【悪い口コミは嘘?】ノアルフレシャンプー白髪に効果なしか使ってみた【美容師監修の本音レビュー評価(あすなろわかさ白髪口コミ)】
*一部プロモーション含みます

ノ・アルフレシャンプー体験者の口コミ
【公式限定約67%OFF】6,578円→2,178円
使用した人の感想をお聞かせください
16種類の貴重なオーガニック成分が贅沢に配合され、うるツヤな美髪に導いてくれると話題のノ・アルフレシャンプー。
1本6役のオールインワンシャンプーですが「シャンプーだけなのにサラサラになる!」と大好評なんです!
\高評価な口コミがたくさん/

- トリートメントをしてないのにサラサラになる
- 使うごとにしっとりまとまる
- アロマの香りで癒されるされる
・30日間の返金保証付き
・2回目以降もずっと30%OFF
ノ・アルフレシャンプーは40代〜50代の美容のプロが選んだシャンプー部門で3冠※を達成。
さらに楽天のシャンプー部門、ヘアケアスタイリング部門、美容・香水コスメ部門でも3冠※達成しており、白髪に悩む女性だけでなくプロからも注目されているんです。
ノ・アルフレシャンプーは徹底的に研究されたシャンプーなので、白髪世代の女性から選ばれています。
ただ口コミでは「年齢に応じたケアだけでなくシャンプーとして優秀!」と好評の声が多い一方「白髪がなくならない」「髪がギシギシになった」という悪い口コミも少しだけありました。
※調査実施先:日本コンシューマーリサーチ 調査機関: 2020年10月8日~10月9日
調査対象者:40~50代の美容のプロ328名
調査概要:シャンプーを取り扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査 調査方法:インターネット調査
- 髪がきしむ
- 白髪がなくならない
ノ・アルフレシャンプーの購入を迷ってる人も悪い口コミを見ると不安になってしまいますよね・・。

そこで今回は悪い口コミが本当なのか調査しました!
口コミの調査だけでなく実際に使ってみたので、使用感や効果など感じたことをシェアしたいと思います。
【悪い口コミも紹介】ノ・アルフレシャンプーの悪い口コミも紹介します


まずはノ・アルフレシャンプーの悪い口コミをご紹介します。
悪い口コミ・評判①白髪に効果を感じられなかった


口コミの中には「白髪がなくならなかった」という声がありましたが、シャンプーで今ある白髪をなくすことはできません。
これはノ・アルフレシャンプーだけでなく、どのシャンプーにも言えることです。
そもそも白髪の原因は、ストレスや栄養不足によりメラノサイトの働きが弱くなってしまうせい。
元々髪の毛は白色をしているのですが、メラノサイトが正常に働くことでメラニン色素が作られて黒色になります。
しかし、ストレスや栄養不足によりメラノサイトの働きが弱くなることで、メラニン色素が作られず白色のまま生えてしまうんです。



ノ・アルフレシャンプーは、地肌をサポートしてくれる天然由来100%の16種類の成分を配合。
頭皮環境を整えてくれるだけでなく、髪に必要な栄養素がたっぷり配合されているので髪のエイジングケアに悩む女性にピッタリの商品。
今ある白髪をなくすような効果はありませんが、頭皮環境を整えることで健康的な髪の土台を作ってくれるので、白髪で悩んでいる人にもおすすめできるシャンプーです!
悪い口コミ・評判②値段が高いので続けにくい


ノ・アルフレシャンプーは通常価格6,578円なので、市販されているシャンプーと比較するとお高めなシャンプーです。
しかしノ・アルフレシャンプーは1本6役のオールインワンシャンプーなので、コンディショナーやトリートメントなどを購入する必要がありません。
さらに、16種類ものオーガニック成分が贅沢に配合されているのに定期初回価格は約67%OFFの2,178円で試せるので、コンディショナーや頭皮ケアのための出費を考えると断然お得!
2回目以降も290mlの詰め替えパウチが約30%OFFの4,607円とお得に購入できるし、定期便だと買いに行く手間も省けてとっても便利ですよね。
価格だけ見ると「高い」と感じるかもしれませんが、ノ・アルフレシャンプーだけでヘアケアと頭皮ケアができることを考えると、むしろお得だなと思います。
悪い口コミ・評判③櫛で梳かすと髪がギシギシした


ノ・アルフレシャンプーはパサつきケアしてくれるシリカが配合されてるから、きしみを感じにくいところもポイント。
ただノ・アルフレシャンプーはノンシリコン処方なので、ハイダメージの人はきしみを感じてしまう場合もあります。
私も最初はきしむような感覚がありましたが、ノ・アルフレシャンプーにはコラーゲンやシリカが配合されてるので、使うごとにしっとりまとまるようになり今ではツヤも感じられるように!
ノ・アルフレシャンプーに配合されている16種類のオーガニック成分は潤いを与えるだけでなく、乾燥を防ぎ頭皮や髪の状態を健やかに保ってくれます。
毎日使うことで徐々に頭皮環境が改善され、これから生えてくる髪を健康的でしなやかな髪に導いてくれるので、頭皮環境や白髪・ダメージヘアにお悩みの方にはピッタリのシャンプーですよ。
【口コミ・評判】ノ・アルフレシャンプーの体験者からのリアルな口コミ


ノ・アルフレシャンプーの口コミ・評判を独自に調査しました!
口コミサイトだけではわからないことまで調査したので、ぜひ参考にしてください。
基本的には良い口コミが多かったです!
悪い口コミでは「ドライヤー後に髪がギシギシになった」「価格が高い」とありますが、それでも「洗っているときのしっとり感に感動した」「価格が安ければリピートしたい」という声もありました。
右スクロールでもっと見る


これ1本でシャンプーするだけでもうあとの髪のお手入れをしなくていいというぐらいツヤ感とまとまりやすい髪の毛に改善されます。頭皮にもやさしくて、白髪にもいいみたいで、これで洗い始めて、白髪が目立ちにくくなってきています。香りは柑橘系のさわやか系で嗅ぐのも気持ち良い。洗い上がったあとは、トリートメントもいらいぐらいの、指通りの滑らか髪に。嘘みたいにダメージ髪の悩みが少なくなっていくオールインワンシャンプーだったんです。泡立ちも良く、まろやかでフワフワの泡を、濡れた髪の毛につけて、洗い流すだけの時短髪洗いでも翌朝の髪の毛のまとまり具合がめっちゃ良くなって。お見事と感激してしまいました。


市販のシャンプーと使い方は同じですが、少しの量で大量の泡が出るのが驚きました。洗った後はアイロンをしないともさっとしますが、このシャンプーで洗ったときはふわっと絡まる事なくまとまる感じがあったので効出来たのは嬉しかったです。
ダメージ等全ての悩みが解消されるわけではなく、匂いがきついのでお風呂に匂いが充満するのは改善して欲しいと思いました。それとノンシリコンなので、ドライヤーの時のきしみがとても気になります。


若い頃は髪の悩みをあまり感じたことが無かったのですが、年齢を重ねる度に髪もダメージを受けやすくなった様で、パーマやカラーリング後には特にもパサつき感や纏まりにくさを感じていました。
ノ・アルフレシャンプーを使い始めてから一番の変化はパサつき感を抑えられていることと、少しづつではありますが髪質が改善されてきた様で絡まりやすかった髪の指通りが良くなりました。
サラサラとした髪に纏まりがあるヘアスタイルに近づいています。
そして、何より香りの良さが気に入っています。気分的にも癒されますし、シャンプーすることが楽しくなりました。


ノ・アルフレのシャンプーの良いところはやはり、1本で6役、トリートメントが不用なのにしっかりと保湿とダメージケアできるところだと思います。優しく洗いながら頭皮の汚れも落としつつ、コラーゲン成分がしっかりと髪の毛の地肌に栄養を与えてくれるので頭皮のスカルプケアもできます。天然由来のアミノ酸で洗える以外にも「シリカ」と呼ばれるタンパク質で、キューティクルの主成分であるケラチンを守りながら洗える特徴があるので、潤いのある強いコシの感じられる髪になれます。シャンプーのキシキシ感や、パサつきやすく弱った髪質の人には特によく合うシャンプーだと思いますし、シャンプーだけでトリートメント要らずなのは時短にもなるしコスパもそこそこ良い方だと思います。ただ、白髪に即効性があるわけではないのには注意が必要です。頭皮と髪は健康的になれるシャンプーですが白髪の本数がなくなるわけではありません。


使ってみた感想は、シャンプーするだけで髪がサラサラになりました。泡もモコモコで使い心地もいいし、ラベンダーの香りも好きなのでシャンプーの時間がすごく気持ちよかったです。髪が使う前と比べてもサラサラでボリュームがあってふんわりした髪になりました。


友人から白髪におすすめだと聞いて購入してみました。結果、白髪にはイマイチな感じでしたがとても泡立ちが良くて洗っていて気持ちが良かったです。洗い上がりにドライヤーで乾かしてみると指通りが滑らかになっていたので嬉しかったです!


コンディショナーが不要のオールインワンシャンプーとなっており、天然素材100%で出来ているため地肌にも髪の毛には優しく成分は文句なしの商品です。私はシャンプーしている時に少し漬け置きするのですが頭皮にも浸透し、とてもシトッとして保湿される感じがあります。ドライヤーした後もとてもサラサラになる。


年々、ダメージによる髪のパサつきや元々あった癖が強くなってきたのを感じ、エイジングケアシャンプーというワードに惹かれて購入してみました。まず、中身は同じなのに香りが選べるというのがよかった。シトラス系の香りが好きなので、シャンプーでマンダリンオレンジやレモングラスがあるのはかなり嬉しい。オールインワンシャンプーなので、時間のないときはパパっと、余裕のあるときは泡パックしながら少し放置して洗い流していますが、パックした方がしっとり感が増す気がします。オールインワンにありがちなパサつきやキシキシ感がなく、乾かしたあとの指通りもいいので、しっとりとサラサラの中間くらいの使用感といった感。3~4回程使用すると、髪のまとまりがよくなってきたのを実感します。


年々、ダメージによる髪のパサつきや元々あった癖が強くなってきたのを感じ、エイジングケアシャンプーというワードに惹かれて購入してみました。まず、中身は同じなのに香りが選べるというのがよかった。シトラス系の香りが好きなので、シャンプーでマンダリンオレンジやレモングラスがあるのはかなり嬉しい。オールインワンシャンプーなので、時間のないときはパパっと、余裕のあるときは泡パックしながら少し放置して洗い流していますが、パックした方がしっとり感が増す気がします。オールインワンにありがちなパサつきやキシキシ感がなく、乾かしたあとの指通りもいいので、しっとりとサラサラの中間くらいの使用感といった感。3~4回程使用すると、髪のまとまりがよくなってきたのを実感します。


トリートメント要らずっていうのが、ズボラだったから魅力に感じました。
いつも使っているシャンプーは香りが一種類しかないけど、三種から選べるのも高ポイントでした。
天然由来100%の洗浄成分っていうだけに、頭皮にやさしいです。
キューティクルの補修やダメージ補修はこれまで使っていたシャンプーより若干良いです。
時短できるし、泡立ちの早さにも驚きました。
洗い上がりの濡れた状態でも、ひっかかりはなく、指通りがよくなりました。


髪の量が多いのが悩みだったのですが、しっとりまとまりボリュームダウンしました。さらにセルフブリーチやカラーを繰り返し枝毛が多かったのですが、ダメージが軽減されたように思います。髪もサラサラになりよかったです。
ノ・アルフレシャンプーに配合されているオーガニック成分は、白髪染め世代の頭皮と髪の悩みにしっかりアプローチ。



さらに頭皮と髪をサポートしてくれる16種類のオーガニック成分配合しているので、一部を紹介!
成分名 | 働き |
---|---|
ポップエキス | 頭皮や毛髪の潤いを保ち、ハリ・コシを与える。 |
アシタバエキス | 年齢ごとの悩みに寄り添い、弱った髪を内側と外側の両方から水分を補い保ち、ツヤ髪へ導きます。 |
コウヤマキエキス | 紫外線やストレスにより受けたダメージをしっかりブロック。白髪染め世代特有の悩みにアプローチ。 |
口コミでも「使い続けたら髪が柔らかくなってきた」「使うごとにツヤが出てきた」という声が多かったので、ノ・アルフレシャンプーは使い続けることで実感できるみたいです。
価格については公式サイトから定期便で購入すると最安値で購入できるので、お得に試したい人は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
【本音レビュー】ノ・アルフレシャンプーの口コミ・評判に嘘はない?実際の使用感を紹介!


口コミ・評判を調査しましたが、やはり実際に使ってみないとわからないこともありますよね。
そこで、今回は私が実際にノ・アルフレシャンプーを使ってみて感じた使用感をお伝えします!
香りはどんな感じ?


私が最初に使ったのはレモングラスハーブ。



心もリフレッシュできるような柑橘系の香り。
エステでも利用されているアロマオイルフレグランスを使用しているので、シャンプー中もレモンの香りでとってもリラックスできました。
普段からアロマキャンドルやアロマオイルでリラックスしている人にはピッタリのシャンプーですよ。
テクスチャは?


とろみのあるテクスチャで髪に馴染ませやすいです。
また洗えば洗うほどモコモコっと泡立ってくれるから、泡がクッションになって頭皮や髪に摩擦を軽減しながら洗えました!
洗っていくと髪がしっとりしていくのが実感できて、洗い上がりは頭皮がさっぱりとして気持ちいいですよ。
使用感は?髪はどうなった?




最初は「ギシギシする?」って思ったけど、使うごとにきしまなくなって髪がしっとりまとまるように。
ふんわり仕上がるから根本がぺたんとならずに、いつもよりもボリュームのある印象に。
ノ・アルフレシャンプーに配合されている洗浄成分は、低刺激なのに適度な洗浄力のあるアミノ酸系洗浄成分がメイン。
そのせいか洗い上がりはさっぱりしてるのに、髪と頭皮をしっかり保湿してくれてる感じもあって毛先までしっとりまとまりました。
【デメリット】ノ・アルフレシャンプーを使って感じた微妙な点


ノ・アルフレシャンプーの良いところをたくさん紹介しましたが、良いところばかりだと「本当かな?」って思っちゃいますよね。
ノ・アルフレシャンプーを使っていみて使用感や仕上がりにはとっても満足してるけど、デメリットも知りたいという人もいるので、紹介していきます!
デメリット①香りの好みが分かれそう


ノ・アルフレシャンプーは3つの香りから選べます。
- レモングラスハーブ
- マンダリンオレンジ
- ナイトラベンダー
私はレモングラスハーブを選んだのですが、よくあるフローラルのような香りではないから「選ぶ香りによっては好みが分かれそうだな・・」という印象でした。
好みの香りで選んでみてね♪
種類 | 香り | おすすめな人 |
---|---|---|
![]() ![]() ナイトラベンダー | 上質なフローラル | 柔かい香りでリラックスしたい人 |
![]() ![]() マンダリンオレンジ | 少し甘めのフレッシュなオレンジの香り | 甘くフルーティーな香りが好みの人 |
![]() ![]() レモングラスハーブ | みずみずしい爽やかな香り | レフレッシュできるような香りが好みの人 |
ナイトラベンダーは落ち着いた香りなので、夜にリラックスしたい人におすすめ。
スッキリ爽やかな香りが好きな人はレモングラスハーブが良いと思うけど「少し甘さが欲しいな」という人はマンダリンオレンジがおすすめです!
香りはどうしても好みがあるので「シャンプーの仕上がりは好きだけど香りがな・・」と思うこともあるけど、ノ・アルフレシャンプーの定期便は香りの変更もできるところも魅力。
しかもノ・アルフレシャンプーの香りはエステでも使用されているアロマオイルフレグランスなので、どの香りも癒されることは間違いありません。
デメリット②ダメージの補修に時間がかかる


元々ブリーチやヘアカラーを繰り返してきた髪なので、ダメージも相当ありました。
そのせいか最初は「ちょっとギシギシする?」と思っていたのですが、使うたびにしっとりまとまるようになりツヤも出てきたのでびっくり!
「ダメージ毛はノンシリコンシャンプーとの相性は悪いかな?」と思ってたけど、むしろシリコン入りのトリートメントをたっぷり塗り込んでいた頃よりも髪の調子がすごくいい!
高い保湿力とキューティクル保護の働きがある「グリコシルトレハロース」や「加水分解水添デンプン」が配合されているから、髪に水分を与えつつキューティクルを補修してくれるんです。


「ダメージってすぐには補修されないんだな・・」って実感したし、ノ・アルフレシャンプーのおかげでダメージによるパサつきやうねりが気にならなくなったのでとっても満足。
髪のエイジングケアだけでなく、ダメージにより乾燥やうねりが気になる人にもおすすめできるシャンプーでした!
「白髪に効果なし」という口コミあるのはどうして?ノ・アルフレシャンプーの白髪への効果を解説


ノ・アルフレシャンプーは頭皮環境を健やかに整えることでメラノサイトの働きをサポートしてくれるシャンプーですが、口コミでは「白髪に効果なし」という声が多数ありました。
それは「悪い口コミ」でも紹介したように、ノ・アルフレシャンプーには今ある白髪をなくす効果はないから。
頭皮ケアをすることで白髪が気にならなくなるという広告を「白髪に効果がある」「白髪がなくなる」と、誤った認識で受け取られたことが原因かなと思います。
ただ、ノ・アルフレシャンプーに配合されている16種類のオーガニック成分が頭皮環境を整え、健康な髪を育てる土台作りが期待できるのは本当のこと。
頭皮環境を整えることで健康な髪へ導くサポートをしてくれるので、髪のエイジングケアに悩んでいる人や頭皮環境・髪の状態に悩んでいる人にピッタリのシャンプーですよ。
・30日間の返金保証付き
・2回目以降もずっと30%OFF
ノ・アルフレシャンプーの全成分を解析。副作用はない?


ノ・アルフレシャンプーの全成分はこちらです。
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、ツバキ種子油、シャクヤク根エキス、シトルスジャバラ果皮エキス、加水分解アメリカブドウ果皮エキス、アシタバ葉/茎エキス、加水分解ダイズエキス、マコンブエキス、ゴレンシ葉エキス、シゾサッカロミセスポンベエキス、コウヤマキ枝/葉エキス、ノリウツギ果実/花エキス、ローマカミツレ花エキス、メアカンキンバイカルスエキス、デキストラン、レモン果実エキス、スギナエキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、乳酸球菌培養溶解質、ユズ果実エキス、アカツメクサ花エキス、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、デシルグルコシド、グリコシルトレハロース、安息香酸Na、アセチルテトラペプチド-3、加水分解水添デンプン、BG、クエン酸、デキストリン、エタノール、カジメエキス
植物由来のオーガニック成分がたっぷり配合されているので、お肌が敏感な方でも使いやすくなっています。
全成分から、以下の成分をピックアップして詳しく解説しますね。
成分①洗浄成分




成分名 | 役割 |
---|---|
ココイルグルタミン酸TEA | ヤシ油由来の脂肪酸とアミノ酸のグルタミン酸からなるアミノ酸系の界面活性剤。 適度な洗浄力があり、汚れは落としつつ肌の潤いは残す成分。 アミノ酸系洗浄成分の中でもしっとりタイプで、泡立ちや洗浄力は控えめです。 |
ラウロイルメチルアラニンNa | 低刺激で安全性の高いアミノ酸系の界面活性剤。 泡立ちが良く、弱酸性で適度な洗浄力がある成分。 さっぱりした洗い上がりで、しなやかでふんわりした仕上がりになります。 |
デシルグルコシド | 非イオン性界面活性剤(ノニオン性界面活性剤)。 植物由来の成分で、しっかりした洗浄力と起泡性がある。 |
洗浄成分はこの3つでした。
すべて低刺激で、優しく洗ってくれる成分ですね!
しかし適度な洗浄力もあるため、頭皮を清潔に保てるようになっています。



低刺激だから嬉しい!
成分②頭皮保湿成分


成分名 | 役割 |
---|---|
グリセリン | 多価アルコールという分類の保湿剤。 皮膚にも存在し、最も古くから使われてきているため、安全性も非常に高いと言える。 |
ツバキ種子油 | ツバキの種子から採取される植物油。主成分はオレイン酸。 髪へのなじみの良さから、日本でも昔からヘアオイルとして利用されている。 |
加水分解アメリカブドウ果皮エキス | DNAの損傷を修復する効果があると言われている成分。 抗炎症効果や保湿効果が期待できる。 |
アシタバ葉/茎エキス | セリ科の植物アシタバの葉および茎から抽出される植物エキス。 主にビタミンA・B・K、フラボノイド、有機酸、ミネラルなどを含んでいる。 肌を保湿する以外にもターンオーバーをケアしたり、肌荒れを予防する働きがある。 |
加水分解ダイズエキス | 大豆または黒大豆のエキスを加水分解することで採れるエキス。 必須アミノ酸全てをバランス良く含んでいる。 |
マコンブエキス | ヨウ素や鉄分、アルギン酸を豊富に含んでいることから育毛効果を期待されている成分。 頭皮を保湿し、頭皮環境を健やかに整える。 |
シゾサッカロミセスポンベエキス | シゾサッカロミセスポンベから抽出されたエキス。 18種類のアミノ酸のほか、豊富なミネラルにビタミン、タンパク質や糖質などが含まれている。 肌への馴染みが良く、保湿力が非常に高い成分。 |
コウヤマキ枝/葉エキス | コウヤマキの枝および葉から抽出される植物エキス。 肌にうるおいを与え、肌を保護し健やかに整える。 |
ノリウツギ果実/花エキス | ノリウツギの果実および花から抽出される植物エキス。 肌を保湿し、水分の蒸発を防ぐ働きがある。 |
メアカンキンバイカルスエキス | バラ科のメアカンキンバイから抽出されるエキス。 ダメージから肌を守り、水分の蒸発を防ぐ働きがある。 |
スギナエキス | スギナの全草から抽出される植物エキス。 肌荒れを防ぎ保湿するほか、肌を引き締めハリを与えたり透明感のある肌に導く。 |
ホップ花エキス | ホップの花から得られる植物エキス。 保湿作用や肌の引き締め作用などがあり、スキンケアに使用される。 |
セイヨウアカマツ球果エキス | セイヨウアカマツの球果より抽出して得られるエキス。 肌をすこやかに保つ働きや、保湿効果が期待されている。 |
乳酸球菌培養溶解質 | 乳酸球菌の培養物の溶解物。 角質のすみずみまで保湿し、角質を整えて肌荒れを防ぐ効果が期待できる。 |
ユズ果実エキス | ミカン科の植物ユズの果実から抽出した植物エキス。 肌の引き締め、保湿、肌をなめらかにする効果が期待できる。 |
ローズマリー葉エキス | 肌荒れを防いで、肌を引き締め肌のコンディションを整える効果が期待できる。 肌にハリとツヤを与える。 |
シャクヤク根エキス | ボタン科植物シャクヤクの根から抽出した植物エキス。 肌荒れの防止、年齢肌のケア、美白化粧品にと、幅広く効果が期待できる。 頭皮の環境を整えるスカルプケア成分として、ヘアトニックや育毛剤に使用されている。 |
アカツメクサ花エキス | アカツメクサは「レッドクローバー」とも呼ばれるマメ科の多年生植物。 「ビオカニンA」という成分が含まれており、アセチルテトラペプチド-3と合わせてキャピキシルと呼ばれる成分で、キャピキシルは育毛製品に使うために開発された成分。 |
ゴレンシ葉エキス | カタバミ科植物スターフルーツの葉から得られる植物エキス。 抗老化作用・肌荒れ改善効果が期待されている。 |
レモン果実エキス | ミカン科の植物レモンの果実から得られる植物エキス。 クエン酸、ビタミンA・B・C・Pなどの成分を含む。 肌を引き締め、肌の皮脂のバランスを整えさっぱりとした仕上がりになる。 |
ローマカミツレ花エキス | ローマカミツレの花から抽出して得られるエキス。 肌荒れのケア、肌を清潔に保つ、肌をすこやかに整えるなどの効果が期待されている。 |
アセチルテトラペプチド-3 | アミノ酸が複数個結合したペプチド。 アカツメクサ花エキスと合わせてキャピキシルと呼ばれる成分。 キャピキシルは育毛製品に使うために開発された成分。 |
BG | グリセリンなどと同じ多価アルコールという分類の保湿剤。 適度な湿潤性と軽い抗菌力があり、刺激も少なく化粧品によく使われる。 |
カジメエキス | 褐藻類の一種カジメのエキス。 頭皮の修復または保護をする働きがある。 |
調査した結果、頭皮保湿成分が1番多かったです!
植物由来の成分がたっぷり配合されていて、頭皮を優しくしっかりと保湿してくれる設計になっています。
特にうるおいを与えてくれるのがこの成分。
- マコンブエキス
- ローズマリー葉エキス
- メアカンキンバイカルスエキス
- ユズ果実エキス
- アセチルテトラペプチド-3
乾燥を防いでくれるのがこの成分です。
- アカツメクサ花エキス
- ノリウツギ果実/花エキス
- スギナエキス
- シャクヤク根エキス
- セイヨウアカマツ球果エキス
主に植物エキスから、肌の保湿・肌荒れ予防に効果があると言われている成分が多く配合されています。
優しい成分がたっぷり配合されているので、敏感肌や頭皮が荒れやすい人でも使いやすいですね。
成分③ダメージ補修成分




成分名 | 役割 |
---|---|
ポリクオタニウム-10 | 水溶性のカチオン性ポリマー。 毛髪、皮膚に吸着しコンディショニング効果を出し、 髪がきしんだり絡まったりするのを防ぐ。 |
グリコシルトレハロース | トウモロコシデンプン由来のトレハロースにぶどう糖が結合した多糖体。 高い保湿力があり、乾燥した皮膚の保護作用や肌荒れを防いで健やかな肌を保つ。 髪に対してもキューティクルのダメージを補修し、なめらかに整える効果がある。 |
加水分解水添デンプン | 高い保湿力があり、乾燥した皮膚の保護作用や肌荒れを防いで健やかな肌を保つ。 髪に対してもキューティクルのダメージを補修し、なめらかに整える効果がある。 |
ダメージ補修をしてくれる成分も植物由来の成分が多いですね!
ダメージを受けたキューティクルを保護し水分をしっかり抱えてくれる成分なので、ダメージヘアの方にもピッタリ!
頭皮だけでなく、髪のダメージやキューティクルにもアプローチしてくれますよ。
【効果・メリット】ノ・アルフレシャンプーのこだわりポイント!白髪効果なしなの?


あらためて、ノ・アルフレシャンプーのこだわりポイントをご紹介します!
ノ・アルフレシャンプーのこだわりポイントはこの3つです。
白髪に直接効果あるわけではないのですが、地肌にも髪にも優しくケアできるノアルフレは白髪世代のシャンプーとして選ばれています。
メリット①16種類の天然由来成分100%配合


ノ・アルフレシャンプーは原材料にとってもこだわりを持つシャンプー。
たっぷり配合された16種類の天然由来のオーガニック成分が、主に3つの働きをしてくれます。
- アカツメクサ花エキス
- ノリウツギ果実/花エキス
- スギナエキス
- シャクヤク根エキス
- セイヨウアカマツ球果エキス
- マコンブエキス
- ローズマリー葉エキス
- メアカンキンバイカルスエキス
- ユズ果実エキス
- アセチルテトラペプチド-3
- ゴレンシ葉エキス
- シトルスジャバラ果皮エキス
- カジメエキス
- 加水分解ダイズエキス
- レモン果実エキス
- ローマカミツレ花エキス
天然由来100%の16種類の成分が頭皮や髪をしっかりサポートしてくれるんです!
- うるおいを与える
- 乾燥を防ぐ
- 健やかに保つ
オーガニック成分が頭皮をしっとりと保湿し頭皮環境を健やかに保つことで、髪に必要な栄養素がしっかり浸透。
栄養素が行き届くことで、健康な髪のための土台が作られるんですね。



しかも100%天然由来だから敏感肌の私でも使いやすい!
メリット②9の無添加処方のナチュラルシャンプー


ノ・アルフレシャンプーは以下の無添加処方で作られています。
- 合成香料
- 合成着色料
- 合成ポリマー
- カチオン界面活性剤
- 石油系界面活性剤
- パラベン
- 鉱物油
- 紫外線吸収剤
- 小麦由来たんぱく成分
「刺激になる成分は使わない・・」というこだわりが感じられますね。



余計な成分が入っていないので、お子様用のシャンプーとしても使えそう!
「どのシャンプーを使っても頭皮が荒れちゃう」「添加物が肌に合わない」という方はぜひ使ってみて!
メリット③選べる3つの爽やかな香り


ノ・アルフレシャンプーは3つの香りから選べます。
- レモングラスハーブ
- マンダリンオレンジ
- ナイトラベンダー
どれもエステでも使用されているアロマオイルフレグランスなので、癒されるいい香りです。
オールインワンシャンプーで3つもの香りから選べるのも珍しいなと思います!
毎日使うものですから、お気に入りの香りで癒されたいですよね。
【人気の香りは?】ノ・アルフレシャンプーの香り種類どれがいいか解説


ノ・アルフレシャンプーの特徴の1つでもある香りについて解説します!
3つの香りについて、どんな香りなのかご紹介しますね。
ナイトラベンダーの香り


ナイトラベンダーは、ラベンダー畑にいるようなフローラルで癒される香りです。
甘すぎない香りなので、男性でも使える香りだと思います。
ナイトラベンダーがおすすめな人
- ストレスを感じやすい人
- 柔らかい香りが好みの人
- シャンプー時間をリラックスタイムにしたい人
ラベンダーの香りにはリラックス効果があると言われているので、ストレスを感じている人や夜寝つきが悪い人にピッタリ!
マンダリンオレンジの香り


マンダリンオレンジは少し甘めの香りでした。
3種類の中では、1番幅広い世代で使いやすい香りじゃないかなと思います。
マンダリンオレンジがおすすめな人
- 甘い香りが好みな人
- 気分をリフレッシュできるような香りが好みの人
- 柑橘系の香りが好みの人
甘い香りは好きだけど、フローラル系は苦手という人はぜひ使ってみて!
レモングラスハーブの香り


レモングラスハーブは3種類の中で1番スッキリとした香り。
レモングラスハーブがおすすめな人
- 爽やかな香りが好みの人
- 甘い香りは苦手な人
- スッキリした香りが好みの人
スッキリとした香りで、リフレッシュしたい方におすすめ。
どの香りにしようか迷っている人は、まずはこの香りを選ぶのがおすすめ!
ノ・アルフレシャンプーとカミカ黒髪クリームシャンプーはよく比較されている!
ノ・アルフレシャンプーとよく比較されるのがカミカ黒髪クリームシャンプーです。
この記事でも比較してみたので、ぜひ参考にしてくださいね。
商品 | ![]() ![]() ノ・アルフレシャンプー | ![]() ![]() カミカ黒髪クリームシャンプー |
価格 | 通常価格6,578円 定期初回2,178円 | 通常価格6,380円 定期初回1,980円 |
内容量 | 300ml | 400g |
シリコンの有無 | なし | あり |
香り | レモングラスハーブ マンダリンオレンジ ナイトラベンダー | マリンノート ベルガモットジャスミン ティーフローラル(限定) |
頭皮ケア | ||
保湿度 | ||
補修度 | ||
ポイント | 白髪世代の悩みをサポートしてくれる、 1本6役のオールインワンシャンプー。 16種類の厳選されたオーガニック成分が頭皮環境を整え、健やかな髪へ導きます。 9の無添加処方と3種のアロマフレグランスが好評。 | 女優の矢田亜希子さんも絶賛の1本7役の濃密なクリームシャンプー。 自宅でできるヘッドスパ級の頭皮ケアと 美髪を育てるサイクルケア処方で、 年齢とともに感じる頭皮と髪の悩みをサポート。 |
購入ページ | 詳細を見る | 詳細を見る |
カミカ黒髪クリームシャンプーも確かに良い商品なのですが、総合的に見るとノ・アルフレシャンプーの方がおすすめでした!
クリームタイプのシャンプーが好みの人はカミカ。
泡でスッキリ頭皮や髪を洗いたい人はノ・アルフレシャンプーがおすすめ。
洗浄力はどちらも優しくしっかり落とす洗い上がりですが、補修力・保湿力を見てみると、カミカ黒髪クリームシャンプーは5種の植物エキス・3種のオイルがメインの成分でした。
ノ・アルフレシャンプーは16種類のオーガニック成分が配合されているので、ノ・アルフレシャンプーの方が贅沢な内容ですね。
価格について大差はなく、どちらもコンディショナー不要のオールインワンシャンプーなのに購入しやすい価格。
しかし、ノ・アルフレシャンプーは10個の無添加処方なのに対し、カミカ黒髪クリームシャンプーは5つのフリー処方となっているため、どなたでも使いやすいのはノ・アルフレシャンプーの方かなと思います。
・30日間の返金保証付き
・2回目以降もずっと30%OFF
ノ・アルフレシャンプーの効果的な使い方を解説




ノ・アルフレシャンプーの効果的な使い方を解説します!
正しい使い方をすると実感も変わってきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
使い方①お風呂に入る前に丁寧にブラッシングする


先にブラッシングをすることで、髪についている埃などを取っておきます。
髪の絡みも取れるので、シャンプーが頭皮まで届きしっかりと洗えますよ!
使い方②頭皮と髪の毛を充分濡らして汚れを落とす


予洗いで頭皮と髪の汚れはほとんど落ちると言われています。
予洗いをすることで不要な汚れをしっかりと落としておきましょう。



予洗いは1〜3分ほどがおすすめ!
使い方③3~5分ほどパックしたらお湯でしっかり洗い流す


シャンプーをした後に3〜5分ほど泡パックするとより効果的です。
ノ・アルフレシャンプーに配合されている栄養成分を浸透させ、最後は洗い残しがないようしっかりとすすぎましょう。
【安く買う方法】ノ・アルフレシャンプーの販売店は「ネット通販」のみ


ノ・アルフレシャンプーがどこで購入できるのか気になりますよね。
販売店から価格まで詳しくご紹介します!
販売店①市販やドラッグストア


店舗名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
マツキヨ | なし | 取り扱いなし |
ロフト | なし | 取り扱いなし |
ドンキホーテ | なし | 取り扱いなし |
ノ・アルフレシャンプーは市販やドラッグストアでは販売していません。
なぜかというと、販売に市販やドラッグストアを経由するとその分コストがかかってしまうから。
ノ・アルフレシャンプーは低価格で質の良いシャンプーを販売するために、市販やドラッグストアでは販売していないんです。
販売店②大手通販サイト(楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング)


サイト名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
楽天 | 5,382円 | 定期便の場合2,178円 |
Amazon | 5,980円 | 本品 |
Yahoo!ショッピング | 5,980円 | 本品 |
大手通販サイトでは取り扱いがありました。
AmazonとYahoo!ショッピングでは本品のみの販売ですが、楽天では定期便を選べます。
楽天や公式サイトの定期価格と比べると、AmazonとYahoo!ショッピングは少し割高ですね。
また、定期便ではないので毎回自分で注文しなければいけないのが難点。
最安値は特典付き公式サイトの定期便


ノ・アルフレシャンプーは、公式サイトから購入するのが1番お得です!
コース | 価格 | 送料 |
---|---|---|
定期便 | 初回限定価格2,178円 | 無料 |
通常 | 6,578円 | 500円 |
定期便で購入すると初回は約67%OFFの2,178円ととってもお得です!
さらに定期便にはお得な特典がこんなにあります。
- 初回価格が5,500円もお得
- 2回目以降もずっと約30%OFF
- 30日間返金保証
- ずっと送料無料
- 解約お休みはいつでも可能※次回発送の7日前までに連絡必要
- 香りの変更は何度でもOK
初回価格がお得なだけじゃなく、返金保証制度や変更がいつでも可能なところなど、安心して使える特典がたくさんありますね。
さらにノ・アルフレシャンプーは返金保証制度を利用できます!



返金保証の注意点も事前にチェックしておきましょう!
- 返金保証制度は注文日から30日以内
- 定期便をひとつ注文した方が対象
- 振込手数料540円を商品価格1,980円(税抜価格)から差し引いた1,440円の返金
- 商品の返品確認後の返金
- 送料は購入者負担
- 事前連絡が必要
- 基本的に1週間ほど試して体に合わなかった方用の制度
返金保証制度の利用は注文日から30日以内なので、商品が届いたらすぐに使用して肌に合うか確かめましょう!
それ以外は特に注意する項目はなく、利用しやすい制度だなと思います。
・30日間の返金保証付き
・2回目以降もずっと30%OFF
>【販売店舗】ノアルフレはドラッグストアやマツキヨに売ってる?


ノ・アルフレシャンプーの解約(退会)方法を解説


ノ・アルフレシャンプーの解約方法は「電話」と「お問い合わせフォーム」の2つがあります。
それぞれの解約方法を解説しますね。
解約方法①電話


ノ・アルフレシャンプーを電話で解約する時は「解約したい!」と伝えるだけでOK!
解約する時は次回発送の7日前までに電話する必要があります。
次回発送の7日前までに手続きをしないと、次回商品到着後の解約となってしまうので注意が必要です。



急いでいる時は電話連絡がおすすめ!
解約方法②お問い合わせフォーム





問い合わせフォームからの解約は3つの手順でとっても簡単!
- お問い合わせフォームを開く
- お問い合わせフォーム
- 必要項目を記入し送信
好きなタイミングで解約手続きができるので「電話で解約は引き止められないか不安・・」「電話解約できなかったらどうしよう・・」と心配な人にもおすすめ。
営業時間内に電話ができない場合はお問い合わせフォームからの解約が便利ですね。
【注意点】どちらの方法でも、次回発送予定日の7日前までに連絡する


解約方法に関わらず、どちらも次回発送予定日の7日前までに連絡する必要があります。
7日を過ぎてしまうと、次々回からの解約になるので要注意。
解約漏れがないように、次回発送予定日はきちんと確認しておきましょう。
【Q&A】ノ・アルフレシャンプーのよくある質問


あすなろわかさの「マベルベベ」って何?ノ・アルフレシャンプーと同じ会社の商品ですか?
「マベルベベ」も、ノ・アルフレシャンプーと同じ株式会社あすなろわかさの商品です。
マベルベベは首元のシミ・シワ改善を目的とした美容クリームです。
気になった方は公式サイトからチェックしてみてくださいね。
黒椿は公式サイトで販売していますか?
株式会社あすなろわかさの「黒椿」は、現在公式サイトでの販売はされていませんでした。
女性に人気のシャンプーは?
ノ・アルフレシャンプーは白髪世代の女性をはじめ、頭皮環境で悩んでいる方やオールインワンシャンプーで時短したい女性にとっても人気のシャンプーです。
ボトルデザインがシンプルでおしゃれなところと、アロマオイルフレグランスのリラックスできる香りも人気の理由。
気になった方は試してみてくださいね。
ノ・アルフレシャンプーが500円でお試しできるって聞いたけど本当ですか?
過去に5日分を500円で試せるモニターをやっていたみたいですが、現在は行っていませんでした。
現在お得に試せるのは公式サイトの定期便になるので、お得に試したい場合は定期便がおすすめです。
香りの良いシャンプーでおすすめは?
香りの好みは個人差がありますが、ノ・アルフレシャンプーは3種類の中から好みの香りを選ぶことができ、どれもリラックスできる良い香り。
気分や季節で使い分けることもできるので、香りの良いシャンプーならノ・アルフレシャンプーがおすすめです。
まとめ|【悪い口コミは嘘?】ノアルフレシャンプー白髪に効果なしか使ってみた【美容師監修の本音レビュー評価(あすなろわかさ白髪口コミ)】


ノ・アルフレシャンプーについて、口コミや実際に使ってみた感想をご紹介しました。
評判だけじゃなく実際に使ってみて分かったこともシェアしたので、参考にしていただけたら嬉しいです。
まとめると、ノ・アルフレシャンプーがおすすめなのは以下に当てはまる方です!
- 白髪が気になるようになった
- ダメージヘアで髪がパサパサ&うねる
- フケやかゆみなど頭皮トラブルを抱えている
- 敏感肌でシャンプーで荒れたことがある
- アロマの香りでバスタイムにリラックスしたい
ノ・アルフレシャンプーは16種類のオーガニック成分で頭皮環境を整え健康な髪へ導いてくれるので、頭皮トラブルやダメージヘアでお悩みの方にとってもおすすめ。
さらに9の無添加処方なので、敏感肌さんや頭皮が荒れやすい人、お子様も使いやすいシャンプーだと思います。
アロマオイルフレグランスで毎日の疲れも癒されること間違いなしのシャンプーなので、気になった方はぜひ試してみてくださいね!
・30日間の返金保証付き
・2回目以降もずっと30%OFF
販売会社情報
販売業者名 | 株式会社あすなろわかさ |
販売責任者 | 横尾 英武 |
所在地 | 〒810-0021 福岡市中央区今泉1-20-2天神MENT 5F |
電話番号 | 0120-406-643 |
口コミ&レビュー


販売店舗情報

