MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【haruシャンプー解約方法】定期便(定期コース)の退会&返金方法解説【電話番号・マイページ・メールから簡単】

【定期コース解約方法】haruシャンプーの退会&返金方法解説

100%天然由来のエイジングケアシャンプーとして女性に人気がある「haru」のヘアシャンプー。

保湿成分がたっぷりで、リンスやコンディショナーがいらずシャンプーのみで髪質を改善できるというのも人気の秘訣です。

haruのシャンプーは、一度使ってみて気に入ったら定期コースで商品を届けてもらうこともできます。「でも、定期購入するとなかなかやめられないのでは…?」と気になりますよね。

haruシャンプーの定期コースでは、2日目以降いつでも発送日の変更や退会が出来るようになっているので安心ですよ。そこで今回は、「haruシャンプー」の定期解約方法をご説明します。

見た目印象アップ!無添加のエイジングケア*

>定期はずっと20%OFF

>1カ月目からの解約もできるから安心

*年齢に応じたケア

>>公式サイトを見る

【最悪?】haruシャンプー悪い口コミもレビュー

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    【定期便解約方法】 haruシャンプーは電話・マイページ・メールから退会できる

     haruシャンプーの定期コースを解約する方法

    定期コースで申し込むとなかなかやめられないと思っている方も多いと思います。

    ちゃちゃ

    でも、haruシャンプーは購入から2日目以降ならいつでも手軽に解約手続きをすることができるんですよ。

    そこでまず知っておきたいのが、「haruシャンプー」には3つの定期コース解約方法があるということです。

    自分に合った方法を選んで解約手続きができるので、haruシャンプーを初めて購入する方でも定期コースで気軽にお試し使用ができるんです。

    haruシャンプー定期コースの3つの解約方法
    • 電話で解約する
    • マイページから解約する
    • メールで解約する

    誰でも簡単に出来る電話解約から、24時間いつでも手続きができるマイページ解約まで選べるので、自分のライフスタイルに合わせて解約手続きを行うことができます。

    ちゃちゃ

    それでは、それぞれの解約方法の詳しい手順を見ていきましょう。

    電話で解約する

    電話で解約する

    まずは、電話で解約する方法。こちらが一番手軽で簡単なのでおすすめです。

    haruシャンプーお客様センター(0120-596-806

    こちらが商品の注文・お問い合わせ先になっているので、定期コースを解約したい旨を伝えるだけで完了です。

    ネットやメールは細かくて難しそうという方でも、電話一本で対応してもらえるなら気軽に定期コースでharuシャンプーをお試しできますよね。

    電話での解約手続きは、土日祝も含めて毎日9:00~19:00の受付になっています。

    ちゃちゃ

    時間帯に気を付けて、解約手続きのお電話をしてみてください。

    マイページから解約する

    マイページから解約する

    電話受付は毎日9:00~19:00と時間が決まっているので、その時間に都合をつけにくいという方には、24時間いつでも手続きができるマイページからの解約がおすすめです。

    マイページでの解約方法手順はこちら。

    1. haruシャンプーのマイページにアクセスし、ログインIDとパスワードを入力
    2. マイページの下部にある、【定期コースについて】という項目から、「定期コースのお問合せ・変更」を選んでクリック
    3. 「定期コースのご変更」から希望の内容を選択しクリック
    4. 該当する選択肢を選ぶ、もしくは入力欄に希望内容を入力して送信

    ここまで手続きをして、haruシャンプーからの自動返信メールが届いたら、無事に解約手続きの完了です。

    マイページから解約する際は自動返信メールが届くので、迷惑メール設定をしているパソコンやスマートフォンでは事前にharuシャンプーからのメールをドメイン指定受信設定しておくのを忘れずに。

    >>haruシャンプーマイページ

    メールで解約する

    メールで解約する

    メールでの解約も、マイページからの解約と同様に24時間受付してくれるので、いつでも手軽に解約手続きができます。

    「マイページでの解約手続きは手順が多くてなんだか不安。だけど電話の受付時間には間に合わなさそう。」という方は、メールでの解約手続きがおすすめです。

    haruお客様センター(info_haru@haru-shop.jp

    こちらが、メールでの商品の注文・お問い合わせ先になっています。

    メールでの解約手続きでも、haruシャンプーからの返信メールが届くので、迷惑メール設定をしている場合はドメイン受信設定を行ってから手続きをするようにしましょう。

    【解約の必要がないパターン】haruシャンプーの解約手続き前に確認

    haruシャンプーの解約が必要ない場合

    ここまで、haruシャンプーの「定期コース解約方法」をご紹介してきましたが、解約が必要ない場合もあります。

    解約が必要ないのはこんな時
    • 30日間返金保証制度の適用者
    • 買い切りでの購入の場合

    こちらの該当する方は、解約手続きの必要がありません。どのような方が当てはまるのか、詳しく見ていきましょう。

    30日間返金保証制度の適用者

    30日間返金保証制度の適用者

    haruシャンプーを初めて購入する方には、30日間の返金保証制度が適用されます。

    haruシャンプーには試供品がないため、もし使ってみて肌質や髪質に合わなかったときのために、初めて購入する方には30日間の返金保証制度が用意されているんです。

    そのため、こちらが適用されている方はもし何らかの理由でharuシャンプーの使用を中止したいと思った時も、上記で紹介したような解約手続きをする必要がありません。

    買い切りでの購入の場合

    定期コースではなく、単品で買い切りでの購入されている方も解約手続きの必要がありません。

    買い切りでの購入では、単品購入か3本セット購入かを選べますが、どちらも定期コースではなく毎回購入手続きが必要なものになっています。

    途中で使用をやめようと思ったら、次回購入手続きをしなければいいだけですので、わざわざ解約手続きを行う必要はありません。

    とくに3本セット購入は定期コースと間違いやすいので要注意です。

    【返金保証を使用した解約方法】30日間返金保証でharuシャンプーをやめる

    haruシャンプー」を初めて購入された方は、実際に使ってみて自分に合わないなと思った場合、商品が届いた日を含めて30日以内に電話で「解約返金したい」と伝えれば購入金額を返金してもらえます。

    ちゃちゃ

    その際のお問い合わせ先は下記です。

    haruシャンプーお客様センター電話番号(0120-596-806

    ※受付時間9:00~19:00

    単品購入をした方や定期コースを申し込んだけど30日間返金保証制度を使って解約返金したいという方は、1本分の返金になります。

    3本セットで購入した方や、複数本まとめて購入した方は、1本だけ使用し他は未使用未開封という状態の時に限り、購入本数分全額返金という対応になっていますのでご注意ください。

    返金保証を使う際の注意点

    お客様第一のharuシャンプーだからこその30日間返金保証制度ですが、この制度を使う際はいくつか注意点があります。

    注意点
    • 返品時の送料は自己負担
    • 3本セット購入または複数本購入の場合は、購入本数のうち1本のみ使用、2本以降は未使用未開封の状態で購入本数分全額返金
    • 単品購入、定期コースの場合は1本分返金
    • 転売で購入したものについては返金不可
    • haruシャンプーを初回購入した場合のみ適用

    商品を返品する際にかかる送料は負担してもらえないので自己負担になります。

    ちゃちゃ

    送料がいくらかかるのかもしっかりと確認しておきましょう。

    また、返金保証制度を使えるのは、「全額返金保証」付きの商品のみです。転売で購入したものではこの制度は使用できず返金不可となっているので要注意

    haruシャンプーを初めて購入した方のみが使える制度なので、何度か購入してみた結果やはり解約したいという際には返金対応はしてもらえません。

    以上を確認したうえで、30日間返金保証制度を利用してください。

    まとめ|【haruシャンプー解約方法】定期便(定期コース)の退会&返金方法解説【電話番号・マイページ・メールから簡単】

    まとめ|【定期解約方法】haruシャンプーの退会&返金方法解説

    haruシャンプー」は、100%天然由来成分でできているとだけあって女性としてはぜひ一度使ってみたい商品ですよね。

    haruシャンプーには試供品などがないため、実際に香りや使用感を確認することができません。しかし、初めて購入した際は30日間返金保証制度が付いているので安心してお試しすることができるんですよ。

    一度使ってみて気に入ったから定期コースで購入していたけど、使用量と届く頻度が合わず余ってしまうという場合や、そろそろ他のシャンプーも試してみたくなったなどの場合は、気軽に定期コースを解約することができるのも安心ですよね。

    haruのシャンプーに興味があるけどなかなか挑戦できなかったという方も、解約&返金保証があることを知れば気軽に使ってみることができますね。

    お客様第一のharuシャンプーは初めて使用する方でも安心の制度がそろっているので、気になる方はぜひお試しで購入してみてください。

    見た目印象アップ!無添加のエイジングケア*

    >定期はずっと20%OFF

    >1カ月目からの解約もできるから安心

    *年齢に応じたケア

    >>公式サイトを見る

    販売会社情報

    会社名株式会社nijito
    代表者鮫島 貴子
    住所福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-11 天神グラスビルディング4F
    電話番号0120-596-806

    haruシャンプー関連記事

    haruシャンプーの販売店舗情報をまとめたり、成分解析したり、嘘やステマ情報、口コミ評判を調査したり沢山記事にしています。

    よければご参考ください!

    口コミを調査しています

    販売店舗情報をまとめました

    メンズ用の解析記事

    嘘・ステマ疑惑について解説

    お試し方法を解説

    成分を解説しています

    解約方法について

    合うトリートメント

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次