ひまわりシャンプーグロス&リペア(ピンク)の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)を髪のプロがレビュー評価&成分解析していきます。
人気シリーズ「ヒマワリ」の中でも香りが良いのでオレンジを使って香りが苦手だった人にもおすすめ。
洗い上がり軽くてさっぱりとはしているものの、うねりに軽減やツヤ感も見込めますね。
美容業界に10年以上いる私が実際にレビューして成分解析しているので是非ご参考ください。

ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)が気になります。
どんな人に合うか使い方も知りたい。



ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はさっぱりと洗えて適度な保湿と艶感が特徴。
1000円以内で購入できるシャンプーの中では猫っ毛やパーマにも相性が良いです!
- さっぱりと洗える洗浄力
- ヒマワリ種子油がうねりにも○
- ツヤ感も○
【ひまわりピンクの特徴】ヒマワリグロス&リペアシャンプーのポイント3つ紹介


さっぱりと洗える洗浄力
ヒマワリグロス&リペアシャンプー (ピンク)の主剤にはラウロイルサルコシンTEAというアミノ酸洗浄成分が使われています。
アミノ酸系の中でも洗浄力は高く、さっぱりとあらえるのが特徴なのですが1000円以内だとそもそもアミノ酸系シャンプー自体が少ないので貴重ですね。
>>成分解析を見る
>>商品情報を見る
ふんわり感&ツヤ
ヒマワリグロス&リペアシャンプー の洗い上がりは軽いのでふんわりサラサラに仕上がります。
シリーズに処方されているヒマワリ種子油やエキスは髪表面の失われる脂質成分を補給する役割もあります。
そのため、キューティクルに潤いが出てツヤ感も出ますし、うねりも軽減されます。
スパークリングフローラルの香りが口コミでも高評価
ヒマワリシリーズのオレンジは保湿系のシャンプーでおすすめなんですが、香りがかなり評価わかれてるんです。
が、ピンクの ヒマワリグロス&リペアシャンプー の場合にはフルーティな香りが口コミでも高評価でした。
>>口コミを見る
【ひまわりピンク商品情報】グロス&リペアシャンプー評価


さっぱりた洗えてふんわりまとまるシャンプーを1000円いないで探すなら候補入りするシャンプー。
表面も整うので髪にツヤも出る洗い上がりですし、うねり緩和にも効果があります。
ひまわりシャンプーって一番オレンジが人気ですが、香りの面で口コミもかなり分かれています。滅茶苦茶好きな人と嫌いな人とで完全に2分しちゃうんですよね・・・
そういった点でも ヒマワリグロス&リペアシャンプー には香りの低評価も少なく1000位内でくせ緩和もしながら香りの良いシャンプーを探しているって人にはピッタリなんだと思います。
- ダメージレベル(小~中)
- うねり
- 猫っ毛
- パーマ
- メンズ
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。



初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
【ひまわりピンク成分解析】グロス&リペアシャンプーの全成分一覧


ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の全成分
水、ラウロイルサルコシンTEA、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ココイルグルタミン酸TEA、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ココイルメチルタウリンNa、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ポリクオタニウム-7、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ココイルグルタミン酸2Na、クエン酸、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ココイルトレオニンNa、ココイルグルタミン酸Na、塩化Na、グリセリン、BG、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の洗浄成分
ラウロイルサルコシンTEA、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ココイルグルタミン酸TEA、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ココイルメチルタウリンNa
ヒマワリグロス&リペアシャンプー の洗浄成分です。
アミノ酸洗浄成分の中でも洗浄力の高いラウロイルサルコシンTEAを主剤に両性イオン系、非イオン系、アミノ酸系を助剤に処方されています。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)の補修・保湿成分
ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス
ヒマワリグロス&リペアシャンプー の補修保湿成分です。
髪に脂質成分を補給するヒマワリ種子油やヒマワリ脂肪酸フィトステリルといった保湿成分が処方されています。
髪の補修効果はそれほど高くないですが、表面の失われた脂質を補うことで髪を柔らかい手触りにしてくれます。
【ひまわりピンクかゆい?】グロス&リペアシャンプーを使ってみた
ここからは ヒマワリグロス&リペアシャンプー を実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。




- フルーティ感が強めの香り
- 泡立ちは悪くないが良くもない
- きめ細かい泡
- 洗い上がりはさっぱり、ふんわり、さらさら
- ツヤも出る
- 軽いけどまとまる
【ひまわりピンク口コミ】グロス&リペアシャンプー(ピンク)の口コミもご紹介
ヒマワリグロス&リペアシャンプー の口コミもご紹介していきます。
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:ひまわり(HIMAWARI)グロス&リペアシャンプー ピンク使用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:5人
効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
調査期間:2023年1月29日
右スクロールでもっと見る


使用した事によって指通りが良くまとまりが良くなった感じがします。使用感はしっとりというよりもサラっとした使用感で、香りも女性が好みそうなフワッと柔らかいフローラルな香りでほのかり香る感じで良かったです。
香りと使用感はほぼ満足ですが、グロスリペアという商品なのでもう少しダメージヘアの人に向いた纏まりが欲しいかな?と思いました。


洗髪後の乾かす時に、ヘアオイルをつけていたのですが、それでも翌朝広がりが出てしまうことが多く、悩んでいましたが、こちらのシャンプーを利用後はまず、乾かす前から、指通りがなめらかで、乾かした後も広がりが気になりませんでした。
乾かす前から、手触りの違いを感じたのがすごいと思いました。乾燥後は広がりも抑えられ、パサつく感じが全くなかったからです。


甘い香りに包まれてシャンプーするとストレスが和らぎます。好みの透明シャンプーで泡立ちも良く、洗い上がりもさらさらとまとまりやすくなります。なんといっても、このダメージヘアにつやがでたことにびっくりしたシャンプーです。
パッケージがダサいので、バスルームに置いていて、私好みでなく、しっくりこないので、5段階中、4段階にいたします。


香りもキツく無く、しっとりするけど重たさがでなく、使用しやすいです。使用後、翌日まとまり易くなったと感じました。ただ、シャンプーすることで痛みが補修されたとは感じなかったので、商品名には疑問があります。
評判がいいので使用し不満は無いが、これじゃ無いとダメ、また使いたい、と思うほどの感じではなかった。同じような価格でもっといいと感じられるものがあるのでは、と思い選びました。


もともと髪が硬く、美容院でも直せないくらい強いくせ毛でした。なので市販のものではこうががあるわけでもなく、匂いはいいですが、強いくせ毛には効果なしでした。
乾かした後にしっとりと言うよりかはふんわりなので、乾燥しやすい髪質の方は広がりやすいと思います。
広告などで見るほどツヤサラにならない。
うねりに効果がなく、乾かした後にが広がる。
硬い髪には効果なしでした。


【Q&A】ひまわりグロス&リペアシャンプー(ピンク)のよくある質問
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)がきしむんだけど
-
そのため、 ヒマワリグロス&リペアシャンプー できしみやごわつきなどが出る場合には別で調整するか髪に合ってない可能性があります。
一度トリートメントなども見直してみましょう。
もしも、シャンプーでのごわつきなどが気になる場合、他のシャンプーも検討してみてもよいかもしれません。
- シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
- ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない
こういった可能性はありませんか?
そういった場合にはまずシャンプーを2本使いしてみてください。
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は色持ちはどう?
-
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は同価格帯のシャンプーと比較すると色持ちも良いです。
ただ、これは同価格帯シャンプーと比較して洗浄力ガヤや穏やかだから。
もしも、カラーパーマを繰り返し行っている髪には ヒマワリグロス&リペアシャンプー よりも補修成分ヘマチンが高配合されたシャンプーがおすすめ。
本格的なカラーケアをしたい人は下記記事をご覧ください。
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はブリーチやハイダメージに合う?
-
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はハイダメージ毛でも洗うこと自体はできますが、補修効果は弱いです。
もしも、 ヒマワリグロス&リペアシャンプー よりもダメージヘア向けを見たい場合には下記記事の商品も検討してみてもよいかもしれません。
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はくせ毛に合う?
-
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はヒマワリ種子油がCMC補修効果があるのでくせ毛を抑える効果もややあります。
ただ、くせのレベルや種類により ヒマワリグロス&リペアシャンプー の満足度は違うとは思います。
この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は猫っ毛に合う?
-
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は軽い洗い上がりでふんわり、ツヤ感も出るので猫っ毛にも○
ヒマワリグロス&リペアシャンプー よりも猫っ毛に合うシャンプーをみたい人は下記記事をご覧ください。
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は子供にも使える?
-
お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないもの、シンプルなものを選ぶのもポイント。
ヒマワリグロス&リペアシャンプー (ピンク)はほとんどの場合問題ないとは思いますが、洗浄力がやや高いので合わない可能性もあります。
良ければ一度、下記記事を参照してください。
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)はべたつく?
-
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は単品でべたつく可能性はすくないです。
それでも、 ヒマワリグロス&リペアシャンプー でべたつきが起こる場合には下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください。
- 他のヒマワリシリーズはどう?
-
ヒマワリ記事一覧
- ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)は頭皮の臭い対策になる?
-
ヒマワリグロス&リペアシャンプー(ピンク)には頭皮の消臭作用はありませんが、脱脂しすぎて頭皮トラブルになっていた場合には対策になるかもしれません。
あと、頭皮臭の原因は皮脂の分泌が乱れていたりすることが多いので私がおすすめしている「シャンプーの2本使い」でも「頭皮臭がなおった」という声を多数いただいてます。
ひまわりグロス&リペアシャンプー(ピンク)はこんな人におすすめ


他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

