無印シャンプーの全種類を実際に使用して成分解析した美容師が髪質別におすすめを解説していきます。
- 無印シャンプーのおすすめが知りたい
- 無印シャンプーでメンズでも使えるのはある?
- 無印シャンプーで私の髪質に合うシャンプーはどれ?

こういった疑問に現役美容師がお答えします。
無印シャンプーは低価格で買えるシャンプーなのに品質が良いと評判です。
実際に成分を見ても使用してみてもかなり良いのは間違いありません。
しかし、現時点で無印シャンプーは4種類あるのでどれがあなたの髪に合うか見極めて買うほうがよりあなたの髪はハッピーになれますよ。
- 無印シャンプーの髪質別のおすすめが分かります
僕自身10年以上美容師をしており、実際にたくさんのシャンプーを使ってきた経験からよりリアルな声をお届けします。
無印シャンプー4種類の比較表

- エイジングケア
- ハーバル
- クリアケア
- 敏感肌用
現在無印良品から販売されているシャンプーのラインナップです。

僕が成分を見た&実際に使用した感じでの比較表です。
質感やケア力で選んでいただけます。
無印シャンプーを成分解析してわかったおすすめを紹介
迷ったらこれがおすすめ!無印エイジングケアシャンプー
「エイジングケア」





- 無印シャンプーで迷ったらコレ
- 保湿がしたい
- まとまりが欲しい
「エイジングケア」はとにかく低刺激性、適度な洗浄力、保湿感とシャンプーの出来は市販トップクラスだと思います。
シリーズ共通のリピジュアにアセチルヒアルロン酸を配合と保湿感を重視したつくり。

精油系の香りやエキス類が苦手じゃなければ是非。
色持ちアップにおすすめ!無印ハーバルシャンプー
「ハーバル」





- カラーの色持ちが気になる
市販シャンプーってカラーケアに使えるものは少ないです。

柔らかく軽めの使用感でカラーをしている人におすすめです。
メンズにおすすめ!無印クリアケアシャンプー
「クリアケア」





- メンズ
- 軽めの質感が好き
- ふんわりさせたい
「クリアケア」はメンズやふんわりさせたいヘアスタイルの人におすすめなのがクリアケア。

ふんわりさせたい人はぜひ。
敏感肌におすすめ!無印敏感肌用シャンプー
「敏感肌用」





- 敏感肌
シリーズの中でも「敏感肌用」には消炎作用のあるグリチルリチン酸2Kが配合。
無印シャンプー全種類成分解析【まとめ】

▼シャンプーのおすすめと選び方▼
>>【目的別おすすめシャンプー】300本以上試してきた美容師が厳選
①市販シャンプーのおすすめ
>>300本以上の市販シャンプーを試した美容師のおすすめ10選
>>【美容師厳選】市販のアミノ酸系シャンプーおすすめ7選【2021】
②サロンシャンプーのおすすめ
>>美容師厳選おすすめサロンシャンプーランキング15選【用途別に紹介】
>>【アミノ酸シャンプーおすすめランキング6選】美容師厳選【2021】
③カラー、パーマの持ちアップにおすすめシャンプー
>>【ヘマチン配合シャンプーのおすすめランキング3選】美容師厳選【2021】
▼トリートメントのおすすめと選び方▼
【トリートメントランキング】美容師が選び方から解説【おすすめ】
①インバストリートメントのおすすめ
>>【インバストリートメントおすすめランキング10選】総集編
②アウトバストリートメントのおすすめ