MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
長崎弘幸(ひでよし)
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介

【ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプー成分解析】プロのレビュー評価&口コミ紹介

リニューアルして田中みなみさんがCMしているジュレームリラックスのソフト&モイストを成分解析&レビュー評価。

1000円以内のシャンプーとしてはかなりシンプル、そして優しく作られているので比較的おすすめしやすい市販シャンプーです。

が、シンプルさゆえに髪の悩み軽減には大きくつながらないのも欠点。

まぁ価格帯的にも厳しいのだとは思いますが、甘い香りと適度なしっとり感が好きな人にははまるかもしれません。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

ジュレームリラックスのソフト&モイストシャンプーが気になります。
実際のところどうなの?

ひでよし

ジュレームリラックスのソフト&モイストシャンプーは市販シャンプーの中でバランスよく使える商品。
適度なしっとり感と甘い香りが特徴です。

ジュレームリラックスのソフト&モイストシャンプーはこんなアイテム
  • 適度な洗浄力で使いやすい
  • 適度な保湿感なので重すぎることはない
  • かなり甘い香りなので好き嫌いは分かれそう

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
目次
スクロールできます

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

長崎弘幸

2011年名古屋モード学園美容学科卒業後、名古屋市の美容院など計4店舗を経て、白髪染め専門美容室ソマリを開業。Yahoo!ニュースエキスパートや各種SNSにてヘアケアについて発信中。

著者

ヘアケアトーク編集部

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室などのヘアケア知識を有するメンバーが執筆。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者は商品の推薦ではなく「商品検証」「選び方」「白髪知識」について監修しています。株式会社AWAは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーのポイント紹介

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーのポイント3つ紹介

適度な洗浄力の洗浄成分

ひでよし

シャンプーの核となる洗浄成分。
洗浄成分はシャンプー選びで最も重要な部分です。

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーは適度な洗浄力を持つ成分を処方しており、髪に与える負担は比較的少ないです。

>>成分解析を見る

>>商品情報を見る

リニューアルして香りは残念?

前作のソフト&モイストは香りは結構高評な口コミが多かったんです。

が、リニューアルしてからは「安っぽい香り」とか書かれててあまり良い口コミ評価はありませんでした。。。。

かなり甘さを感じる香りで少しくどさもあるかなと言った感じなのでナチュラルでシンプルな香りやすっきりとした香りを好む場合は違う商品の方が満足度は高いかも。

>>使用感&使い方を見る

>>口コミを見る

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの商品情報とレビュー評価

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの商品情報とレビュー評価

かなり甘めの香りと適度な保湿感のシャンプー。
しっとりさせすぎるということもないので使いやすさを感じました。
ただ、髪の悩みが大きく改善されるほどの補修保湿効果は感じません。
低価格でそれなりの商品が欲しい人用って感じがしますね。
もしも、補修効果のそれほどたかいシャンプーではないのでだめーじがひどい場合には他の市販シャンプーも検討しましょう。
≻≻ご購入はこちら

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーはこんな人におすすめ
  • ダメージレベル(小~中)
  • 艶が欲しい
  • コシが欲しい

シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

ちゃちゃ

このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

ちゃちゃ

初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・

公式サイトを見る

>>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプー成分解析

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプー成分解析
ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの全成分
水・コカミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・ココイルグルタミン酸TEA・PPG-2コカミド・ココイルメチルタウリンNa・グリセリン・ハチミツ・モモ核油・加水分解ヒアルロン酸・腐植土抽出物・BG・EDTA-2Na・PG・PVP・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・クエン酸・ココアンホ酢酸Na・ポリクオタニウム-10・ポリクオタニウム-7・塩化Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・安息香酸Na・香料

洗浄成分

コカミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・ココイルグルタミン酸TEA・PPG-2コカミド・ココイルメチルタウリンNa

ベビーシャンプーなどにも処方される両性イオン系の成分を主剤にスルホン酸系、アミノ酸系で洗浄力の調整をしています。

ひでよし

同価格帯のシャンプーの中でも髪や頭皮への負担が抑えられているシャンプー。
適度な洗浄力があります。

補修・保湿成分

グリセリン・ハチミツ・モモ核油・加水分解ヒアルロン酸・腐植土抽出物

ひでよし

補修効果はほとんど期待できませんが潤いを感じるような保湿成分がいくつか処方されています。

(参考)

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの使用感

ひでよし

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。

STEP
ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーを出してみた
ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの使用感
STEP
ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの泡立ちや使用感
ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの使用感
STEP
使用感のまとめ
ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの使用感
ひでよし

保湿効果は適度な感じでそれほど高いというわけではありません。
が、パサつきの解消はある程度見込めます。
ツヤ感等は特に感じません。

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの口コミもご紹介

ひでよし

続いて口コミもご紹介していきます。

【口コミ・評判調査概要】

調査対象:ジュレーム リラックスソフト&モイストシャンプー使用者

調査手法:クラウドワークス

回答数:5人

調査期間:2023年1月21日

効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満

右スクロールでもっと見る

スクロールできます
35歳/女性

ジュレームシャンプーは嵐のメンバーがテレビコマーシャルで宣伝しただけありよく使っていました。ノンシリコンシャンプーでありながら、髪の毛がきしむことはなく、モイストシャンプーというだけあり、とてもしっとりなめらかになります。

冬場のこの時期は髪の毛がパサつく時もあったのですがしっとりとまとまるような髪の毛になります。髪の毛が短い男性よりも女性の方が向いているシャンプーだと思います。

33歳/女性

泡立ちもよく、ほんのり甘いフローラルな香りが女子っぽくて気に入っています。
シャンプー時に強く香り、洗い流すと香りが飛んでしまうシャンプーとは違い、シャンプー後に結構香ってくれるのがポイントです。

頭皮の汚れなどはしっかり落としてくれるのに、髪はしっとり洗い上がり、ドライヤーをかけたあともあまりパサつきを感じません。翌朝も纏まりやすく、スタイリングもかなり楽になりました。

シンプルかわいいボトルと、ドラッグストアで購入できるプチプラ価格でリピートしやすい。
アウトバストリートメントなどを使わなくても、しっとり纏まりやすい髪になるが、重くなったりベタついたりはしない。

33歳/女性

香りは、フルーティフローラルの香りではあるのですが、アプリコットの香りが強く、ちょっと甘すぎるなって思いました。
泡立ちは良くてモコモコ泡ですごく気持ちよく洗えました。
髪もサラサラになって指通りのいい髪になりました。

モコモコ泡ですごく気持ちいいし洗い上がりもさっぱりで髪もすごくサラサラになったのでよかったです。
ただ、香りが甘すぎるからもう少し違う香りがいいなって思いました。

33歳/女性

まず香りがとても良く、その名の通り「リラックス」出来ました!
お風呂上がりの指通りもかなり良く、毛先がまとまってトゥルントゥルンになって感動!
起きてからもまとまりの良さとトゥルトゥルさは継続していて、ヘアセットの調子もとてもよかったです!

髪のまとまり方に大感動しました!
もっと早く出会いたかった商品です。洗い心地も重くなく、軽くふわふわ!さらにトゥルトゥルでまとめてくれるシャンプーでした!

31歳/女性

香りがとても良く、使うのが楽しみでした。
使用後は髪の毛が潤い、さらさらつるつるになり、枝毛があまり気にならないほど指通りがよくなりました。

髪の広がりや癖毛はまだ改善されていませんが、継続してみたいと思います。
香り、使用感ともにとても良かったからです。
指どおりが良くなりましたが、髪の広がりやうねりはまだ改善されていないので満足にしました。

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの口コミもご紹介

他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

LIPSにはこんなメリットが沢山
  • 流行っているコスメがいち早くわかる
  • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
  • リアルな口コミで参考になる
  • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
ちゃちゃ

メリットしかないので毎日チェックしてます!

ひでよし

商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
開発元:AppBrew
無料
posted withアプリーチ

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの成分・口コミに関するよくある質問

ジュレームリラックスはマツキヨで安い価格で買える?値段と販売店が知りたいです。

ジュレームリラックスは、マツキヨをはじめ全国のドラッグストアで購入可能です。

値段は、ボトルで880円(税別)、詰替え用は580円(税別)で販売されていました。

Amazonや楽天の取り扱いを調べたところ、販売元によっては店頭販売よりも安い価格で販売されている商品もありました。

ジュレームリラックスシャンプーの特徴を教えてください!

ジュレームリラックスシャンプーは、寝ている間の乾燥や摩擦から髪を守ってくれるシルクキャップ効果が特徴。

また、髪の水分バランスをケアして髪をまっすぐにする成分や髪の内部を補修する成分、さらに毛先まで潤いを満たしてくれる成分も配合されています。

ジュレームリラックスの目黒蓮が出ているCMのメイキングが観たいです!

目黒蓮さんが出演されているジュレームリラックスのCMメイキングは、Youtubeで観ることができます。

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーは子供にも使える?

お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないもの、シンプルなものを選ぶのもポイント。

ジュレームリラックスソフト&モイストはマイルドな洗浄力でお肌や髪に優しく洗うことができるのでお子さんにも使えるでしょう。

ただし、小さいお子さんの場合には子供向けシャンプーの使用も検討してみましょう。

お子さん向けのシャンプーをお探しの方は下記記事を参照してください。

>>小さいお子さん向けのおすすめシャンプー

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーは頭皮の臭い対策になる?

ジュレームリラックスソフト&モイストには直接の頭皮消臭作用はありませんが、脱脂しすぎて頭皮トラブルになっていた場合には対策になるかもしれません。

あと、頭皮臭の原因は皮脂の分泌が乱れていたりすることが多いので私がおすすめしている「シャンプーの2本使い」でも「頭皮臭がなおった」という声を多数いただいてます。

口コミで評価が高いジュレームのランキングを教えてください。

ジュレームシャンプーの口コミを調べたところ、評価の高さランキングは以下のようになっています。

  1. ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー&トリートメント(ディープモイスト)
  2. ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー&トリートメント(モイスト&スムース)
  3. ジュレーム リラックス ミッドナイトリペア シャンプー&ヘアトリートメント (ストレート&リッチ)
  4. リラックス シャンプー&ヘアコンディショナー(ソフト&モイスト)
  5. アミノ シュープリーム シャンプー&トリートメント(カシミアモイストグロス)

本記事でご紹介したジュレームリラックス(ソフト&モイスト)も高評価の口コミが多くありました!

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーで髪はストレートになる?うねりへの効果やくせ毛に合う?

ジュレームリラックスシリーズは、髪のうねりに着目して開発された商品です。

寝ている間に髪の水分バランスをケアしてくれる成分や毛髪コート成分が配合されているので、髪のうねりにもぴったりです。

ジュレームリラックスソフト&モイストはくせ毛にも若干は相性が良いとは思いますが、もっと相性の良い商品はあります。

もしも、くせ毛対策をしたいのであれば相性の良いシャンプーの中から選ぶことをおすすめします。

>>くせ毛おすすめシャンプー

ただ、くせ毛の質によって変わるので、わからなければご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。

>>くせ毛の種類をチェック

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーは猫っ毛に合う?

ジュレームリラックスソフト&モイストはしっとり感を感じるのでふんわり仕上げたい猫っ毛には不向きです。

もしも、他の猫っ毛に合うシャンプーをみたい人は下記記事をご覧ください。

>>猫っ毛におすすめシャンプー

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーはブリーチやハイダメージに合う?

ひでよし

ジュレームリラックスソフト&モイストはハイダメージでも優しく洗うこと自体はできます。
ただ、さすがにブリーチなどのケアとしては役不足。

もしも、他のハイダメージに使えるケア用シャンプーと併せてみてみたい人は下記記事をチェック。

>>市販シャンプーのおすすめ

>>サロンシャンプーのおすすめ

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーの色持ちはどう?

ジュレームリラックスソフト&モイストはカラーの色持ちも他の1000円以下市販品と比較すると良いです。

ひでよし

ただ、本格的なカラーケアをしたいのであればヘマチンシャンプーをおすすめします。

>>ヘマチンシャンプーのおすすめ

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーはべたつく?

ジュレームリラックスソフト&モイストと組み合わせるトリートメント次第ではべたつく可能性があります。

「べたつく=悪いシャンプー」というわけではなくヘアケア用品の組み合わせで回避できます。

もしも、べたつきが起こった際には下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください

>>シャンプーの2本使い|髪のリセット方法

>>髪のべたつき解消方法

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーはきしむ?

ひでよし

ジュレームリラックスソフト&モイストはコンディショニング効果も高いのできしみにくいです。

もしも、きしみやごわつきなどが出る場合にはトリートメントなどで調整しましょう。

>>インバスのおすすめ

>>アウトバスのおすすめ

その他にも注意点としては下記をチェック。

  • シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
  • ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない

こういった可能性はありませんか?

そういった場合にはシャンプーの2本使いも検討してみてください。

>>シャンプー2本使いの方法

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーはこんな人におすすめ

ジュレームリラックスソフト&モイストシャンプーはこんな人におすすめ
メリット
デメリット
  • 適度な洗浄力で髪への負担が少ない
  • 適度な保湿感なので重すぎることはない
  • 1000円以下で買えてコスパが良い
  • かなり甘い香りなので好き嫌いは分かれそう
  • ツヤ感は出ない
  • 記事内容は事実に反しないよう尽力していますが、内容の正確性や安全性を担保するものではありません。
  • 無料で有益な情報を発信し続けるために一部商品では、広告主から当社(株式会社AWA)に報酬が支払われることがあります。
  • 掲載価格に変動がある場合がありますので、最新の価格や商品の詳細情報は、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

著者情報

株式会社AWAが運営するヘアケアメディア。白髪染め専門美容室ソマリが編集部として執筆を行い、長崎弘幸が記事内容の最終チェックを行っています。美容室に来店されるお客様の悩みを実際に聞きながらヘアケア商品のレビュー、おすすめ商品の紹介、その他髪悩みを解決する情報を発信しています。

関連商品

目次