ダヴィネスオイシャンプーの成分解析&プロのレビュー。
ボトルデザインがかわいく少しヨーグルトのような感じさえするシャンプー。
しかし、内容的にはややコスパが悪いような・・・
定価だと¥2500ですがamazonだと少々お得に購入できるのは嬉しい。
>>ご購入はこちら

ダヴィネスオイシャンプーって良いの?

ダヴィネスオイシャンプーは「シャンプーの2本使い」を推奨している私的には微妙かな………
- アミノ酸洗浄成分を主剤に適度な洗浄力
- 補修効果は弱め
- シリコンインなので手触りはgood

10年以上美容業界にいる経験を生かしてプロの目線からよりリアルな声をお届けします。
ダヴィネスオイシャンプーの特徴

- 「香りがいい」
- 「ボトルデザインが良い」
- 「コスパは悪め」
ダヴィネスオイは香りがいい
イタリア発のダヴィネスオイシャンプーは香りが独特なハーブ系でさっぱりとした香水のような香りが特徴。
>>使用感を見る
ダヴィネスオイはボトルデザインもかわいい

まるでコーヒー牛乳を連想させるようなかわいらしい容器デザイン。
使い勝手はともかくお風呂場においておくのにはあり。
ダヴィネスオイはコスパは悪め

280mlで¥2500なのでコスパはあまりよくないです。
もしもこれで補修効果などが突出していたらアリなんですが、そういうわけでもなく・・・
\ ヘアケアセット¥1980 /
ダヴィネスオイシャンプーの商品情報と評価

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | ハーブ系 |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥2500/280ml |

シリコンインなので手触り感はgood。
ただ、補修保湿効果は高くないのとコスパはやや悪め・・・
購入するならアマゾンからが少しだけお得です。
≻≻ご購入こちら
- 香りが良いシャンプーを使いたい
- ダメージはそこまで気にならない
洗浄力は中の上くらいでバランス自体は高め。
アモジメチコンなど少々重ためのコーティング成分も配合されているので洗い上がりはそれほど悪くないです。
ただ、シャンプーのコーティングが強いとトリートメントとのバランスが悪くなる可能性も高い。
さらにこれといって目ぼしい補修成分も見当たりません。
そのため髪のダメージが気になる人にはやや不向きなシャンプーです。
\ 店舗購入より少しだけお得/
ダヴィネスオイシャンプー成分解析

赤線で引っ張った部分がダヴィネスオイシャンプーの核となる洗浄成分です。
どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。

シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。
ダヴィネスオイシャンプーの洗浄成分
アミノ酸洗浄成分のラウロイルメチルイセチオン酸Naを主剤に酸性石鹸成分などで洗浄力の補強をした内容。

洗浄力はほどほどにありそうです。
ダヴィネスオイシャンプーの保湿・補修成分
頭皮ケア成分のパンテノールに髪の保湿効果のあるヒマワリ種子油。
これといって補修成分は配合されておらずジメチコンやカチオン化グアーガムなどの感触剤が配合されています。

そのためダメージケア用での使用はおすすめしません。
ダヴィネスオイシャンプーを使ってみた

ここからはお客さんに使ってみた使用感をお伝えしていきます。


- 少し固めのテクスチャ
- 出した時点でハーブ系の香りが広がる


- 少しゆるめのふわふわな泡
- 泡立ちは◎


ハーブ系なのですが少し甘め。
香りはかなり広がるのでシャンプー後のお風呂場はダヴィネスオイの香りでいっぱいになっていました。
使用感としてはひっかかりなどはないもののかなり軽め。
ダメージ毛には厳しいと思います。
ダヴィネスオイシャンプーの口コミもご紹介

続いて口コミもご紹介していきます。
値段の割には普通のシャンプーコンディショナーで期待を裏切りました。
ダヴィネスオイシャンプー|口コミ
good ・仕上がりがブリーチ毛でもサラつや! ・軽めのシャンプー・コンディショナーだと 思うので細い髪でも相性◎ ・ストレート系のスタイリングがしやすい髪◎ not so good ・香りが独特 仕上がりが好きでもう何度もリピートしてますが かなり甘い香りで好みが分かれると思います?? シャンプー後は少しきしむ感じがありますが コンディショナーをすると気になりません。 湿気で前髪がペタンコになりがちですが、これを使いだしてからペタンコになりにくくなりました。 香りが好きであれば、おすすめしたいです!
ダヴィネスオイシャンプー|口コミ
苦手な香りってあまりないのですが、 このシリーズだけはどうしても無理でした・・・ ヘアオイル、シャンプー、コンディショナーのセットを使いましたが 本当に全部すごいきつい外国製コスメみたいな匂いがして、 どうしてこんなに評価が高いのか?みんなこの匂い大丈夫なの?と思ってしまうくらいです。 独特の外国製の匂いですね・・・ 何の匂いかと聞かれると本当に答えにくい不思議な香りです。 すごい香料が入っているんだろうなぁというのだけはわかります。 シャンプーは別にそんなにすごい泡泡になるわけではないし、 指通りがいいということもないです。 洗い流した時点でものすごいガチガチギシギシ感を覚えました。 コンディショナーはぽってりとした固めの感触で、 洗い流す時に少しヌルつきを感じたのでトリートメント効果はあるかな?と思いましたが、 しっかりすすぐと結局きしみが復活してしまい、 ロングヘアで傷みがちな私にはそもそも合っていないなと思いました。 「ほんのり甘くエレガントな香り」と書いてありましたが、 外資系のシャネルなど強めの香りが大丈夫な私でも無理な匂いでした。 やっと使い切れたのでこれで違う品を使えるとなんだか安心です。
ダヴィネスオイシャンプー|口コミ
\ 店舗購入より少しだけお得/
ダヴィネスオイシャンプーのよくある質問
ダヴィネスオイシャンプーは店舗購入できる

ダヴィネスオイシャンプーを店舗購入できるお店は限られています。
直営店か大型の百貨店のみでの取り扱いの様です。
ダヴィネスオイシャンプーはハイダメージ向け
- 洗浄力は適度
- 保湿・補修効果は弱め
- シリコンインなので手触りは悪くない
- 香りは甘めのハーブ系でかなり広がる
という感じ。
▼シャンプーのおすすめと選び方
▼市販シャンプーのおすすめ
▼サロンシャンプーのおすすめ
▼髪の悩み別