウロイルメチルアラニンNaアミノ酸系の洗浄成分。アミノ酸系の洗浄剤としては洗浄力が高い。
コカミドプロピルベタイン両性イオン界面活性剤。マイルドな洗浄力で低刺激。
ココイルメチルタウリンNaタウリンを原材料にしたアニオン界面活性剤。泡立ちがよくてベタつかない使用感。
ラウラミドプロピルベタイン両性界面活性剤。泡立ち、年度、コンディショニングを調整する。

オルビスミスターは、アミノ酸系とベタイン系の洗浄成分なので、低刺激でマイルドなシャンプーといえます。

アミノ酸系シャンプーは肌と同じ弱酸性だから、シャンプーによって、頭皮や肌が荒れやすいという人でも安心して使いやすい洗浄成分です。

しかも、汚れを落としながら頭皮や髪のうるおい成分はしっかり残してくれるという効果もあるんです!

オルビスミスターは、アミノ酸系とベタイン系の洗浄成分に加えて、フォーカスクレンジング成分も同時に配合。

成分特徴
ラウリルグルコシド非イオン界面活性剤。すすぎ性に優れた、さっぱりとした洗浄力。
ラウリン酸ポリグリセリル-10非イオン界面活性剤。乳化剤として使用されることが多い。
ちゃちゃ

皮脂やスタイリング剤など複合的な汚れを落とす成分だよ!

これらが配合されていることで、髪や頭皮に負担をかけずに化学成分による汚れを1度で洗い落とすことができるんです。

ひでよし

毎日整髪料を使ってセットするから、一度で洗い落とせるのはうれしい!

>>オルビスMrを公式限定のお得な価格で試す

セット通常価格3,300円→2,200円買い切りなのはココだけ!

頭皮ケア成分解析

オルビスミスターに配合される、頭皮ケアをしてくれる成分はこちら。

成分特徴
グリチルリチン酸2K抗炎症作用・抗アレルギー作用に効果がある。
ショウガ根エキスショウガの根茎から抽出されたエキス。頭皮の延焼を防ぎ、髪や地肌を健康な状態に保つ効果が期待できる。
イワベンケイ根エキス天然のハーブから抽出されたエキス。肌弾力・抗酸化作用が期待できる。
アルテロモナス発酵エキス深海の生物から抽出した成分。保湿効果があり海のヒアルロン酸とも言われている。

頭皮の炎症抑制、保湿効果、エイジングケア効果のある成分が配合されています。

ひでよし

男性に多い、頭皮の炎症や頭皮の乾燥といったお悩みを解決してくれるような成分配合!

オルビスミスターの成分を解析した結果

洗浄成分はアミノ酸系で、頭皮や髪に優しい印象。

頭皮ケアにも優れた成分配合だけど、ヘアケア成分が入っていないのがちょっと残念。

髪の補修や保湿に関しては、物足りなさを感じるかもしれません。

ただ、頭皮の皮脂汚れや整髪料はしっかりと洗い流してくれるから、髪のベタつきや頭皮の乾燥が気になるという人にはピッタリのシャンプーという印象。

>>オルビスMrを公式限定のお得な価格で試す

セット通常価格3,300円→2,200円買い切りなのはココだけ!

オルビスミスターがベタつく髪に選ばれているのはフォーカスクレンジング成分が理由?

オルビスミスターがベタつく髪に選ばれているのはフォーカスクレンジング成分が理由?

オルビスミスターは、髪のベタつきや頭皮の乾燥が気になるって人に選ばれているシャンプーです。

その理由は、オルビスミスターの「フォーカスクレンジング成分」。

ちゃちゃ

フォーカスクレンジング成分って?

オルビスミスターシャンプーにフォーカスクレンジング成分として配合されているのは、ラウリルグルコシドとラウリン酸ポリグリセリル-10です。

これらは、髪の毛や頭皮に付着している皮脂やスタイリング剤などの複合的な汚れを取り除いてくれる成分です。

ひでよし

つまり、毎日ワックスやスプレーでセットしている髪も、一度でさっぱりと洗い流すことができるということ!

整髪料が残っていると、髪のベタつきや頭皮のかゆみ・匂いにつながってしまうので、毎日しっかりと洗い落としたいですよね!

汚れをしっかり洗い流すことで頭皮環境がよくなれば、健康な髪が育ちやすくなります。

オルビスミスターに配合される成分「グリチルリチン酸2K」ってなんだ?

オルビスミスターに配合される成分「グリチルリチン酸2K」ってなんだ?

オルビスミスターシャンプーの頭皮ケア成分として、「グリチルリチン酸2K」が配合されています。

そもそもグリチルリチン酸2Kとは、甘草(かんぞう)の根茎から抽出したグリチルリチン酸が原料となっている成分。

グリチルリチン酸にカリウムを結合させたものが、グリチルリチン酸2Kです。

強い抗炎症作用

炎症を引き起こす原因の一つとされている「プロスタグランジンE2」という物質があります。

グリチルリチン酸2Kは、このプロスタグランジンE2を抑制する効果があるので、抗炎症作用が期待できるとされています。

抗アレルギー作用

皮膚炎などのトラブルが起きた時に、かゆみやむくみの原因となるヒスタミンという物質があります。

このヒスタミンを分泌させるのが、「ヒアルロニダーゼ」。

グリチルリチン酸2Kは、このヒアルロニダーゼの活性化を邪魔する効能があるため、アレルギーの原因を根本から抑えることができるんです。

刺激を緩和する

敏感肌の人は特に、化粧品やシャンプーを使ったときのピリピリとした皮膚刺激が大敵です。

グリチルリチン酸2Kは、刺激を緩和させる作用があるので、化粧品やシャンプーに配合されることがあります。

バリア機能改善の効能

肌のバリア機能を高めてくれる「インボルクリン」と「トランスグルタミナーゼ」という成分があります。

グリチルリチン酸2Kは、これらの産生を促進してくれる効果があるんです。

つまり、グリチルリチン酸2Kを取り入れることで、肌のバリア機能を高めることが期待できるということ。

グリチルリチン酸2Kの効果・効能まとめ
  • 抗炎症作用で健康的な頭皮環境に整える
  • 抗アレルギー作用でかゆみを抑える
  • 肌や頭皮の大敵となる皮膚刺激を緩和する
  • バリア機能を高めて、化粧品やシャンプーによるかゆみなどの影響を受けにくくする

>>オルビスMrを公式限定のお得な価格で試す

セット通常価格3,300円→2,200円買い切りなのはココだけ!

成分解析評価|オルビスミスターはベタつく髪やフケ悩みにピッタリなアイテムだった

成分解析評価|オルビスミスターはベタつく髪やフケ悩みにピッタリなアイテムだった

オルビスミスターシャンプーの成分解析をしてみた結果、ベタつく髪や頭皮の乾燥が気になる人にピッタリのシャンプーでした。

ヘアケア成分は入っていないという点では物足りなさを感じるかもしれませんが、髪や頭皮に優しいアミノ酸系の洗浄成分なのにさっぱり洗えるのは魅力的だと感じました。

ひでよし

ダメージは少ないけど、普段から整髪料をよく使うという人にもピッタリ!

ワックスとスプレーを使ってがっちりセットする私は、今まで2回以上シャンプーしないとしっかり洗えている感じがしませんでした。

でも、オルビスミスターなら1回のシャンプーで洗い残しを感じなかったので大満足です!

\公式限定30%OFF&公式限定特典多数/

>買い切りだから安心して試せる

>女性ウケも良い匂いがずっと残る

>>オルビスミスター公式見る

成分解析で分かったオルビスミスターシャンプーがぴったりな人

成分解析で分かったオルビスミスターシャンプーがぴったりな人
オルビスミスターシャンプーがおすすめな人
  • 髪のベタつきが気になる人
  • 頭皮が乾燥している人
  • 普段整髪料を使ってヘアセットする人
  • 肌や頭皮に優しいシャンプーを探している人
  • フケが出やすい

オルビスミスターシャンプーは上記のお悩みを抱えた人にピッタリなシャンプー!

髪のベタつきの原因である皮脂汚れや整髪料をしっかりと洗い流しながら、頭皮の油分と水分のバランスまで整えてくれる成分設計です。

ひでよし

実際にオルビスミスターを使ってみたら、頭皮環境が整い髪が健康的になった気がします。

それによって、自然とまとまりやすい髪質になりセットも楽になりました。

「ヘアカラーやパーマはしないから、髪はそれほど傷んでいない」という人でも、髪や頭皮のケアはとっても大事だなって思うので、ぜひ一度試してみてほしいです。

>>オルビスMrを公式限定のお得な価格で試す

セット通常価格3,300円→2,200円買い切りなのはココだけ!

オルビスミスターシャンプー成分解析のQ&A

オルビスミスターシャンプー楽天、Amazon、ドンキなどで買える?どこに売ってるの?

オルビスミスターシャンプーは実店舗では取り扱い情報がありませんでした。楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングではセットで3,300円、単品で1,650円で購入できます。

一番安いのは初回限定2,200円でシャンプー&コンディショナーが買い切りで試せる公式サイトです。

>>オルビスミスターヘアケア初回のお得セットで試す

オルビスミスターシャンプーはフケの悩みにも良い?

オルビスミスターシャンプーはカンゾウ由来の消炎成分も配合されているためフケのお悩みとも相性ピッタリです。

ただし、医薬部外品ではないためあくまでも普段の「フケが出づらい頭皮環境の維持」として使用するのがおすすめです。

オルビスリリースバイタッチシャンプーはどう?販売店や内容も知りたい!

オルビスリリースバイタッチシャンプー楽天、Amazonのストアで販売されている他公式サイトでもお得に試す事ができます。

オルビスミスターシャンプーって初回限定でお特になると聞きました!ほんと?

オルビスミスターシャンプーは公式サイト限定で通常3,300円のシャンプー&コンディショナーセットが2,200円で買い切りで試せるのでここから試さないと損です。

>>一番お特にオルビスミスター試す

まとめ|【オルビスミスターシャンプー成分解析】気になる全成分を徹底解析してみた結果はココ!

ひでよし

オルビスMr(ミスター)は、肌と同じ弱酸性のアミノ酸系の洗浄成分がベースとなったメンズのお悩みにぴったりなシャンプーでした。

アミノ酸系シャンプーは洗浄料が弱いというイメージもありますが、オルビスミスターはフォーカスクレンジング成分も配合されているから一度洗いですっきりします!

オルビスの公式販売サイトでは、一度試してみたいという人は通常購入、じっくり使って効果を試してみたいという人は定期購入と購入の仕方も選べます。

今まで髪や頭皮ケアに時間やお金をかけていなかった人も、自分に合った方法でオルビスミスターの効果を試してみてください!

公式サイトだけお特に試せます

\公式限定30%OFF&公式限定特典多数/

>買い切りだから安心して試せる

>女性ウケも良い匂いがずっと残る

>>オルビスミスター公式見る

販売会社情報

会社名オルビス株式会社
住所〒142-0051
東京都品川区平塚2-1-14
代表取締役社長小林 琢磨

オルビスミスター関連記事

口コミ調査&レビュー

成分解析

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シャンプーの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次