MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
長崎弘幸(ひでよし)
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ミクシムパフュームオイルミスト口コミ】アイロン前OK?使い方&成分も解析

ミクシムシア美容オイルイスト

ミクシムシア美容オイルミスト成分解析&プロのレビュー評価紹介記事。

ヴィークレアから発売中の人気シリーズミクシムのヘアミストがシア美容オイルミスト。

名前の通り霧状に出てくるオイルなので通常のオイルと違い手に伸ばさずにつけられるのポイント。

髪の柔らかさをふわっと引き出すオイルミストなので全体になじみやすくしっとり感を味わえます。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

ミクシムシア美容オイルミストが気になります。
どんな人に合うか使い方も知りたい。

ひでよし

ミクシムシア美容オイルミストはヴィークレアの人気シリーズのアウトバス商品。
一応ヘアミストとしてカウントしていますが、これはヘアオイルですね。
ミストのような軽いサラサラ感を求めている場合にはしっとりしすぎますが、髪の柔らかさをふわっと引き出してくれるアウトバス商品です。

ミクシムシア美容オイルミストはこんなアイテム
  • ミストというよりはオイルが霧状に出てくる
  • 髪の柔らかさを引き出すCMC補修成分多数(セラミドなど)
  • 熱保護効果も〇

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
目次
スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有するメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者は商品の推薦ではなく「商品検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。株式会社AWAは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ミクシムシア美容オイルミストのポイント3つ紹介

ミクシムシア美容オイルイスト

ミストタイプなので使いやすい

オイルがミスト状に出てくる少し珍しいタイプのアウトバスなので非常に使いやすい。

手を汚すことなく髪になじませられます。

気になる部分にさっと一吹きしてパサつきを軽減させてもよいですし、出先での広がり防止に忍ばせておくのにも最適。

>>成分解析を見る

髪の柔らかさアップ

髪にはCMCと呼ばれる栄養同士を接着している部分が存在します。

CMCの中でもキューティクル同士をつなぐものがあり、それが失われると髪本来の柔らかさは出にくくなり硬い髪へとなってしまうのです。

シア美容オイルミストにはそのCMCを補う成分が多数に処方されているので、髪の柔らかさをぐぐっと引き出すことのできるオイルミスト。

>>使用感&使い方を見る

ラベンダーの香りが口コミでも高評価

香りの評価って基本的には主観的なものなので、評価は分かれることが多いです。

しかし、シア美容オイルミストのふわっと香る優しいラベンダーの香りは悪い口コミはほとんどありませんでした。

ひでよし

むしろ、高評価ばかりです。

>>商品情報を見る

>>口コミを見る

ミクシムシア美容オイルミストの商品情報と評価

ミクシムシア美容オイルイストの価格やおすすめ度

髪の柔らかさを引き出す油性成分が豊富なオイルミスト。
ミスト状に出てくるオイルがしっかりと保湿し、髪全体を潤します。
硬毛や剛毛ケアでべたつかせたくないという人に〇
≻≻ご購入こちら

ミクシムシア美容オイルミストはこんな人におすすめ
  • ダメージレベル(小~中)
  • 硬毛、剛毛

シャンプーの見直しもしてみて

ちゃちゃ

トリートメントだけじゃなくて、実はシャンプーのケアが最重要

頭皮と髪のケアの土台作りはシャンプーから。私が沢山試して、ダメージに負けない髪とツヤを取り戻せたシャンプーはプレミオールです。

潤う洗浄力なのに海泥が汚れを優しく吸着してくれるから、頭皮もなんだかモチっとしてきたんです。

プレミオールのテクスチャ
泥成分配合で頭皮メンテ
プレミオール泡
もちふわな泡

プレミオール吸い付くようなもちふわ泡が髪1本1本に行き渡るから「まだトリートメントしてないのに本当?」というようなつやさらな髪にしてくれました。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

香りも私史上最高で・・。出した瞬間からじゅわっと広がるアロマ香りにやられました(笑)。

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

4000円相当のセットが1980円で試せるトライアル1人1セット限定。いつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>ラサーナプレミオールの体験談口コミ

ミクシムシア美容オイルミスト成分解析

ミクシムシア美容オイルイスト成分解析
ミクシムシア美容オイルミストの全成分

トリエチルヘキサノイン、イソドデカン、エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、セレブロシド、シア脂、ラベンダー油、ホホバ種子油、ユズ果実エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ヘリクリスムアングスチホリウム花油、ケラチン(羊毛)、パンテノール、ゴマ油、メドウフォーム‐δ‐ラクトン、ポリクオタニウム‐11、トコフェロール、水、シクロヘキサン‐1,4‐ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG‐20水添ヒマシ油、キサンタンガム、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、フェノキシエタノール、香料

トリエチルヘキサノインというエステル油が主成分、助剤には炭化水素油、エステル油が処方されています。

比較的コーティングはしっかりと張るタイプのベース成分で次いでセレブロシドが配合されていますね。

これがミクシムシリーズのウリである生セラミド成分。

セラミド類には髪の脂質成分CMCを補修する効果があります。

CMCは髪の栄養同士を接着する役割があり、補うことで髪の滑り性を良くし柔らかい手触りへと質感をアップさせてくれる効果に期待できます。

他にもシア脂、ゆず果実エキスといった成分もCMC補修効果に期待できる成分。

総合してみるとエステル油ベースでしっかりとした表面のコーティングと種類の違うCMC補修成分が髪の柔らかさを引き出すオイルミストと言えるでしょう。

ミクシムシア美容オイルミストの使い方

  • スタイリング用(仕上げ)
  • 乾かす前
  • 出先
  • 寝ぐせ直し

>>市販ヘアミスト10選

ミクシムシア美容オイルミストの使用感

ひでよし

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。

STEP
ミクシムシア美容オイルミストを出してみた
ミクシムシア美容オイルイストを出してみた

やさしいラベンダーの香りがふんわりします。

これは髪につけてしばらくしても持続しています。

STEP
ミクシムシア美容オイルミストをつけてみた
ミクシムシア美容オイルイストを付けてみた

オイルなのでミストのような軽さではなくしっかりと保湿されしっとり感が感じられます。

ですが、べたっとした感じはなくミスト状で出てくるサラサラ感もしっかり出てます。

また、ツヤ感や柔らかさも好印象。

ミクシムシア美容オイルミストの口コミもご紹介

ひでよし

続いて口コミもご紹介していきます。

私的に飽きのこない香りで、べたつかなくサラサラしたオイルです。プッシュスプレー式なので持ち運びにも良いです。全身に使えるので、枝毛やささくれが気になる時にシュッとしています。

ミクシムシア美容オイルミスト口コミ|アットコスメ

「生セラミド(保湿成分)」が気になって購入しました。 オイルミスト3プッシュくらいを髪の毛先を中心に、髪全体?頭皮まで広げて軽く地肌マッサージしています。 頭皮の乾燥も防げているかなと思います。 香りは ラベンダー×イモーテル とのことで、フラワーブーケのようなとても良い香りです。 髪以外にもネイルオイルとしても使っています。 一日中ふんわり良い香りが楽しめます。

ミクシムシア美容オイルミスト口コミ|アットコスメ

めちゃめちゃいい匂いでタイプの香りでした!

なのでリピ決定です!手も汚れることなくスプレータイプなので!使いやすい!

ミクシムシア美容オイルミスト口コミ|アットコスメ
多かった口コミ
  • ラベンダーの香りが心地いい
  • スプレータイプなので使いやすい
  • 持ち運びに便利

他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

LIPSにはこんなメリットが沢山
  • 流行っているコスメがいち早くわかる
  • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
  • リアルな口コミで参考になる
  • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
ちゃちゃ

メリットしかないので毎日チェックしてます!

ひでよし

商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
開発元:AppBrew
無料
posted withアプリーチ

ミクシムシア美容オイルミストの口コミに関するよくある質問

他のミクシムシリーズはどう?

他のミクシムシリーズもそれぞれ薬局などで気軽に購入できますが、市販購入できる中でのおすすめ商品が多いです。

ミクシムシア美容オイルミストはくせ毛にもおすすめ?

自分が実験した範囲では、くせ毛のうねりにもミクシムシア美容オイルミストは少し効果があります。

ただ、くせのレベルや種類により違うと思います。

この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。

>くせ毛の種類をチェック

50代におすすめのミスト化粧水を教えてください。

50代におすすめのミスト化粧水はこちらです。

  • エリクシール シュペリエル つや玉ミスト
  • なめらか本舗 ミスト化粧水N
  • VELY VELY(ブリーブリー) プレステージ コラーゲンエイジクリームミスト
  • アルージェ モイスチャー ミストローションⅡ (しっとり)
  • アベンヌ ウォーター

ミスト化粧水はメイクの上から使えるアイテムもあり、持ち運びにもぴったりです。

全身に使えるオイルミストのおすすめはある?

本記事で紹介したミクシムパフュームシア美容オイルミストの他に、全身に使えるオイルミストのおすすめ商品はこちらです。

  • WHOMEE(フーミー) マルチオイルミスト
  • Laline(ラリン) ホワイトチェリーブロッサム ヘア アンド ボディミスト

オイルミストは手を汚すことなく髪になじませられるので、お出かけ前にも使用できますね。

メイクの上から保湿できるミストでプチプラのおすすめはある?

メイクの上から使用できるプチプラミスト化粧水のおすすめはこちら!

  • キュレル ディープモイスチャースプレー
  • コスメニエンス メイクキープミスト
  • アベンヌウォーター

ドラッグストアで手に入る市販のアイテムなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

メイクの上から保湿できるミストでデパコスのおすすめを教えて!

メイクの上から使用できるデパコスのミスト化粧水のおすすめをまとめました。

  • クラランス フィックスメイクアップ
  • コスメデコルテ コンフォート デイミスト セット&プロテクト
  • シュウウエムラ アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト

どれもメイクの上から保湿でき、メイクもキープしてくれると高評価のアイテムです。

ミクシムシア美容オイルミストはミストだけどオイルなのでしっとり

ミクシムシア美容オイルイストはこんな人におすすめ
mixim Perfume
¥2,480 (2023/12/09 02:19:00時点 Amazon調べ-詳細)
メリット
デメリット
  • 髪の柔らかさを引き出すCMC補修成分多数
  • 熱保護効果もある
  • しっかり洗い流す必要あり
  • クレンジングできていないとべたつく可能性あり
ひでよし

補修効果というよりは保湿効果が高く柔らかさを引き出すミスト状のヘアオイル。
乾燥して硬くなった髪などにも使いやすくておすすめです。

  • 記事内容は事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

株式会社AWAが運営するヘアケアメディア。白髪染め専門美容室ソマリが編集部として執筆を行い、長崎弘幸が記事内容の最終チェックを行っています。美容室に来店されるお客様の悩みを実際に聞きながらヘアケア商品のレビュー、おすすめ商品の紹介、その他髪悩みを解決する情報を発信しています。

関連商品

目次