MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
長崎弘幸(ひでよし)
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【口コミ&成分解析】マー&ミーラッテ(Latte)リンスインシャンプーかゆい?全身使える?

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー成分解析&プロのレビュー

クラシエの人気ブランド「マー&ミーラッテ」からリンスインシャンプーが登場。

実際にヘアケアのプロがレビュー評価&成分解析していきます。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー という名前の通り今作ではコンディショニング効果のある保湿成分が追加されています。

とはいえ、子供にフォーカスにしたシャンプーなので悩みの大きい大人女性には少し物足りないかも。

乾燥肌や敏感肌で優しいシャンプーをお探しの際には是非ご検討ください。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーが気になります。
どんな人に合うか使い方も知りたい。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは従来品よりもコンディショニング性能が少し上がった優しい洗浄力のシャンプー。子供と一緒に使う際に重宝します。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーはこんなアイテム
  • 肌のバリア機能が未発達のお子さんにも優しい洗浄力
  • ラクトフェリン、ヨーグルト液で補修効果も少し
  • シア脂、グリセリンといった保湿成分が追加
  • サラサラ系の洗い上がり

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
目次
スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有するメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者は商品の推薦ではなく「商品検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。株式会社AWAは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーのポイント3つ紹介

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー成分解析&プロのレビュー

サラサラ感アップ

従来品のラッテシャンプーよりも少し(体感的にはほんの少し)コンディショニング効果が高い ラッテ(Latte)リンスインシャンプー

マイルドな洗浄成分や保湿成分が追加されています。

>>成分解析を見る

>>商品情報を見る

お肌にも優しい

お子さんと一緒に使えるというコンセプトの ラッテ(Latte)リンスインシャンプー

成分も洗う力も優しいのでお肌のバリア機能が未発展の小さいお子さんとも使うのに〇

>>使用感&使い方を見る

香りも口コミで高評価

以前の強いピオニーの香りが ラッテ(Latte)リンスインシャンプー では爽やかな石鹸のような香りに。

口コミでも高評価が多かったです。

>>口コミを見る

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの商品情報と評価

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの価格や評価

従来のラッテシャンプーよりも香りが ラッテ(Latte)リンスインシャンプー ではかなり爽やかになっています。

また、保湿成分も追加されておりコンディショニング性能はアップ。とはいえ大人が使うには少し物足りないかも。

もしもリンスインだから時短になる!と思って購入を考えているのなら多分ならないケースの方が多いと思うので注意。

【時短ケアに最適な無添加シャンプーも見て】

シャンプーとしての性能は良いですが、コンディショニング性能を高めると小さいお子さんとの使用というブランドコンセプトから離れてしまうのでこれくらいの控え目の使用感なんだろうなと思います。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーはこんな人におすすめ
  • ダメージレベル(小~中)
  • お子さんとの共用
  • 乾燥肌、敏感肌

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー成分解析

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー成分解析

洗浄成分

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー はアミノ酸洗浄成分を主剤に両性イオン系、クラシエ独自のアミノ酸系成分で調整されています。

小さいお子さんとも使用できるような優しさをこだわった設計ですね。

補修保湿成分

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー にはシア脂やラクトフェリン、ホエイタンパクといった油脂、タンパク成分が処方されています。

若干コンディショニング性能はアップしていますね。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの使用感

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー の使用感をお伝えしていきます。

STEP
ラッテ(Latte)リンスインシャンプーを出してみた
ラッテ(Latte)リンスインシャンプーのテクスチャ
STEP
ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの泡立ちや使用感
ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの泡立ち

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの口コミもご紹介

ひでよし

続いて口コミもご紹介していきます。

「子どもと一緒に使える」「全身使える」のコンセプト通り子育て向けの品。牛乳アレルギーでない子ども向け。大人が使うには微妙。 子ども向けなので補修成分なし、保湿効果は感じず、洗浄力控えめ。多少のコンディショニング効果はあるようですがトリートメントなしならアウトバスケアは必至。従来品未使用なので比較できませんが大人が使うなら従来品を買った方が良さそう。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー口コミ|アットコスメ

ドンキで初めてみかけましたw ドラッグストアでは見かけたことないです。 泡立ちもそこそこあるし、洗ってもキシキシしませんでした。 リンスインなのでよく洗い流して乾かしたら自然な艶もありちょうど良いですね。 コンディショナーの成分でよく痒みが出るタイプの私ですが、これは痒みもでません。 ズボラには良い商品かと思います。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー口コミ|アットコスメ

新しいラッテを購入して使ってみました!見た目もさわやかで、春を思わせる素敵なパッケージ。香りは以前のラッテより、もっと優しくさわやかで、せっけんのような香りです。私の髪は背中までのロング、セルフカラーもしていて痛んでいるので、毛先の方はオイルを使用して、そうするとサラサラ、軽やかな仕上がりになりました。これからの季節にとってもいいなあと思いました。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー口コミ|アットコスメ
ラッテ(Latte)リンスインシャンプー口コミ

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーのよくある質問

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーはどこの店舗で買える?

  • スギ薬局
  • マツモトキヨシ
  • ビックカメラ

など全国の各ドラッグストアなどで購入可能。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーはくせ毛に合う?

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは軽い洗い上がりなのでくせ毛を抑える効果はかなり弱いです。

ただ、くせのレベルや種類により ラッテ(Latte)リンスインシャンプー の満足度は違うとは思います。

この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。

>>くせ毛の種類をチェック

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーはべたつく?

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは単品ではべたつく可能性はほとんどありません。

ただ、連用していくといずれべたつきが出る可能性はあります。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー でべたつきが起こる場合にはヘアケア用品の組み合わせが原因である確率が高い。

ので、下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください。

>>シャンプーの2本使い|髪のリセット方法

>>髪のべたつき解消方法

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーとボタニストを比較するとどう?

乾燥肌や家族で使う場合にはラッテ(Latte)リンスインシャンプー。

髪のダメージや悩みが大きい場合にはボタニストシリーズの方が満足度の高い使用感でした。

とはいえボタニストもかなりシリーズの多い商品なので商品によっては合う合わないがあるかと思います。

下記記事では全種類比較しているでのでぜひご参考ください。

>>ボタニスト全種類比較

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーがきしむんだけど

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは従来のラッテシリーズよりもコンディショニング効果は上がっていますが、ダメージ毛には物足りないと思います。

もしも、 ラッテ(Latte)リンスインシャンプー できしむ場合にはコンディショニング効果の高いアミノ酸系の中からもう一度探してみましょう。

>>市販アミノ酸シャンプー

その他にも注意点としては下記をチェック。

  • シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
  • ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない

こういった可能性はありませんか?

そういった場合にはまずシャンプーを2本使いしてみてください。

>>シャンプー2本使いの方法

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは子供にも使える?

お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないものを選ぶのもポイント。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプー は優しい洗浄力でお子様にもお使いいただけるとは思います。

他にも紹介しているので小さいお子さん向けのシャンプーもチェックしてみてください。

>>小さいお子さん向けのおすすめシャンプー

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは猫っ毛に合う?

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは猫っ毛にも使えるくらい軽やかさも出るシャンプーです。

猫っ毛でボリュームが出ない、もっとハリコシが欲しいなら ラッテ(Latte)リンスインシャンプー よりもハリコシ系のシャンプーにする方が猫っ毛の人には良いでしょう。

>>猫っ毛におすすめシャンプー

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーの他シリーズはどう?

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーには従来版とダメージリペア版があり、どれも市販帯では非常にお気に入りのシャンプー。

性能は近いので香りで選んでもよいかもしれません。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーには従来版とダメージリペア版があり、どれも市販帯では非常にお気に入りのシャンプー。

性能は近いので香りで選んでもよいかもしれません。

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーは頭皮の臭い対策になる?

頭皮の匂いの原因によるかと思います。

もしも市販シャンプーで頭皮の臭いが気になる場合は炭配合のボタニストブラックもよいですね。

ごわごわしますが・・・・

【ボタニストチャコールクレンズ成分解析&レビュー】プロの評価と口コミ紹介*

あと、頭皮臭の原因は皮脂の分泌が乱れていたりすることが多いので私がおすすめしている「シャンプーの2本使い」でも「頭皮臭がなおった」という声を多数いただいてます。

まとめ【口コミ&成分解析】マー&ミーラッテ(Latte)リンスインシャンプーかゆい?全身使える?

ラッテ(Latte)リンスインシャンプーはこんな人におすすめ
メリット
デメリット
  • 肌のバリア機能が未発達のお子さんにも優しい洗浄力
  • サラサラ系の洗い上がり
  • 従来品に保湿・補修成分がプラスされている
  • リンス効果はそこまで高くない
  • 香りが強すぎる可能性あり

香りはかなり爽やかになっているので、前作の香りが強すぎるという場合には検討してみましょう。リンス効果はそれほど感じませんがサラサラ感は程よく出ます。

  • 記事内容は事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

株式会社AWAが運営するヘアケアメディア。白髪染め専門美容室ソマリが編集部として執筆を行い、長崎弘幸が記事内容の最終チェックを行っています。美容室に来店されるお客様の悩みを実際に聞きながらヘアケア商品のレビュー、おすすめ商品の紹介、その他髪悩みを解決する情報を発信しています。

関連商品

目次