薄毛やくせ毛、髪の毛がペタンとなる…など、男性にとっての髪や頭皮への悩みは尽きませんし、解決までにも時間が必要な問題です。
男性向けの頭皮対策ができる商品も数多くあって、一体何からすればいいのか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、家ですぐに習慣化できる髪や頭皮ケアの第一歩として、男性向けのドライヤーを10個選びました!
マッサージ機能付きから頭皮を優しくケアしてくれる商品まで、メーカーによって特徴は幅広くあります。
お悩み別に紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
タップできる目次
監修者
長崎弘幸(ひでよし)
地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。
*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。
メンズにおすすめのドライヤーおすすめ人気ランキング10選
メンズにおすすめのドライヤーおすすめ人気ランキング10選を紹介します。
絹女 ドライヤー
「KINUJOドライヤー
」
カラー展開 | ホワイト、モカ |
本体サイズ | 約201(W)×50(D)×220(H)mm |
重さ | 約363g(本体のみ) |
風量 | 2.2㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1250W |
温度調節 | 低温/中温/高温(3段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 33,000円 (税込) |
MODE切り替え | GLOSS/SCULP/SWING(3段階) |
マイナスイオン | 有 |
おすすめ度 | |
公式SHOP | 詳細を見る |
切り替えて見てね
KINUJOドライヤー体験者の口コミ
4.5
5つ星のうち4.5つ星(12件のレビューに基づく)
とても満足59%
満足33%
ふつう8%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ダメージも最小限に抑えられるのと、
乾かす時間が早くなったのが良かったです
このドライヤーは今までで1番良かったです。
なんと言っても音はうるさくないのに風量が凄いです。
そして、冷風にするのもボタンを切り替えるものが多いですが、この商品は温風を出してるまま冷風のボタンを押し続けると冷風になるので手軽に切り替えることができます。
コンパクトな見た目からは想像できなかったのですが、風量が強くて素晴らしいです。毛量が多くてなかなか乾きにくい髪がすぐにサラっと乾いてしまったので、これはすごいと驚いてしまいました。持ちやすいですし、とても軽いですね。使い心地の良さが気に入りました。デザイン性が高くて部屋に置いておくことが嬉しいです。音がとても静かなので使っていてストレスを感じません。
折りたたみ式でコンパクト収納ができ、風量も多めで乾かしやすさもある製品です。
動作音はやや気になりますが、性能はいいほうです。
髪の毛のダメージが最小限に抑えられて、髪の毛がまとまりやすくなりました。また、髪の毛を乾かすスピードが今までの倍になったので、育児で忙しい自分にピッタリでとても助かっています。コンパクトでありながら風量がすごくて驚きました。
今までドライヤーに望んでいた風量が圧倒的に強く、髪の毛のダメージが改善されたのを感じて満足しました。
ブリーチ毛なのでいつもは非常に髪を乾かすのに時間がかかっていたのですが、絹女は普段の1/2程度の時間で乾かすことができ、コンパクトなので腕も疲れず非常に良いなと思いました。ただ、使っている途中に少し本体が熱く感じる場面もあり、それは気になりました。
低温大風量で素早く髪を乾かせるドライヤーを探してこちらの商品を見つけました。ネットでは評価が高いと感じたのですが、風量は確かに多いのですが、強すぎて私の髪はからまってしまいました。一段階下げたり、モード変更すると自分に合わせた設定に出来るので速乾というよりは低温でダメージレスに乾かしている感覚です。
価格の割には機能が見合っていないように感じてしまいました。あと、キィーンという動作音が気になってしまいました。音が気にならない人には良い商品だと思います。
髪が早く乾くので使いやすく時短になります。
軽いのも助かります
乾くのが早く軽いくてしっとりまとまるのでとてもいいと思います。
コンパクトサイズでありながら、もちろん軽量化されているドライヤーなので女性の私でも長時間髪の毛を乾かしていても手が痛くならないです!
「大風量ですぐ乾き、軽い」との事で、お値段はかなり高いですが前のドライヤーを10年以上使ってたこともあり奮発して買ってみました。
使用してみると、思っていた以上の風量でおしゃれな見た目とのギャップがすごい!納得の大風量でした。重さも風量に比例せず軽いので、疲れずに乾かせました。
このままの軽さ・風量で長持ちして欲しい期待を込めて大満足評価です!
軽くて女性の私でも使いやすいコンパクトサイズのドライヤーです。よくまとまります!
こんな人におすすめ
- ダメージが気になる人
- ロングや毛量が多くて乾きが遅い人
- 乾かした後のパサパサ感が気になる人
- おしゃれなドライヤーを使いたい人
- 速乾性とまとまりの良さを両立させたい人
- 風量が強いので乾きが速い
- インテリアを邪魔しないスタイリッシュな見た目
- 遠赤外線で髪が熱くならずに乾く
- 軽量で腕が疲れない
- コンパクトで置き場に困らない
- 音は少し大きめ
- ブラック系の色もあるとベター
- ちょっと高価
高級ホテル「龍名館」にも設置され、沢山の美容師たちからも支持されている人気ドライヤーのKINUJOドライヤー。
乾くの早いし、軽いし、おしゃれだし、しっとりまとまる!
私に欲しい機能が全部ありました!
カラー展開は2色あるのでお気に入りのヘアアイロンとカラーを合わせたり、インテリアとしても魅力的なおしゃれさも特徴の一つ。
他の高級ドライヤーと比較してもKINUJOドライヤー
は363gという超軽量設計。
缶ジュースと同じぐらいの重さだから、KINUJOにして腕の疲れが全然気にならなくなりました!
しかも、超大風量だから水分を含みやすいダメージ髪でもいつもの半分くらいの時間で乾きました!
KINUJOドライヤーには第4世代のBDLCモーターというダイソンにも搭載されているモーターを搭載。
超軽量サイズのドライヤーなのに風量は2.2㎥/分。
さらに遠赤外線を発する天然鉱石も仕込まれているから速乾性をさらにパワーアップ&ツヤ髪としっとり潤い感が抜群です。
KINUJOドライヤー
髪の毛をかわすのがめんどくさい私にピッタリな大風量!!なのに遠赤効果がじゅわっと浸透してくれるから髪もちゅるんってなりました。
大風量で速乾×しっとり潤う
温度調節もKINUJOドライヤーには3段階ついているから仕上げに冷風でツヤ出しという使い方もできちゃいます。
モード切替もできて髪のツヤがばっちりなグロスモード、頭皮の保湿効果を重視したスキャルプモードなど一人ひとりに合わせたヘアケア機能も!
KINUJOドライヤーでこんなに変わったよ!
- 今まで20分かかっていた乾かす時間が10分に。
- 乾かした後にしっとりしているからヘアオイルをつけなくてもまとまるようになった。
- 広がりが抑えられて、枝毛が気にならなくなった。
- GLOSSモードのツヤ感がすごいから、乾かしただけなのにちゅるんってなった。
髪の毛のダメージが気になる人や乾くのが遅くて面倒に感じていた人はまずKINUJOドライヤーを手に取ってみてください。
独自に調査したアンケートでもすごい結果が出ました!
独自のアンケートを行ったよ
KINUJOドライヤーで実感できた変化は?
- 乾かす時間が短くなった
- 16人/20人
- しっとりまとまった
- 14人/20人
約5人中4人近くの人は「乾かすのが早くなった」「しっとりまとまった」っていう回答をしていてびっくり。
調査対象:KINUJOドライヤー使用者
対象人数:20人
調査方法:インターネット調査
調査時期:2022年3月1日~3月14日
はじめは少し使い方が難しいかなと思ってたけど、モードの切り替えをうまくできるようになってからは髪のまとまり方が全然違うのを実感できました!
速乾性もあるのに毛先までしっとりまとまるなんてすごい!ブリーチしていた私の髪で実感できたからダメージしている髪の人はチェックしてみて!
\公式サイト限定1年間の保証があるから安心/
▶毎月売り切れてるから早い者勝ち
▶偽物(中古や不良品)が出回ってるから公式推奨
>>公式サイトを見る
現在、KINUJOドライヤーは「中古品を新品と偽った商品」「正規販売店を装った悪質ショップ」が公式からも注意喚起が出ています。人気商品なので注文時期によっては予約のみにはなりますが、確実に正規品が手に入る公式サイトからのご購入をおすすめいたします。
>KINUJOドライヤー口コミ調査&レビュー
あわせて読みたい
【悪い口コミ壊れやすい?】絹女ドライヤーをくせ毛が本音レビュー【デメリットは故障?!】
絹女ドライヤー体験者の口コミ >絹女のうるツヤ体験はじめる 公式限定の1年間の保証付き 使用した人の感想をお聞かせください 絹女ドライヤーは美容師の愛用者数も2…
ヤーマン リフトドライヤー
「ヤーマンリフトドライヤーHC-20W1」
カラー展開 | ホワイト/ゴールド/グレー |
本体サイズ | 約58(W)×201(D)×183(H)mm(本体のみ) |
重さ | 約414g(本体のみ) |
風量 | 2.2㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/低温(約39℃)/中温(約50℃)/高温(約60℃) (4段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 55,000円(税込) |
MODE切り替え | UPモード/SHINYモード/SMOOTHモード/FACEモード/SCALPモード |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ヤーマンリフトドライヤー体験者の口コミ
4.7
5つ星のうち4.7つ星(15件のレビューに基づく)
とても満足73%
満足27%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
今までドライヤーなんてどれも一緒と思っていましたが、たまたま訪れた宿泊先にこちらの商品がおいてありはじめて使わせていただきました。全然違うんです。普段使っているものと全然違うんです。こんなにもドライヤーでかわるのかと初めての驚きでした!
とても軽量で1台で頭皮や顔のケアもできるのでとてもいいと思います。
こちらのリフトドライヤーは、美容は気にするけれどあまり手間はかけたくないという人にピッタリかと思います。ドライヤーとして髪を乾かすことはもちろん、これ1つで頭皮ケアや顔のケアもできてしまいます。ドライヤー兼、美顔器兼、頭皮ケアで5万円半ばであればコスパは良いと思います。髪を乾かすと美容室で乾かしてもらった時のようにサラサラになるのが気に入っています。
頭皮を程よく刺激して血流がよくなる感覚があります。寒い季節の朝に使用すると顔のむくみ改善に特に効果があるような気がします。髪自体はヘアセラムと併用すると、よりつやつやになるので、そのまま使うのもいいですがオススメです。
上記のような髪質、しかもロングヘアなので、毎日髪を洗って乾かす作業が大変でした。
特に乾かすときは、ドライヤーを長い時間持ちあげていなければならず、どうにかしてこの時間を短縮できないかなと思っていました。
ちょうど使っていたドライヤーが壊れた段階でリフトドライヤーに買い替えたところ、まずとても軽い。
持っていることが苦にならないくらいです。
さらに、その小ささ・軽さからは想像できないような風力。
これだと髪が長いわたしでも、短時間で髪を乾かすことができました。
さらに、時間が短くなることに比例して、髪が絡まる頻度も減りました。
髪の悩みを解消するだけでなく、別ヘッドを付けると顔のリフトアップもできるので、一石二鳥!
今まで髪乾燥のためだけに使っていた時間を、髪乾燥+顔リフトに使えるようになりました。最初は、「値段が少し高いかな」と思っていました。
しかし、使っていくうちに効果や恩恵を実感する機会が増え、値段以上だと思えるようになりました。
髪質は細くてやわらかくて絡まりやすいタイプでしたが、使うことによって髪の毛を乾かす時間もかなり短縮され、頭皮のケアまでできるので、それによって絡まりやすさもほとんどなくなりました。
悪い点はほとんどないですが、強いて言うなら風の音が少しうるさかったです。
ヤーマンシリーズはいろいろな機能がそろっており、頭皮マッサージに乾燥と多機能ですので実にいいです。
ドライヤーの基本性能も高く、髪を乾かしつつ頭皮の血行もいいのでうれしいです。
すごく軽いのでつかいやすいし、前のドライヤーより全然時間が掛からないで乾くようになりました!美顔器としてもたまに使ってます
ドライヤーで有名のこのヤーマンシリーズのドライヤーなのですが、風量がとてもすごくてふわふわの髪の毛に仕上がります。金額は少し高いのですが、メンテナンスもしやすくて長期間使用するのにも向いていると思います。個人的にはやはりヤーマンのドライヤーは良い商品だと思います。パワーがあって風量が多いので、すぐ乾きますしふわふわの髪に仕上がります。
音が静かなので気にならないのがいいです。
重くないので使いやすいのも気に入っています
初めて店頭で見かけたときは変わった形が気になりリフトアップ効果もあるということで購入しました。ドライヤー先に付いてる突起の部分をつかって頭皮のマッサージが出来ます。30代後半になり徐々に気になり出してきた顔のたるみや、頭皮の硬さをほぐしてくれて気持ち良いのと徐々にお顔のリフトアップも実感しています。手ではなかなかできないので大満足です。30代以降の方にお勧めしたいです。効果に対しては満足しているのですが、もう少し軽いといいのになと思いました。ずっと使っていると手が疲れてきます。
髪を乾かすだけでなく、美顔器として使っています。ヘッドスパのような効果があり、リフトアップが期待できます。使っている時間がとても幸せなので、すこしお値段がしますが買って良かったととても満足しています。
低音でドライヤーをかけることができるので髪の毛にダメージが少なくて済みます!
夜に使用することが多いのですが、音が静かで家族に迷惑をかけることがなく安心して使うことができました。一日の終わりはすごく疲れているので、あっという間に髪が乾くというのは嬉しいです。見た目とは違いけっこう軽いので驚きました。お肌と頭皮ケアも同時にできて便利でした。
こんな人におすすめ
- 大風量×低温での速乾性を求める人
- 軽さと小ささを重視する人
- 静電気によるダメージを防ぎたい人
- フェイスラインが気になる人
- 低温速乾でダメージ軽減
- 誰でも使える軽量・小型設計
- 1台で頭皮や顔のケアもできる
- 風量や温度がモード名表記で分かりにくい
- 美顔器単体での効果よりは薄い
美容健康機器メーカーのヤーマンから、リフトケア*効果も期待できるドライヤーとして初めて開発されたリフトドライヤーHC-20W1。
*機器で肌を持ち上げること
速乾ドライヤーとしての特徴は、最高温度が約60℃と髪に優しい設定ですが、最大2.2㎥/分の大風量で根元から風を当てることで高い速乾性を実現していることです。
そのため、熱ダメージを極力防ぎつつ速乾させたい方に選ばれています。
試す前は60℃だと乾くの遅いと思ってたけど使って驚きました。「本当に60℃までしか温度が上がらないドライヤーなの?もっと高温でドライするドライヤーよりも乾くの早いじゃん・・・」って。
重さもわずか約414gと軽量でサイズ感もコンパクト!乾かしていて腕が疲れてくるあの感覚も全然ありません。
誰でも扱いやすいデザインなので、女性やお子様のいる家庭にもおすすめできるドライヤーですね◎
髪の仕上がりに関しては、搭載機能の赤色LED・遠赤外線・イオンリセットテクノロジーが融合し、ヤーマン独自の美髪テクノロジーでまとまりある髪に導いてくれます。
ヤーマンでつやつやになれた
一番の特徴は付属のヘッドを装着し表情筋(FACEモード)や頭筋(SCALPモード)をケアする美顔器機能が搭載されている点。
習慣化しづらい表情筋のケアと頭皮ケアがドライヤーのついでにできちゃう新感覚のドライヤーなんです。
髪の毛の仕上がりやドライヤーとして高性能な事はもちろん、美顔器+頭皮ケアがセットになって55,000円だから結果的にはお得かも。
リフトドライヤーHC-20W1を使えば、髪を乾かすためのドライヤー時間は速乾で短縮でき、顔も頭皮もケアでき一石三鳥!
毎日、リフトドライヤーで美顔器機能を習慣化している人とスキンケアだけで終わっちゃう人ははどんどん差が出ちゃいそうって実感できたドライヤーでした。髪も頭皮もお肌も連動しているからきれいになりたい女子は試して損しません。
YA-MAN(ヤーマン)
¥39,600
(2023/06/06 18:08:11時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
【口コミ賛否両論?】ヤーマンリフトドライヤーの効果を本音レビュー|使い方・価格も解説
2021下半期VOCEのベスコスリフトアップ部門2位、MOREのヘアガジェット部門1位に選ばれた超人気メーカーヤーマンの「リフトドライヤー」。美顔器機能を搭載した全く新し…
Refa ビューティックドライヤー
「Refaビューテックドライヤー」
カラー展開 | ホワイト、ブラック |
本体サイズ | 約246(W)×81(D)×232(H)mm |
重さ | 約695g(本体のみ) |
風量 | 約1.4㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/温風弱/温風強(3段階) |
風量調節 | 弱風/強風(2段階) |
価格 | 36,300円 |
MODE切り替え | モイストモード/ボリュームアップモード |
マイナスイオン | 無(ハイドロイオン搭載) |
おすすめ度 | |
公式SHOP | 詳細を見る |
切り替えて見てね
Refaビューテックドライヤー体験者の口コミ
4.4
5つ星のうち4.4つ星(18件のレビューに基づく)
とても満足61%
満足22%
ふつう11%
不満 6%
とても不満0%
スクロールできます
さすが高級ドライヤーだけあり、乾き方がスピードが速くて時間がない夜でも便利です!
このドライヤーを使うようになって、乾かした後の広がりがあまりなく、ふんわりと仕上がります。温風と冷風が自動で交互に切り替わり髪へのダメージも少ない気がします。頭皮用と毛先用の部分別でのモードの切り替えもあるので髪へのダメージが少ないのかと思います。少々お値段はしますが、買って後悔はありません。
美容師さんにおすすめしてもらいました。
髪の痛みも気にならずサラサラに仕上がるので良かったです。
風量が強いためすぐに乾きます。毛量が多いため時間がかかってしまっていたのが、時間短縮に繋がりました。また全体的に乾燥とパサつきが気になっていましたが、トリートメントのツヤと潤いを閉じ込めたまま乾かせて良かったです。
こちらのドライヤーの見た目はかなり大きめで、重量感も少しあるドライヤーだと思います。ですが、その分しっかり乾かすことができ、音もそこまでうるさくありません。しっかりとしたドライヤーをお求めの方にはおすすめです。
風量や湿度など選択できるのがとても良く、温度調節も勝手にしてくれるので、髪へのダメージがとても少ないように思います。見た目もスタイリッシュでカッコ良いです。
温風と冷風を自動で調節されるため髪の毛が暑くなりにくくツルツルのサラサラヘアーになります。乾かした後天使の輪ができ、トリートメントをしなくても指どうりが良くなります。翌朝までしっとりした髪の毛が続きます。
Refaだけに見た目にも高級感があります。毛量が多く、癖もあるため普段のドライヤーだと乾かした直後はまとまるけど、少し時間が経つとモサっとしてしまうのが悩みでした。Refaのモイストモードで乾かすとしばらく経ってもまとまりが継続しました!ただ、髪を痛めないために風温が低めになっているため中々乾かずに少し焦ったさを感じます。
デザイン性はあまり気に入らないのですが、トップサロンと共同開発っていうのに惹かれて購入しました。センサー機能が優れもので、髪の温度を感知してくれて、風を自動切り替えしてくれます。頭皮に熱がこもらないです。
風量が強く、ノズルの付け外しも出来るのでセットも乾かすのもどちらも出来て便利ですが、私はノズルの付け外しが面倒なのでずっと付けたまま使用してます。付けたままでも風量は強いので乾くのは早いです。又、モイストモードやスカルプモードも簡単に切り替えれて便利です。モイストモードで乾かすとサラッと仕上がります。ただ、風量が強いせいなのかたまに乾かしている最中すぐ絡まってしまってクシが通りにくくなってしまう事があるのでそこだけが悪かったところです。
熱さをあまり感じずに毛先までまとまる髪に仕上げることができのでとてもいいと思います。
髪には温風と冷風を使い分けたほうがいいと聞いたことはあるものの、自分でどのタイミングで切り替えるべきか分からなかったです。ですが、Refaのドライヤーは自動で温冷の切り替えをしてくれるので、髪のツヤが以前より増してきれいになりました
さすが美容室で販売しているドライヤーだけあり金額が高いのですがしっかりとまとめ上げて乾燥をすることができます。
熱感知がすごいです。
熱いってなる前に温度切り返してくれるからか乾き上がりがトュルトュルになります。
ちょっと重いのとボタンがもう少しわかりやすいと使い勝手良くなるかな?と思います。
価格はやや高いですが、髪を痛めにくくなっていると思います。
髪の毛もまとまりやすい感じでできるようになり、頭皮部分も乾きやすくなりました。
頭皮が熱くならないのに乾かす時間がすごく短くなった。早く乾くが、髪の毛が絡まることもないのですごく良い。アホ毛が抑えられるのも良かったところ。他のドライヤーに比べると重たいのがデメリットだと思う。しかし、早く乾くので重さはそこまで気にならないと思う。
髪質や乾かした後の触り心地はすごく良かったのです。購入して1年くらい経った時にドライヤーをつけてすぐに爆発音と共に中の部品が粉々になりました。保存方法も埃が内部に入らないようにしておりましたし、コードを結んで保存などはしていませんでした。落としたり激しくぶつけたこともありません。ただ髪が長いので使用時間が長く、劣化が早く進んだのではと担当美容師が話していました。ギリギリ補償期限を過ぎており、また爆発するのではともう二度とリファのドライヤーは買いません。ブリーチをしていたりのダメージヘアなので、髪質改善を期待できるドライヤーを探したいです。
美容院で使用していたのをきっかけに購入しました。ドライヤー本体も軽く、風圧もちょうど良く乾くのは早かったです。セミロングで10分しないで乾かせたと思います。冷風もあるため夏場も使いやすかったです。ただ、埃が溜まりやすかったのでこまめに掃除するのが大変でした。
こんな人におすすめ
- ダメージが気になる人
- 癖毛や乾燥が気になる人
- 髪にツヤやボリュームがほしい人
- 毎日使う物のデザインにこだわりたい人
美顔ローラーなど美容家電で有名なReFaが出しているビューテックドライヤー。
高級感のあるデザインで見た目の可愛さが特徴的なので、毎日使うもので気分を上げたい人には大きなポイントです。
ボタンやつくりはシンプルなので使いやすい仕様。
美容に特化したReFa独自のテクノロジーで、熱ダメージを防ぐプロセンシング機能が備わっていることが大きな特徴です。自動で温冷風を切り替え、60℃以下をキープしてくれるため、熱さをあまり感じずに毛先までまとまる髪に仕上げることができます。
さらにハイドロイオンが搭載されているため、髪のうるおいを守りつつツヤのある髪に!乾燥による癖やうねりが気になっている人におすすめです。
つやつや!
モード切替もできて髪の水分量を高く保つモイストモードと、ハリ・コシをアップさせるボリュームアップモードがあり、シーンや髪のお悩みに合わせて利用出来ます!
自動で温度調節・イオンケアしてくれるので、簡単に乾かしつつ美髪を目指したい人にはおすすめです。
ヤーマン スカルプドライヤープロ
「ヤーマンスカルプドライヤープロ」
カラー展開 | パールホワイト |
本体サイズ | 約W112×D194×H297mm(本体のみ) |
重さ | 約650g(本体・電源コード含む) |
風量 | 約1.1㎥/分(TURBO運転時) |
電源 | AC100V・50/60Hz |
消費電力 | 約930W(DRY運転時) |
温度調節 | DRY(約60℃)/SCALP H(約42℃)(2段階) |
風量調節 | 強風/微風(2段階) |
価格 | 24,200円(税込) |
MODE切り替え | ヘアケアドライモード/温感スカルプモード/冷感スカルプモード |
マイナスイオン | 有 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ヤーマンスカルプドライヤープロの口コミ
4.4
5つ星のうち4.4つ星(11件のレビューに基づく)
とても満足36%
満足64%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
この商品を使用してみて、改善された点としては、ぱさつきのあった髪が潤いを取り戻し艶が出てきたように感じます。また、髪を乾かしながらヘッドスパもできるので、時短にもなっており助かっています。顔のリフトケアもできるので顔のたるみも解消してきているように感じます。
とにかくドライヤーをした後のスッキリ感を求めていました。このドライヤーは性能、使用感も素晴らしいのですが何よりも私の求めているスッキリ感が抜群です。とにかくスッキリ感がすごいです。スッキリ感を求めている方には特にオススメです。
顔も頭皮もマッサージできて凄い気持ちいいです。遠赤外線での乾燥だからか、髪が乾燥しにくいのも良いと思いました。ただ、本体が結構重たいのと、気に入ってはいましたが残念ながら1年くらいで壊れてしまいました。たまたまだとは思いますが。
Dysonとずいぶん悩んで決めたのですが使ってみたところとても軽くてパワーもありとても良かったです。子供達にも使えるかと期待しましたがドライヤーの形状のせいか持ちにくく重たく感じたようです。その点はDysonのほうかわ良かったかなと思いました。フェイシャルやスカルプは遠赤外線で程よい暖かさ、マッサージ効果がとにかく気持ちイイです。中々継続が難しい私がドライヤーと一緒になっているという事とで毎日使えてます。そして何より調子がとてもイイので気に入っています。
こちらのドライヤーは普通に乾かしただけで指通りががいいです。低温遠赤外線で髪の毛にダメージを与えることがなく、むしろ髪質が特段によくなった気がします。時間もかからないので毎日乾かすには便利なドライヤーです。
温度調整をしやすく、頭皮が厚くなりにくい感じで乾燥とマッサージができます。
ゴム部分も感じもよく、髪の毛が強くなりやすいようにできます。
頭皮をマッサージしながらヘアドライができるドライヤーです。頭皮がほぐれていく感じがありリラックスできるしリフトアップもしてきたように思います。風力が強いドライヤーを探していましたが風力は普通のドライヤーと変わりはないように思います。
髪を乾かすだけではなく、フェイスにも使えるという新しい視点がさすがヤーマンだと思い購入しました。思ったよりも大きくて洗面所でやや場所はとりますが、このドライヤーを使うと乾きも割と早いし頭と顔がスッキリします。
マッサージ用のゴムの部分が振動を感じることによって、より心地のいい感じで頭皮を刺激しつつ、髪の毛の乾燥までしてくれるところがいいです。毛国もよくなって、肌も柔らかくなってきており、ドライヤーとしての効果を超えていると思います。
行きつけの美容師さんからオススメされたのがきっかけです。コンパクトなのに大風量で、温感は柔らかい感じです。このドライヤーで乾かした後は、しっとり&なめらか、ウルツヤ髪の出来上がり。何より軽くて取り扱いやすい所が一番気に入ってます♪
60度の低温で乾かす事で、しっとりとしたまとまりやすい髪質になります。また育成遠赤外線により、頭皮と髪の表面にツヤを与えてくれます。しっかり保湿しながら綺麗な髪に仕上げてくれるので、重宝しております。パサつきが気にならなくなりました。
こんな人におすすめ
- 髪や頭皮に優しいドライヤーを求めている人
- 頭皮トラブルで悩んでいる人
- リフトアップ効果も欲しい人
- 低温で速乾性
- つるつるになる
- ヘッドマッサージもできる
脱毛器などの美容機器を販売しているヤーマンから、頭皮ケアもできるドライヤーとして作られたヤーマンスカルプドライヤープロ。
一番の特徴は、約60℃の低温風に育成遠赤外線が含まれているところです。
ヤーマンスカルプドライヤープロの育成遠赤外線は髪の毛の内部をしっかり温めて素早く乾かすと同時に、熱ダメージを抑えて髪や頭皮の乾燥を防いでくれる効果があります。
切り替えできるモードは、「ヘアケアドライモード」「温感スカルプモード」「冷感スカルプモード」の3種類。
「温感スカルプモード」の約42℃の美容音波振動は優しい振動で頭皮を引き上げてくれるので、リフトアップ効果が期待できます
付属のアタッチメントを本体に装着して、より効果的に頭皮マッサージを行うことも可能。
頭皮ケアに使う際には、本体に付いているサイドグリップを持つのがおすすめ。持ちにくくてストレスを感じることが軽減されるところも嬉しいポイントです。使う人のことを考えて、扱いやすく作られています。
髪と頭皮に優しくて、マッサージも同時にできるドライヤーを求めている人におすすめしたいスカルプドライヤーです。
YA-MAN(ヤーマン)
¥24,200
(2023/06/06 23:58:05時点 Amazon調べ-詳細)
ナノケア EH-NAOG
「ナノケアEH-NA0G」
カラー展開 | ウォームホワイト、モイストピンク、ディープネイビー |
本体サイズ | 216(W)×89(D)×224(H)mm |
重さ | 約595g(本体のみ) |
風量 | 1.5㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/スカルプ(60℃)/温風(3段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 33,166円(通販価格) |
MODE切り替え | 温冷リズムモード/インテリジェント温風モード/スカルプ(地肌)モード スキンモード/毛先集中ケアモード |
マイナスイオン | 有(ミネラルマイナスイオン) |
おすすめ度 | |
正規販売店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ナノケア EH-NA0G体験者の口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(21件のレビューに基づく)
とても満足48%
満足28%
ふつう24%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
デザインがスクですし、速乾性もあり性能面では言うことがないレベルです。
値段もすごく高いわけではないのに、総合力が高いところがいいです。
軽くて持ちやすく、腕が疲れません。ただ、これを使うと頭皮まで風が届いたりとか、髪がサラつや髪になるとまではいかず、濡れた髪が乾いただけという感じでした。風量は強いのでよく乾きます。いろんな機能を希望しなければこれで十分かとは思います。
デザイン的にもかなりいいですし、速乾性やさらさら感を出しやすくお気に入りの製品です。
値段もそこまで高くないのにこれだけいい性能なら、他はそれほどいらないと思います。
この商品のポイントは、シンプルイズベストに尽きると思います。機能性に拘ると言うよりも、軽くて使いやすくバランスが取れている所が魅力的だと感じています。お手頃な値段なので幅広い年齢層にも手に入れやすい所がメリットの一つです。
乾きやすくて髪もサラサラになります。イオンの力でしっとり。今まではドライヤーで乾かすと髪がパサパサになることが多かったですが、イオニティに変えたら乾いてもしっとり感が残ると思います。乾燥する季節も安心です。
吹き出しノズルは独特な形状です。マイナスイオンを放出するらしく、乾かすと広がりにくくなります。ただ、本体は重さがあります。あと、持ち手は太くていいのですが、ちょっぴり短いです。そのせいで、腕が疲れてしまいます。
大風量なので、しっかりタオルドライした髪に使えば、かなり速く乾かすことができる。ドライヤー中はあまり違いを感じないが、冷風で仕上げたときの髪のまとまりやサラサラ感は、マイナスイオン効果を感じる。
ドライヤー自体が軽くて使いやすく、風量も強くしっかり乾かすことができてとても良い。モードの切り替えも数段階あり、髪のケアをしたい人にはおすすめのものです。
金額が3万円以上するドライヤーで、風の強さも3段階に分けて使用することができるので、使い分けができて非常に便利。
潤っている感じを維持しつつも、乾燥しやすさもあってバランスがいいと思います。
軽さもあり、扱いやすいです。やや温度の部分が見にくいような気がしますが、そこまで気にならないです。
思っていたよりもかなり小柄で軽量な作りなのですが、威力が高くて速乾性も感じられる素晴らしい機能を兼ね備えていたので、毛量が多いタイプでも素早く乾かせることがすごく魅力的だと思いました。それと、マイナスイオンの効果で熱を与えても髪を傷める心配がないですし、髪表面をコーティングしてキューティクルを作り出してくれる効果もあるので大満足です。
私は軽量なドライヤーをずっと探していました。その理由としては髪を乾かす際にドライヤーが重たいと腕が疲れてしまうからです。偶然、このドライヤーと出会い、この軽さに惚れ込み、今もまだ愛用させてもらっています。
大風量で髪が乾くのが早い。セミロングでも、しっかりタオルドライした髪に使えば、ドラマとドラマの間に乾かすことが可能。仕上がりもパサパサにならず、ストンと落ち着いた髪になる。
髪の手触りなめらかになりとても気持ちがいいです。潤いを感じることも出来ています。
風量が強く、みるみるうちにすぐ乾くので子育て中の少しでも時間が惜しい中で非常に役に立ちます。天然パーマのくせ毛でもサラサラの仕上がり。しかも翌日の朝まで持続して寝癖がつかないので、朝の忙しい時間もいちいち整えずブラシでサッととかすだけで外出できるようになりました。デザインがごつく、少し重量感があるので評価を1つ落として4にしました。
ionity EH-NE5Gを使っていますが、風量も温度も適切でドライヤーとして問題ないと思います。イオンの効果は2年くらいからちょっと慣れてくるせいもあって、気が付きにくくなりますが、初めのうちは髪の毛がつやつやサラサラです。メンズにはちょっとコシが足りないかもですが女性には最適と思います。
一般的な形状で重たくないので使いやすいです。風量も強すぎず、セットしやすいです。ただ速乾というほどではないと思います。ロングヘアの方だったらある程度時間は必要です。マイナスイオンでサラサラになるかと言われたら私はそこまで感じませんでした。でも安いので、普通のドライヤーとしては十分です。
髪を早く乾かしたくて大風量のドライヤーが欲しくなりお試ししやすい価格だったので購入しました。少し音がうるさいようにも感じますがお安いので許容範囲です。風量も強くて早く乾きます。細かい束になって乾き束の中が乾いてないような感じもなく、今まで高いドライヤーを使っていたのが馬鹿らしくなりました。安くて風量もあり使いやすいので満足です。
ほんとに風が強くてロングヘアでも苦痛なく乾かせます。
風量の弱いドライヤーだと30分以上かかるので、今はナノケアが欠かせません。
こんな人におすすめ
- 摩擦や紫外線によるダメージが気になる人
- 髪だけでなく地肌のケアまでしたい人
- お肌のうるおいまでドライヤーで叶えたい人
- お気に入りのヘアカラーを長持ちさせたい人
パナソニックナノケアシリーズの最新版で改良が成されたナノケアEH-NA0G。
シンプルな見た目で3色展開のため、老若男女問わず家族や数人で使う方でも選びやすいデザインです。
1つ前のモデルよりも風量がアップしたことと、風に強弱差をつけることで乾きを早める仕様になっています。
ナノケアの最大の特徴であるナノイーの浸透性がパワーアップしており、髪の表面だけでなく内側からもうるおうので手触りなめらかにすることが可能です。
進化したナノイーに加えてミネラルマイナスイオンが搭載されていることで、キューティクルの密着性を高める効果が期待できます。ヘアカラーの色落ち防止や摩擦・紫外線ダメージを防ぐことができ、日常の様々なダメージが気になる方におすすめです!
モード切替も5つ設定されており、乾かすだけでなく髪や地肌の美容機器としても気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
¥31,970
(2023/06/06 12:21:31時点 楽天市場調べ-詳細)
シャープ プラズマクラスター IB-JX9K
「シャーププラズマクラスタースカルプエステIB-JX9K」
カラー展開 | ブラック系ミッドナイトブラック |
本体サイズ | 高さ209mm×幅84mm×奥行243mm(本体のみ) |
重さ | 約595g(本体のみ) |
風量 | 約1.7m³/分(ターボ運転時) |
電源 | AC100V/50Hz-60Hz |
消費電力 | 1200W(ホット/ターボ運転時) |
温度調節 | HOT(約95℃)/WARM(約75℃)/SCALP(約50℃)/COLD (4段階) |
風量調節 | 風量大/風量中/風量小(3段階) |
価格 | 11,990円(税込、Amazon価格) |
MODE切り替え | スピーディドライモード/いたわりドライモード/地肌ドライモード/ビューティモード①/ビューティモード② |
マイナスイオン | 有(プラズマクラスターイオン) |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
シャープ プラズマクラスター IB-JX9Kの口コミ
4.6
5つ星のうち4.6つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足70%
満足20%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ヘアドライヤーを買い替える際に、このアイリスオーヤマのモイストプロドライヤーHDR-MC1を購入しました。本当に買ってよかったです。乾燥しすぎず、髪の毛がまとまりやすくなりました。また、モイスト機能があるので、髪の毛のダメージも抑えられている気がします。髪が細くて傷みやすいので、ヘアドライヤーを選ぶ際はいつも慎重になります。おすすめです。
男性ですが、髪の毛が広がるのが悩みでした。モイストプロドライヤーを使ってから、ボサボサした髪がまとまるようになりました。冷たいモードでやると髪が締まる感じがします。マイナスイオンがきいているか、わかりませんが使用して良かったです。
サーモセンサーが搭載されてるので髪の温度を測りながら乾かせます。自動で温度調節してくれるので、熱によるダメージを抑える事が出来ます。ツヤや潤いを逃がす事なく、綺麗な髪を保てるのは嬉しいですね。うねりやパサつき対策にもなります。
ノズルが長いから、手元を少し離す必要になります。LEDライトで熱量が分かるみたいですが、これは要らない機能かなって思います。持ち手が折り畳めるけど、幅を取ります。もっとぴったり折り畳めるといいですね。広がらない乾かし方ができるから、使えています。
家電量販店で値段も手頃で、髪が傷まない様に温度調整が出来るサーモンセンサーが付いているので購入を決めた。温度センサーのおかげで、地肌も熱くなる事もなく、髪を熱から守ってくれるので非常に助かる。また、マイナスイオンのおかげで、髪がまとまりパサつかず潤うので大変重宝している。
価格も比較的リーズナブルで購入しやすい価格帯のが良かったです。高いドライヤーを購入しても意外と長く持たずに故障してしまうこともありますが、こちらの商品は長く持ちこたえてくれています。それと自動で温風を調節してくれるところが便利で気に入っています。
ブローノズルがついていて風を毛先までブロー時にヘアセットしやすいし、サーモセンサーがついていて、髪にダメージを与える強い熱があたりやすくなってきたら自動で熱量を調節するドライヤー。ダメージ髪へ使うならこのドライヤーは的確ですね。ただし、時短でとにかく早く乾かさなければならないときは、風量はあまり強く感じられず、生乾き感があるまま、出かけたりしなければならなくなる感じです。
価格面でも、あまり高価な商品ではない部類に入ると思いますが、自分は特に冬場の乾燥した時期になると、歳のせいか?髪が細くなり、パサつきが目立って髪が中々まとまらず、困ってましたが、その名の通り、モイストプロドライヤーなので、特に整髪剤を使わずに髪を傷める事無く、まとまる様になりました。
このドライヤーは温度を調節してくれるので、髪が熱くならずにドライヤーのダメージが全然なく髪を乾かせます。髪も広がりにくくツルツルで保ててすごく良いです。ただ、便利だけど想像以上に風量が弱くて乾かすのに時間がかかりました。
値段が手頃で機能がいいものを探していて購入しました。風量が強いのですぐ乾きますし、自動温度調節機能がついているので、髪がいたむ心配もないのがすごくいいです。全体的にはすごくいいのですが、本体が少し重いのが唯一残念な点かなと思います。
こんな人におすすめ
- 温度を自動で設定してくれるドライヤーを求めている人
- 細かく温度設定をしたい人
- 仕上がりにツヤが欲しい人
- ドライヤー後、髪がペタンとなってしまいやすい人
- 乾かしながら頭皮ケアできる
- スカルプケアできるドライヤーの中でも買いやすい
多くの家電製品を取り扱っているシャープから、頭皮環境を整えるために開発されたシャーププラズマクラスタースカルプエステIB-JX9K。
温度調節は約95℃~冷風までの4段階です。切り替えできるモードも全部で5種類あるので、その時の髪や頭皮の状態によって細かく設定できます。
シャープ独自のプラズマクラスターイオン搭載で、髪の静電気を抑えつつツヤも出してくれるので、髪の毛に優しいところも魅力的です。
また、周辺温度を感知できるセンサーが付いています。夏は熱すぎない風を、冬は冷たすぎない風をといったように、その時の気温によって自動調節してくれるところが便利な機能の一つです。ドライヤーの風で汗をかいてしまったり、寒い思いをするといった小さなストレスも感じにくくなるでしょう。
マッサージをする際は、髪を乾かした後に付属品の一つである「かっさアタッチメント」を本体に付けると、髪の根元をふんわり立ち上がらせてくれる効果が期待できます。
「ドライヤーで乾かした後、髪がペタンとなりやすい」という人に嬉しいポイントですね。
シャーププラズマクラスタースカルプエステIB-JX9Kは、頭皮のことを考え細かく温度設定をしたい人や、髪の根元からボリュームアップしたい人におすすめのドライヤーです。
マーナ(Marna)
¥11,450
(2023/06/06 23:58:06時点 Amazon調べ-詳細)
シャープ プラズマクラスタードライヤー IB-MP9
「シャープ プラズマクラスタードライヤー IB-MP9」
カラー展開 | ゴールド系シェルピンクゴールド/ホワイト系エクリュホワイト |
本体サイズ | 高さ209×幅84×奥行243mm(付属品除く) |
重さ | 約580g(付属品除く) |
風量 | 約1.8m³/分(ターボ運転時) |
電源 | AC100V 50Hz-60Hz |
消費電力 | 1,200W(ホット/ターボ運転時) |
温度調節 | HOT(約95℃)/WALM(約75℃)/SCALP(約50℃)/COLD(冷風)(4段階) |
風量調節 | 風量大/風量中/風量小(3段階) |
価格 | 11,000円(楽天価格、税込) |
MODE切り替え | HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY(5段階) |
マイナスイオン | 有(プラズマクラスター) |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
こんな人におすすめ
- モードを細かく切り替えて使いたい人
- 髪の毛だけでなく頭皮のケアもしたい人
- 温度を自動で切り替えてくれるドライヤーを求めている人
シャープ プラズマクラスタードライヤー IB-MP9の口コミ
4.0
5つ星のうち4つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足70%
ふつう0%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
サロンで使用されているようなドライヤーです。送風口が2種類付属しており、セット用とドライ用で使い分けができます。髪が乾くスピードも早い方だと思います。1つ気になるといえば排気側にホコリが詰まりやすいところぐらいですが簡単に分解できて清掃もできるのでそこまで気にするほどでもないです。買ってよかった商品です。
サイズが大きく、ドライヤーをしているとき腕が痛くなってしまいます。ビューティーモードにすれば温風と冷風が自動で切り替わるのでヘアダメージにはよいと思いました。風量は強いのですがドライヤーのサイズが大きすぎてあまり使い勝手はよくないと思いました。
シャープ製のドライイヤーなだけに、さわやかなマイナスイオンが出ているような気分になれるドライヤーです。衛生的にもいいですし、なんせ他のドライヤーよりも乾かしやすくなっています。毎日のことなのでストレスが軽減されるいいドライヤーだと思います。
ピンク色を選びました。プラズマクラスターのお陰か、髪の毛が今までのドライヤーよりも痛みにくいと思って使っています。乾きも早くてとても満足しています。温帯も変えられるのでツヤが戻ってきた感じがしました。
まずは風量が強い。ロングヘアなので乾かすのに時間がかかるのですが、こちらでかなり時短になりました。また、温風も暑すぎないので、髪が高熱になることもありません。髪がサラサラになった!のは正直分かりませんが…機能性のドライヤーの中でも割と低価格ですし、大満足です。
第一印象で感じたのは、デザイン性が格好良いなと思いました。そして使いやすくて便利な印象を感じました。中でもプラスイオンとマイナスイオンが兼ね備えているのが、髪のダメージにも優しい所がメリットだと感じています。そして価格面でもお手軽で購入しやすいのがポイントです。
髪の量が多く、乾かす時間がかなりかかっていたのですが、このドライヤーは風量が強く、比較的早く乾くようになったのではないかと思います。あまり温度が熱くなりすぎないので、髪には良いのではないかと思っています。
自分は髪の乾きが遅いことに悩んでいましたが、このドライヤーは風量があり、髪を広範囲に乾かせるので、以前使用していたドライヤーよりも早く乾かすことが出来ます。悪い所はドライヤーの音が大きいところと、ちゃんと説明書を読まないと自分の髪にはどの運転モードが合っているか分からないところです。
結構乾燥しやすい髪質なんですが、プラズマクラスターの効果なのか静電気がちゃんと抑えられるし、髪がよく纏まります。意外と本体が大きめで、洗面台の場所を取ること以外は概ね満足の使用感でした。乾くのも割と早いです。
子供の髪をちゃちゃっと乾かしたくてサブとして購入しました。軽くて持ちやすいです。自動で温風冷風を切り替えてくれて風力も抜群、あっという間に乾きます。子供の髪をさっと乾かして自分の髪にすぐとりかかれて時短になるし本当に買って良かったです。
- 機能が充実している
- スカルプケアができる
- コスパが良い
- シャープ独自のプラズマクラスターが搭載されている
シャープのプラズマクラスタードライヤーは商品の改良を重ね続けており、シャープIB-MP9は風量がさらにアップして発売されました。
一番の特徴は、マイナスイオンとプラスイオンが含まれたシャープ独自のプラズマクラスターイオンが搭載されていることです。トリートメント効果もあるので、キューティクルを引き締めながらしっとりしなやかな髪に仕上がります。
また、使用する際はブラッシングをしながら温風を当てることがおすすめです。プラズマクラスターイオンがキューティクルを保護してくれて、ヘアカラーが長持ちしたり紫外線などの外的刺激から髪を守ってくれる効果が期待できます。
選べるモードはHOT・WARM・SCALP・COLD・BEAUTYの5段階。BEAUTYモードは温風と冷風を自動で切り替えてくれるので、乾燥を抑えると共に髪のツヤ感をアップさせてくれます。
地肌への刺激が気になる時は、約50℃の低温風で優しく乾かせるSCALPモードを使用するのがおすすめ。 機能が充実しているので、髪と頭皮のケアを同時にしたい人におすすめしたいドライヤーです。
¥9,800
(2023/06/06 23:58:06時点 楽天市場調べ-詳細)
コイズミ ダブルファンドライヤー KHD-W795/A
「コイズミ ダブルファンドライヤー KHD-W795/A」
カラー展開 | A/ブルー |
本体サイズ | 約253(W)×95(D)×280(H)mm(集風器付、使用時) |
重さ | 約680g(集風器付) |
風量 | 2.4㎥/分(ノズル無しの時) |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1300W |
温度調節 | 高温風/低温風/冷風(3段階) |
風量調節 | 5段階風量調節 |
価格 | 11,000円(税込) |
MODE切り替え | 温冷自動切替/スカルプ/HOT(3段階) |
マイナスイオン | 有 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
こんな人におすすめ
- 大風量のドライヤーを探している人
- 髪にうるおいが欲しい人
- 頭皮ケアも同時にしたい人
コイズミ ダブルファンドライヤー KHD-W795/Aの口コミ
4.4
5つ星のうち4.4つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足50%
満足40%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
期待していましたが可もなく不可もなくといった普通のドライヤーでした。ダブルファンというのですぐ乾くのかと思いきや、そこまで時間短縮は感じませんでした。本体に重さがあり、乾かしていると腕が疲れてきます。
ダブルファンで風量の強さが魅力で速乾性も高い。温冷風の自動切替えモードが付いていて自分で温風冷風を調節しなくていいから便利。しかしちょっと風量が強くてファンがダブルなこともあり、風量の音の大きさも2倍になんている気がします。耳周りで少し騒々しい音がマイナス。手早く髪を乾かすパワーは長時間熱風を髪にダイレクトにあてすぎないからいいですけど。音だけが残念。
新しいドライヤーが欲しくて探していたところこちらのドライヤーを発見しました。初め検討していたものは値段が高くて手がだせませんでしたがコイズミのドライヤーは1万円以内で購入できたので即決しました。大風量と書いてあるだけあって思ってた以上の風量で満足です。ただ髪を乾かすだけでなく、マイナスイオンのおかげか髪質のケアもされてるみたいにサラサラヘアーになり機能性はかり良いと思いました
ドライヤーの時間が短時間で済むよう、とにかく風量の強いドライヤーを探していました。口コミ評価をみるとこのドライヤーが風量の強さの評価が高かったので即購入。使いだしたらその通りでかなり素晴らしい風量で、ドライヤーの時間がかなり短縮できました。
熱風に関しても優しい感じですので、肌や髪の毛をできる限り炒めるようなことをしないで乾燥させやすい製品です。モード状況もすぐにわかるディスプレイもついており、総合的に見て使いやすさは抜群の製品だと思います。
くせ毛やゴワつきが改善されました。湿気で広がりやすい髪質でも、しっとりまとまりやすい状態が長時間キープされます。すぐに乾かせるので、髪が長くてもドライヤーが面倒に感じません。値段も安いので助かります。
商品名の名の如く、普通ドライヤーには一つしかファンがついていない所これは2つ付いていて風量がハンパない!風量が強いから髪の毛もすぐに乾いてくれるし、早く乾くからダメージも少なくてすむのが良かった。4年位使って劣化してきてまた同じダブルファンを買うつもりでいたのに旦那が他のメーカーのドライヤーをプレゼントしてくれた為、気持ちは嬉しいけど今は泣く泣くそっちを使っています…。次買い換えるときはまたダブルファンを使いたい!!とそのくらいファンです。やっぱり早く乾くのでとにかく時短できて良かった。
もともとは妹が買っていたのをみて使おうと思いました。実際使ってみたらびっくりしました。思ったよりもうるさくなくて、自分的にはとてもいいと思いました。腕にかかる負担も少なくて、女性でも使えると思いました。
こちらのドライヤーは風圧がかなり強いにもかかわらず、熱すぎずに乾かすことができます。しかも短時間で乾かすことができるので、急いでいる時なんかにはすごく重宝できます。今までたくさんドライヤーを購入してきましたが、上位に入るほどいいドライヤーです。
すごく大風量なドライヤーなので、髪の乾くスピードがすごく早くなりました。髪の静電気もほとんど発生しないし、温冷自動切替モードは、熱による髪のダメージが全然無くてきれいに髪がまとまりまるので、すごく気に入りました。
- 大風量で乾かせる
- 頭皮ケアもできる
- マイナスイオンで髪がうるおう
- 乾燥を防いでくれる
様々な家電製品を取り扱っているコイズミのモンスターシリーズの一つである、コイズミダブルファンドライヤーKHD-W795/A。
風量は2.4㎥/分で、モンスターシリーズのドライヤーの中で最も強いことが一番の特徴です。
風量の強さは5段階、温度調節は高温風・低温風・冷風の3段階から組み合わせて調節できます。その時の髪や頭皮の状態に応じての使用が可能です。
モードは全部で3種類あり、髪を素早く乾かしたい時は「HOTモード」、頭皮への刺激が気になる時は「スカルプモード」を選ぶのがおすすめ。「スカルプモード」は、低温風で髪と頭皮を優しく乾かしてくれます。
温風と冷風が自動的に切り替わってくれる「温冷自動切替モード」は、熱ダメージを抑えながら髪をまとめてくれて、ツヤ感もアップさせてくれる機能です。温風と冷風をいちいち自分で切り替えるのが面倒な時にも助かりますね。
マイナスイオン発生部も5ヶ所あるので、髪の毛全体にしっかり行き渡ります。
また、機能性が高いのにも関わらず、価格も安すぎず高すぎないのでコスパのバランスが取れているところも嬉しいポイント。 大風量でありながらも、髪と頭皮をしっかりケアできるドライヤーを探している人におすすめです。
ダブルファンドライヤー モンスター Monster KHD-W795/A ネイビー ヘアドライヤー コイズミ 大風量 マイナスイオン ブロー 速乾 速く乾く
Onedam プラズマケアヘアドライヤー
「Onedam プラズマケアヘアドライヤー」
カラー展開 | ホワイト系 |
本体サイズ | 約W200×H153×D74mm |
重さ | 約430g(ノズル・電源コード含まず) |
風量 | 約1.96㎥/分 |
電源 | AC100-120V/200-240V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W/1500W |
温度調節 | HOT(50℃~55℃)/WARM(45℃~50℃)/CARE・SCALP(35℃~45℃)/COOL(4段階) |
風量調節 | 弱風(SCALPのみ)/強風(HOT/WARM/CARE/COOL)(2段階) |
価格 | 5,800円(税込) |
MODE切り替え | HOT/WARM/CARE/COOL/SCALP(5段階) |
マイナスイオン | 有(Wコートイオン) |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
こんな人におすすめ
- 静電気で髪が広がりやすい人
- 頭皮ケアできるドライヤーを初めて使う人
- 家族みんなで使いたい人
Onedam プラズマケアヘアドライヤーの口コミ
4.5
5つ星のうち4.5つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足60%
満足30%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ハイパワーなドライヤーですぐに髪が乾きます。でも髪がバサバサに乾くこともなく、まとまる髪になります。ダメージがある髪にも優しくて見た目ほど重くないのと熱くなくて素早く乾かす事ができるのですごく使いやすいです。
旅行先や出張の時に持ち運べる専用として購入をしました。デザインはシンプルで色も可愛いです。出先で使用する分には問題ない風量だったので特に気にならなかったです。使用感も悪くなく、髪の毛がバサバサすることなく乾かせたました。
見た目で女子力上がります。美意識高くなれるデザインで購入しました。モードが5つって使い勝手抜群です。雨の日や湿気の多い日、紫外線でダメージを受けた日など、気になるダメージも軽減できます。モードに合わせてランプが点滅するから、操作性でも分かりやすいですよ。
こちらはかなり風量があるしっかりしたドライヤーになります。風量があるにもかかわらず、熱が熱すぎないので快適に乾かすことができます。1200wですがかなりの耐久性でパワーもあるし、驚くほど快適に乾きます。
モードの種類が豊富であり、自分でドライヤーのものを調整しやすくしている感じです。ツヤ髪も出しやすい感じであり、値段の割にはかなりコスパのいい製品だと思います。軽くてとても使いやすという点もいいところです。
プラズマケアヘアドライヤーを試してみたら、本当に驚くほど速く髪が乾いた!しかも、髪がサラサラになって、まるで美容院帰りのような仕上がりになったよ。静電気も全然気にならなくなったし、これからの季節にはもってこいだね。使い心地も軽くて、手に負担がかからないのがすごく良かった。友達にも勧めたいくらいだから、ぜひみんなも試してみてほしい
とても軽いので、力の弱い高齢者や小さなお子さんでも扱いやすいです。軽量でありながら風の勢いが強く、すぐに乾いて助かります。そこまで高温にならないので、ダメージの心配もありません。手触りも良くなりました。また折りたたみ可能なので、収納にも困りません。
髪のダメージが気になっていたので、このヘアドライヤーを使ってみました。すると、以前よりも髪がしっとりとしていて、パサつきがなくなりました。プラズマケア効果が本当にあるんだなと実感しています。風量が強く乾燥も早いので、朝の時間短縮に役立っています。
私はドライヤーで髪を乾かすと乾かした後にものすごくパサつきが目立っていました。少しでも髪をいたわりながら乾かすことのできるドライヤーはないものかと、インターネットを検索しているとこのドライヤーがヒットしました。今までのように使用後のパサつきは無くなりました。
温度が高くなりすぎないので髪の毛に負担をかけることなく早く乾かせるのが嬉しいです。髪の毛も艶が出てきてまとまりやすくなったのでスタイリングもしやすくなり買ってよかったと思います。ボディーもシンプルながら高級感のあるデザインとカラーなので持っていると気分が上がります。
ドライヤーやヘアアイロンなどの美容家電を取り扱うOnedamから販売されている、Onedamプラズマケアヘアドライヤー。
マイナスイオンが含まれたOnedam独自のWコートイオンが搭載されていて、静電気を抑制しながらしっとりまとまりのある髪に導いてくれます。
温度設定は全てのモードにおいて60℃以下です。さらに遠赤外線機能によって髪と頭皮への熱ダメージを抑え、ツヤを出してくれる効果が期待できます。
その時の髪の状態に合わせて選べるモードは全部で5段階。SCALPモードに設定すると、弱風・約45℃の低温風で地肌を優しくケアできます。
頭皮ケアができるにも関わらず、税込5,800円と価格が安めなところも嬉しいポイント。頭皮にも使用できるドライヤーを初めて試すという人や、コスパを求めている人も手に取りやすいスカルプドライヤーです。
また、温度が低めなのでお子様も安心して使用できます。家族みんなで使えるドライヤーを探している人にもおすすめしたい商品です。
Onedam
¥5,800
(2023/06/06 23:58:07時点 Amazon調べ-詳細)
スカルプD スカルプドライヤー5
「スカルプD スカルプドライヤー5」
カラー展開 | ブラック系 |
本体サイズ | 約W112×D194×H297mm(本体のみ) |
重さ | 約630g(本体・電源コード含む) |
風量 | 約1.0/分 |
電源 | AC100V 50-60Hz |
消費電力 | 約850W(DRY運転時) |
温度調節 | 約60℃/約42℃(2段階) |
風量調節 | 無 |
価格 | 19,800円(税込) |
MODE切り替え | ドライモード/スカルプD[H]モード/スカルプD[C]モード(3段階) |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
こんな人におすすめ
- 普段からヘアトニックや育毛剤を使用している人
- 髪のダメージを抑えたい人
- 頭皮ケアにこだわりたい人
スカルプD スカルプドライヤー5の口コミ
4.1
5つ星のうち4.1つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足40%
ふつう10%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
薄毛が気になり試しました。解決出来たところは薄毛の進行が抑えられたところ、まだ解決出来ないところは育毛しないところです。良かった点は洗ったときにスッキリして気持ちがよくて悪かったてんは特にはありません。
以前から気になっていたドライヤーになります。乾かしている途中から少し髪がしなやかになった気がしました。乾かす時の音のボリュームが他のドライヤーと比べて少しうるさく感じるかもしれません。ですが、時間はそこまでかからないと思います。
もともとシャンプーを使っていて使用感が良かったのでこちらも買うことにしました。これを使ってから髪のパサつきはもちろん改善されたましたが、頭皮の乾燥も改善された感じがしてすごく満足している。以前は少し乾燥からくる痒みに悩まされていたがそれがなくなった。
夫が薄毛予防とヘアケアのためにスカルプDを使用していて、私もフケが気になっていたので試しに一緒に使用していました。一般的なシャンプーよりは、洗った後にきしみ感が気になったことと、脂っ気があまりないと髪の毛が乾燥しすぎてしまうのかなと思いました。
このドライヤーを一言で言い表わすのであれば「風」です。とにかく風が強く排出されるドライヤーです。私は風の強いドライヤーが好みです。風が強いとあっという間に乾きます。私と同じような考えをお持ちの方にはオススメできるドライヤーです。
・乾燥肌用を使用しております。頭皮のかさつき、保湿感が使用する前はとても乾燥頭皮でしたが約1か月後には「少し乾燥しなくなったかな?」と意識するようになりました。 継続して使用する事により頭皮環境が大幅に改善され、1日を通して乾燥する事は無くなりました。 また妻にも「いい匂いがする」と言われるので自信がつきました。・ボリューム感の向上も確認済。使用するきっかけもボリューム感が年々減ってきていることです。 髪が細くなり始め、腰もなくなってきましたが継続して使用することにより以前まで回復した気がします。・デザインが斬新!風呂場にあるだけでスタイリッシュな見映えになり、それだけで何故か恰好いい!・悪い点としてはやはりコスト面でしょうか。育毛関係全般に言えますが継続しての効果発揮、継続しなければいけない事。 それを考慮し安い?高い?で考えるとトータル的に高く感じます。もう少し企業努力を願いたいです。
頭皮をマッサージしながらドライヤーができるので頭のコリなどがなくなり気持ち良くヘアドライができます。高音になりすぎないので髪の毛のダメージも少なくなってきました。ボディーはブラックでかっこいいのですが、サイズが大きいので収納に場所をとり困ります。
頭皮ケア効果があるので、かゆみやフケ対策になります。ヘアトニックの浸透があるため、頭皮環境が整いました。一本一本が細くてしんなりとした髪に、ハリとコシを与えてくれます。また60度の低温なので、熱によるダメージや乾燥を抑える事が出来ます。
2種類の振動の頭皮マッサージ機能が付いているドライヤーのため、頭皮マッサージや血行促進効果により、頭皮や髪に悩んでいる人にとって良い選択肢の1つになるかもしれません。また、低めの温風でちゃんと乾くという点は、髪の傷みを防ぐことができる可能性があり、男女とも使って後悔はないと思います。
正直一本使用しただけでは効果は期待できません。しかし継続して使用していくと少しずつ一本一本の毛に張りがでてきました。抜け毛も減ってきてシャンプーの時も気にならなくなりました。使い続けると、毛量も増えてきました。
- ヘアトニックや育毛剤と一緒に使用できる
- 頭皮マッサージができるアタッチメント付き
育毛剤などの頭皮悩みに対応した商品を数多く取り揃えているアンファー。スカルプDスカルプドライヤー5は、そんなアンファーから自宅で頭皮ケアができる商品として販売されているスカルプドライヤーです。
最大温度は約60℃と低めですが、遠赤外線が髪の内部から温めてくれるので熱によるダメージを抑えてくれます。
モードの切り替えは全部で3種類。その中のスカルプD [H]モード・スカルプD[C]モードは、付属のスカルプヘッドを使用して頭皮ケアをすることが可能です。
スカルプD[H]モードでは、約42℃の温風・遠赤外線に約3,700回の振動が加わり頭皮環境を整えます。
仕上げには、頭皮にうるおいを閉じ込めてくれるスカルプD[C]モードを使うのがおすすめです。ヘアトニックや育毛剤を普段使っている人は、このモードを一緒に使用することで浸透力のアップが期待できるでしょう。
スカルプDスカルプドライヤー5は、育毛剤を普段使用している人や頭皮ケアにこだわりたい人におすすめしたいスカルプドライヤーです。
¥19,800
(2023/06/06 23:58:07時点 楽天市場調べ-詳細)
【美容師解説】メンズ向けドライヤーのおすすめの選び方
メンズにも速乾性は大事!風量をチェック
ドライヤーの風量が弱いと、どうしても乾かす時間が長くなってしまいます。時間がかかると摩擦や熱によるダメージを髪の毛に与え続けることになるので、風量が大きく速乾性があるドライヤーを選ぶことが大切です。
また、風量調節が細かくできるドライヤーは特にヘアセットがしやすくなります。
スタイリングの幅が広がるので、こちらも選ぶ基準としてチェックしてみることがおすすめです。
温度調節機能でメンズヘアセットがしやすいか
ドライヤーの温度調節機能は、2段階と少なめの商品から5段階前後と多めの商品までメーカーや価格によって様々です。
ヘアセットの仕上がりは、ドライヤーの設定温度によっても左右されます。
ヘアセットにこだわりたい男性は、細かく温度調節ができるドライヤーがおすすめです。
また、高温のドライヤーは髪や頭皮に熱ダメージを与えてしまうことがあります。髪や頭皮への刺激が気になる人は、温度を低めに設定できるドライヤーを選びましょう。
軽いドライヤーだとヘアドライも楽ちん
頭皮ケアや髪質改善などの機能が充実しているドライヤーは、それに比例して重くなってしまう傾向があります。
機能が充実しているドライヤーを求めている人は、重さも同時にチェックしてみましょう。
軽量タイプのドライヤーは、乾かす際に腕が疲れるといったストレスを感じにくくなるメリットがあります。
商品を販売しているお店で実際に手に取ってみると、実際に使うときのイメージができるのでおすすめです。
くせ毛やダメージが気になるメンズはヘアケア機能チェック
「くせ毛だから髪が広がりやすい」「ヘアカラーやパーマのダメージが気になる」など、髪に対する悩みは尽きませんよね。
くせ毛やダメージが気になる男性は、ドライヤーにマイナスイオン効果などのヘアケア機能があるかを確認してみましょう。
マイナスイオンは、静電気による乾燥や摩擦によるダメージを抑えてくれます。
髪のうるおいとツヤをアップさせるだけでなく髪の毛をまとまりやすくしてくれるので、くせ毛やダメージが気になる人にはピッタリの機能です。
中には、マイナスイオンを含んだメーカー独自のヘアケア機能が搭載されているドライヤーもあります。ヘアケアにこだわりたい人は、そちらも合わせてチェックしてみて下さいね。
ヘアケアに効果のある機能にもいくつか種類があります。
モード切替
ドライヤーの種類によっては、自動で温度や風量が調整されたり、ケアやセットなど用途に応じてモードが設定されています。
乾かす時に、髪を傷めない温度や効率のよい風量、さらに仕上がりなどを考えつつ自分で調整するのは難しいですよね。
それを自動で調整するモード切替があるとかなり便利で実用的です!
モードにも種類がたくさんあるので、叶えたい仕上がりや抑えたいダメージなど自分が求めるものを探しましょう。
遠赤外線効果
髪の表面についた水分の温度を上昇させることで、乾かす時間を短縮させる効果が期待されています。
髪のダメージ軽減のためにも速乾性を求める方は遠赤外線の搭載有無を確認すると良いでしょう。
高級?安いプチプラ?価格で選ぶ
ドライヤーは価格の幅が広く5千円以下から数万円の製品まであるため、購入時点での用途や目的に応じて選ぶことが出来ます。
5千円前後のプチプラと言われるドライヤーは軽量でコンパクトなものが多いです。
その中でも、マイナスイオン搭載や大風量の高い性能の製品もあります。髪が乾かせれば良いという方や持ち運び用にという方はにおすすめです。
1万円以上になると、ある程度機能が充実しコストとのバランスよく効果も得られる製品が多くなるので、髪を乾かしながらダメージを抑えたい方におすすめします。
2万円以上の高級ドライヤーは、ダメージを抑えるだけでなくケアする機能に優れていることが特徴です。価格が高くても、出来るだけ最先端の技術や機能で髪を美しくケアしたいという人は、高級ドライヤーを選びましょう。
メンズやショートヘアにもドライヤーが必要な理由
メンズやショートヘアの人の中には、ドライヤーを使わずに自然乾燥させてしまう人もいるかもしれません。
ですが、髪が短い人でもドライヤーで乾かすことはとても大切です!
雑菌の発生を抑制し頭皮環境を保つ
髪の毛を自然乾燥すると、雑菌が繁殖してフケやかゆみの原因になります。
濡れた状態が続くと髪の毛のキューティクルが開いてパサつきや枝毛の原因にもなるため、自然乾燥するのはおすすめできません。
頭皮や髪の状態を健やかに保つためにも、ドライヤーでしっかりと乾かすことが大切です。
メンズ・ショートのヘアセットをキープしやすくする
髪の毛を自然乾燥した翌朝は、髪がパサついたり広がりやすくなってしまいます。このような状態ではヘアセットがしづらいだけでなく、髪型を長時間キープするのも難しいです。
ドライヤーを使う習慣をつけると、毎日のヘアセットもより一層楽しめます。髪を全部乾かした後に冷風を当てると、スタイリングした髪が長時間キープできるのでおすすめです。
メンズ(男性)が実践したい乾かし方
初めにタオルドライをしっかりしてから、髪の毛ではなく地肌にドライヤーの風をあてるようにして頭皮全体を乾かしていきます。こうすることで乾かす時間が短縮できるので、熱ダメージを長時間与えません。
頭皮の次に、毛先を乾かしていきましょう。もみあげや襟足などボリュームを出したくない部分は手で押さえながら、トップなどのふんわりさせたい部分は髪を手で軽く持ち上げながら温風と冷風を交互に当てると綺麗に仕上がります。
ヘアセットをする際に大風量の熱を当て続けるとダメージの原因になってしまうので、SETモードなどを使用し風量を弱めにすることがおすすめです。
最後に冷風を当ててキューティクルを引き締めることにより、ヘアセットが長持ちします。
メンズにおすすめのドライヤーについて100人に調査しました
「メンズ向けのドライヤーを選ぶときに大切にしている事は?」とアンケート調査した結果、1位は『風量が強い』でした。
上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年12月14日~12月27日の間に行った合計100名の男性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】メンズ向けのドライヤーを選ぶときに大切にしている事は?1位は「風量が強い」でした!|株式会社AWAのプレスリリース (prtimes.jp)」もご覧ください。
まとめ|メンズにおすすめのドライヤー人気ランキング10選
この記事では、髪や頭皮への悩みを抱えている男性におすすめしたいドライヤーを10種類紹介しました。
メーカーや価格によって搭載されている機能は違いますし、中にはマッサージも一緒にできてしまう商品など様々あります。
お悩み別におすすめできるドライヤーは変わってくるので、参考にしていただけると嬉しいです。
【この記事で参考にしたサイト】
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:各ドライヤー使用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:~10人(ドライヤーによる)
調査期間:2022年3月1日~2022年3月14日
他にも沢山のドライヤーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のドライヤーを紹介しています。
切り替えて見てね