ヘアザプロテインシャンプーモイストの口コミ
使用した人の感想をお聞かせください

雑誌などでよく見るんだけどヘアザプロテインシャンプーっていいの?
私の髪に合うかな?



ヘアザプロテインシャンプーは髪の外部補修と保湿効果に長けたシャンプーです。
パサつき・枝毛でお悩みの人には市販価格でおすすめの一つ。
- 両性イオン界面活性剤を主剤としたマイルドな洗浄力
- しっとりとした保湿感ながら割としっかりと洗える
- 外部補修効果のある植物性タンパク成分が数種



10年以上美容業界にいる経験を生かしてプロの目線からよりリアルな声をお届けします。
ヘアザプロテインシャンプーモイストのポイント3つ紹介
- 「植物性タンパク成分が豊富」
- 「使用感も絶妙」
- 「ケア用として〇」
植物性タンパク成分が豊富
ヘアザプロテインシャンプー は名前の通りタンパク成分が豊富。
植物性タンパク成分と加水分解されていない分子サイズの大きいケラチンが髪表面の補修効果を高めます。
>>成分解析を見る
使用感も絶妙
ヘアザプロテインモイストシャンプー という名前と保湿効果の高い成分が多い事からもっとヌルっとした使用感かと思っていたのですが、実はすっきりと洗えます。
>>使用感を見る
ケア用として〇
ヘアザプロテインシャンプー は内部補修効果こそそれほど高くないものの同価格帯で見るとトップクラスにおすすめ。
もしも、ヘアザプロテインが合わないと思った場合は「シャンプーの2本使い」をしてみてください。
▼詳しくは下記記事の選び方で解説しています。
シャンプーを500以上試してきたプロが選び方から悩みまで網羅して解説【使い分けが美髪の鍵】
ヘアザプロテインシャンプーモイストの商品情報と評価


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | 甘め |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1540/460ml |
ヘアザプロテインシャンプー は外部補修(キューティクル補修)効果が高いシャンプーなので使用感はかなり良いです。
しかし、内部補修に関しては弱めなのでハイダメージの人はもう少し価格帯を上げてもよいかも。
けど、気軽に買える価格帯なのでシャンプーでさらっとした仕上がりが好きな人には ヘアザプロテインシャンプー はおすすめです。
- パサつきが気になる
- 切れ毛、枝毛
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。



初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
ヘアザプロテインモイストシャンプーモイスト成分解析


ヘアザプロテインシャンプーの全成分はここをクリック!
水、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、アーモンドタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ホエイタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク、加水分解ハチミツタンパク、豆乳発酵液、アーモンド油、コメデンプン、ヤシ油、ケラチン、シルク、パンテノール、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジコール、リシンHCI、アラニン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、タウリン、ヘマチン、乳糖、グリセリン、フェノキシエタノール、BG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ココイルグリシンNa、PEG-1ラウリルグリコール、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、クエン酸、エチドロン酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、エチドロン酸4Na、香料、エタノール
太字部分が ヘアザプロテインモイストシャンプー の核となる洗浄成分です。
どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。


シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。
ヘアザプロテインシャンプーの洗浄成分
ヘアザプロテインシャンプーの洗浄成分はここをクリック!
コカミドプロピルベタイン、ラウラミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa
両性界面活性剤のコカミドプロピルベタインを主剤にタウリン系、アミノ酸系洗浄成分をプラスして洗浄力を少し補強した内容。



洗浄力は弱め。
なのでトリートメントが重い場合は連用で質感の低下を感じるかもしれません。
その場合は2本使いでたまにクレンジングしてあげましょう。
ヘアザプロテインシャンプーの保湿・補修成分
補修成分
アーモンドタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ホエイタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク、加水分解ハチミツタンパク、豆乳発酵液、ケラチン
キューティクル補修成分の植物性タンパク成分、ケラチンが配合されています。
保湿成分
アーモンド油、コメデンプン、ヤシ油、シルク、パンテノール、リシンHCI、アラニン、アルギニン、ヒスチジンHCI、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、タウリン
髪の軟化作用のあるアーモンド油、各種アミノ酸による保湿効果も〇
その他頭皮ケア成分のパンテノールや配合量は少ないのでほぼ期待薄ですがヘマチンも配合されています。
ヘアザプロテインモイストシャンプー の補修成分はかなり使用感にこだわった内容。
髪内部の補修効果は弱めですが保湿効果、外部補修効果は高く洗い上がりも柔らかさが出ます。
ヘアザプロテインシャンプーモイストを使ってみた
ここからは実際に ヘアザプロテインモイストシャンプー を使ってみた使用感をお伝えしていきます。




- 粘性のあるどろっとしたテクスチャ
- 香りはすっきり系でそれほど感じない




- きめ細かく弾力のあるもちっとした泡
- 泡立ちも〇


ヘアザプロテインモイストシャンプー の香りはかなりすっきり系でそれほどきつく残りません。逆に香らせたい人からすると物足りなさも・・・
洗浄力はそれほど高くないですが実際のすっきり感は適度にあり、ふわっとした洗い上がり。
ヘアザプロテインモイストシャンプーモイストの口コミもご紹介
ヘアザプロテインモイストシャンプー の口コミもご紹介していきます。
シャンプーの泡立ちがとてもよく、たっぷりの泡で洗えて気持ちが良いです。シャンプー後も軋まずつるつるになるけどトリートメントで更にツルツルに。今まではシャンプー&コンディショナーだけではつるつるさらさらにならないのでサロンで売ってるトリートメントを付けてやっと人並みでしたが、これからはいらなさそうです。毛先の指通りもするんとして、ずっと触っていたくなる髪になりました。
ヘアザプロテインシャンプーモイスト|口コミ
パッケージが可愛くてお気に入り! 置いてあるだけでテンション上がります。 シャンプーは泡立ちも良くて、 きめ細かなふんわり泡で洗えます。 トリートメントは髪のまとまりも良くなって、 指通りもさらっとしました! 香りはアクアブロッサムでいい香りでした。
ヘアザプロテインシャンプーモイスト|口コミ
ドライヤー後、朝、髪の毛が広がるのが悩みでしたが、これを使い始めてから少し軽減されました。意外とストレスだったので嬉しいです! 香りも良く、毎日お風呂で癒されています。
ヘアザプロテインシャンプーモイスト|口コミ
他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。
LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。
- 流行っているコスメがいち早くわかる
- 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
- リアルな口コミで参考になる
- 色んなお店で使えるクーポンも豊富



メリットしかないので毎日チェックしてます!



商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!
ヘアザプロテインシャンプーモイストのよくある質問
- プロテインシャンプーとは何?
-
「プロテイン=タンパク質」なのでタンパク成分が入っているという意味でヘアザプロテインはプロテインシャンプーと言っているようですね。
正直この辺は言いようなのでメーカーの戦略とも取れます。
プロテインと聞くとなんだか髪を強く強化してくれそうなイメージですけど ヘアザプロテインモイストシャンプー は内部補修自体は弱めですし………
例えばハリコシ感がしっかり出て内部補修効果のあるタンパク成分が豊富なものだと下記の記事で紹介しているインプライムボリュームアップもプロテインシャンプーと呼んでもいいかと。
ヘアザプロテインシャンプーはハリの出る保湿シャンプー
使用感的には保湿効果もありますがハリも出て ヘアザプロテインモイストシャンプー はパーマヘアなどにも使いやすそうでした。
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね
本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング
市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。


ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング
安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。


美容院・美容室のサロンシャンプーランキング
美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。


使ってはいけないシャンプーも紹介
使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。


ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー
洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。


炭酸シャンプーのおすすめランキング
炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。


美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング
美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。


シャンプー解析ランキング
シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。


弱酸性シャンプーを厳選したランキング
髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!


ノンシリコンシャンプー
市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。


LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証
美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。


ヘマチンシャンプーランキング
ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。


アミノ酸シャンプーランキング
ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

