MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【悪い口コミ・評判を調査】ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーのレビュー評価&成分解析

【悪い口コミ・評判を調査】ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーのレビュー評価&成分解析

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

LUNG TAディープモイスチャーアミノジェルシャンプー ハイダメージケア体験者の口コミ

3.8
Rated 3.8 out of 5
5つ星のうち3.8つ星(8件のレビューに基づく)
とても満足13%
満足50%
ふつう37%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
わんこ
20代 男性
このシャンプーは、アミノ酸系の洗浄成分を使用しているため、頭皮や髪を優しく洗い上げることができます。また、保湿成分のヒアルロン酸やコラーゲン、アロエベラエキスなどを配合しているため、髪と頭皮をしっかりと保湿し、健やかな状態に整えてくれます。合成界面活性剤や合成保存料、合成着色料などを一切使用していないため、安心して使用することができます。
レビュー本文をコピーする
みん
20代 女性
ジェルタイプは初めての使用でしたが、どうしても泡立ちはよくないので、なかなか濃密な泡にはなりませんでした。ただ、乾燥していたりダメージがひどい髪の毛でも指通りがよくなるので、使用感はとてもよかったです。
レビュー本文をコピーする
ほぅ
30代 男性
私は毎朝の寝癖が酷いです。シャンプー、ドライヤー、変えれるものは色々と変えましたがどれも効果はなし。たまたま、このシャンプーを試してみると髪に潤いとしっとり感がうまれて、不思議と翌朝の寝癖が改善されました。出会いに感謝です。
レビュー本文をコピーする
うみ
20代 女性
パッケージがシンプルなのがもったいない感じがするくらい、指通りなめらかになります。泡立ちは予洗いが必要ですが、モコモコ弾力泡が立ちます。すすぎもすっきりします。香りは好き嫌い分かれるかと思うけど、リッチなローズ系でした。
レビュー本文をコピーする
0nk3223x1121t4u
36歳 女性
テクスチャーはどろっとしていて固めで泡立ちはそんなに良くなかったです。洗い心地的には普通って思いました。髪は洗い流したあとはツヤが出ていいなと思いましたが、しっかりすすがないとシャンプーのぬるぬるが残るのが残念でした。泡立ちがそんなに良くないのと洗い心地は普通でした。しっかり髪をすすげばツヤのあるサラサラな髪になりました。
レビュー本文をコピーする
YUU
40代 男性
コラーゲンを使っていると言うのが、他の商品には無い独自の部分があるのが良かったです。だからこそ頭皮の細部にまで拘りがあって使いやすいと思っています。そしてデメリットの部分は、価格が少し高く設定されている所が少し気になりました。若い人達にも使って欲しい素晴らしい商品なので、そこら辺が課題なのかなと感じました。
レビュー本文をコピーする
ひまわりの空
40代 女性
カラーリングにより髪がパサついてしまい潤い不足が気になっていましたが、保湿美容成分が配合されていることもあり、髪の内部まで潤いが浸透していき、ツヤのある髪に洗いあげてくれます。
使う度に綺麗な髪に仕上がります。
濃密泡がダメージへアを包み込み、補修効果の高いシャンプーだと感じました。
レビュー本文をコピーする
もちもちマシュマロ
20代 女性
普通のシャンプーとは少し違い、こちらはジェルタイプのシャンプーです。ジェルタイプなので頭皮には馴染ませやすいですが、泡立ちは少し遅めです。しかしこれで洗うと、髪の質がとても良くなります。ドライヤーで乾かす時間もかなり短縮できましたし、ヘアオイルを使わなくても髪がボサボサと広がらないのでとても良いです。少しお値段は高めです。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

髪のダメージを補修する成分配合することで、美髪へと導いてくれるシャンプーです。

美容成分はナノ化されていて、しっかり髪の芯まで浸透するようになっています。

浸透させるためのブースター成分も10倍配合されているので、艶や弾力を出したい人におすすめな商品です。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

ルンタシャンプー のハイダメージケア用が気になります。
実際のところどうなの?

ひでよし

ルンタのハイダメージケア用ディープモイスチャーアミノジェルはかなりしっとりタイプなのでパサつきに◎
だけど、べたつく心配も・・・・

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーはこんなアイテム
  • しっとり感の強い仕上がり
  • 洗浄力がマイルドすぎてべたつく可能性も
  • 頭皮、髪の乾燥対策に◎

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

悪い口コミ|ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの使って分かったデメリット

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプー

悪い口コミ1|容器が使いづらい

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの容器が使いづらい

ルンタはハイダメージケア用に限らず、シリーズ共に、プッシュ式に慣れていると出すのが面倒に感じる容器デザインです。

残量もあまりわかりづらく、更にテクスチャもジェル状で硬いので使い勝手はかなり悪め。

>>成分解析を見る

>>解析&レビュー評価を見る

悪い口コミ②|泡立ちはあまり良くない

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの泡立ちはあまりよくありません。

スタイリング剤をよく使う人や皮脂量の多い人は油分が邪魔して特に泡立ちに苦労するので2シャンが必要。

少し面倒さがあるかも。

だけど泡立つとキメ細かい密な泡が立ちます。

>>使用感を見る

悪い口コミ③|香りの持続性はあまりなし

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの香りはウォータリーローズ。

お風呂場で出した瞬間はスッキリとしていて良い香りだなあと思ったんですがかなり控え目でドライヤーで乾かすと香りはもうほとんど残っていません。

しっかりと香りも欲しいという方にはかなり物足りないシャンプーです。

>>口コミを見る

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの使用感レビュー

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの使用感です。

テクスチャ

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーのテクスチャ

ジェル状のテクスチャなのでどろっとしていて固め。

泡立ち

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの泡立ち

泡立ちは良くないですがしっかりとすすいだあとだと密な泡がたちました。

洗いあがり・使用感

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーで洗う前
ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーで洗った後

頭皮の状態

  • 頭皮も乾燥しない
  • 汚れ落ちは普通
  • ワックスは落ちにくい

髪の状態

  • ツヤが出た
  • しっかりすすがないとヌルヌルが残る
  • しっとり感が強い

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプー成分解析

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプー成分解析
ルンタハイダメージケア用シャンプーの全成分
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ポリクオタニウム-10、オレイン酸ポリグリセリル-10、加水分解コラーゲン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、セラミドNG 、セラミドNP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、クオタニウム-33、ジラウリン酸セラミドNS、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリド、クオタニウム-18、ヒマワリ種子エキス、ソルビトール、シア脂、オリーブ果実油、マカデミア種子油、ホホバ種子油、パセリ種子油、カニナバラ果実油、スクワラン、水添ココグリセリル、オクチルドデカノール、コレステロール、プロパンジオール、ペンチレングリコール、BG、PG、ポリソルベート80、フィトステロールズ、ヒドロキシプロピルグアーガム、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、メチルパラベン、香料

洗浄成分

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの洗浄成分です。

ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA

洗浄力
(2.5 / 5.0)

しっとりと髪のコンディションを整えるアミノ酸洗浄成分のココイルグルタミン酸TEAが主剤、泡立ちを良くする非イオン系を助剤に配合しています。

かなり優しい洗浄力の設計。乾燥肌やダメージ毛にやさしく洗うことができる反面、シリコンインのトリートメントを洗い流したり、皮脂量の多い方には物足りないでしょう。

補修・保湿成分

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの補修保湿成分です。

加水分解コラーゲン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、セラミドNG 、セラミドNP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、クオタニウム-33、ジラウリン酸セラミドNS、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シア脂、オリーブ果実油、マカデミア種子油、ホホバ種子油

補修力
(3.5 / 5.0)
保湿力
(4.5 / 5.0)

髪の内外と補修保湿効果のある成分が処方されています。

ドライヤーの熱に反応してキューティクル補修をしてくれるツヤ出し成分や髪のCMC補修効果のあるセラミド類、植物油成分など髪の手触り、まとまり感がシャンプーだけで実感できる内容。

【解析&レビュー評価】 ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプー の効果は?どんな人におすすめ?

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプー
洗浄力
(.5 / 5.0)
補修力
(3.5 / 5.0)
保湿力
(4.5 / 5.0)
香りウォータリーローズ
価格/内容量2750円/300ml
おすすめ度
(4 / 5.0)
最安値詳細を見る
こんな人におすすめ
  • ダメージ毛に悩んでいる人
  • トリートメント効果の高いシャンプーを探している人
  • 弱い香りのシャンプーが好きな人
  • 肌や髪の毛が乾燥しやすい人

ルンタを使ったその日からしっとりしました。最初は翌朝にはまた広がっていて、効果は薄いのかなと心配したけれど、継続することで広がりにくくなっていくのを感じられました。手触りもサラッとしていい感じです。

手触りもサラッとしていい感じです。

反面、優しすぎる洗浄力はトリートメントと併用しているとべたつきの原因になってしまうことも考えられるので適宜洗浄力の強いシャンプーでリセットしてあげることが重要。

メンズや皮脂量の多い女性にも不向きな可能性は高いです。

容量も少ないのでコスパも悪いのは気になりますね。

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの口コミ・評判を徹底調査

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプー

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの口コミ・評判を徹底調査しました。

良い口コミ
悪い口コミ
  • ツヤツヤになった
  • 乾くのが早くなった
  • 硬い髪のおさまりが良くなった
  • ぱさぱさ感があった
  • べたついていた

良い口コミ

この2つだけでトゥルトゥルのツヤツヤの 最強ヘアが手に入ります!!!!! このシャンプーを使うと、乾くのが早くて 胸下まである髪の毛も10分しないぐらいで ドライヤー完了しちゃうんです🥰 私は毛は太いけど柔らかいくせっ毛で、 乾燥すると広がります。 ですが、これはヘアオイル無しでも全然大丈夫! チューブタイプなので、 ポンプの様な手軽さは無くなりますが それでも使い続けたいぐらいお気に入りです🌟 ただ、値段だけがネックになります、、 値段の分の使用感なんですけどね😥

ディープモイスチャー アミノ ジェル シャンプー/コンセントレイト ヘア トリートメントの口コミ

コラーゲンジェルシャンプーは 名前の通りぷるぷるしたジェル状です。 なので(?)泡立ちはそこまで良くないです。 少なめの濃厚な泡が出る感じです。 洗い流すとトゥルンとした手触りに😳 表面がつるつるした感じになりました。 トリートメントをつけるとキュッとした感じ。 ごわつくかと思いましたが 乾かすと少しコシが出てるような🤔 硬い髪なのでコシどころかごわつくのですが、 不思議とハリが出て少しおさまりが良くなりました。 香りはすごくほのかなローズ系です。 香りが残るタイプでは無いかも🤔 不思議な仕上がりですが 意外とまとまるのでこれはこれでありかも。

ディープモイスチャー アミノ ジェル シャンプー/コンセントレイト ヘア トリートメントの口コミ

悪い口コミ

〇いい点💮 匂いは凄いふわっと香っていい匂い しっとり感ってゆうよりもサラサラ感が強かった 髪乾かしても髪の毛はあまり引っかからなくって上場 リンスはトゥルトゥルになった ✄————————————– 〇悪い点✖ しっとり感があんま感じないからサラサラしてるけどパサパサ感もあるかな 頭皮が若干ピリッとする?できものできてるからってのもあるかもしれない シャンプーも泡立ちはするっちゃするけど全体まではしなかった、、、髪の毛その日に限ってめっちゃ臭かったしベタついてた(なんか2日暗い風呂入ってない感じ)からかもしれないが

ディープモイスチャー アミノ ジェル シャンプー/コンセントレイト ヘア トリートメントの口コミ

両方ともウォータリーローズの香り🥀 バラの匂いではありますが、 がっつりバラ!って感じではなくもっとみずみずしい感じです (なんとも伝わりにくい表現😂) シャンプーのテクスチャーが変わっててジェルっぽい感じでした✨ 個人的に珍しい気がする🤔 キシキシ感はありませんでした✨ トリートメントはやや硬めなテクスチャーで、 しっとり感が強かったです

ディープモイスチャー アミノ ジェル シャンプー/コンセントレイト ヘア トリートメントの口コミ

もしも他の口コミ・評判も知りたい人は

他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

LIPSにはこんなメリットが沢山
  • 流行っているコスメがいち早くわかる
  • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
  • リアルな口コミで参考になる
  • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
ちゃちゃ

メリットしかないので毎日チェックしてます!

ひでよし

商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
開発元:AppBrew
無料
posted withアプリーチ

ルンタシャンプーのよくある質問

ブリーチやハイダメージに合う?

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーはハイダメージでも優しく洗うことができますが、補修効果はほぼありません。
なのでさすがにブリーチなどのケアとしては役不足です。

もしも、ハイダメージに使えるケア用シャンプーと併せてみてみたい人は下記記事をチェック。

>【市販の人気おすすめ】ドラッグストアで買えるシャンプーを200種類以上試したプロが目的別に厳選【2023最新】

>【大人気!】美容室・サロンのおすすめシャンプーランキング15選【2023最新】

子供にも使える?

お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないもの、シンプルなものを選ぶのもポイント。

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーはしっかりと洗えますが優しい素材で作られているのでお子さんとの使用にも適していると思います。

ただ、小さいお子さんの場合にはもっとマイルドなシャンプーを検討してみてもよいかもしれません。

お子さん向けのシャンプーをお探しの方は下記記事を参照してください。

色持ちはどう?

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーはカラーの色持ちも他の市販品と比較すると良いです。

ただ、本格的なカラーケアをしたいのであればヘマチンシャンプーをおすすめします。

猫っ毛に合う?

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーはしっとりとした洗い心地なので猫っ毛にはぺたんこになってしまうかもしれません。

もしも、他にも猫っ毛に合うシャンプーをみたい人は下記記事をご覧ください。

きしむ?

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーはコンディショニング効果も少しあるのであまりきしみなどは気にせず使えるでしょう。

もしも、きしみやごわつきなどが出る場合にはトリートメントなどで調整しましょう。

>>インバスのおすすめ

>>アウトバスのおすすめ

その他にも注意点としては下記をチェック。

  • シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
  • ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない

こういった可能性はありませんか?

そういった場合にはシャンプーの2本使いも検討してみてください。下記記事の選び方で解説しています。

>【300種から厳選】本当に良いシャンプーランキング17選|髪質別に市販・ドラッグストアと通販・美容室・サロン系からおすすめを紹介

くせ毛に合う?

ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーは保湿効果もしっかりと高い商品なのでパサつくタイプのくせ毛にはおすすめです。

他にもくせ毛用のシャンプーを知りたい人は下記記事をチェックしてみてください。

ただ、くせ毛の質によって変わるので、わからなければご自身のくせ毛レベルもチェックしてみましょう。

>>くせ毛の種類をチェック

まとめ|ルンタディープモイスチャーアミノジェルシャンプーの口コミ調査&成分解析レビュー評価

メリット
デメリット
  • 髪の毛がしっとりする
  • 香りが良い
  • 頭皮の乾燥対策にもなる
  • 洗い流しが早い
  • サンプルから使えてお試ししやすい
  • 泡がきめ細かく濃密
  • プッシュ式に慣れていると出すのが面倒に感じる
  • 残量がわかりにくい
  • 泡立ちは良くない
  • テクスチャかためで扱いにくい
  • 香りの持続性はあまりなし
  • コスパは悪い

しっとり感の強いシャンプーですが洗浄力がかなり控え目でワックスや油分はあまり落とせません。

上手く扱いながらケアしていくと髪のまとまり感や調子も維持していけるタイプのシャンプーです。ただし、300mlしかないのに2750円とコスパはかなり悪いので他のシャンプーも良く検討してみましょう。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

シャンプーの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次