ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)を髪のプロがレビュー評価&成分解析していきます。
人気シリーズ「ヒマワリ」の中でも香りが良いのでオレンジを使って香りが苦手だった人にもおすすめ。
洗い上がり軽くてさっぱりとはしているものの、うねりに軽減やツヤ感も見込めますね。
美容業界に10年以上いる私が実際にレビューして成分解析しているので是非ご参考ください。
>>ご購入はこちら

ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)が気になります。
どんな人に合うか使い方も知りたい。

ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はさっぱりと洗えて適度な保湿と艶感が特徴。
1000円以内で購入できるシャンプーの中では猫っ毛やパーマにも相性が良いです!
- さっぱりと洗える洗浄力
- ヒマワリ種子油がうねりにも○
- ツヤ感も○
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)のポイント3つ紹介

さっぱりと洗える洗浄力
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の主剤にはラウロイルサルコシンTEAというアミノ酸洗浄成分が使われています。
アミノ酸系の中でも洗浄力は高く、さっぱりとあらえるのが特徴なのですが1000円以内だとそもそもアミノ酸系シャンプー自体が少ないので貴重ですね。
>>成分解析を見る
>>商品情報を見る
ふんわり感&ツヤ
洗い上がりは軽いのでふんわりサラサラに仕上がります。
シリーズに処方されているヒマワリ種子油やエキスは髪表面の失われる脂質成分を補給する役割もあります。
そのため、キューティクルに潤いが出てツヤ感も出ますし、うねりも軽減されます。
スパークリングフローラルの香りが口コミでも高評価
ヒマワリシリーズのオレンジは保湿系のシャンプーでおすすめなんですが、香りがかなり評価わかれてるんです。
が、ピンクのグロス&リペアの場合にはフルーティな香りが口コミでも高評価でした。
>>口コミを見る
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の商品情報と評価


さっぱりた洗えてふんわりまとまるシャンプーを1000円いないで探すなら候補入りするシャンプー。
表面も整うので髪にツヤも出る洗い上がりですし、うねり緩和にも効果があります。
≻≻ご購入はこちら
- ダメージレベル(小~中)
- うねり
- 猫っ毛
- パーマ
- メンズ
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)成分解析

ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の洗浄成分
ラウロイルサルコシンTEA、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ココイルグルタミン酸TEA、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ココイルメチルタウリンNa
アミノ酸洗浄成分の中でも洗浄力の高いラウロイルサルコシンTEAを主剤に両性イオン系、非イオン系、アミノ酸系を助剤に処方されています。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の補修・保湿成分
ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス
髪に脂質成分を補給するヒマワリ種子油やヒマワリ脂肪酸フィトステリルといった保湿成分が処方されています。
髪の補修効果はそれほど高くないですが、表面の失われた脂質を補うことで髪を柔らかい手触りにしてくれます。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の使用感

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。


- フルーティ感が強めの香り
- 泡立ちは悪くないが良くもない
- きめ細かい泡
- 洗い上がりはさっぱり、ふんわり、さらさら
- ツヤも出る
- 軽いけどまとまる
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の口コミもご紹介

続いて口コミもご紹介していきます。
1回タイプのパウチで試しました。 シャンプーの泡立ちはまあまあで、コンディショナーをつけた後も普通だったのですが、乾かして次の日はノンシリコンの割にはツヤが出て1日中、サラサラツルツルでした。 香りがとても良くて、乾かした後も結構しっかり残ります。具合が悪い時や強い香りがあまり好きでない人にはきつく感じるかもしれません。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)口コミ|アットコスメ
小さい頃から癖っ毛でうねりやアホ毛が酷く、定期的に強制縮毛をかけていたのですが、コロナ禍で一年半近く美容院に行けず…
そんな放置ぎみの髪の毛がツルンとまとまりサラサラになったんです!
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)口コミ|アットコスメ
まだ初期に発売されたヒマワリとは全然違く、オイルが入ったおかげで、軋まないし、
とても私には合います!
これならリピートしてもいいな、と思いました。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)口コミ|アットコスメ

ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)のよくある質問
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)がきしむんだけど
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は、コンディショニング成分も豊富で軋みは出にくいです。
そのため、きしみやごわつきなどが出る場合には別で調整するか髪に合ってない可能性があります。
一度トリートメントなども見直してみましょう。
もしも、シャンプーでのごわつきなどが気になる場合、他のシャンプーも検討してみてもよいかもしれません。
- シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
- ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない
こういった可能性はありませんか?
そういった場合にはまずシャンプーを2本使いしてみてください。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は色持ちはどう?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は同価格帯のシャンプーと比較すると色持ちも良いです。
ただ、これは同価格帯シャンプーと比較して洗浄力ガヤや穏やかだから。
もしも、カラーパーマを繰り返し行っている髪には補修成分ヘマチンが高配合されたシャンプーがおすすめ。
本格的なカラーケアをしたい人は下記記事をご覧ください。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はブリーチやハイダメージに合う?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はハイダメージ毛でも洗うこと自体はできますが、補修効果は弱いです。
もしも、ダメージヘア向けを見たい場合には下記記事の商品も検討してみてもよいかもしれません。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はくせ毛に合う?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はヒマワリ種子油がCMC補修効果があるのでくせ毛を抑える効果もややあります。
ただ、くせのレベルや種類により違うとは思います。
この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は猫っ毛に合う?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は軽い洗い上がりでふんわり、ツヤ感も出るので猫っ毛にも○
他の猫っ毛に合うシャンプーをみたい人は下記記事をご覧ください。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は子供にも使える?
お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないもの、シンプルなものを選ぶのもポイント。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はほとんどの場合問題ないとは思いますが、洗浄力がやや高いので合わない可能性もあります。
良ければ一度、下記記事を参照してください。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はべたつく?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は単品でべたつく可能性はすくないです。
それでも、べたつきが起こる場合には下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください。
他のヒマワリシリーズはどう?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は頭皮の臭い対策になる?
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)には頭皮の消臭作用はありませんが、脱脂しすぎて頭皮トラブルになっていた場合には対策になるかもしれません。
あと、頭皮臭の原因は皮脂の分泌が乱れていたりすることが多いので私がおすすめしている「シャンプーの2本使い」でも「頭皮臭がなおった」という声を多数いただいてます。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はこんな人におすすめ

- さっぱりと洗える洗浄力
- ヒマワリ種子油がうねりにも○
- ツヤ感も○
▼シャンプーのおすすめと選び方
▼市販シャンプーのおすすめ
▼サロンシャンプーのおすすめ
▼髪の悩み別