メゾンドュテリッチリペアシャンプーの口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
紅茶シャンプーメゾンドュテリッチリペアの成分解析&レビューを美容業界に10年以上いるシャンプーマニアします。
メゾンドュテリッチリペアシャンプーは「紅茶美容」をテーマにユニリーバから販売されている香りの良いシャンプー。
しかし、紅茶感に全振りしていてシャンプーの性能は・・・・
実際、使った使用感&内容成分について詳しく解説していきます。

メゾンドュテリッチリペアって紅茶のシャンプーがなんだかよさそう!
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!



こういった声にお応えします。
- ボトルデザインがかわいい
- 紅茶をイメージしたボトルデザイン
- 紅茶をイメージした香り
- イメージに全振りしすぎてシャンプーとしては・・・



洗浄力も強すぎて乾燥肌の私はぴりつきました・・・


メゾンドュテリッチリペアは紅茶ヘアケアシャンプー?


- 紅茶エキス配合
「美容液シャンプー」や「ナイトキャップ発想」などのようにシャンプーのキャッチコピーはさまざま。
今回のメゾンドュテは紅茶の香りがして色も紅茶っぽいシャンプーです。
ただ、実際「紅茶美容発想」と言いつつ紅茶成分って「茶バエキス」っていう成分だけ。
パッケージに書いてあるような他のハーブエキス類も紅茶シャンプー以外にも配合されていますし、何だったらチャ葉エキスもよく配合されていますから。
ただ、洗浄力と香りに全振りしているシャンプーなのでクレンジング用として使うことはできます。
【種類別おすすめ】シャンプーを500以上試してきたプロはこう選ぶ【使い分けが美髪の鍵】
紅茶シャンプーメゾンドュテリッチリペアの成分解析評価


紅茶シャンプーメゾンドュテリッチリペアの全成分はここをクリック
水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、塩化Na、クエン酸、安息香酸Na、香料、PPG-7、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、アルギニン、ポリクオタニウム-10、カラメル、EDTA-2Na、酢酸トコフェロール、BG、水酸化Na、フェノキシエタノール、ヤシ油、アーモンド果実エキス、セイヨウハッカ葉エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、チャ葉エキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、キサンタンガム、ソルビン酸K、豆乳発酵液、カニナバラ果実エキス、エタノール
赤字部分がメゾンドュテリッチリペアシャンプーの核となる洗浄成分です。
しかも、洗浄力はかなり強め設定なのでカラーの褪色を早めたり、髪のパサつきもつながります。
このタイプはヘアケアにはかなり不向きなので毎日使うと頭皮乾燥になる可能性も・・・



週に数回のクレンジング用としてならアリ!
シャンプーは使い分けすることでより頭皮、髪の状態を綺麗にキープしやすいので「クレンジング用」としてサブのシャンプーにはぴったりな内容です。
ただ、サブとして使うならもう少しコスパのよいシャンプーでもよいのではというのが正直なとこ・・・
ちなみに下記のセットではインバス、アウトバスも付いたシャンプーのセットも購入できるので毎日使うケア用シャンプーを探している場合は検討してみてください。
メゾンドュテリッチリペアシャンプーの洗浄成分解析
メゾンドュテリッチペアシャンプーの洗浄成分
ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン
ラウレス硫酸Na
ラウリル硫酸Naをマイルドに改良したもの。
脱脂力こそ高い物の刺激性は緩和されています。
コカミドプロピルベタイン
低刺激でマイルドな両性界面活性剤。
総合してみると
洗浄力の強いラウレス硫酸Naをメインにコカミドプロピルベタインで緩和。



市販シャンプーではよくある作りですが、メゾンドュテはドラストでも比較的高価格帯なので少し・・・
【プロが厳選】市販のアミノ酸系シャンプーおすすめ7選【2023】


メゾンドュテリッチリペアシャンプーの補修・保湿成分解析
- 茶葉エキス
- その他エキス類
リッチリペアという名前の割には補修成分などはあまり配合されていません。
茶葉エキス
化粧品では緑茶、烏龍茶、紅茶から抽出されたエキスすべて「茶葉エキス」と表記されます。
2014年に世界最大のIn-cosmeticsで銀賞を受賞したリデンシルという複合成分に抗酸化作用でチャ葉エキスも配合されており、脱毛抑制作用、育毛作用、ハリ・コシ強化による毛髪保護作用などの目的で育毛剤、ヘアケア製品、まつ毛美容液、アイメイクアップ化粧品などにも使用されます(文献6:2014)。 ほかに、消臭効果も認められているため、様々な消臭製品にも使用されます。
チャ葉エキスとは…|化粧品成分オンライン
上記のように主に頭皮ケアのサポートをしてくれる成分なんですが、シャンプーは洗い流す製品なのでそこまで効果は感じられないと思います。
その他
他にも髪に吸着して手触りを良くするカチオン化グアーガムやラベンダー花エキスなどの植物エキスで柔軟性を保湿効果アップも。
総合してみると
補修効果のある成分はなく、植物エキス類で保湿、カチポリでの髪の柔軟性アップという感じで結構普通。



リンス成分など髪の手触りをよくする成分は処方されているものの髪の補修を助ける成分は見当たりませんでした・・・
メゾンドュテリッチリペアシャンプー成分解析総評
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | 紅茶 |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/440ml |
紅茶の香りでバスタイムを楽しみたいんだ!という人には無しではないと思いますがメインでの使用はあまりおすすめできません。
やはり洗浄力がきつすぎると、パーマやカラーの持ちも悪くなりますし頭皮のインナードライ化も考えられます。
さらに油分も足りなくなるので「アホ毛」や乾燥の原因にも・・・
- 紅茶の香りが好き
- カラーやパーマをしていない
- クレンジング用
もしも、毎日使うシャンプーをお探しならアミノ酸系や両性イオン系の成分が主で処方されているシャンプーの方が優しく洗うことができます。
【市販シャンプーおすすめランキング7選】プロが厳選!【2023】
紅茶シャンプーメゾンドュテリッチリペアを使ってみた



実際にメゾンドュテリッチリペアシャンプーを使用した感想もお伝えしていきます。


ちょっと茶色っぽいかなり紅茶感を演出してくるような見た目とテクスチャー。
どろっとしていて手からはこぼれにくい感じ。
出した時が一番紅茶の香りがしました。


メゾンドュテリッチリペアシャンプーの泡立ちは、そりゃそうだろなってくらい泡立ちます。
洗浄力が強いので当然ですね。


最初はかなり紅茶の良い香りがしていたのですが、洗っていくとなんか途中から臭い?
紅茶のにおいが変化してきて僕は苦手でしたね。
洗い上りはかなりさっぱり系で乾燥肌やパサつきやすい人にはやはり合わなそう。



乾燥しやすい敏感肌の私はぴりつきました・・・


紅茶シャンプーメゾンドュテリッチリペアの口コミ



メゾンドュテリッチリペアシャンプーの口コミも併せてご紹介します。
一番期待度が高かった香りは、確かに紅茶なんだけど、もう少し華やかさが欲しかったかなあという感じ。そして、最初から香りが弱めなので、バスルームに広がる紅茶の香り?ということもなく、洗い流したら香りはかなり薄まり、ブローしたら髪に鼻をくっつけないと分からない程度に…。
仕上がりは「しっとり」でなく「さらさら」
けっこう軽い仕上がりになるので、私の髪ではアホ毛が目立ってしまい、しっとりさが少し足りなかったみたいです。
髪が水分を含んだ感じのサラサラになって悪くない
良くもないのは香り!
使っている時は紅茶の茶葉の香りを更に発酵させたというか、焼き海苔みたいな、嗅いだら紅茶とは思えない香り
ただ、他の人が使ってお風呂上がりに香ったら、凄いアールグレイのさっぱりとした香りでした
使ってる本人は癒されないけど、他人のお裾分けは癒される…
ただ香りの持続は長くないので、洗っている間だけ我慢すれば良いですね
パッケージは可愛いので、そこも良いですね
アールグレイの香りのシャンプー♪
テスターで嗅いだ時に絶対買おう!って思ってました。でも成分にラウレス硫酸Naが入っていて(^_^;)
本品の購入は諦めましたが…どうしても紅茶の香りを試してみたくて1回分のパウチを購入☆
泡立ちはまぁまぁでしたが洗ってる最中もアールグレイの香りがふわ~っと香って癒されました♪
トリートメントは柔らかめのテクスチャでこちらもまた香りがいい♪♪
とにかく紅茶の香りが目的で買いましたが大満足^^
また気分を上げたい時などに1回分のパウチで癒されたいと思いますっ☆


【結論】メゾンドュテは紅茶の香りを楽しむための購入ならあり
紅茶の香り言われると気になる女性はたくさんいると思います。
が、個人的には香り以外で選ぶ理由は特に見つけられませんでした。
同じくらいの価格帯であればもっと成分的にも良いシャンプーはたくさんあるので下記からどうぞ。
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

