MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【ミルボンシャンプーの種類一覧】プロの評価も

ミルボンシャンプーの種類

日本の美容室での使用率の圧倒的に高いミルボンシャンプー。

今回はミルボンから販売されているシャンプーを一覧にして特徴と評価をまとめました。

ミルボン商品はほとんどすべて「ラウレス硫酸Na」をメインに使用しているので、その辺どうなの?

というところも解説していきます。

ミルボンシャンプー は日本の美容室でも圧倒的なシェア率を誇るサロンシャンプー です。

あなたのいく美容室でも美容師にミルボンシャンプー をおすすめされて購入したこともあるのではないでしょうか?

ミルボンシャンプーは種類が非常に多くて、初めての人はどれが合うのかなどわからないと思います。

そういった方も参考になるはず。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    ミルボンシャンプー について

    ミルボンシャンプーの種類

    ミルボンシャンプーを製造しているミルボンは、国産の美容商材メーカーです。

    主に美容室で取り扱うシャンプー やトリートメント、スタイリング剤などの他にカラー剤など幅広く製造していてミルボンの情報や商品に触れる機会は非常に多い。

    本来は美容室専売品であったミルボンシャンプーも、現在はネットでも購入できるようになっており入手が容易くなりました。

    ミルボンシャンプー のメリット・デメリット

    ミルボンシャンプー のメリット

    • 「種類が豊富」
    • 「シャンプーの香りがいい」
    • 「ボトルデザインがおしゃれ」

    種類が豊富

    ミルボンシャンプーはいくつかのシリーズに分類されて、さらにそこから髪質に合わせて選べるようになっています。

    ひでよし

    種類が豊富なので選ぶ楽しみがあります。

    香りが女性好み

    香りも女性が好むように調合されており、香りだけで購入していかれるお客様も多数いたくらいです。特に日本人女性が好むように、花や果物の香りなどが主に使われています。

    ボトルデザインもおしゃれ

    ボトルデザインに関しては僕自身こだわらないので評価しづらいですが、ボトルデザインをほめまくってるお客様もいたくらいなので女性受けがいいデザイン。

    ミルボンシャンプー のデメリット

    それは、洗浄成分

    ミルボンシャンプーの洗浄成分はほぼ全てラウレス硫酸Naが使われています。

    ミルボンシャンプーはかなり評価が分かれる商品ですが、僕は「シャンプーは2本使うこと」をお勧めしています。

    シャンプーの2本使いの簡単な解説
    • 普段使いのシャンプーはマイルドなもの
    • たまに洗浄力の強いシャンプー

    シャンプーの洗浄力は強すぎても弱すぎてもデメリットがあります。

    丁度良いところを狙えればそれでもいいのですが、トリートメントなどの組み合わせでも変わってくる為2本使いをおすすめしているわけです。

    【種類別おすすめ】シャンプーを500以上試してきたプロはこう選ぶ【使い分けが美髪の鍵】

    2本使いではシャンプーの洗浄力が優しくて髪の悩みを軽減できるようなものをメイン。

    ただただ、汚れを落とす効果の高いシャンプーをサブとして用います。

    シャンプーの種類を分類するとミルボンシャンプーは「洗浄力は高いけど補修保湿効果もある」といったちょうど中間寄りの立ち位置。

    なので使用感は優れているのですが洗浄力の高さ故のデメリットも生じるため2本使いの中ではおすすめしていません。

    ミルボンシャンプーで泡パック?

    これはオージュアサロンなどで良く聞きますが

    シャンプーで泡パックしてください

    と言われたことありませんか?

    基本的にはしない方がいいです。

    ミルボンシャンプー の種類

    ミルボンシャンプーは有名どころだと6種類のラインがありさらに種類が分かれて髪質に合わせられる仕様になっています。

    ディーセス

    ディーセスのシリーズはミルボンシャンプーの中でも古株で、オージュアなどを取り扱うサロンでもよく扱われるシャンプー です。

    ミルボンのなかでもかなりベーシックなシャンプーとも言えるケアアイテムで、種類も3種類と質感に合わせて選ぶだけなので使いやすいです。

    プラーミア

    大人女性向けのラインです。

    年齢とともに髪の毛や頭皮の状態は変化してくるのですが、そんな髪の毛や頭皮に対してアプローチがコンセプト。

    [common_content id=”1801″]

    ジェミールフラン

    ボトルデザイン、香りと女性を喜ばせるつくりなのがこのシリーズ。

    価格も他のミルボンシャンプー に比べると手を出しやすい価格帯です。

    オージュア

    ミルボンが力を入れているブランドです。

    こちらも髪質に合わせて数種類から選ぶことができる仕様でミルボンサロンの多くは現在こちらを使っていることが多いと思われます。

    くせ毛用シャンプー、ボリュームが欲しい人用、熱ダメージ用といった髪の毛の細かい悩み別に分かれて対応するシャンプーです。

    グローバルミルボン

    グローバルミルボンはSSVRシルクと呼ばれる成分が含まれているのが特徴。

    髪の毛の密度を高めてくれるSSVRシルクはオイル化されたタンパク質からできています。

    そのため髪の毛の内部の密度を高め髪の毛の耐久度を引き上げることができるそうな。

    インフェノム

    CMCの補修を主に特徴としています。

    インプレア

    KOSEとの共同開発したブランド。

    クロナ

    忙しい大人女性のためのブランド。

    カラーケアが主。

    見たミルボンの評価は?

    ミルボンシャンプーのプロの評価
    • 洗浄力は高い
    • 価格が高い
    • 補修成分は良い
    • 香り・デザインは良い
    • 2本使いをおすすめしている僕のおすすめではない

    という感じ。

    あなたのシャンプー選びの参考になりましたら幸いです。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次