くせ毛(天然パーマ)の原因を髪のプロが解説します。
男女問わずくせ毛で悩む方は非常に多いです。
くせ毛の原因を知っておくことで、あなたのくせ毛に合った改善方法が見つかります。
くせ毛(天然パーマ)と直毛の違いを図で解説

くせ毛の原因と調べると、毛穴のゆがみだとかダメージだとか毛髪内部のつくりが違うなどと解説しているサイトが出てきたのではないでしょうか?
これはどれも正解なのですが、先天的な原因と後天的な原因がひとまとめに原因とされていて結局どれが自分のくせ毛の原因かわかりづらいですよね。
そこでより理解を深めていただくために、まずはくせ毛と直毛の違いを解説します。
くせ毛になる原因があって、直毛と違う髪「くせ毛」になっていくんだと理解が深まるはず。
くせ毛(天然パーマ)と直毛では髪内部が違う


くせ毛と直毛では髪内部の状態が違います。
本来、髪の毛の内部にはコルテックスと呼ばれる繊維状のタンパク質でできた層があります。
このコルテックスには疎水性(水をはじく)のPコルテックスと親水性(水を含みやすい)Oコルテックスの2種が存在します。
直毛の場合にはPコルテックスとOコルテックスの分布が均一で、くせ毛の場合には不均一になっていることが明らかになっており、結果髪の毛の水分バランスが乱れた状態=くせ毛となります。
くせ毛(天然パーマ)と直毛では毛穴から違う


くせ毛と直毛では生えてくる毛根部分から形状が異なっています。
ただし、これはアフリカンなど非常に強いくせ毛との違いだそうです。
髪の毛がくせ毛(天然パーマ)になる原因
先程までに解説した「くせ毛と直毛の違い」はご覧になりましたか?
これからお話するくせ毛の原因が伴って上記でお話したくせ毛になります。
くせ毛になる原因は大きく分けて先天的な原因と後天的な原因の2つ。
先天的なくせ毛(天然パーマ)の原因
- 遺伝
くせ毛は優勢遺伝、直毛は劣勢遺伝と言われています。
つまり、くせ毛の遺伝子は子供世代に引き継がれる可能性が高いということです。
後天的なくせ毛(天然パーマ)の原因
- 生活習慣
- エイジング現象
- ヘアダメージ
遺伝など先天的な原因とは別に年齢を重ねるごと、成長していく中で出てくるくせ毛です。
食事、睡眠、適度な運動は健康な毛髪育成には欠かせない他、年齢と共に髪の変化が訪れるエイジング現象でもくせ毛になります。
また、カラーやパーマといったケミカル処理、コテ、ヘアアイロンによる熱ダメージを繰り返すことで髪の形状が変化し、くせ毛になることも考えられます。
くせ毛(天然パーマ)の原因でよくある質問
前髪だけうねるくせ毛の原因は?
前髪がうねる原因はおでこの皮脂や汗です。
顔に下りてくる前髪はおでこの皮脂に直接触れたりすることで、くせのうねりが出やすい部位であることが原因です。
前髪を短くして水分に影響されにくくするか、前髪だけパーマをかけてみるのも改善方法として有効です。
男のくせ毛も原因は同じ?
はい、男性のくせ毛でも基本的にはこの記事で書いた内容のとおりです。
くせ毛(天然パーマ)の改善方法
パーマや縮毛矯正
パーマや縮毛矯正などくせ毛を強制的に構造から変えてしまう方法です。
これが一番手っ取り早いのですが、ダメージも伴います。
シリコーンオイルはくせ毛(天然パーマ)に有効
一時嫌われがちであったシリコーンオイルは疎水性を与える事のできるオイル成分。
特にヘアダメージをしているくせ毛の場合には特に有効です。
下記のシャンプー&トリートメント&へアオイルのセットもくせ毛に◎
髪の毛が疎水性を持つことで湿気などの外部からの影響をうけづらくなります。
ただし、シリコーンオイルは種類などによっては髪に残りやすく定期的にクレンジングしてあげることも大切です。
キューティクル補修に効果的な油脂類
- シアバター
- アルガンオイル
- ヒマワリ種子油
など。
上記の油脂類には髪のCMCと近い性質を持っています。
CMCとは髪の内部同士、外部同士、またはその両者をつなぐ接着剤のような部位。
それらを補うことで髪の滑りをよくし、うねりの抑制に期待できます。
くせ毛の原因を知れば改善しやすくなる
くせ毛の原因は先天的なものや後天的なものと人によりさまざまですが、くせ毛の髪内部が不均一な状態になっていることは同じです。
くせ毛の度合いによってはケアでうねりを抑制しながらうまく付き合うことも可能。
難しいようなら思い切ってパーマや縮毛矯正をかけるのも考えましょう。
>>くせ毛のケア方法
全シャンプーからの厳選
【300種から厳選】本当に良いシャンプーランキング17選|髪質別に市販・ドラッグストアと通販・美容室・サロン系からおすすめを紹介
市販のおすすめ
【市販の人気おすすめ】ドラッグストアで買えるシャンプーを200種類以上試したプロが目的別に厳選【2022最新】
サロン品のおすすめ
【大人気!】美容室・サロンのおすすめシャンプーランキング15選【2022最新】
髪の悩み別
カラーパーマ持ちアップ


ダメージヘア用


パサつき対策


猫っ毛用


くせ毛用


メンズ用


フケかゆみ

