MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*

*プロモーションを一部含みます

【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】美容師レビュー&口コミ評価紹介*

ミルボン プラーミアクリアスパフォーム体験者の口コミ

4.1
Rated 4.1 out of 5
5つ星のうち4.1つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足70%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
anikas
25歳 女性
炭酸シャンプーというところに惹かれて購入しました。パチパチと泡が弾けて、爽快感がありました。妊娠を機に、頭皮の匂いが気になるとようになり、改善できるものがないかと探していた際にこちらの商品を見つけたので、使用してみました。髪質も柔らかくなった気がします。
商品自体はとても良かったと思います。しかし、普段ドラッグストアでシャンプーを購入しているので、なかなか手に入りにくいというのがマイナスになりました。もっと手軽に購入できるようになると、大満足です!
レビュー本文をコピーする
titti00x2
37歳 女性
高濃度炭酸泡で洗う美容室でも使われているミルボンのシャンプーです。特に夏場に使用すると頭皮のべたつきをしっかりと洗い上げてくれるので、とても気持ちいい仕上がりになります。髪の毛がキシキシしないのでとてもいいです。
この高濃度炭酸ははで洗うシャンプーというのは夏に使うと気持ちいいイメージがありました。ミルボンですので安心の成分だと思っています。
レビュー本文をコピーする
y_h23
48歳 女性
年齢を重ねていくうちにどんどん髪が細くなり、まとまらなくうねりも出てきたり、顔や頭に汗をかくことも多くなり悩んでいました。美容院でヘッドスパを二ヶ月に一回やってもらってはいるけど、その間もケアしたくてこの商品を使うことにしました。頭皮に効きそうなしっかりとした泡が出て、これで髪を洗うとスッキリしてキシキシもしませんでした。汗をかく時期はこまめにやりたいと思うようになりました。
ホームケアではこれで十分だし、値段も高くないのでコスパもいいと思います。もっとお金を出せばよりよい商品に出会えるかも。
レビュー本文をコピーする
ゆり
30代 女性
泡で出てくるので、濡らした髪に揉み込んで頭皮をマッサージしたあと少しパックしてから洗い流すと、皮脂汚れがしっかり落ちたのがわかるくらい頭皮がスッキリする。ヘアオイルの蓄積で、通常のシャンプーでは取れなかったベタつきがスコッと取れる感じ。かなりさっぱりした洗い上がりなので、毎日よりも週1~2回スカルプケアとして取り入れるのが良さそう。
レビュー本文をコピーする
erkaaa523
33歳 女性
ダメージがひどい為、パサつきなどを抑えるのにトリートメントを頻繁に使用する事によって余分な油分を吸収し過ぎてしっとりと言うよりかはベタつきになっていました。週に1?2回使う事によって頭皮の汚れやスタイリング剤、蓄積されたトリートメントなどが取り除かれて自然な手触りやまとまりになりました。
同じミルボンから発売されている(されていた?)オージュアのクリアフォームの方が配合されている炭酸の濃度が濃かったのでその点は少し気になりました。
レビュー本文をコピーする
Kureha0319
27歳 女性
主人が頭皮の痒みや匂いが気になるということで、美容師をしている身内におすすめされたこれ。
私氏、ズボラな性格のため、買い置きしていた自分用のシャンプーが無くなり、不本意でこのシャンプーを使用。その時点では特に何の変化もなく、普段と何も変わらない心境でシャンプーをして、いつものトリートメント、ドライヤーをして就寝。
翌日、身支度に鏡の前に立つと何かが違う。そう、いつもなら寝癖でぺしゃんとなっているはずの髪が既にブローしたかのようなサラサラな髪とツヤ。
思い当たるのは昨夜、夫のシャンプーを使用したこと。
朝のサラサラが嬉しくて、またその日も夫のシャンプーを使う。そうして3日連続で使用し、朝の楽ちんを覚えた頃、夫にシャンプーの無断使用が見つかり、真実を知る。身内の美容師から、2週間に1回の使用を勧められたそうな。
2週間に一度でいい栄養を3日連続で与えた結果、さらっさらな美髪が完成された。
めまぐるしく忙しい朝のお手入れが無くなる!!ペシャンと着いた寝癖を時間がない時は帽子で誤魔化すことも。
朝のお手入れが無いって子持ちにとって、こんなに有難いことはない。毎日でも使いたい。なんで2週間に一回なんだろう?。それは聞けなかった。その理由だけが知りたい。
レビュー本文をコピーする
はなてらす
地肌がシュワシュワする炭酸の刺激が気持ちよくサッパリと洗えます。
もう少し容量が多いと嬉しいです。
レビュー本文をコピーする
あきママ
性別未選択
年齢を重ねると、なぜかしら頭皮のベタつきが気になるというパートナーと一緒に使用しています。洗浄補助成分にカキタンニン・チャ葉エキスを配合しているから、皮脂による気になるベタつきがすっかりなくなりました。毎日使うのはNG。頭皮がかさつきます。
レビュー本文をコピーする
りかぽんす
20代 女性
美容室でおすすめされて購入しました。
ミルボンのプラーミアの炭酸シャンプーは、今まで
使ってきた炭酸シャンプーと比べて泡の濃密度が
凄いので洗い心地がとても気持ち良かったです。
洗いあがりは、頭皮がすっきりするので汗をかく夏場などには凄く重宝します。
また髪が軋まないので髪のパサつきが気になる人でも使えると思います。
ただ金額が高いのと内容量はそこまで多くないのでコスパが悪いです。
レビュー本文をコピーする
かん
30代 女性
頭皮がスッキリして、匂いが気にならなくなりました。最初からシャンプーすると結構量を使うので一回別のシャンプーでプレシャンしたあとにこれを使うと少量で泡立つのでその使い方だと長持ちしました。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

美容室で圧倒的シェア率を誇るミルボンの炭酸シャンプー。

プラーミアスパクリアフォームの成分解析&プロのレビュー。

殺菌成分配合しているシャンプーなので毎日の使用や連用は考え物ですが低刺激ながらのクレンジング性能は一級品。

普段お使いのシャンプーとは別にクレンジング用として置いておくのにはかなりおすすめの炭酸シャンプーです。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

ミルボンの炭酸シャンプーで プラーミアスパクリアフォーム が気になります。使い方や私に合うか教えて。

ひでよし

お肌や髪に与える負担が少なめでしっかりと洗えるので週に数回の使用であればおすすめの炭酸シャンプー。
また、消臭成分も配合されているので頭皮臭でお悩みの人にもおすすめ。
ケア用のシャンプーとは別にクレンジング用としてお使いください。

ミルボンプラーミアスパクリアフォームはこんなシャンプー
  • 強い洗浄力ながら髪や頭皮に与える負担は少ない
  • 消臭成分カキタンニン配合
  • 殺菌成分配合で常用は避ける

プラーミアスパクリアフォーム 週には週に数回のクレンジング用としておすすめの炭酸シャンプー。

ひでよし

10年以上美容業界にいる経験を生かしてプロの目線からよりリアルな声をお届けします。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:美容所確認番号(保健所確認証)

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室美容所確認番号:津第2392-0007
*https://data.bodik.jp/dataset/240001_hair_dressing/resource/2a625a1b-2efe-4876-9859-49ad35363608内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ミルボンプラーミアクリアスパフォームのポイント3つ紹介

ミルボンでは珍しいスルホコハク酸が主剤

ミルボンのシャンプーは全体をとおしてラウレス硫酸など脱脂力が高め。

しかし、 プラーミアスパクリアフォーム はしっかりと洗ことができつつ低刺激なスルホコハク酸を主剤につくられています。

これだけでもかなり高評価!

>>成分解析を見る

高いクレンジング効果で素髪へ

ケアに適したシャンプーを常用しているだけではいずれ髪の質感低下が起きます。

ひでよし

はじめはよかったの使い続けるとべたべたしてきたりするアレです。

プラーミアスパクリアフォーム は蓄積した油性汚れを落とすのに長けているので髪を一度素の状態に戻すことができます。

炭酸効果」×「適切な洗浄力」でしっかりと取り切れないオイルやスタイリング剤などを落とすことができます。

一度素の状態に戻してあげるとトリートメントの効果やコーティングの効きがよくなるのでヘアケア効果が高まります。

>>使用感を見る

>>シャンプーの使い分けについてみる

殺菌成分配合で常用には不向き

ひでよし

一つ懸念点。
それはピロクトンオラミンという殺菌成分が配合されている点。

プラーミアスパクリアフォーム に含まれるピロクトンオラミンはフケの原因菌などを殺菌してくれる薬用シャンプーなどに配合される成分。

しかし、常在菌まで殺菌してしまう可能性があるので使いすぎると他のシャンプーを使うとかゆみが出るなどのトラブルになる可能性も・・・

ひでよし

とはいえ、週に数回に使う炭酸シャンプーなのでリスク的には少なめ。
毎日使うのはやめておきましょう。

ミルボンプラーミアクリアスパフォームの商品情報と評価

【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
税込み2750円
洗浄力
補修力
保湿力
香りすっきり系
おすすめ度
価格/内容量¥2750/170g

殺菌成分さえ配合されていなければ★5だったかも・・使用感やクレンジング力の高さ、炭酸効果とヘアケア効果はかなり高いです。

週に数回のスペシャルケアに プラーミアスパクリアフォーム はかなりおすすめです!

炭酸シャンプーの中でも プラーミアスパクリアフォーム はしっかりとクレンジングすることができるので普段取り切れない汚れや「蓄積した油性汚れ」を落とすのに最適。

ただ、一つ気になるのがピロクトンオラミンという殺菌成分が配合されている点。

殺菌成分配合のシャンプーはかゆみなど頭皮トラブル時には効果的なものの、常用すると常在菌まで殺菌してしまい他のシャンプーではかゆみなどのトラブルが出てきてしまう可能性も・・

とはいえ炭酸シャンプーはそもそも週に数回しか使わないのである程度は大丈夫だろうということで★は3.5にしました。

ミルボンプラーミアクリアスパフォームはこんな人におすすめ
  • クレンジング用
  • 頭皮の臭いが気になる
  • べたつく、ゴワゴワする

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

>>他の炭酸シャンプーこちら

ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析

【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
ミルボンプラーミアクリアスパフォームの全成分はここをクリック!

水、スルホコハク酸ラウレス2Na、LPG、ラウレス-4カルボン酸Na、PPG-2コカミド、二酸化炭素、イソペンタン、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、カキタンニン、チャ葉エキス、ワレモコウエキス、アルニカ花エキス、ムラサキバレンギクエキス、ピロクトンオラミン、PEG-32、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-52、ラウリン酸ポリグリセリル-10、炭酸NA、クエン酸、BG、エタノール、メントール、炭酸水素Na、クロラミンT、香料

赤線で引っ張った部分が プラーミアスパクリアフォーム の核となる洗浄成分です。

どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。

シャンプー成分割合
シャンプーの中身はこんな感じ

シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。

ミルボンプラーミアクリアスパフォームの洗浄成分

ミルボンプラーミアクリアスパフォームの洗浄成分はここをクリック!

スルホコハク酸ラウレス2Naラウレス-4カルボン酸Na

2種類ともラウレスという名前がついていますが、評判の悪いラウレス硫酸とはまた別物。

主剤のスルホコハク酸もラウレスカルボン酸もお肌や髪に与える負担は最小限にしっかりと洗えるという特徴を持っています。

プラーミアスパクリアフォーム はお肌や髪への負担も抑えられていながら洗浄力はしっかりと感じられる炭酸シャンプーでした。クレンジングシャンプーに適した洗浄成分。

ミルボンプラーミアクリアスパフォームの保湿・補修成分

補修成分

特になし

これといって補修効果の見込める成分は見当たりません。

保湿成分

カキタンニン

カキタンニンは消臭作用のある成分。

他にも殺菌成分のピロクトンオラミンを配合。

ひでよし

かなりクレンジングに振り切った内容で好印象。
もしも殺菌成分さえなければ★5まであったかも・・

ミルボンプラーミアスパクリアフォームの使い方

  • 普段使いのシャンプーとは別用として置いておく
  • 2~3日に1回を目安に使用

プラーミアスパクリアフォーム は普段お使いのケア用シャンプーとは別にたまに使うクレンジングシャンプーとして使うのがおすすめ。

【炭酸シャンプーの使い方を解説】2つのポイントを抑えてより効果的に!

クレンジングシャンプーについては下記記事にて詳しく解説しています。

シャンプーを500以上試してきたプロが選び方から悩みまで網羅して解説【使い分けが美髪の鍵】

ミルボンプラーミアクリアスパフォームの使用感や香り

ここからは実際に プラーミアスパクリアフォーム を使ってみた使用感をお伝えしていきます。

STEP
ミルボンプラーミアクリアスパフォームを出してみた
【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
  • もちっとした泡状で出てきます
STEP
ミルボンプラーミアクリアスパフォームの泡立ち
【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
  • 泡立つと気泡が立ち柔らかく
STEP
ミルボンプラーミアクリアスパフォームの使用感&香り
【ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析】プロのレビュー&口コミ評価紹介*
ひでよし

すっきり系の香りで嫌味なく万人うけしそうな香り。
洗い上がりは滅茶苦茶髪が柔らかくなります。

ミルボンプラーミアクリアスパフォームの口コミもご紹介

プラーミアスパクリアフォーム の口コミもご紹介していきます。

頭皮の臭いが気になっており、口コミでこちらのシャンプーがいいとのことだったので、購入しました。 泡状のシャンプーで、髪に伸ばすとそこまで泡立ちはしませんが、このシャンプーを使うと頭皮の嫌な臭いは本当に気にならなくなります!! そして洗いあがりもツルツルする!!!やっぱり頭皮の汚れは髪全体に影響するんだなぁと思いました。 週1のスペシャルケアとして使います★

ミルボンプラーミアクリアスパフォーム|口コミ

頭皮のベタつきが気になり、色々と炭酸シャンプーや頭皮クレンジングを試しましたが、やっと良い商品に出会いました。 缶をよく振って泡を出すのですが、とてももっちりとした泡で頭皮を包み込んでくれます。すぐに洗い流さずに体を洗う間、泡パックしてから流しています。シャワーを当てた瞬間、頭皮がさっぱりした感じが実感できると思います。香りも万人うけする良い匂いと思います。頭皮をさっぱりしたい方には、とてもオススメの商品です♪

ミルボンプラーミアクリアスパフォーム|口コミ

週1回この炭酸シャンプーで頭皮ケアをしています。髪を洗うというよりは、炭酸泡で頭皮をマッサージしながら洗う感じです。 これを使ってから髪にハリとコシがでてきました☆

ミルボンプラーミアクリアスパフォーム|口コミ

他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

LIPSにはこんなメリットが沢山
  • 流行っているコスメがいち早くわかる
  • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
  • リアルな口コミで参考になる
  • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
ちゃちゃ

メリットしかないので毎日チェックしてます!

ひでよし

商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
開発元:AppBrew
無料
posted withアプリーチ

ミルボンプラーミアクリアスパフォームのよくある質問

ミルボンプラーミアクリアスパフォームは薄毛にも効果あり?

ミルボンスパクリアフォームに限らず炭酸シャンプーのみで薄毛予防などはできません

ですが、間接的には予防効果を助けることはできるアイテム。

というのもそもそもシャンプーのみで薄毛予防などはかなり厳しいのが本音。

しかし、炭酸シャンプーは頭皮のクレンジング効果に長けたシャンプーなので育毛剤を使う際には重宝します。

プラーミアスパクリアフォーム に限らず「炭酸シャンプー→育毛剤」という順番で使うのがよいですね。

>>シャンプーの選び方やおすすめ品の紹介

ミルボンプラーミアクリアスパフォームは週に数回の使用がおすすめ

メリット
デメリット
  • しっかりと洗えるのに低刺激なスルホコハク酸が洗浄成分の主剤
  • 炭酸で高いクレンジング効果
  • 殺菌成分配合で常用には不向き
  • 補修・保湿効果は無し
ひでよし

ミルボンの中でもこのプラーミアスパクリアフォームはなかなか良いシャンプー。
クレンジング用に1本持っておくとトリートメントの効果などを最大化できるのでかなり重宝します。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

  • 記事内容を事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

関連商品

タップできる目次