MEDULLAアクアサボン体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
自分の髪・頭皮の状態に合わせて5万通りの組み合わせから一人ひとりにあったシャンプーを届けてくれる、人気のMEDULLA(メデュラ)。
自分に髪にあったシャンプーを届けてくれることがメデュラの特徴ですが実は、自分の好きな香りを選ぶ事が出来るところも人気の理由!

美髪に導くための、自分だけの配合シャンプーと自分の好きな香り。
まさに、ご褒美シャンプーです。
その中でも、爽やかでさっぱりとした香り成分が配合されているメデュラ アクアサボンの香りは夏にぴったりの香りです。
今回の記事では、夏にオススメのアクアサボンの香りを詳しく解説していきますので、香りで悩まれている方はぜひ参考にされてみてくださいね。
アクアサボンの香りにはどんな匂い?似ている香水はある?


香水のように変化していくメデュラの香り。



メデュラ アクアサボンも3パターンの香りの変化を楽しむことができます。下記では、香りの変化についても詳しく解説していきますね。
アクアサボンの香りはどう変化するの?


メデュラ アクアサボンの香りは上記のように、3パターンの香りの変化を楽しむことができます。
香りの変化を簡単に解説すると、トップノートは付けた瞬間に感じる香り、ミドルノートはシャンプーを使用してから30分〜2時間経ってから感じる香り、ラストノートは香りが消えかかっている頃に感じる香り。



香りが3パターンに変化する事によって、いろんな香りを楽しむ事ができます!
ですが、アクアサボンの香りはトップノートにマリンとレモンが使われているので香りは全く似ていません。
アクアサボンの香りはさっぱりとした爽やかな香りになっています。
アクアサボンの香りは3パターンでどう違うの?
下記では、メデュラ アクアサボンの香りのパターン別に香り成分の特徴を解説していきますね。
トップノート:レモン、ペアー(洋梨)、マリン
シャンプーを使った瞬間に、最初に感じる3種類の香り。
名前を聞いただけでも、すっぱい気持ちになるレモンとみずみずしく優しい香りのペアー(洋梨)、海をイメージする事が出来るマリンの香りが配合。
レモンの香りは、フレッシュで爽やかな香りが特徴です。気分を入れ替えたい時に使用するとリフレッシュ効果も期待が出来る香りです。
ペアー(洋梨)の香りは、ホワイトムスクの香りのトップノートでも配合されている香り。
フルーツの香りと聞くと甘い香りをイメージしがちですが、ペアーの香りは甘すぎず上品な香りです。
実は、ペアーの香り成分は様々な香水に用いられている事が多く、人気のある香り成分の1つ!



気づかないうちに、ペアーが配合されている香りを使った事がある方もいるかもしれませんね。
マリンの香りでは、潮風のような海を感じる香りが特徴です。さっぱりとした香りなので、男女関係なく使用する事ができる香り成分です。
トップノートではレモンの香りやマリンの香りが配合されているので、爽やかで夏に好まれる香りといえますね。
ミドルノート:ジャスミン、ハニーサックル、オレンジフラワー
3パターン変化する香りの中でも、一番重要なミドルノート。
香りの持続性が長いノートなので、アクアサボンの香りの最も中心的な香りといえます。
ミドルノートの香りには、身近な香りでも使われている事の多いジャスミンや清潔感のある香りのハニーサックル、柑橘系の香りなのに爽やかなイメージのオレンジフラワーの香りが配合。
ジャスミンの香りはフローラル系の香りの中でも人気の高い香り。



甘く華やかな香りが好みで、ジャスミンの香りが好きという方も多いみたい。
ハニーサックルの香りは、爽やかなのに優しく甘く香るのが特徴。
アロマとしても人気がある香りです。
オレンジフラワーの香りでは、ビターオレンジから成分が抽出された香り。
名前の通り、柑橘系の香りの中にビターな香り成分が含まれており、男性用の香水にも配合されていることも。
アクアサボンのミドルノートの香りは、爽やかさだけではなく、上品さや優雅さも感じることができる香りになっています。
ラストノート:ムスク、サンダルウッド
香りが消えかかる頃に香るラストノートの香り。
アクアサボンのラストノートの香りでは、優しく甘く香るムスクと神秘的で落ち着いた香りのサンダルウッドの香りが配合されています。
ムスクの香りとサンダルウッドの香りは、心を落ち着かせてくれるような香りです。
アクアサボンのラストノートの香りでは、2種類の甘い香りがふわっと優しく香り、時間が経っても楽しめる香りになっていました。
似ている香水の香り
香りのメインとなるミドルノートに似ている香水を調査してみました。
- プチサンボン ジバンシー
- ホワイトコットン アクアシャボン
- アクア ユニヴェルサリス メゾンフランシスクルジャン
上記にあげた香水は、ミドルノートで使われていた香り成分が配合されており、香りが似ていることがわかりました。
ただ、ミドルノートの中でも少しずつ配合が違い、メデュラ アクアサボンの香りと全く同じ組み合わせの香水は見つかりませんでした。



トップノートやラストノートの香り成分の配合も違ってくるので、香りを全体的にみると全く違うことも。
上記の香水には3種類の香り成分の内2種類が配合されている香水なので、個人差はありますが香りの雰囲気が似ていると感じることも!
似ている香水の中で、気になる香水があった方はぜひ試してみてくださいね。
MEDULLA(メデュラ)シャンプー「アクアサボン」の匂い・香りの口コミ・評判を集めました!


メデュラ アクアサボンの良い口コミと悪い口コミを独自で徹底調査してみました!
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
・香水のような濃くて華やかな香り ・夏らしい爽やかな香りで今の季節にぴったり ・シャンプーするのが楽しくなった | ・爽やかないい香り・香りが人工的に感じた | ・リニューアル後はどの香りも香りが残らなくなった
アクアサボンの口コミサイトでの口コミは上記のとおり。
購入された方のほとんどが香りに満足されていました。
良い口コミの中には、「甘くなく、爽やかだから夏にぴったり」という口コミもありました。
メデュラのシャンプーをリピートされている方で、季節によって香りを変えている方も多く、夏はアクアサボンの香りを使っているという声も。
悪い口コミでは、香りが人工的で好まなかったという声もありました。



ナチュラルな香りが好みの方は、アクアサボンの香りが「イメージしてた香りと違う」と感じる事もあるみたい。
アクアサボンの香りについてさらに詳しく知りたい方は、下記に独自で調査した口コミを載せていますので参考にされてみてくださいね。
▶右スクロールでもっと見る


髪質診断で香りを選ぶ際、アクアサボンの香りが「冷静で知的」というイメージだったので選びました。実際の香りも程よく落ち着いた感じで気に入りました。
使い心地がよく、髪にまとまりがでてきました。うるおいやしっとり感も徐々にでてきたので、満足しています。


清潔感のある、サボンの香りは友人からも何のシャンプー使ってるの?と聞かれる頻度の高い香りで私自身もすごく気に入っています。
少量で泡立ちがよくコスパが良いので満足です。家族みんなで使えるのでこれからも使い続けたいと思っています。


・1番匂いが良くて、キツすぎない所
・動いた時に匂いがありとてもいい
・万人受けするから使いやすい
・アクア系統の匂いが好きだから
・香水を使う時に匂いがまじりにくい
・髪質に合う
・匂いが沢山ある
・仕上がりがさらさらになる
・値段と質があっている
・匂いが乾かした後も残りやすい
・万人受けすると思ったから


ミントが好きなので選んだのですが、さらにフレッシュライムミントの香りがプラスされ、爽やかさとライムの爽快さが加わってとても気に入っています。
自分の髪質にあったシャンプーにカスタマイズできるので、市販のシャンプーよりも圧倒的に髪がサラサラヘアーになりました。
※個人の感想であり、使用感には個人差があります。
アクアサボンの香りはこんな人にピッタリ
- 爽やか系の香りが好きな人
- ペアー(洋梨)が配合されている香りが好きな方
- 甘すぎない香りを探している方
- 夏用のシャンプーを探している方
アクアサボンの香りは上記の方にぴったりはシャンプーです。
レモンやマリンの香りが配合されているので、さっぱりとした爽やかな香りで甘い香りが苦手な方でも使いやすい香りです。
他にもジャスミンの香りやペアーの香りが配合されており、「香りが甘そう」と感じる方もいるかと思いますが、上品で優しい甘さがふわっと香るので甘い香りは強くありません。



アクアサボンの香りは、爽やかさの中に上品で優しい甘い香りを感じることができるシャンプー。
派手な香りを好まず、ナチュラルに香る爽やかな香りを楽しみたい方にオススメな香りだといえます。
おすすめ出来ないのはこんな人
- レモンの香りが苦手
- 爽やかな香りが好きじゃない方
- フラワー系の香りが好きな方
- セクシーな香りが好きな方
アクアサボンの香りをオススメできない方は上記の方。
香りにセクシーさ、可愛さを求めている方は、アクアサボンの香りに物足りなさを感じることも。
他にもマリン系の香りが苦手な方やオレンジフラワーのビターな香りがあまり好きじゃない方にもオススメできません。
ただ、香りの好みにも個人差があり、一度使ってみたら「意外と好きな香りだった」という場合も。
上記のオススメできない人に当てはまった方でも、アクアサボンが気になる方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
アクアサボンの香りのMEDULLA(メデュラ)のアイテムはどれ?トリートメントにもある?



アクアサボンの香りを購入できるメデュラ商品は上記の通り。
パーソナライズド シャンプー&リペア


MEDULLA(メデュラ)の中でも一番人気のアイテム。
自分の髪質に合わせて成分をカスタマイズできるので、美髪をこれから目指していきたい方に使ってほしいオススメ商品。
パーソナライズドヘアオイル


MEDULLA(メデュラ)のヘアカルテに沿って自分にあうヘアオイルを処方。
日差しやドライヤーなど熱によるダメージを軽減してくれます。


パーソナライズドヘアミルク


オイルよりも、しっとりと水分がたっぷりな髪に導いてくれるヘアミルク。
髪が乾燥しやすい方やブリーチされている方など髪がパサつきやすい方はオイルよりミルクがオススメ。
パーソナライズヘアマスク


お風呂でしっかりと髪をケアしたい方にオススメなヘアマスク。
集中ケアができるので、パサついた髪やキューティクルの開きをしっかりとケアすることができます。
アクアサボンの香りはいろんな商品に取り扱いのある香り。
定番の香りとして販売されているので、香りが無くなる心配はなさそうです。
なので、今後メデュラの商品を揃えて購入したいと検討されている方も購入しやすい香りになっています。


アクアサボンの香りについてよくある質問


- MEDULLA(メデュラ)のヘアオイルの香りの種類は?アクアサボンの香りもある?
-
ヘアオイルの香りの種類はシャンプー&リペアと同様で7種類あります。(期間限定の香りを除く)
もちろん、ヘアオイルでもアクアサボンの香りを購入することが可能。
アクアサボンの香りは、定番の香りとなっているのでMEDULLA(メデュラ)の他の商品でも同じ香りを購入することができます。
アクアサボンの香りの他の商品を、本記事で紹介していますので参考にされてみてください。
- MEDULLA(メデュラ)アクアサボンの香りの値段は?どこで購入するのかお買い得?
-
初めて購入される場合は、公式サイトからの購入がお買い得です。
公式サイトでは、初めて購入される方限定で68%オフの価格で購入することができます。
Amazonや楽天でも購入することはできますが、値段は様々になっており、公式サイトからの購入が一番お買い得だとわかりました。
まとめ|【アクアサボン口コミ】MEDULLA(メデュラ)シャンプー&トリートメント匂い・香りはどう?【評判を調査】


アクアサボンの香りを調査した結果、爽やかな香りの中に優しい甘さが隠された上品な香りだとわかりました!
香りの口コミについても、悪い口コミは少なく良い口コミが多くあり、アクアサボンの香りを気に入ってリピートされている方も。
アクアサボンの香りは学生から大人の女性まで年齢問わず使いやすい香りになっており、香りの刺激も強くないので学校や職場で使う際にも使いやすいシャンプーでした。



さっぱりとした香りも特徴で、夏に使うシャンプーの香りとしてもオススメです。
種類豊富なメデュラの香りで迷われたら、爽やかな香りのアクアサボンの香りからスタートしてみるのも良いかも。
販売会社情報
会社名 | 株式会社Sparty |
住所 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー4F |
電話番号 | 0570-666-881 |
メデュラ(MEDULLA)関連記事
メデュラシャンプー
口コミ&シャンプー体験


シャンプー成分解析


解約方法


メデュラへアオイル
ヘアオイル口コミ


メデュラへアマスク
ヘアマスク口コミ


ヘアマスク成分解析


ヘアマスク店舗情報
>【ドンキに?販売店舗】メデュラシャンプー・ヘアオイル・ヘアマスクはどこに売ってる?

