MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【miximperfume(ミクシムパフューム)口コミ】廃盤?くせ毛効果なしか使ってみた評価【成分解析】

miximperfumeミクシムパフュームシャンプー成分解析

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

miximperfumeシャンプー体験者の口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(15件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足60%
ふつう20%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
creamsoda1227yk
女性
シャンプーで洗っている時から抜ける毛が少ない?と思った。泡立ちも良好で弾力がありしっかり洗える。流してる最中にスルスルと指どおりの良さとなめらさを感じた。トリートメントは栄養が入り込むような感じで数分置くと、流しはヌルヌルしない割に指どおりが良くキシキシしない。乾かすとハリとツヤを感じ、髪が丈夫になった気がした。
もう少しだけ、潤いがあっても良いかと。でも指どおりが良く絡まない点は凄く良かった。使い続けていくうちにどんどん髪に栄養がいきキューティクルも修復されそう。
レビュー本文をコピーする
nonchatao
女性
白髪染めと縮毛矯正の影響でダメージが結構あり、トリートメントをしても直ぐにきしむようになっていたが、このシャンプーを使ってからトリートメントをする前でもきしみがなくなった。香りも優しい香りなので、使いやすい。
自分の髪質に1番合っていたし、価格もそこまで高くなかったので購入しやすいから。髪がサラサラになるのを実感できた。
レビュー本文をコピーする
mayayan0630
女性
もともとパサつきが多く、纏まりにくかったりする髪なので余り期待せずに使ってみましたが、使い始めてすぐに髪のパサつきがだいぶ抑えられてきました。
それに伴い、髪に潤いヤツも出て来て、更にシャンプーの香りも良いので、褒められる様になりました。
香りも使い心地も良いのですが、洗浄成分が強いのか、時々地肌があれてしまう事があったので、そこだけカバー出来たら最高でした。
レビュー本文をコピーする
エンシー
泡立ちが思ったよりもあったことが良い意味では良かったです。ただし、洗い上がり後の髪の毛が潤い感はもう少しあって欲しかったです。なお香りに関しては優しく癒される香りなので、これに関しては満足できました。
レビュー本文をコピーする
ナーズ
20代 女性
洗浄力も保湿効果も高いので、汚れを落としながらも潤いとツヤを与えてくれます。また、お上品で洗練されたボトルデザインもお気に入りです。
レビュー本文をコピーする
ktst2080
女性
髪の毛(特に毛先)が乾燥しやすく、パサパサして広がりやすかったのですが、使用回数を重ねる毎に纏まりやすくなった感じがしました。髪の乾燥が良くなることで、枝毛も少なくなり、髪の指通りも良くなったと思います。私は指通りがよく、軽めの使用感が好みなのですが、こちらの商品はしっとり重めな使用感でした。
私のシャンプー、コンディショナーの使用感の好みは「指通りが良くなる、さらさら、軽め」といった使用感のものが好みなのですが、どちらかというとしっとり重めな使用感だったから。但し、保湿効果は十分感じられたので、普通とさせて頂きました。
レビュー本文をコピーする
マイ
香りは好き嫌いあるかと思います。
容器がおしゃれで、
ギフトにおすすめ。
泡立ちやすいけど、泡切れ早いです。
洗浄力はマイルドでした。
レビュー本文をコピーする
sakura_36
女性
髪質が改善されました。元々同じような髪質の友人のおすすめで購入したものです。半信半疑でしたが、うねりが酷い髪が乾かした瞬間から真っ直ぐサラサラになりました。ダメージの改善はまだありませんが、この使用感だと継続的に使えば良くなりそうだと感じます。
うねりは改善されて大満足しています。ダメージのある毛先はやはり継続的に使用が必要だと思うので、これからの期待も込めて満足にしました。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
潤いをしっかり残しながらも、汚れやベタつきをしっかり洗浄してくれます。また広がりやすい髪質がまとまるようになって良かったです。
レビュー本文をコピーする
沙織
女性
自分自身としては髪がしっかりまとまっていてツヤもあり、櫛で溶かすだけで済んでいたので時短になったこと。またヘアセットもしやすく、毎日アイロンしなくて済む様になったので髪の負担も軽減されて髪に優しいなと感じであり、そしてふんわり香るレモンの香りが何より癒してくれる感じです。
自分自身としては何回も使用をしていくうちにだんだんとツヤやさらさら感が出てきて、いい感じのシャンプーだと思ったからです。
レビュー本文をコピーする
さくら
20代 女性
潤いを残してくれるノンシリコンシャンプーです。使うまではきしむかな?と思いましたが、きしみはそんなに気になりません。
洗浄成分にアミノ酸系を配合しているけど、髪にも頭皮に優しいです。
ドラッグストアで安価に購入できました。
レビュー本文をコピーする
hamumi3
女性
香りは特に良いとは感じなかったが、翌朝のまとまりや手触りが非常に良かったです。コテで巻いたセット後もカールが綺麗にできて、その後広がりも抑えられていたように感じます。ただテクスチャが少々固く、残量が少なくなると使用しにくく感じました。
ダメージ毛でもまとまりやすく手触りも良くなるので、使用感はとても良い。しかし香りと固くて最後の方が出しづらくなるのが気になった。
レビュー本文をコピーする
ktygnc121
女性
シャンプー後のドライヤーで、髪の広がりが少なかったです。また、指通りが悪かった髪は、シャンプーの段階でサラサラになりました。
一日過ごすと髪は広がるが、抑えられている方だと思います。
ダメージは特に改善はみられませんでした。
使い心地はとても良いですが、値段が少し高いのと、値段の割に要領が少ないのがコスパ悪いので、満足にしています。
レビュー本文をコピーする
きんた
40代 男性
ドラックストアで購入しました。。シャンプーはとても泡立ちが良く洗い流す時もスルスル指どおりが良いですね。香りは強めなので好みが分かれると思いますが翌日は髪がパサつかず調子良いです。朝のセットも簡単になったのでお気に入りです。
レビュー本文をコピーする
きゃめる
潤い残し汚れやベタつきをしっかり落としてくれるのが気に入りました。シャンプー後のドライヤーも髪はまとまってるので使い心地はとても良いと思います。でも値段が少し高いのがネックかな
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの成分解析&レビューを美容業界に10年以上いる髪のプロがしていきます。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーは香水をイメージしたシャンプーでボトルデザインも香りもテクスチャもかなり女性ウケしてそう。

実際、使った使用感も内容成分も良かったので詳しく解説していきます。

ちゃちゃ

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーてよく聞くけど実際どうなの?
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!

ひでよし

こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお応えします。

ミクシムパフュームはこんなシャンプー
  • ボトルデザインがかわいい
  • 香りが甘めで女性好み
  • 香水をイメージ
  • 保湿タイプ

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーは¥1650以内で買えるシャンプーの中ではおすすめできるシャンプーの一つです。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

miximperfume(ミクシムパフューム)は美容液シャンプー?

ミクシムパフュームシャンプー美容液シャンプー

ミクシムポーションの姉妹ブランドであるmiximperfume(ミクシムパフューム)シャンプー

やはりキャッチコピーも姉妹関係にあってこちらもパッケージに「90%以上美容液成分~」という文字が。

これだけ見ると、

「おお!シャンプーの成分中9割は美容液なんだ!!!すごい!!」

となりますが、実際公式サイトにも裏面にも小さく「水も含む」と書いてあります。

ミクシムパフュームシャンプーは美容液シャンプー?

シャンプーの成分中水の割合が50~70%

洗浄成分&補助成分の割合が20%程度

残りの数%~が補修成分や髪に栄養を与える成分。

ということを考えると、水も含めて良いのならほとんどのシャンプーが美容液シャンプーになってしまいます(^-^;

物は言いようなのですが、このようにヴィークレアさんはかなり販売戦略のお上手なメーカーさんというわけです。

だから、この辺のキャッチコピーはmiximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーに限らずあまり気にせずシャンプーの成分や使用感で決めるのがおすすめです。

他にも「株式会社ヴィークレア」から販売されているシャンプーとしては

などがあります。

どれもがキャッチーで魅力的なコピーなので思わず手に取りたくなってしまうものが多い。

このキャッチコピーが良いか悪いかは置いておいて実際の中身は、市販シャンプーの中ではかなり良質です。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの成分解析

ミクシムパフュームシャンプーの成分解析
miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの全成分はここをクリック

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、トウキンセンカエキス、ローマカミツレ花油、セレブロシド、シア脂、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、ケラチン(羊毛)、シアノコバラミン、シア脂グリセレス-8エステルズ、パンテノール、オウレン根エキス、アラビアゴム、グリシン、アラニン、セリン、イソロイシン、バリン、トレオニン、ヒスチジン、アルギニン、フェニルアラニン、クエン酸、ココイルグルタミン酸TEA、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、アスパラギン酸、キサンタンガム、プロリン、乳酸Na、PCA-Na、塩化Na、PPG-7、ポリクオタニウム-10、ミリスチルベタイン、EDTA-2Na、コカミドMEA、PCA、BG、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの全成分は上記の表です。

見方のポイントとしては、赤線で引っ張った洗浄成分とその他の成分で評価していきます。

その中でも特に重要視していただきたいポイントは洗浄成分です。

なぜなら、シャンプーの成分中洗浄成分が水の次に最も多く配合される成分だから。

【ドラッグストアシャンプーの選び方1】種類で選ぶ
シャンプーの中身はこんな感じ

個人的には「シャンプーは使い分けた方が髪のコンディションは保てる!」と思っているので「マイルドなのか」「クレンジング目的なのか」

どちらかに振り切っている方が理想的です。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの洗浄成分

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの洗浄成分はここをクリック

ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルヒドロキシスルスタイン

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの洗浄成分はミクシムポーションシャンプーとほぼ同じ内容ですね。

ラウロイルメチルアラニンNa

低刺激ながら適度な洗浄力のアミノ酸洗浄成分。

ラウラミドプロピルベタイン

低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

コカミドプロピルベタイン

低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

ココイルメチルタウリンNa

刺激性が低く洗浄力の高いタウリン系の洗浄成分。

ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン

低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

総合してみてみると

低刺激で適度な洗浄力のラウロイルメチルアラニンNaをメインに両性イオン系とタウリン系をプラスした市販では品ではかなり髪に優しい処方。

市販シャンプーですが、メインに使っても良いくらい普通に優秀な洗浄成分の配合です。

これなら、健康毛から~ミドルダメージくらいの様々な髪質に使えるやさしさ。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの保湿・補修成分

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの保湿・補修成分はここをクリック

セレブロシド、ケラチン、シア脂グリセレス-8エステルズ、アラビアゴム、ケラチン、各種アミノ酸、各種エキス類

セレブロシド

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーのウリの成分で「生セラミド」と記載されているのがこの天然セラミド。

保湿成分ですが、セラミド類は髪のCMC補修効果もあります。

CMCって?

髪内部の栄養分の流出を防ぐ部分。

ダメージするとまずはじめに失われる部分で硬い髪もCMCを補給することで滑りがよくなり扱いやすくなります。

ケラチン

加水分解されていないので補修効果は低め。ハリコシアップ。

シア脂グリセレス-8エステルズ

シアバター由来の保湿成分でクレンジング効果も。

アラビアゴム

増粘、乳化、皮膜形成。

各種アミノ酸

グリシン、アラニン、セリン、イソロイシン、バリン、トレオニン、ヒスチジン、アルギニン、フェニルアラニンが配合。

保湿効果。

その他にも

ヒマワリ種子油や各種エキス類、頭皮ケア効果のパンテノールなども配合されています。

総合してみると

若干の補修効果の髪の保湿効果を高める成分が多数。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプー成分数が多いので微量なものも多いでしょうけど、実際の保湿感もかなりのものですし満足感は高め。

プロの評価

洗浄力
補修力
保湿力
香りマリーゴールド&カモミール
おすすめ度
価格/内容量¥1540/440ml(Amazon価格)

パサつきが気になる人にはmiximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーはおすすめできる商品の一つ。

補修成分は貧弱なので、ハイダメージの人は物足りないでしょうがダメージもカラーやパーマをどちらかするくらいの度合いならば満足度は高そう。

香りの持続性もそこそこあるので香り重視の人にも◎

僕は男なのでこんな甘めの香りを振りまくことは絶対にできませんが女性から香るならば間違いなくウケは良いでしょう。

洗い上がりの保湿感も絶妙で内側から柔らかい感じがするので保湿タイプをお求めの方はぜひ。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーはこんな人におすすめ

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーを実際に使ってみた

ひでよし

使用感なども併せてご紹介していきます。

STEP
miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーのテクスチャ
miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーのテクスチャ
ミクシムパフュームシャンプーを出してみた

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーのテクスチャーはすこしどろっとしたテクスチャーが特徴でこの時点で香りも漂います。

STEP
miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの泡立ち
miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの泡立ち
ミクシムパフームシャンプーの泡立ち

適度な洗浄力も持ち合わせたシャンプーなので泡立ちも比較的良好です。

泡も簡単にもこもこにたってくれました。

STEP
miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの洗い心地
ミクシムパフュームシャンプーで洗ってみた

洗い上りの髪の状態としては、成分の予想よりは保湿されている感があってややしっとり感を感じる洗い上り。

しっとり感はあるんですが、コーティング感などは感じない良い使用感です。

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの使用感レビュー

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの口コミも紹介

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーの口コミもご紹介。

【口コミ・評判調査概要】

調査対象:miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプー使用者

調査手法:クラウドワークス

回答数:5人

効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
調査期間:2023年1月10日~17日

右スクロールでもっと見る

スクロールできます
37歳/女性

ミクシムパフュームシャンプーは市販のシャンプーよりは少しランクアップしたシャンプーで、ドラッグストアでも良く見かけます。

しっかりまとまりのある、保湿されるシャンプーというイメージで、髪の毛がまとまらない私は良い商品だと思いました!

髪の毛がぱさつく私でも良いと思ったシャンプーです。しっかりと滑らかな髪の毛に仕上がるようなイメージです。

23歳/女性

まとまりにくい髪の毛ですが、ドライヤーのあとはちゃんとまとまってサラサラになりました。香りも香水のような高級感のあるお花の香りで髪が揺れるとほんのりにおいがする程度で癒されました。髪質にもよると思いますが、朝起きると結構広がっていて髪がからまっていました。いいとこもあれば、悪いとこもあるという印象です。 ヘアオイルとライン使いをすれば日中は持ちますが、夕方になると絡まりとパサつきはありました。

ドライヤーしたあとは、サラサラで触り心地がいいです。においもお花の香りで柔らかいにおいなので癒されます。

36歳/女性

いつも通っている美容院の美容師さんが、「ドラッグストアで買えるシャンプーですごい良いものを見つけた」と言っていて教えてもらった商品。美容師さんいわく、保湿や成分がかなり良いものがたくさん入っているとのこと。 さっそく使ってみたところ、香りも良く髪の毛が保湿され、まとまりが出たように思えた。毛先は切ってしまったが、今のところ枝毛などのダメージは特に表れてない。

質のよいシャンプーを使いたいが、サロン専売品だと高くてなかなか続けられない。今までもドラッグストアで買えるシャンプーを使用していたが、そろそろ変えたいなぁと思ったいた矢先に良いものが見つかったので嬉しかった。値段も高くなく、美容師さんのお墨付きなので安心して使える。

35歳/女性

ミクシムポーションを使う前は安いシャンプーを少しの間使ってみたら、合わなかったせいか頭皮が痒くなりフケがでました 。ミクシムポーションを使ったからフケがおさまり乾燥もしなくなりました。アミノ酸系なので頭皮にもいいです

泡立ちも良く、頭皮も荒れることなく、髪の毛もサラサラになったので。少し値段はしますがそのくらいの価値はあると思います

53歳/女性

広がりを抑えて風でなびくような髪を期待して使ってみました。頭頂部から耳の辺りまではツヤがあり指通りよく感じました。そこから毛先までは水分や油分の不足を補えなかったのか広がりが出て、乾くとパサつき気になりました。香りや泡立ちも良く頭皮ダメージもなかったので最後まで使ってみました。

シャンプーによるきしみや洗い上がりのベタつきなどもなく良かったのですが、使い終わりまで良くも悪くも同じような無難な使い心地だったからです。ダメージが酷い為かサラッとする感覚やしっとりまとまる、といった事をあまり実感できず毛先を中心にヘアオイルで補っていました。髪質によっては良い商品なのかもしれない、とも思いました。

【Q&A】miximperfume(ミクシムパフューム)口コミのよくある質問

ミクシムサプリのパールプロテインEXスムースヘアオイルの口コミを教えてください。

ミクシムサプリのパールプロテインEXスムースヘアオイルは、髪によくなじみ、キューティクルを補修する事でツヤとさらっとした指通りを維持するしてくれるアイテム。

口コミを調べたところ、以下のような声がありました。

  • 毛量普通の細めの髪ですがベタつかないので使いやすいです。
  • 濡れた髪に使用してもあまり効果がわからなかったが、6割くらい髪の毛を乾かしてから塗るようにしたら、仕上がりがサラサラになった!
  • 1日過ごしても変わらないさらさら感で、指通りと香りが最高すぎる!

他にも、サラサラの仕上がりが好みの方の高評価が目立ちました。

ミクシムシャンプーの詰め替えの取り扱いはある?

ミクシムシャンプーは、詰め替えの取り扱いがあります。

ドラッグストアやバラエティショップをはじめ、Amazonや楽天市場でも購入することができますよ。

ミクシムパフュームモイストリペアシャンプーの香りはどう?くせ毛にも効果ある?口コミを教えて!

ミクシムパフュームモイストリペアシャンプーの香りは、マリーゴールド&カモミールの甘めなフローラル系。

くせ毛用のシャンプーとは謳っていませんが、髪のダメージを補修して潤いを与えてくれるので、クセ毛の方にもおすすめの商品といえます。

以下に口コミをまとめました。

  • 使用を続けたら、アイロン1度でしっかり綺麗に伸びてくれて綺麗なストレートヘアーが作れるようになりました。
  • 少量のお湯でよく泡立ち、キシみも無いのでノンストレスで髪を洗えます。
  • 洗い流している時から髪がしっとり潤っているのがわかる。翌日まで甘めの香りに癒やされる。

「パフューム」というだけあって、香りの持続力にも高評価が多く見られました。

ミクシムパフィームモイストリペアヘアパックの特徴は?口コミも教えて!

ミクシムパフュームモイストリペアヘアパックは、温冷成分と生セラミドが地肌から毛先まで浸透し、うるさら美髪に導いてくれるのが特徴のアイテム。

調べたところ、以下のような口コミがありました。

  • 贅沢なスパを受けているような香りでリラックス効果が抜群。毛先のパサつきも抑えられます。
  • 使用感については、可もなく不可もなく。香りが好きなのでリピート中です。
  • 香りが優しく残りすぎないので気に入っています。流した後はつるつるの指通りになります。

他にも、サラサラの仕上がりと優しい香りに関する良い口コミが多く見られました。

ミクシムのヘアオイルはどれがおすすめ?比較が知りたい!

ミクシムサプリのヘアオイルで人気の商品と、それぞれの特徴はこちら。

  • アミノリペアヘアオイル
    • アミノ酸によって髪の内部まで潤いながら、ハリ・コシを維持します。潤いヴェールを髪がまとい、日常的なダメージから守る。有機ピュアローズの香り。
  • パールプロテインEXスムースヘアオイル
    • 髪によくなじみ、キューティクルを補修する事で、ツヤとさらっとした指通りを維持する。有機エーデルワイスの香り。
  • ローヤルゼリーEXモイストヘアオイル
    • ローヤルゼリーが髪内部に潤いを与え、髪表面を包み込み、髪内部の水分の蒸発を防ぐ。有機ベルガモットヴェールの香り。

公式サイトでは、目指す仕上がりによっての選び方も紹介されていました!

  • さらツヤな髪が好みの方・・・パールプロテインEXスムース
  • 潤い重視の方・・・ローヤルゼリーEXモイスト
  • ツヤも潤いも両方欲しいという方・・・アミノリペア

ミクシムのヘアオイルは香りに関する評判も良いアイテムです。

仕上がりで迷ってしまう方は、香りで選ぶのもおすすめですよ。

ミクシムパフュームシア美容オイルミストの特徴は?アットコスメでの口コミも知りたい!

ミクシムパフュームシア美容オイルミストは、美容液成分たっぷりのヘアケアアイテム。

地肌マッサージオイルや保湿トリートメント・ボディオイルとしての使用だけでなく、スタイリングオイル・フレグランスオイルとして外出時にも使用できます。

口コミを調べたところ、以下のような声がありました。

  • 真ん中から左右3プッシュずつ使っています。ドライヤーで乾かした後の髪にもよく馴染みます。
  • 乾燥が気になったときにすぐにスプレー出来る。ベタつかずに潤って、香りも良くお気に入りです。
  • オイルなのにベタつかないので本当に全身使えちゃいます。オススメは爪と髪の毛先への使用!
  • 可愛いので持ち運びにもテンションが上がる。甘めの香りなので別の香りが出たらいいな。

他にも、オイルならではの潤いとツヤ感に満足の声が多くみられました。

ジュライミーパフュームノンウォッシュヘアパックの販売店は?

ジュライミーパフュームノンウォッシュは、ドンキやロフトなどのバラエティショップで購入が可能です。

今回の調査ではドラッグストアでの取り扱いはありませんでしたが、マツモトキヨシのECサイトには掲載がありましたので、一部の店舗では取り扱っている可能性もあります。

気になる方は事前に問い合わせててくださいね。

そのほか、公式サイトやAmazon、楽天市場でも取り扱いがありました。

ミクシムパフュームのお試しはできる?

ミクシムパフュームモイストリペアシャンプーのお試しについて調べたところ、一部のドラッグストアでシャンプー+トリートメントセットの10mlのサンプル品の取り扱いがあるようです。

ただし、公式サイトでは店頭販売終了と表示されていましたので、来店前に一度電話などで確認しておくのがおすすめです。

ミクシムが販売しているセラティスの特徴は?口コミも知りたい。

セラティスは90%以上が美容液成分でできたナイトリペアに特化したアイテム。

口コミを調べたところ、以下のような声がありました。

  • 泡立ちがよく、髪がきしむ感じも無いので気に入っています。乾燥することも無いです。
  • サロンシャンプーのような香りで癒される!
  • 翌朝のうねりや寝癖がなく、扱いやすい髪になった。

他にも、香りと洗い上がり、翌朝の髪の状態に好評の口コミがたくさんありました。

ミクシムポーションクレイの特徴は?口コミも教えて!

ミクシムポーションクレイは、ミクシムポーションから数量限定で販売されているシリーズ。

アイテムごとに異なる天然クレイが配合されており、地肌の汚れを吸着してケアしてくれます。

  • シャンプー:ブルークレイ
  • トリートメント:ホワイトクレイ

口コミを調べたところ、以下のような評価の声がありました。

  • ドライヤーした後の絡まりが無くなった!爽やかな香りなので、甘い系が苦手な方にもおすすめです。
  • 透明のとろっとした液体で、泡立ちも良かった。地肌もスッキリ洗えました。
  • 頭皮はすっきりで髪もサラサラになり、髪に浸透している感じがする。

他にも、「再販されたらリピートしたい!」という声が多く見られました。

まとめ【miximperfume(ミクシムパフューム)口コミ】廃盤?くせ毛効果なしか使ってみた評価【成分解析】

miximperfume(ミクシムパフューム)シャンプーのまとめ
  • 洗浄力はアミノ酸洗浄成分メインでマイルド
  • 補修効果というより保湿メイン(若干の補修)
  • 香りはかなり甘い
  • 使用感は内側から柔らかい感じ

同シリーズのヘアオイル「ミクシムモイストリペア」も結構おすすめなので気になる人はそちらもご覧ください。

【ミクシムモイストリペアヘアオイル成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介*

他のミクシムシリーズシャンプーはこちら

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シャンプーの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次