&herbモイストエアリーシャンプー体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーの成分解析&レビューを美容業界に10年以上いる髪のプロがしていきます。
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーはハーブの香りですっきりと洗える保湿シャンプー。
微量のメントールもすっきり感を増幅させて「ふんわりさせたいけど指通りも良い方がいい」という方におすすめできるシャンプーの一つ。
実際、使った使用感も内容成分も良かったので詳しく解説していきます。

&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーってよく聞くけど実際どうなの?
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!



こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお応えします。
- ボトルデザインがかわいい
- 香りがハーブ系のすっきりとした香り
- 保湿&ふんわりタイプ
10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーはハーブ成分が90%以上?


&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーは会社が「ミクシムポーションシャンプー」や「ミクシムパフューム」などと同じなのでキャッチコピーもやはり少し似たような感じの言い回しですね。
ミクシムポーションでは「90%以上美容液成分」、&herb(アンドハーブ)シャンプーでは「90%以上を有機ハーブなどの保護、保湿成分」とあります。


これだけ見ると、「おお!シャンプーの成分中9割はハーブや植物などの良い成分なんだ!!!」
となりますが、公式サイトにも小さく「製品に配合しているハーブ成分の配合比率」とありますね。
もし、9割ハーブなどでできていたらそれはもはやシャンプーとは言えない別のものですからね(^^;
この&ハーブに配合されているハーブ成分というのは
ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス
&herb公式|ヴィークレア
などの植物エキス類なんですが、これらはそれぞれ1%未満の配合なのでその中での配合比率が上記の画像のとおりだというわけですね。



この辺は勘違いしやすいので注意ですね。
キャッチコピーは&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーに限らずあまり気にせずシャンプーの成分や使用感で決めるのがおすすめです。
今回の&herb(アンドハーブ)シャンプーの宣伝が良いか悪いかは置いておいて、市販の1650円帯では選択肢の一つに入ります。
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーの成分解析


&herb(アンドハーブ)シャンプーの全成分はここをクリック
水、ラウラミドプロビルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、ローズマリー葉油、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、パンテノール、アラビアゴム、水溶性コラーゲン、スクワラン、アロエベラ葉汁、サルベリアヒスバニカ種子油、スズランエキス、ユズ果実エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、グリセリン、ケラチン(羊毛)、カンゾウ根エキス、オウレン根エキス、アルギニン、マルトデキストリン、クエン酸、PPG-7、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メントール、コカミドメチルMEA、コカミドMEA、香料、BG、安息香酸Na、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーの全成分は上記の表です。
見方のポイントとしては、赤線で引っ張った洗浄成分とその他の成分で評価していきます。
なぜなら、シャンプーの成分中洗浄成分が水の次に最も多く配合される成分だから。





洗浄成分でそのシャンプーの性能が大方分かります。
補修成分は配合量的にほとんどのシャンプーでそこまでの量は配合されていないであろうと思われます。
ですから、保湿、補修成分に関しては長期間使っていればそのような効果もあるのかなあ程度に思っておくことがベスト。
&herb(アンドハーブ)シャンプーの洗浄成分
&herb(アンドハーブ)シャンプーの洗浄成分はここをクリック
ラウラミドプロビルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーはかなりシンプルな構成でバランスも〇
ラウラミドプロピルベタイン
低刺激でマイルドな両性界面活性剤。
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naは洗浄力が強く刺激性もややある成分。
最近では硫酸フリーなどを謡うためによく配合されている成分です。
ラウロイルメチルアラニンNa
低刺激ながら適度な洗浄力のアミノ酸洗浄成分。
総合してみると
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーはマイルドで低刺激な両性イオン活性剤にオレフィンで洗浄力を補強した構成。



適度に洗浄力が欲しい人にはなかなかに良いバランスだと思います。
&herb(アンドハーブ)シャンプーの保湿・補修成分
&herb(アンドハーブ)シャンプー
スクワラン、オリーブ油脂肪酸ステアリル、アラビアゴム、ケラチン
保湿
スクワランやオリーブ油脂肪酸ステアリルなどの油性成分による保湿効果。
補修
ケラチンなどによる補修。ハリコシアップ。
皮膜
天然の高分子化合物アラビアゴムによる皮膜形成。
その他
各植物エキス類による保湿効果。
総合してみると
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーは補修成分は少し貧弱な印象。
その代わり保湿成分は植物油などを中心に豊富に配合されています。
プロの評価
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | ハーブ系 |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1650/440ml |


ヴィークレアさんは販売戦略がかなりお上手なのでコピーに関しては突っ込みどころもあるんですが、実際良いシャンプーが多いですよね。
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーもパーマスタイルやふんわりとしなやかな髪質には市販品でおすすめできそうです。
- ふんわりさせたい人
- すっきり洗いたい人
- メンズ
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。



初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーを実際に使ってみた
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーの実際の使用感もおつたえしていきます。




すこしどろっとしたテクスチャー。
動画では手から零れ落ちていますが、普通に使う分には手からこぼれにくそうな感じでした。




洗浄効果の高い成分も配合しているので、泡は簡単に立ってくれます。
泡のキメはそこまで細かくもないが粗くもないといったところかと。


&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーはハーブ系のさっぱりとした香りがかなりします。
これは結構、好き嫌いが分かれそうな香りだと思いましたが、個人的には嫌いではなかったです。
甘い香りが好きな人だと苦手かも?
洗い上りの髪の状態としては、メントール配合もあってか地肌のすっきり感は高め。


&herb(アンドハーブ)シャンプーの口コミも紹介
&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーの口コミもご紹介します!
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプー使用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:5人
効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
調査期間:2023年1月14日~17日
右スクロールでもっと見る


このシャンプーはとても良い香りがして、リラックスできます。
使用感は、泡立ちが良く、さっぱりと洗いあがる感じです。
シャンプー後の髪は、ふんわりとするかんじで、指通りが良く、サラサラで、ふわふわの髪になります。
洗い上がりの髪の触り心地がとてもよくなり、使用感に大満足しています。
値段がやや高いですが、使用感が気に入ったので大満足です。


硬めの髪質で広がりやすかったですが、このシャンプーを使うことによりふんわりとした上にまとまりのある髪になりました。
また、紫外線によるパサつきもモイスト効果もあってか改善しまとまる髪へとなることができました。
硬く広がりやすい髪質のため、今までなかなか合うシャンプーに出会えませんでした。
このシャンプーのおかげで髪の悩みも落ち着きました。
今はネットでも在庫わずかとなっていることが多く残念ですが、まとめ買いをして続けれる限り使い続けたいと考えています。


とにかく香りが好きです。癒される香りでバスタイムが楽しくなります。そして使用感もシャンプーも泡立ちもよくすすぎやすい。トリートメントもさらっとしてるけどしっかりまとまりするんと指通り滑らかになります。何度もリピートさせていただいた商品です。
とても好きな商品ですが、販売しているお店が自宅が田舎ってこともあるのか見かけることが少ないです。販売店がもう少し広がったら嬉しいなあということでこちらの評価にしました。


しっかり乾かして次に日に寝ると、まとまってしっとりとする感じがします。 枝毛も昔より減った気がします。ただやはり適当に乾かすと広がってしまいますね。 でも前に使っていたものよりは使いやすいと感じています。
今のところ特に不満もなく、使いやすいのでこのまま継続してつかっていこうかなと思っています。
ただ値段がもう少し安くなってくれるともっといいなと思っています。


とにかく香りが大好きです。この香りを嗅ぎたくて、お風呂に入ってシャンプーするのが1日の楽しみになりました。香りと泡立ちがとてもよく、洗い上がりはさっぱりとしています。翌日寝癖が付きやすくなってしまったのはちょっと残念でした。
特別髪質が改善されたとは感じられませんでしたし、悪くなったとも思いませんでした。香りは良いのに効果は微妙です。
他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。
LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。
- 流行っているコスメがいち早くわかる
- 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
- リアルな口コミで参考になる
- 色んなお店で使えるクーポンも豊富



メリットしかないので毎日チェックしてます!



商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!
【結論】&herb(アンドハーブ)モイストエアリーシャンプーは軽い質感が好みの人に〇
- 洗浄力は適度~そこそこある
- 補修成分は弱め
- 保湿成分は〇
- すっきり感は〇
- 若干きしみも
といったところでしょうか。
感想としては、市販シャンプーの中では〇。軽い質感なので猫っ毛やパーマ毛と相性がよさそうです。
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

