オーシャントリコ(ocean trico)アンサーシャンプーを実際にレビューしながら成分解析していきます。
- オーシャントリコアンサーシャンプー気になるけど良いシャンプーなの?
- オーシャントリコアンサーシャンプーてどんなシャンプー?
- オーシャントリコアンサーシャンプーはの自分の髪に合う?

こういった疑問に美容業界に10年以上いる髪のプロが答えます。
今回の記事ではオーシャントリコアンサーシャンプーを美容師が実際に使ってみた使用感と成分解析をしていきます。
先に結論から言ってしまうと、
なんですが気になる点も多々あります。
- オーシャントリコアンサーシャンプーについて
- オーシャントリコアンサーシャンプーの成分解析
- オーシャントリコアンサーシャンプーの口コミ評価も紹介

この記事を書いている僕自身も10年以上美容業界で仕事しています。
日々お客様の髪の毛やケア用品に触れているのでリアルな感想をお届けしていきます。
オーシャントリコアンサーは有名美容室監修のシャンプー
- 有名メンズサロンプロデュース
- 香りが独特
- 保湿成分や頭皮ケアが豪華
- シリコーン配合
東京のメンズ向け有名サロンのオーシャンが監修のシャンプーです。
特徴としては、添加成分がこれでもかっ!ってくらい配合されてること。
シャンプーは洗い流すのでこういった成分がどれほどの効果を期待できるかは微妙なのですが配合されている分にはうれしいポイントです。
また、最近のシャンプーでは珍しくシリコーンを配合しています。
オーシャントリコアンサーシャンプーの成分解析評価

赤字部分がオーシャントリコアンサーシャンプーの核となる洗浄成分です。
シャンプーにおいて、どれだけ良質な成分が配合されていようが最も大切なのは洗浄成分です。
それはシャンプーの成分中、水と洗浄成分のみで全成分の8割を占めるから。

【シャンプー選びで洗浄成分が大切である本当の理由】美容師解説
つまり、どれだけすごそうな保湿成分などが配合されていようが洗浄成分を優先して見なければいけません。
オーシャントリコアンサーシャンプーは保湿成分は豪華なのですが、もう少しだけ価格を上げればこちらのヘアケアセットも買えるので是非チェックしてみてください。
オーシャントリコアンサーシャンプーの洗浄成分解析

コカミドプロピルベタイン
コカミドプロピルベタイン
低刺激でマイルドな両性界面活性剤。
ラウロイルメチルアラニンNa
低刺激ながら適度な洗浄力のアミノ酸洗浄成分。
というのも低刺激ながら適度に洗浄力もあり、髪のコンディショニング効果もある優秀な成分だから。
ジステアリン酸PEG-150
乳化剤。
ココイルグリシンK,Na
アミノ酸洗浄成分ながら石鹸に似た洗い上がりで強い洗浄力があります。
ヤシ脂肪酸アルギニン
アミノ酸系の石鹸成分で強い洗浄力。
総合してみると
マイルドな洗浄成分に石鹸系の洗浄力をプラス。
オーシャントリコアンサーシャンプーの補修・保湿成分解析
リピジュア
美容の保湿成分としてみなさんご存じのヒアルロン酸の2倍の保湿力を有するというこの成分。
パサつきやすい髪質にはかなり重宝する成分で、洗い流した後でも保湿力は持続するので水分が足りない髪質にはかなりおすすめ!
で、このリピジュアの配合量が表記上かなり上なんですよね。
化粧品は配合量の多い順に記載されるのですが洗浄成分のココイルグリシンKよりも上に!
EGF
合成ヒト遺伝子オリゴペプチド-1というお肌のアンチエイジング成分。
ノーベル生理学医学賞を受賞した成分です。
FGF
コラーゲン生成を高めるアンチエイジング成分。
水溶性プロテオグリカン
保湿効果&お肌のアンチエイジング作用。
腐葉土抽出物
別名フルボ酸。
頭皮ケア成分。
ナールスゲン
コラーゲン生成を促進するアミノ酸誘導体。
ヘマチン
- ハリコシアップ
- カラー・パーマの持ちアップ
- 紫外線防止効果
- 頭皮の消臭効果
- 髪の毛や頭皮に残ったカラーやパーマの成分の除去
などに期待できる成分ですが濃度が薄いとほぼ期待できません。
ヘマチンが高配合のシャンプーは黒く濁るのですがオーシャントリコアンサーシャンプーは無色なのでヘマチンはほぼ飾り。
【ヘマチン配合シャンプーのおすすめランキング3選】プロが厳選【2021】
総合してみると
髪の内部補修というよりは、「保湿や頭皮ケア成分が多め」
ちなみに
最近のシャンプーでは珍しくビス(C13-15アルコキシ)PGアモジメチコンとビス(PEG/PPG-20/20)ジメチコン
の2種のシリコーンが配合されています。
シリコーンは蓄積こそデメリットですが、世間が言うような危険なオイル成分ではないです。
ですが、オイルやトリートメントにもシリコーンは配合されているのでシャンプーにわざわざ配合されていなくても。
という感じはします。
トリートメントやオイルを使わない人や「ケアはシャンプーだけ!」といったメンズにはよいのかも。
オーシャントリコアンサーシャンプー成分解析総評
洗浄力 | |
補修成分 | |
保湿成分 | |
香り | ハッピーな香り |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/400ml |
市販シャンプーの中では添加成分が豪華ではあります。
とはいえ、洗い流すシャンプーにおいてどれくらいの効果があるのかは微妙。
やはりメンズサロンというだけあってか洗浄力も結構強めなのですが、シリコーンを配合しているからかな。

香りは賛否両論ありそうでかなりきついので僕は苦手でしたね。
- オーシャンが好き
- 香りが好き
- さっぱりとした洗い心地と保湿感がほしい
もしも、ダメージ補修成分配合の市販シャンプーをお探しなら下記記事もチェックしてみてください。
【市販シャンプーおすすめランキング7選】プロが厳選!【2021】
オーシャントリコアンサーシャンプーを使ってみた

実際にオーシャントリコアンサーシャンプーの使用感をお伝えします。

オーシャントリコアンサーシャンプーのテクスチャーは少しとろーっとしてます。
この時点で香りはきついんですが、泡立てるともっと香りが広がります。

シャンプーの泡立ちは、かなり悪めでした。
泡立ちが良い=シャンプーの良し悪しとは全く関係ないのでこの辺はしっかりとすすいでカバーしましょう。

香りの広がり方が尋常じゃないくらいすごい。
公式にも
トップノート:ラズベリー、カシス、ピーチ、アップル、レモン、オレンジ、グレープフルーツ
ミドルノート:ローズ、ジャスミン、リリー、マリン
ラストノート:ムスク、アンバー、セダー、サンダル、バニラ
と書いてあるのですが、なんの香りかは全然わかりませんでしたw
洗い上りは予想通り少しぬめりのある感じですすぎをしっかりと行う必要がありますね。

オーシャントリコアンサーシャンプーの口コミ

オーシャントリコアンサーシャンプーの口コミも併せてご紹介します。
ゆるすぎないテクスチャなので泡立てやすいです。 多少の髪のもつれはありますが許容範囲。 シャンプーだけでかなりツルッとした手触りになります。 さすがサロンクオリティ。 香りはshiroのサボンにそっくり。 大好きな香りなので個人的にはすごく嬉しい。 トリートメント後はヘアマスクをした日のような仕上がりになります。 あえてアウトバストリートメントを使用せず乾かしてみましたが、するんとまとまりました◎ この値段でこの使い心地はかなりの高コスパ! シャンプージプシーですがお気に入り上位に堂々ランクインです。
オーシャントリコアンサーシャンプー口コミ

シリコンインなので当然です。
女性にもオススメと書いてあったので スカルプ用にいいかなと試したのですが シャンプーは粘度はあるけど もこもこ泡は出なくて、ひっかかりがあり洗いにくかったです。 すすぐと髪の潤いを持っていかれた感と排水口の抜け毛がやっぱり多かったです。 イマイチだな。 トリートメントも合わなかったので 本体購入はないです。
オーシャントリコアンサーシャンプー口コミ

使用感よりも実際の脱脂力は結構ありますからね。
割と少量で泡立ちはいいような悪いような。 ロングの方は髪の毛の先の方が泡立ちにくいかも。 ただ、洗い流すまでに時間がかかります。 泡切れはいいけど、ヌメヌメ感が取れにくい。 洗い残せば頭皮詰まりそうになるので…。 匂いは甘めのフローラルかな? 結構強めの匂いなので、 香料苦手な方はちょっとキツいかも。 ドライヤーで乾かしている時は やはりシリコン入りシャンプー使ったあとなので そんなに絡まなかったなぁ。
オーシャントリコアンサーシャンプー口コミ

確かにちょっとぬめりはかんじますよね。
- 口コミ=洗い上りや短期の使用での感想
- 成分での評価=長期使用での髪への影響
と考えてもらうとより口コミも冷静に見えるかと思います。
良い口コミでは
- 香りがすき
- 手触りがいい
- 潤う
逆に
悪い口コミでは
- ひっかかりがある
- ぬめりがとれない
などが多かったです。
好みの個人差もあるかとは思いますが即効性の保湿感はあり、すっきりと洗えるのでそういった感じが好みの方は試してみてもよいのでは?
オーシャントリコアンサーシャンプー成分解析まとめ

今回は、オーシャントリコアンサーシャンプーの成分解析&レビューでした。
- 洗浄力は結構強め
- 補修成分は特に
- 保湿成分、頭皮ケア成分は豪華
- 香りは好き嫌いありそう
- すっきりと洗いながら保湿できる使用感
というのが僕の正直なオーシャントリコアンサーシャンプーの成分解析とレビューになります。

インスタでもレビューしているのでよければチェックしてみてください。
▼シャンプーのおすすめと選び方 ▼市販シャンプーのおすすめ ▼サロンシャンプーのおすすめ ▼髪の悩み別