MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【アンドハニー(&honey)ディープモイストシャンプー1,0を成分解析】プロのレビュー評価と口コミ紹介

アンドハニーディープモイスト1,0成分解析

アンドハニー(&honey)ディープモイストシャンプー1,0体験者の口コミ

4.2
Rated 4.2 out of 5
5つ星のうち4.2つ星(5件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足80%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
8pppi8
今まで使っていたシャンプーに比べて濃厚な感触で、甘い匂いと泡立ちが好みでした。仕上がりもすっきりしていて、ドライヤーで乾かす際にオイルをつけますがつけなくても広がらずにまとまって乾燥を感じにくかったです。
オイルをつけなくても仕上がりは満足だけど、シャンプーだけだもツヤ感が足りなく感じてオイル併用したから。
レビュー本文をコピーする
mimi9x2
元々乾燥しやすくまとまりにくい髪質であるため、仕上がりがしっとりするシャンプーを探していました。インターネットで購入した少々高額なシャンプーが全く合わず、パサパサ感が解消されなかったのですが、その時に口コミが良さから気になって購入したのがアンドハニーでした。アンドハニーはシャンプー中のきしみは全くなく、乾かした後もまとまり感があって乾燥も防げている実感もありました。コスパ良くドラッグストアですぐに購入できるのも良いです。
乾燥しやすい、広がりやすい髪質の方にはおすすめできる商品です。ドラッグストアで買える手軽さ、コスパの良さも含めて満足。しばらく使用していると髪が慣れてしまうのか元々の髪質に戻ってしまう感じはあるため、他の商品とのローテーションしながら今も使用しています。
レビュー本文をコピーする
akarichi
実際に使い始めた時からしっとりとまとまる感覚があり、髪を乾かしていくうちにサラッとまとまるような印象がありました。さらさらとまではいきませんが、しっとりした感じです。次の日の朝のうねりも若干ですがましでした。
効果自体とても期待していたわけではなかったので、意外とよかったと思います。しっとりまとまるし、パッケージも可愛いので。
レビュー本文をコピーする
ももこ1210
泡立ちも香りもよく、お風呂から出たあとにすぐにドライヤーで乾かすと、トゥルントゥルンで指通りがいいので気に入っています。シリーズがいろいろあるのも嬉しいです。
パッケージも可愛いのでとても気に入っています。
うねり、パサつきの悩みが解決されたから。人に髪の毛が綺麗だと褒められたから。コスパがよくパッケージも気に入っているから。
レビュー本文をコピーする
cheeeese5
私は元々髪の毛がガサガサで、乾燥していてまとまりのない髪の毛でした。雨の日はボサボサと広がって本当になんとかしたいと思っていました。そこでネットで口コミが良かったアンドハニーのシャンプーを使ってみました。以前より髪質が良くなったと感じます!雨の日も気にすることなくお出かけできるようになりました。
とても香りがよく髪質もよくなったが、市販のシャンプーの中では少し値段が高い。お財布にはそれほど優しくないと思った。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

&ハニーシャンプーの成分解析&レビューを美容業界に10年以上いる髪のプロがしていきます。

ハチミツシャンプーとして人気の&ハニーシャンプーは保湿効果が高くてパサつきが気になる方にはおすすめの一つ。

実際の使用感もなかなかの手触り感なのですが難点は補修効果が弱いところ・・

ネットからだと少しだけ安く購入可能です。

>>ご購入はこちら

ちゃちゃ

アンドハニーシャンプーってハチミツが入っていてなんだか髪によさそう!
私の髪や頭皮に合うかな?

ひでよし

アンドハニーシャンプーはパッケージもかわいいですし1650円付近ではかなり使用感もよいのでおすすめ!
しかし、ダメージが気になるなら補修効果は弱めなので別のも検討してみてください。

&ハニーはこんなシャンプー
  • 低刺激な両性イオン界面活性剤を主剤としてすっきりと洗える
  • 補修効果は少し弱め
  • 保湿効果&使用感は抜群

アンドハニーシャンプーは1500円付近のシャンプーと比べても使用感もよく、ぱさつきが気になる方におすすめ。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。

当サイトいちおしの商品

ラサーナプレミオール
ちゃちゃ

髪も頭皮も潤いが違いました。
朝も寝ぐせつかなくなってすっごく感動・・♪

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>>悪い口コミも!ラサーナプレミオール

読みとばしガイド
タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    アンドハニー(&honey)シャンプーのポイント

    アンドハニーディープモイスト1,0成分解析
    かなりはちみつを意識している
    • 「最近ノリノリのヴィークレア製品」
    • 「ハチミツ成分配合」
    • 「かわいいボトルデザイン」

    最近ノリノリのヴィークレア製品

    アンドハニーシャンプーの販売会社は「ヴィークレア」です。

    >>ヴィークレア公式

    &ハニーの他にも「&ハーブ」や「ミクシムポーション」、「エコロヴィスタ」も同じ会社の別ブランドシャンプーですね。

    ここのメーカーは結構広告が上手でどの商品も人気。

    しかも内容も良いのが多い。

    市販なら「クラシエ」や「ボタニストシリーズ」も私的に一押しなのですがヴィークレアもなかなか気に入っています。

    最近では新しいメルティシリーズも。

    >&ハニーメルティモイストリペア1.0成分解析

    ハチミツ成分配合

    アンドハニーシャンプーの広告の上手なとこなんですけどハチミツって別に結構普通の保湿成分なのですが、テクスチャなどもかなりはちみつを意識したつくりで「なんか良さそう感」はかなり高め。

    >>成分解析を見る

    かわいいボトルデザイン

    これはもう市販シャンプーボトルデザインランキングがあれば間違いなくトップ3には入るでしょう。(多分)

    アンドハニー(&honey)シャンプーの商品情報&プロの評価

    洗浄力
    補修力
    保湿力
    おすすめ度
    価格/内容量\1540/440ml

    アンドハニーシャンプーはハチミツを意識した保湿系シャンプー。洗浄力もやや高めですが、使いやすくボトルもかわいい!

    ハチミツ成分以外にも持続性の高いヒアロベールやシア脂由来の洗浄成分と保湿力は市販トップクラス。

    コンディショニング性能も高いので、ダメージ毛でも問題なく洗えます。

    こんな人におすすめ
    • ダメージレベル(小~大)
    • パサつき、広がり
    • 剛毛、硬毛

    シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

    ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

    ちゃちゃ

    このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

    試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

    プレミオール
    ぷるぷるのトリートメント
    プレミオール
    じゅわっと浸透するオイル

    髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

    気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

    触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

    ちゃちゃ

    初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

    ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

    >破格すぎてスグ終わらないか心配・・
    へアオイル&トリートメントもついてくる♪

    >>公式サイトを見る

    >https://www.lasana.co.jp

    >>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

    アンドハニー(&honey)シャンプーの成分解析

    アンドハニーシャンプーシャンプーの全成分からチェック。

    アンドハニーの全成分はこちらをクリック!

    水、ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スル ホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、コカミド DEA、シア脂グリセレス-8Iステルズ、ココイルグルタミン酸 TEA、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、グルコノバクターチミツ発酵液、アルガニアスピノサ核油、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、ケラチン(羊毛)、アルギニン、 パンテノール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解シルク、ヤシ油アルキルグルコシド、アラビアゴム、オラン ダシャクヤク花エキス、ミリスチルベタイン、ポリクオタニウム10、ポリクオタニウム-47、カラメル、クエン酸、ソルビン酸K、安息香酸Na、BG、EDTA-2Na、PPG-7、メントール、フェノキシアタノール、香料

    見方のポイントとしては、赤線で引っ張った洗浄成分とその他の成分で評価していきます。

    その中でも特に重要視していただきたいポイントは洗浄成分です。

    なぜなら、シャンプーの成分中洗浄成分が水の次に最も多く配合される成分だから。

    シャンプー成分割合
    シャンプーの中身はこんな感じ

    洗浄成分でそのシャンプーの質がほとんどわかるということです。

    水っていうのはどのシャンプーでも変わらないので、次点で配合の多い洗浄成分を見ていけばそのシャンプーの質がおおよそわかるというわけなんです。

    アンドハニー(&honey)シャンプーの洗浄成分

    アンドハニーの洗浄成分はここをクリック!

    ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スル ホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa

    主な洗浄成分は上記3つでシンプルな構成です。

    ラウラミドプロピルベタイン

    低刺激なマイルドな洗浄力の両性イオン界面活性剤。

    オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

    ラウレス硫酸Na並みの洗浄力。

    しかし、助剤なのでそれほど問題なし。

    ラウロイルメチルアラニンNa

    こちらはアミノ酸洗浄成分と言われる分類の成分で非常に低刺激で洗浄力も弱め。

    成分としては、優秀な成分でコンディショニング効果もあり良成分。

    総合してみてみると

    アンドハニーシャンプーはマイルドなベタイン系洗浄成分成分、アミノ酸洗浄成分に洗浄力をプラスした構成。

    ひでよし

    洗浄力も保ちながら低刺激性もあります。
    ただ、もっとダメージヘア適性の高いシャンプーをお探しならエイトザタラソとかボタニストなども選択肢にいれましょう。

    アンドハニー(&honey)シャンプーの保湿・補修成分

    アンドハニーシャンプーの補修、保湿成分も見ていきましょう。

    &ハニーの補修、保湿成分はここをクリック!

    ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解シルク、ハチミツエキス各種

    ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム

    カチオン化ヒアルロン酸ってやつで保湿成分です。

    キューティクルの保護にも役立つ成分。

    加水分解シルク

    髪の補修成分。

    皮膜形成や保湿効果に一役かいます。

    そのほかにもハチミツエキスやシアバター由来の界面活性剤、アルガニアスピノサ核油など保湿成分も。

    アンドハニーシャンプーは持続性の高い保湿成分など豊富に処方されているのでぱさつきが気になる人には使いやすい内容。

    アンドハニー(&honey)シャンプーを実際に使ってみた

    ここからは実際にアンドハニーシャンプーを使用して使用感をお伝えしていきますね。

    STEP
    アンドハニーディープモイストシャンプー1,0を出してみた
    アンドハニー(&honey)シャンプーを出してみた

    アンドハニーシャンプーはハチミツをテーマにしたシャンプーなので、色、香り、テクスチャーと意識している感じを伺います。

    ひでよし

    ほんのり甘い香りで好きな人は多そう。

    STEP
    アンドハニーディープモイスト1,0の泡立ち
    アンドハニー(&honey)シャンプー泡立ち

    洗浄力はそこそこなので簡単に泡立ちます。

    ひでよし

    泡質はもこもこですが、やや水っぽいですね。

    STEP
    アンドハニーディープモイスト1,0で洗ってみた
    アンドハニー(&honey)シャンプーで洗ってみた

    洗い上りも保湿感があって使用感は市販シャンプーの中でも結構いい感じ。

    ひでよし

    ネットの口コミでは「きしみ」もあったのですが、僕は平気でした。

    アンドハニー(&honey)シャンプーの口コミも紹介

    アンドハニーシャンプーディープモイストシャンプーのリアルな口コミが気になって独自調査したのでご紹介します!

    【口コミ・評判調査概要】

    調査対象:アンドハニー(&honey)ディープモイストシャンプー1,0

    調査手法:クラウドワークス

    回答数:5人

    調査期間:2023年1月7日

    効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満

    右スクロールでもっと見る

    スクロールできます
    26歳/女性

    髪の毛がサラサラになって手触りが柔らかくなった。軽くといたときにからまることもあまりなくなった。 おかげで髪の毛が扱いやすくなり髪型を整えるのも楽になった。 しっとりとまとまるので、寝起きの寝癖もあまり気にならない。

    髪の毛の悩みが多いけれどこのシャンプーを使うとその悩みのほとんどは解消されるので大満足している。値段も安くて家計にも優しい。

    20歳/女性

    良い点は大きく二つ一つ目にダメージヘアをきちんとケアしてくれるところです。何度もカラーやストパをかけており、枝毛や傷んだ髪がすごく目立っていたのですが、こちらを利用してからそれが無くなりました。二つ目に香りと見た目です。とてもテンションが上がります。

    髪への影響力だけでなく、商品としてのパッケージや香りもとてもよい他、ドラッグストアなどで気軽に購入可能だから。

    29歳/女性

    テクスチャーはどちらかというとトロッとした蜂蜜のような感覚があり、泡立ちはすぐに泡立つというよりかは少しずつ手に馴染み、髪につけると本格的に泡立つ印象でした。 香りは甘めで洗い流した後もトリートメントをつけていなくても髪の毛がつるんとしていました。 元々髪質がパサつきやすく、広がりやすかったのですが、このシャンプーを使用してからまとまりやすくなり、 次の日の朝までまとまりが持続するようになりました。

    使い心地は大満足です! ですが香りがどちらかというと石鹸の香りが好きなので満足という評価にさせて頂きました。

    31歳/女性

    カールアイロンなどを使用しても全く効果がないほどのストレート。 髪が太くて硬すぎて、ふわっとしたイメージにならず、実年齢より上な印象に見えてしまうのが悩みでした。 このシャンプーを使ってみて、まず香りが気に入りました。 使用感は普段よりはふわっとしたような気もしますが、根本的な解決には至りませんでした。

    効果ではなく、主に香りで満足の評価となりました。 疲れていてもバスタイムが億劫にならない香りの良さ。 更に洗い終わった後も他のシャンプーより香りが長持ちしていました。

    27歳/女性

    シャンプーの泡立ちは良くて洗い心地はとても良かったです! けど私の乾燥ダメージ毛には保湿力が足りなかったみたいで毛先のガサガサは変わらないし、洗い流しは引っかかる感じがしました。 トリートメントもある程度保湿力はあったけど洗い流し少し引っかかったし絡まったので私の髪には合わなかったみたいです

    素晴らしい商品ですが、使う人を選ぶため、自分の髪質には合わなかったので、もう少し万人向けになると良いと思います。

    口コミサイトも含めて多かった評判
    • 保湿力が高くしっとりした
    • 甘めの香りが良い
    • ボトルがかわいい
    • 少なくなるとポンプの出が悪い
    • ヘアオイルを使わなくてもまとまった

    アンドハニー(&honey)シャンプーのよくあるお悩み

    アンドハニー(&honey)シャンプーがきしむんだけど

    アンドハニーシャンプーシャンプーは髪のコンディショニング効果も高いシャンプーです。

    ただ、シャンプーの肝でもある洗浄力はやや高めな設計です。

    もしも、きしみが出るのであればアミノ酸系か両性イオン系のマイルドなシャンプーの方があなたの髪には合っているのかもしれません。

    >>アミノ酸系シャンプーのおすすめ

    >>市販のアミノ酸系おすすめ

    それ以外にも下記の理由できしみが出る可能性があります。

    • シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
    • ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない

    そういった場合にはまずシャンプーを2本使いしてみてください。

    >>シャンプー2本使いの方法

    アンドハニー(&honey)シャンプーの色持ち(カラー持ち)はどう?

    アンドハニーシャンプーシャンプーは市販シャンプーの中では色持ち効果も少し期待しても良いシャンプーです。

    ただ、アンドハニー(&honey)シャンプーの色持ちは優しく洗うことによって色素の流出を防ぐという意味での色持ちの良さです。

    もしも、本格的なカラーケアをしていくというのであればヘマチン系のシャンプーがおすすめ。

    >>ヘマチンシャンプーのおすすめ

    アンドハニー(&honey)シャンプーはブリーチやハイダメージに合う?

    アンドハニーシャンプーシャンプーはダメージ補修効果は高くありません。

    ので、ブリーチや縮毛矯正といったハイダメージ毛には少し役不足だと思います。

    もしもあなたがもう少し補修効果の高いシャンプーをお探しだという場合には市販シャンプーの中でも高い補修効果を持つシャンプーかサロン品などワンランク上の商品も検討してみてもよいかもしれません。

    >>市販シャンプーのおすすめ

    >>サロンシャンプーのおすすめ

    アンドハニー(&honey)シャンプーはくせ毛に合う?

    アンドハニーシャンプーシャンプーは高いコンディショニング効果&高い保湿効果からくせ毛のうねり軽減にもやや期待できます。

    ただ、くせのレベルや種類により違うとは思います。

    この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。

    >>くせ毛の種類をチェック

    アンドハニー(&honey)シャンプーは猫っ毛に合う?

    アンドハニーシャンプー(&honey)シャンプーは猫っ毛には少し重たいシャンプーだと思います。

    ハリコシ系のシャンプーにする方が猫っ毛の人には良いでしょう。

    >>猫っ毛におすすめシャンプー

    アンドハニー(&honey)シャンプーは子供にも使える?

    お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないものを選ぶのもポイント。

    アンドハニーシャンプー(&honey)シャンプーはやや高い洗浄力なので、お肌のバリア機能が未発展なお子様にはもう少しマイルドなシャンプーで検討してみてはいかがでしょうか。

    また成分数が多いものだとそれだけ合わない可能性も高まります。

    お子さんの年齢や皮脂量によっても異なるので小さいお子さん向けのシャンプーも一度チェックしてみてください。

    >>小さいお子さん向けのおすすめシャンプー

    アンドハニー(&honey)シャンプーはべたつく?

    アンドハニーシャンプー(&honey)シャンプーは保湿効果の高いシャンプーなので皮脂量の多い方はべたつく可能性もあります。

    また、はじめは良くても連用していくといずれべたつきが出る可能性もあります。

    べたつきが起こる場合にはシャンプーのみの問題ではなくヘアケア用品の組み合わせが原因であることも多いです。

    ので、下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください。

    >>シャンプーの2本使い|髪のリセット方法

    >>髪のべたつき解消方法

    アンドハニー(&honey)シャンプーとボタニストを比較するとどう?

    補修効果を求めるならボタニストダメージケアなどがおすすめ。

    とはいえボタニストもかなりシリーズの多い商品なので商品によっては合う合わないがあるかと思います。

    下記記事では全種類比較しているでのでぜひご参考ください。

    >>ボタニスト全種類比較

    アンドハニー(&honey)シャンプーの他シリーズはどう?

    アンドハニーシャンプーからはメルティリペアも発売されています。

    従来のアンドハニーよりも補修効果はやや高めですが、イメージアップのための着色料配合などもあり個人的には従来のアンドハニーの方がおすすめ。

    ライン使いするならメルティリペアもアリだとは思います。

    アンドハニー(&honey)シャンプーシリーズ

    アンドハニー(&honey)シャンプーの匂いはどんな感じ?

    お花系の香りで甘さはほんのりといった感じです。

    似た香りだとアンククロスのロエールという商品に少し似ているかも。

    >アンククロスシャンプーロエール口コミ

    アンドハニー(&honey)シャンプーの感想とプロの評価

    ひでよし

    今回のまとめです。

    アンドハニーのまとめ
    • 洗浄成分は¥1650の中では普通
    • 保湿成分はしっかり入っている
    • 補修効果は弱め

    といったところでしょうか。

    最近はハチミツシャンプーが結構多いですよね。

    流行ってるんでしょうか?ビーイーエイトも同じ会社のハチミツモチーフのシャンプーです。

    ひでよし

    しかも中身も似てる。

    結果として、健康毛なら問題なく使えるレベルだとは思いますが定期的にカラー、パーマする人にはやや物足りないかなと。

    この価格帯なら洗浄成分も安物シャンプーより一線を画すものを使用しているシャンプーも出てきます。

    補修成分もヘマチンなど、サロントリートメントなどに配合されている成分も配合してある製品などもありますからね。

    個人的にはあと500円出して4000相当のヘアケアセットを買ってしまったほうがお得感をかんじますね。 

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次