ルベル イオクレンジングリラックスシャンプー口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
ルベルイオセラムクレンジングの成分解析評価とプロのレビューをしていきます。
ルベルイオセラムクレンジング はサロン専売品の人気シャンプーですが、成分内容も秀逸。
低刺激ながらしっかりと汚れを落とすことのできるシャンプーで全人類が1本持っておいてもよいくらいおすすめ。
シャンプーの特徴、使い方や使用感をしっかりとお伝えしていきます。
- ルベルイオセラムクレンジングはどんなシャンプー?
- ルベルイオセラムクレンジングの成分は髪に良い?
- ルベルイオセラムクレンジングは私の髪に合う?
こういった疑問に美容業界に10年以上いる髪のプロがお答えします。
ルベルイオセラムクレンジングは低刺激ながらクレンジング力高め
シャンプーやトリートメント以外にもカラー剤や美容室備品など様々な商品を扱っているメーカーが出しているシャンプーでいわゆるサロン専売品です。
とはいえ、最近ではドンキなどでも見かけるのでもはやサロン専売でもなんでもないですね。
この ルベルイオセラムクレンジング ですが、名前の通り洗浄効果に長けたシャンプーです。
ルベルのシャンプーは優秀な製品が多いんですが、このシャンプーも然り。
頭皮や髪への負担を最小限に抑えながらしっかりと洗えるという特徴を持っています。
ルベルイオセラムクレンジングシャンプーの成分解析評価


ルベルイオセラムクレンジングの全成分はここをクリック!
水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、スルホコハク酸ラウリル2Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルβ-アラニンタウリンTEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、プルケネチアボルビリス種子油、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、ラウレス-4カルボン酸Na、テトラオレイン酸ソルベス-60、PEG-60水添ヒマシ油、PPG-3カプリリルエーテル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、BG、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料
洗浄成分解析


ルベルイオセラムクレンジングの洗浄成分はここをクリック!
ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、スルホコハク酸ラウリル2Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルβ-アラニンタウリンTEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン
ココイルメチルタウリンNa
メインで配合されているココイルメチルタウリンNaは、適度な洗浄力を持ちながらも低刺激&マイルドに洗える良成分。
スルホコハク酸ラウリル2Na
こちらもココイルメチルタウリンNa洗同様低刺激ながら洗浄効果の高い成分。
市販品などではなかなか見ない成分です。
コカミドプロピルベタイン
だいたいどんなシャンプーにも含まれている刺激緩和成分。
ラウロイルメチルβ-アラニンタウリンTEA
ラウロイルメチルアラニンをタウリンNaで中和した洗浄成分。
ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン
低刺激でマイルドな両性界面活性剤。
総合してみると
低刺激で洗浄力のあるココイルメチルタウリンNaをメインに低刺激な両性界面活性剤などでマイルドに。
これがサロンシャンプーのクオリティ。
ルベルイオセラムクレンジング はクレンジング用として使えるシャンプーなのでお肌や髪に優しく皮脂などの油性汚れを除去する効果も高め。
皮膜力の高い重めのトリートメントとの組み合わせも相性◎
ヘアケア用品の組み合わせについては下記記事解説しての選び方で解説しております。
【300種から厳選】本当に良いシャンプーランキング17選|髪質別に市販・ドラッグストアと通販・美容室・サロン系からおすすめを紹介
補修・保湿成分解析
ルベルイオセラムクレンジング には補修成分などは特に配合されていません。
ルベルイオセラムクレンジングシャンプー成分解析した結果おすすめな人
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | 柑橘系 |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥2200/200ml |
ルベルイオセラムクレンジングはどんな人でも快適に使えるオールラウンドシャンプーといった感じです。
洗浄成分が低刺激でしっかりと洗えるという点をとにかく重視したシャンプーなので一定の安定感はどんな人が使ってもあります。
消炎成分(グリチルリチン酸2k)も含まれているので ルベルイオセラムクレンジング を使って頭皮トラブルになる方も少ないはず。
ただ、補修成分に関しては皆無です。
つまりパサつきを抑えたりダメージ補修が目的の人には不向きなシャンプーでもあります。
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。



初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
ダメージ補修成分配合のシャンプーをお探しの方は下記記事をご覧下さい。
ルベルイオセラムクレンジングを使ってみた
ルベルイオセラムクレンジング の使用感も併せてお伝えしていきます。


髪が軽くなったような使用感で皮脂やシリコンなどの油性汚れをしっかりと落とすのに適していると言えます。
ルベルイオセラムクレンジング を毎日使うと乾燥しちゃいそうなので、ケア用と組わせて週に数回目安で使うのが〇
- さっぱり系の洗い心地
- しっかりとした泡立ち
- かなりささやかなグレープフルーツのような柑橘系
ルベルイオセラムクレンジングの口コミ
ルベルイオセラムクレンジング の口コミも併せてご紹介します。
イオのメルトリペアシャンプーを長年気に入って使っていたのですが、癖毛がもう少しまとまればと、こちらを購入してみました。
このシャンプーに変えてから、地肌の痒みが出てしまい、いつも頭皮にブツブツが…
このシャンプーで洗った日から頭が痒くなったので、わたしには合わないようでした。
メルトリペアを使っていた時は痒みもフケもなく良かったのですが…
癖毛のまとまりも、あまり効果を感じられず。
頭皮の痒みが出なければ悪くない商品なのだと思うのですが、わたしはメルトリペアの方をお勧めします。
合わないシャンプーを使うと痒みやらニキビ?みたいなのが出来るので、いっっろんなメーカーを試してきました。
市販のやつから美容院専売のやつまで。
結果、これです。
痒みなし、頭皮健やか、髪サラサラ。
たまに良いなと思うのに出会えても2週間程使うと頭にニキビできたり。
これは一本使い切っても全く頭皮に異常でなかったので、業務用かってぐらいおっきい詰め替え用買っちゃいました!
これを使うようになってから
髪のパサつきが気になるようになりました。
元々ダメージがあるので仕方ないですが
パサつくし、手触りもごわつくので
続けて使おうとはならないかな…
まとめ|【口コミ&成分解析】ルベルイオセラムクレンジングシャンプー使ってみた



今回は、ルベルイオセラムクレンジングについて成分解析を実際に使って書いていきました。
ルベルイオセラムクレンジングはシャンプーにおいて一番大事な洗浄成分の質が非常に高いシンプルなシャンプーです。
それ故にダメージヘアやくせ毛などパサつきが気になる人は使用感で満足感を得られない可能性も充分に考えられます。
一応、質感調整剤などは配合されているので一定の手触りは担保されておりますが、ダメージに悩んでいる人がケアに使うシャンプーではないかな。
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

