MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【口コミ悪い?成分解析】ミルボン エルジューダ エマルジョン+を本音レビュー【効果的な使い方も解説】

髪の芯まで潤いを届けてやわふわ髪を実現できるミルボン エルジューダエマルジョン+

サロンでも取り扱いのある商品で。いつものサロンで見かけた人も多いのですよね。

さらにミルボン エルジューダ エマルジョン+は120gだから、惜しみなくたっぷり使えます!

CMADKやバオバブエキス、アクアコラーゲンなどの保湿成分が柔らかいツヤ髪に仕上げてくれるから、パサつきがちで硬めな髪質の人に選ばれています。

エルジューダ エマルジョン+はこんな人にぴったり!

  • 柔らかい髪に仕上げたい
  • 髪をしっとりさせたい
  • 広がる髪をまとまりのある髪に仕上げたい
  • 匂いのいいアウトバストリートメントを探してる
  • 市販のヘアオイルじゃ物足りない・・

今回はミルボン エルジューダエマルジョン+の口コミや成分を調査したので、気になってる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    悪い口コミも紹介!ミルボン エルジューダ エマルジョン+の口コミ・評判

    調査した良い口コミと悪い口コミは以下の通りです。

    良い口コミや評判
    悪い口コミや評判
    • サラサラで手触りの良い髪になった
    • 手ぐしでサッとまとまるからラク
    • パサついていた毛先に潤いが生まれた
    • 甘くていい匂い
    • 匂いが甘すぎる
    • ベタつかないのは良いけど保湿力が足りない
    • ハイダメージには効果がない

    サラサラして潤いのある髪の質感に満足した口コミがたくさん!

    コラーゲンやケラチン、バオバブエキスなどの保湿成分が髪内部までしっかり浸透するから、パサつきを抑えて潤いのある髪に仕上げてくれます。

    さらに「甘い香りがすき!周りからも良い匂いって褒められた!」という人も多いですね。

    でも一方で「甘い香りは好きじゃない」という意見も…。

    甘い香りが得意でない人にとって、香りの強さや持続性は気になるところ。

    なのでこれからミルボン エルジューダエマルジョン+の香りについても詳しく解説していきます!

    悪い口コミ

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の悪い口コミはこんな感じでした。

    悪い口コミ
    • 匂いが甘すぎる
    • ベタつかないのは良いけど保湿力が足りない
    • ハイダメージには効果がない

    フレグランスのような甘い香りが特徴のミルボン エルジューダエマルジョン+。

    人工的で甘すぎるから苦手」という人もいるけど、匂い自体は強くないし翌朝まで残ったりしないから気になるほどではありません。

    エルジューダエマルジョン+はミルクタイプだから、ハイダメージの人にはまとまり感が物足りないことも。

    私の髪はしっとりまとまったよ◎

    ハイダメージの人やしっとり重ための仕上がりが好みの人はヘアオイルを併用がおすすめです。

    >アウトバスおすすめランキング

    良い口コミ

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の良い口コミはこんな感じでした。

    良い口コミ
    • サラサラで手触りの良い髪になった
    • 手ぐしでサッとまとまるからラク
    • パサついていた毛先に潤いが生まれた
    • 甘くて良い匂い

    ミルボン エルジューダエマルジョン+はい柔らかな髪をつくる成分がたっぷり!

    特に髪が太い髪の人は髪が硬くなってしまいます。

    エルジューダエマルジョン+に配合されてるアクアコラーゲンは多くの水分を髪内部に浸透させて、サラサラで潤いのある髪へ導いてくれるんです。

    アクアコラーゲンとは加水分解コラーゲンのこと。

    ミルボン エルジューダエマルジョン+で夜寝る前に潤いを仕込んでおけば、まとまりのある髪を維持できて朝のスタイリングもストレスフリーになっちゃいます!

    ミルボン エルジューダ エマルジョン+の使って分かったデメリット

    ミルボン エルジューダエマルジョン+を使って分かったデメリットを解説していきます。

    エルジューダ エマルジョン+のデメリット

    デメリット①細くて猫っ毛だとぺちゃんこになる

    ミルボン エルジューダエマルジョン+は普通~太い髪の人にピッタリなトリートメント。

    だから元々柔らかい髪質の人が使うと髪の水分が多くなりすぎてぺちゃんこになってしまう可能性も…。

    ちゃちゃ

    実際私も使ってみたけどダメージ毛の私にはかなりしっとりな仕上がりに!

    柔らかい髪質だけどパサつきが気になるから使いたい…」って人は少なめの量をダメージの多い毛先中心に塗るのがおすすめ。

    >

    デメリット②クセ毛には効果がない

    ちゃちゃ

    エルジューダエマルジョン+を使ったからといって、クセ毛を真っ直ぐにすることはできません。

    でもミルボン エルジューダエマルジョン+にはCMADKやバオバブエキスといったダメージ部分に吸着して保湿力を高めてくれる成分がたくさん配合。

    ストレートアイロンをしたときのように真っ直ぐに仕上げることはできないけど、ダメージを抑えてサラっとまとまりのいい髪を目指すことは可能

    \確かにしっとりまとまる/

    同じクセ毛でもパサついているか潤っているかどうかで見た目の印象や扱いやすさには差が出るから、うねりが気になる人はアウトバストリートメントでケアすることがとっても大切です!

    効果ない?デメリット込みのミルボン エルジューダ エマルジョン+本音口コミ調査

    ミルボン エルジューダエマルジョン+は効果があるか、デメリット込みで口コミ調査しました。

    ミルボン エルジューダ エマルジョン+の効果・メリットは?

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の効果・メリットを紹介します。

    エルジューダ エマルジョン+のメリット

    メリット①甘い香りで匂いがいい

    ミルボン エルジューダエマルジョン+は癒やされる甘い香りが特徴。

    時間の経過で香りの変化も楽しめちゃいます!

    トップノートカシス・アップル・シトラス
    ミドルノートローズ・ラズベリー
    ラストノートバニラ・アンバー

    髪になじませた時は柑橘系のスッキリした香りで、だんだんと甘い香りに移り変わっていきます。

    髪の潤いケアだけじゃなくてこういった香りの仕掛けも楽しめるなんて、とっても気分の上がるトリートメントですよね。

    メリット②正しい使い方でサロン仕上げに

    ミルボン エルジューダエマルジョン+は正しい使い方をすれば髪の芯からしっかりキレイになって、サロン帰りの髪を目指せます!

    正しい使い方はこちら

    1. シャンプーのあとタオルドライをする
    2. 使用量の半分を手のひら・指の間までムラなく伸ばす
    3. 髪を左右半分に分けて片方の毛先にもみ込む
    4. 毛束の内側から指を通し、毛先から中間までを中心にしっかりなじませる
    5. もう片方の毛束も③④を行う
    ちゃちゃ

    髪を半分に分けて丁寧に伸ばしていくのがポイント。

    乾燥しやすい毛先から満遍なく馴染ませていきましょう!

    使用量の目安

    ショート~ボブ1プッシュ
    ミディアム2プッシュ
    ロング3プッシュ

    さらに少なめの人は目安量から-0.5プッシュ、多めの人は+0.5プッシュで調節していきましょう。

    ミルボン エルジューダ エマルジョン+の全成分解析

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の全成分を調べました。

    全成分

    水、シクロメチコン、ジメチコン、DPG、安息香酸アルキル(C12-15)、セテス-150、タマリンドガム、ラウレス-2、ラウレス-9、ステアルトリモニウムクロリド、加水分解バオバブエキス、カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)、ポリクオタニウム-65、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ラウリルベタイン、クオタニウム-80、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、PG、BG、エタノール、AMP、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、香料

    ベース成分

    ベース成分はこちら

    成分特徴
    シクロメチコンシリコンの一つ。伸びが良く、ベタつかない。
    ジメチコンシリコンの一つ。ベタつかないが保湿性がある。
    DPG保湿作用。減粘剤としても使用される。
    安息香酸アルキル(C12-15)高級アルコール。髪を滑らかにする。
    セテス-150乳化剤。
    タマリンドガム乳化安定剤。
    ラウレス-2界面活性剤で乳化剤として働く。
    ラウレス-9界面活性剤で乳化剤として働く。
    ステアルトリモニウムクロリド髪に強力に吸着する。髪に柔軟性や帯電防止効果を与える。

    シクロメチコンやジメチコンが入っているおかげで高い保湿力を持っているのにベタつかない手触りを実現。

    それと髪に長時間柔軟性を与えてくれるステアルトリモニウムクロリドが配合されてるから、柔らかな潤いのある髪が続くんですね。

    保湿・補修成分

    成分特徴
    加水分解バオバブエキス潤いを保つ。抗酸化作用。
    カルボキシメチルジスルフィドケラチン(羊毛)髪内部に浸透。ケラチンタンパク質と結合し、熱を受けても補修効果を維持する。
    ポリクオタニウム-65ダメージヘアに潤いを与える。
    バオバブ種子油抗酸化作用。保湿作用。外部ダメージから保護する。
    アルガニアスピノサ核油アルガンオイル・髪に栄養を補給し保護する。
    加水分解コラーゲンハリツヤを与える。
    (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー髪を滑らかにする。
    ヒドロキシエチルセルロース皮膜で髪をコーティングする。熱に強い。
    ラウリルベタイン髪に湿潤効果や柔軟効果を与える。
    クオタニウム-80コンディショニング剤。くし通りを良くする。
    PEG-11メチルエーテルジメチコンシリコンの一つ。滑らかな指通りを実現。
    アミノプロピルジメチコンアミノ変性シリコンの一つ。柔軟性や潤い感を与える。
    アモジメチコンアミノ変性シリコン。髪にしっとり感を与える。
    ジメチコノールシリコンを乳化させるための乳化剤。
    PG保湿作用。殺菌作用。
    BGベタつきが少ないうえしっとりまとまる。

    バオバブ種子油などやわふわ髪へ導く保湿成分がたっぷり配合されてますね。

    加水分解コラーゲンは分子が小さく髪の芯まで浸透してくれるし、ヒアルロン酸との相性が良いから相乗効果でより保湿力がアップ。

    さらにアルガンオイルで髪にツヤのある仕上がりに!

    >ひどく痛んだ髪トリートメントおすすめランキング

    そもそもミルボン エルジューダ エマルジョン+とはどんな商品?特徴解説

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の主な特徴は以下の3つ。

    特徴①CMADKで潤いの土台作り

    ミルボン エルジューダエマルジョン+に含まれるCMADKは、髪の内部をダメージをケアし健康的な髪へリードしてくれるケラチンタンパク。

    髪がパサつく原因は、ヘアカラーやパーマなどのケミカルダメージやドライヤーなどの熱ダメージによってケラチンタンパク質が髪から流れ出ちゃうことなんです。

    だからキレイな髪をつくるには、ケラチンタンパク質が流れないように髪へとどめておくのが大切

    CMADKは髪にしっかり吸着し続けてくれるから、ケラチンタンパク質を髪に残して手触りの良い髪を手に入れられます!

    特徴②柔らかい髪に導くバオバブエキス配合

    バオバブエキスが髪内部まで保湿してくれてミルボン エルジューダエマルジョン+の特徴であるやわふわ髪を実現。

    ビフォーアフターはこんな感じだよ♪

    CMADKで土台作りをした後にバオバブエキスが髪1本1本へ浸透するから、ドライ後も寝た後も柔らかくツヤのある髪を持続できます。

    特徴③変化する甘い香り

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の香りは時間によって変化するんです!

    カシス・アップル・シトラスのフルーティなみずみずしい香りから、ローズ・ラズベリーのふんわりした香り。

    それに最後にはアンバーバニラの甘くて優しい香りに変化します。

    ちゃちゃ

    色んな香りを堪能できて、ヘアケアの時間が楽しくなること間違いなし!

    ぜひ好きな香りを見つけて贅沢なひとときを味わってみてくださいね。

    ミルボン エルジューダ エマルジョン+の販売店舗情報|ドンキ・薬局に売ってる?

    ちゃちゃ

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の販売店舗と最安値を調査しました。

    取り扱い店舗情報と最安値

    市販・販売店最安値価格送料
    Amazon2,340円(税込み)/120g無料
    楽天2,309円(税込み)/120g無料
    ドンキ店舗による
    ドラッグストア店舗による

    最もおトクに買えるのは楽天でした!

    ちゃちゃ

    ただAmazonではたった約40円差だから、購入しやすい方を選べるのもいいよね。

    ミルボン公式ショップでも取り扱いはあるけど、購入できるのはmilbon:iD登録美容室で対面カウンセリングを受けた人のみ購入できるみたい・・。

    ドンキやドラッグストアなどの実店舗にも売ってるけど取り扱ってないところもあるから、近くの店舗で買いたい人は確認してみてくださいね。

    ミルボン エルジューダ エマルジョン+のよくある質問

    エルジューダはメンズでも使える?選び方を教えて!

    メンズでも使えます!

    硬い髪質の人には「ディーゼルエルジューダMO」

    バオバブオイル配合で髪が柔らかくなるから、朝のスタイリングがラクになりますよ。

    「オイルは少し重いな」って人は「エルジューダエマルジョン+」がおすすめ。

    普通~太い髪に合い、ふわふわな柔らかい髪に仕上がります。

    エルジューダエマルジョンは乾いた髪にもつけていい?

    公式でおすすめされてるのはタオルドライ後の乾かす前だけど、乾いた髪に使ってもOK。

    紫外線などの外部ダメージから保護する成分も入ってるので、外出前につけると良いですね!

    エルジューダ エマルジョンプラスの特徴は?どんな効果があるのか知りたい!

    エルジューダエマルジョンプラスの特徴は、美髪の土台をつくってから保湿成分を髪へ届ける段階的なアプローチ!

    1. ケラチンタンパク質「CMADK」が潤いの土台をつくる
    2. バオバブエキスが髪の内部まで水分を浸透させて十分に保湿する

    それとフレグランスのような甘く時間によって変化する香りも人気の秘密!

    良い匂いに包まれながらサラツヤ髪になれちゃいます。

    ミルボンの髪質診断ってなに?

    ミルボンの公式Twitterで公開されている診断で、髪質別で好みの質感や理想の仕上がりなどを答えていくと自分にピッタリのエルジューダが分かるというものです!

    「種類が多くてどれが自分に合ってるのか分からない」と悩んでる人はぜひ試してみてくださいね。

    エルジューダエマルジョンはプラスありとなしで何が違うの?

    エルジューダエマルジョンは細い髪の人、エルジューダエマルジョン+は普通~太い髪の人におすすめ。

    細い髪は水分保持力が低くてパサつきやすいけど、配合されたセラミド2が水分の蒸発を防いでくれて潤った髪に仕上げてくれます。

    太い髪の人は水分が少なくて硬い質感に悩みがち…。そこでエルジューダエマルジョン+のトリートメントに配合されたアクアコラーゲンがたくさんの水分を髪内部まで浸透させてくれるから硬い髪も柔らかくなるんです。

    ミルボン エルジューダエマルジョン+はこんな人におすすめ

    ミルボン エルジューダエマルジョン+の口コミと成分を調査しました。

    ちゃちゃ

    ミルボン エルジューダエマルジョン+はこんな人におすすめ!

    エルジューダエマルジョン+がおすすめな人
    • 普通~太い髪で柔らかい髪質に憧れている
    • 朝のスタイリングをラクにしたい
    • 表面だけじゃなくて髪の内側から潤うヘアケアがしたい

    CMADKとバオバブエキスの2段階アプローチで、長時間潤いを保ち続けられるトリートメントだと分かりました!

    やわふわ髪を体感してみたい!」って人はぜひ、ミルボン エルジューダエマルジョン+を試してみてくださいね。

    他にも沢山のトリートメントを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    トリートメント解析ランキング

    トリートメント解析ランキング

    インバストリートメントだけを厳選したランキング

    インバストリートメントのおすすめを厳選して紹介しています。

    洗い流すトリートメントおすすめ

    アウトバストリートメントだけを厳選したランキング

    アウトバストリートメントを厳選して紹介しました。

    洗い流さないトリートメントおすすめ

    プチプラだけを厳選したランキング

    プチプラトリートメントを厳選して紹介しました。

    プチプラトリートメントおすすめ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次