MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【オリヴァニーHNシャンプー成分解析】プロの評価と口コミ紹介*【シャンプーレビュー】

オリヴァニーHNシャンプー成分解析&レビュー

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

オリヴァニーHNシャンプー体験者の口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(3件のレビューに基づく)
とても満足34%
満足33%
ふつう33%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
momoti
女性
なめらかなテクスチャーでありながら優しくふんわりとした泡立ちで洗えます。洗浄力が高いので、髪や頭皮の汚れがしっかり落ちます。また地肌に優しいので、敏感肌でも安心して使えます。傷んだ髪も潤いとツヤを与えてくれます。ダメージヘアが気になる全ての人にオススメしたいです。トリートメント効果が高いので、一度の使用でサラサラになります。
レビュー本文をコピーする
mizuki
女性
香りが甘い感じで好きです。シャンプーの泡がモコモコしてて洗い心地が良いですが、意外と量を使います。傷んだ髪質のわたしにはとてもよくてすごく髪がしっとりしてくれて、流しきった後もヌルヌルは残らなくてスッキリ洗えました。洗い上がりもスッキリして甘い香りも私の好きな感じだったし洗い心地も良かったので満足です。若干パサつき感があるのでそこだけはマイナスでした。
レビュー本文をコピーする
朝日
女性
毛先が特にダメージがひどく、パサついて広がっていたので潤いを保ちながら髪や地肌を洗浄できるシャンプーをさがしていたところ、このシャンプーを見つけて購入してみました。
はちみつの効果で潤った洗い上がりになり、しっとりとします。ダメージがひどく、パサついた髪が潤った髪になったのでよかったです。
しかし、値段が高く、洗浄力があまり強くないことが難点です。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

オリヴァニーHNシャンプーの成分解析&レビューをしていきます。

オリヴァニーHNシャンプーは美容商材メーカー「アモロス」のシャンプー。

ここ最近シャンプー界隈でも人気の高いハチミツ配合です。

ハリが出るのにしっとりとした洗い上がりが特徴でハチミツ由来の補修成分も豊富。

実際、使った使用感も内容成分も良かったので詳しく解説していきます。

ちゃちゃ

オリヴァニーHNシャンプー を薬局で見かけたんだけどこのシャンプーはどうなんだろう?
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!

ひでよし

こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお応えします。

オリヴァニーHNはこんなシャンプー
  • アミノ酸型の両性イオン活性剤を主剤にマイルドな洗浄力
  • ハチミツ由来の補修・保湿成分が豊富
  • 洗い上がりはハリがあるのにしっとり保湿タイプ
  • スイートハニーの香りで爽やか
  • しかし、気になる点も

オリヴァニーHNシャンプー はサロン専売メーカーですが、ココカラファインなどで買えます。ダメージヘアに使える保湿タイプのハチミツシャンプー。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

オリヴァニーHNシャンプーはハチミツ配合のサロンシャンプー

オリヴァニーHNシャンプーはハチミツ配合シャンプー

最近ではハチミツ配合のシャンプーが数多く販売されていますが、その中でもトップクラスにケアに使えるのが オリヴァニーHNシャンプー

低刺激性が若干気になるものの髪の内外に働きかける補修成分の配合やハチミツ由来の保湿成分と満足度は高め。

販売しているのは「アモロス」という美容商材メーカー。

オリヴァニーにはもう一つ「OV」というラインがあるのですが今回は「HNシャンプー」をレビューしていきます。

オリヴァニーHNシャンプーの成分解析

オリヴァニーHNシャンプーの成分解析&レビュー
オリヴァニーHNシャンプーの全成分はここをクリック

水、コカミドメチルMEA、ラウリミノジプロピオン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、ココアンホジ酢酸2Na、ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー、オタネンジン根エキス、トウキ根エキス、シャクヤク根エキス、マグワ根皮エキス、クララ根エキス、ワレモコウエキス、ノイバラ果実エキス、アロエフェロックス葉エキス、アルニカ葉エキス、イチョウ葉エキス、ヒバマタエキス、チャ葉エキス、ブッチャーブルーム根エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ババス油、ジラウリン酸セラミドNS、ダイズステロール(フィトステロールズ)、セタノール、サリチル酸、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、塩化Na、プロパンジオール、PPG-12、PEG-50ラノリン、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、ポリオキシエチレンセチルステアリルジエーテル、ポロキサマ-184、オレイン酸ポリグリセリル-10、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェノキシエタノール、BG、エタノール、香料

オリヴァニーHNシャンプー の全成分は上記の表です。

赤線で引っ張った部分がオリヴァニーHNシャンプーの洗浄成分。

ひでよし

シャンプーを選ぶ際は洗浄成分は必ずチェックしましょう。

なぜなら、シャンプーの成分中洗浄成分が水の次に最も多く配合される成分だから。

【ドラッグストアシャンプーの選び方1】種類で選ぶ
シャンプーの中身はこんな感じ

補修成分がどれだけよくっても洗浄成分が荒々しい場合はパサつきや頭皮乾燥の原因になるので微妙。

個人的には「シャンプーは使い分けた方が髪のコンディションは保てる!

と思っているので「ケア目的なのか」「クレンジング目的なのか」を明確にして2本使いがおすすめです。

ひでよし

今回レビューしたオリヴァニーHNシャンプーはマイルドで補修成分もばっちりなのでケア目的で使えますよ。

オリヴァニーHNシャンプーの洗浄成分

オリヴァニーHNシャンプーの成分解析&レビュー
オリヴァニーHNシャンプーの洗浄成分はここをクリック

ラウリミノジプロピオン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、ココアンホジ酢酸2Na

オリヴァニーHNシャンプー の洗浄成分は両性イオン活性剤を主剤に非常にマイルドな設計です。

ラウリミノジプロピオン酸Na

アミノ酸型の両性界面活性剤。

低刺激でマイルドな洗浄力でしっとりとした洗い心地。

ラウロイルメチルアラニンNa

低刺激ながら適度な洗浄力のアミノ酸洗浄成分。

ココアンホジ酢酸2Na

イミダゾリン型の両性界面活性剤。

補助洗浄剤。

総合してみると

マイルドで低刺激な洗浄成分で洗浄力は控えめ。コンディショニング効果があるのでケア目的の仕様にも最適。

オリヴァニーHNシャンプー に使われているアミノ酸型両性界面活性剤は市販ではあまり見ない成分。ダメージヘアでも優しく洗うことができるのでケア目的での使用に〇

オリヴァニーHNシャンプーの保湿・補修成分

オリヴァニーHNシャンプー成分解析&レビュー
オリヴァニーHNシャンプーの保湿・補修成分はここをクリック

ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー、オタネンジン根エキス、トウキ根エキス、シャクヤク根エキス、マグワ根皮エキス、クララ根エキス、ワレモコウエキス、ノイバラ果実エキス、アロエフェロックス葉エキス、アルニカ葉エキス、イチョウ葉エキス、ヒバマタエキス、チャ葉エキス、ブッチャーブルーム根エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ババス油、ジラウリン酸セラミドNS、ダイズステロール(フィトステロールズ)、セタノール、サリチル酸、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、

オリヴァニーHNシャンプー の補修保湿成分です。

補修成分
  • 加水分解ハチミツタンパク
  • ジラウリン酸疑似セラミドNS

加水分解ハチミツタンパク

ハチミツ由来のタンパクを加水分解したコンディショニング成分で毛髪表面の保護効果などがあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hematin-1.png

ハニーテイン|株式会社マツモト工商

上記のデータでは4%配合なのでシャンプーに配合される濃度でどれくらい効果はあるかわかりません。

が、実際の使用感でも少し膜を張っているような感覚があったので恐らく効いているんじゃないかと思います。

ジラウリン酸疑似セラミドNS

髪内部に浸透し補修してくれる疎水化セラミド誘導体。

ツヤやまとまりが出て髪のCMC 補修にも優れた成分。

NanoRepairTMーSの効果|株式会社マツモト工商
CMCって?

髪内部の栄養分の流出を防ぐ部分。

ダメージするとまずはじめに失われる部分で硬い髪もCMCを補給することで滑りがよくなり扱いやすくなります。

保湿成分
  • ババス油
  • 各種エキス

ババス油、各種エキスでの保湿効果。

その他
  • ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー
  • クオタニウム-18
  • ベヘントリモニウムクロリド
  • ポリクオタニウムー10
  • ポリクオタニウムー7

帯電防止、コンディショニング成分。

総合してみると

疎水化セラミド誘導体での内部補修、加水分解ハチミツタンパクによる毛髪表面の保護、とダメージヘアの補修、ダメージ抑制に〇

オリヴァニーHNシャンプー にはツヤ感やまとまりを感じさせる成分が豊富。ダメージヘアにも最適ですね。

ただ、残留性の高い4級カチオンも配合されているので敏感肌の人は反応しちゃうこともあるかもしれません。

オリヴァニーHNシャンプーを実際にレビュー

オリヴァニーHNシャンプー の使用感もご紹介していきます。

STEP
オリヴァニーHNシャンプーのテクスチャ
オリヴァニーHNシャンプー成分解析&使用感
とろみがかなりある
オリヴァニーHNシャンプーのテクスチャ
  • とろみのあるジェル状
  • やや香りもたつ
STEP
オリヴァニーHNシャンプーの泡立ち
オリヴァニーHNシャンプー成分解析&使用感
もちっとした泡
オリヴァニーHNシャンプーの泡質
  • しっかりときめ細かい泡がたちます
  • 泡立ちも〇
STEP
オリヴァニーHNシャンプーの洗い心地
オリヴァニーHNシャンプーの洗い上がり
洗い心地もいい
  • しっとり感がかなり高め
  • ハリも出る
  • 香りは爽やかで持続性低め

オリヴァニーHNシャンプー の洗いあがりはしっとり感も感じますが、コーティング感などは感じない良い使用感です。

オリヴァニーHNシャンプーの使用感

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

オリヴァニーHNシャンプープロの評価

洗浄力
補修力
保湿力
香りスイートハニー
おすすめ度
価格/内容量¥1600/250ml
オリヴァニーHNシャンプーはこんな人におすすめ
  • パサつきが気になる
  • しっとりした使用感がすき
  • 過去にトリートメントで肌あれしたことがない

オリヴァニーHNシャンプー はハチミツ配合シャンプーの中でもかなり本格派でサロン品らしい内容でした。

髪の補修成分に加水分解ハチミツタンパクや疑似セラミドの配合、抗酸化油脂での保湿効果など。

実際の洗い上がりもかなりの保湿効果を感じられヘアダメージのある女性でも満足いく洗い上がりになるのでは。

しかし、気になるのが4級カチオンなどトリートメントに配合される成分が含まれている点です。

シャンプーのアニオン界面活性剤よりも吸着性や残留性が高いので過去にトリートメントが原因で肌荒れになった人は連用でかゆみなどが出るかもしれません。

ひでよし

シャンプーは洗い流す製品ではあるものの、直接頭皮につけるので若干のマイナスポイントです。

逆に過去にトリートメントで肌荒れなど全くおこらなかった人にはあまり気にしなくてもよいポイントです。

そういった人にはオリヴァニーHNシャンプー で満足いく保湿感を得らるはず。

オリヴァニーHNシャンプーの口コミ

オリヴァニーHNシャンプーの口コミもご紹介。

オリヴァニーシリーズはシャンプーとトリートメントをラインで使用しています。

行きつけのサロンで、ダメージヘア用に、とオーダーしたらおすすめされたのがこちら。

宣伝に費用をかけていない分、安いのにすごく高品質です。

500mlボトルで3000円するかしないか。トリートメントも同様ですがこのお値段と効果、もう市販のものには戻れませんね~。

行きつけのサロンで、トリートメントをちょくちょくするのですが、それとは別ライン。 1プッシュでいいと言われましたが2プッシュたっぷり出します。

濃密なハチミツの香りが漂ってリッチな気分。 泡立ちはそこそこですが、購入時に言われていたので許容範囲。丁寧に頭皮や髪を洗い、流す時にバサバサしない!!!

まるでサラサラのトリートメントをしたかのように潤います。 ケラスターゼなどと違って石油系シャンプーではないのにこのサラサラ滑らか感。

オリヴァニーHNシャンプー口コミ|アットコスメ

香りが非常に良いです。 シャンプーの泡がモコモコしてて洗い心地が良いですが、わりと量を使います。

トリートメントはしっとりタイプで傷んだ髪質のわたしにはとてもよかったです。 サラッとタイプのシャンプーもあったので好みや髪質で使い分けできるかと思います。

オリヴァニーHNシャンプー口コミ|アットコスメ

OVはすごく香りがよかったですが、 こっちはそうでもないです。 おばちゃんっぽいフローラル系。 透明でほどよくとろみがあって泡立ちがいいシャンプーでした。 OVよりしっとりします。 流しきった後、へんなヌルヌルは残らないんですが、 髪を触るとなんとなく1枚幕を張ったような感じになるところが 好きになれませんでした。

オリヴァニーHNシャンプー口コミ|アットコスメ

他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

LIPSにはこんなメリットが沢山
  • 流行っているコスメがいち早くわかる
  • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
  • リアルな口コミで参考になる
  • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
ちゃちゃ

メリットしかないので毎日チェックしてます!

ひでよし

商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
開発元:AppBrew
無料
posted withアプリーチ

【結論】オリヴァニーHNシャンプーは市販ハチミツシャンプーより強かった

オリヴァニーHNシャンプーはハチミツが配合されているシャンプーの中でも一つ頭出ている感じがするシャンプーでした。

メリット
デメリット
  • パサつきをケア
  • しっとりした使用感
  • ハリがでる
  • 低刺激じゃないので痒みがでる可能性あり
  • フローラル系の香りは賛否両論
ひでよし

最近はハチミツ配合のシャンプーってホント多いですよね。

しかし、低刺激性には若干難ありかなとも感じたので敏感肌の人は注意しながら使った方が良いかもしれません。

そうでない場合は高い保湿効果でパサつきが軽減されますよ。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シャンプーの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次