高級ドライヤーの美容師おすすめ人気ランキングを比較してご紹介します。
ドライヤーはもはやヘアケアに欠かせない美容家電と言っても過言ではありません!性能は年々高くなり、短期間で効果が実感しやすいものや髪以外のケアができるドライヤーまで発売されています。
そんな性能アップに伴い価格帯も上がった”高級ドライヤー”が雑誌やSNSでも話題に!
「高級ドライヤーに興味はあるけど性能の違いが分からない…」
「高い買い物で失敗したくない!選ぶポイントが知りたい!」
そんな疑問を持っている方に向けて、今回は価格が2万円以上の高級ドライヤーの中で人気のあるドライヤー11個をおすすめランキング形式で紹介します。
各商品の特徴や特化している技術も紹介していくので、ドライヤー選びの参考にしてみてください◎
>【2023】美容師おすすめ買って良かったドライヤー15選
ヘアケアトーク
【2023】美容師おすすめドライヤー最新ランキング15選!買って本当によかったものはどれ?【比較】
最新のドライヤーの中から美容師の方に選び方を監修してもらい、おすすめのドライヤーをご紹介します!高級ドライヤー、安いドライヤー、くせ毛改善ドライヤーなど様々なジ…
タップできる目次
監修者
長崎弘幸(ひでよし)
地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。
*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。
【高級ドライヤー比較】高級ドライヤー美容師おすすめ人気ランキング11選
数ある高級ドライヤーの中でも人気のドライヤーを、おすすめランキング形式で11個紹介します!
解説にジャンプ
スクロールできます
商品名 |  絹女KINUJO |  ヤーマンリフトドライヤー |  Refa |  レプロナイザー7Dplus |  ナノケアEH-NA9G |  ホリスティックキュア ドライヤー Rp. | プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1 |  復元ドライヤーPro |  P-UPクレアヘアドライヤー |  サロニア トリートメントミストドライヤー |  ヘアリプロ N-LED SONIC |
風量 | 2.2㎥/分 | 2.2㎥/分 | 約1.4㎥/分 | – | 1.5㎥/分 | ー | 約1.1m³ /分 | ー | 1.1㎥/分 | 2.3㎥/分 | 約1.8㎥/分 |
マイナスイオン | 有 | 無 | 無(ハイドロイオン搭載) | 無 | 有(ミネラルマイナスイオン) | 無 | 有 | 有 | 無 | 無 | |
温度調節 | 低温/中温/高温(3段階) | 冷風/低温(約39℃)/中温(約50℃)/高温(約60℃) (4段階) | 冷風/温風弱/温風強(3段階) | 冷風/温風(2段階) | 冷風/スカルプ(60℃)/温風(3段階) | 冷風/温風(2段階) | 冷風/低温/中温/高温(4段階) | 冷風/低温/高温(3段階) | 弱風/中風/強風(3段階) | 弱風/中風/強風(3段階) | 弱風/中風/強風(3段階) |
MODE切り替え | GLOSS/SCULP/SWING(3段階) | UPモード/SHINYモード/SMOOTHモード/FACEモード/SCALPモード | モイストモード/ボリュームアップモード | 無 | 温冷リズムモード/インテリジェント温風モード/スカルプ(地肌)モード スキンモード/毛先集中ケアモード | エアリーレッドモード/モイストブルーモード/ケアモード | SENSINGモード/BEAUTYモード/SCALPモード | 無 | 無 | 有 | BEAUTY/HOT/WARM/SCALP/COLD |
価格 | 33,000円 | 55,000円 | 36,300円 | 79,200円 | 33,166円(通販価格) | 33,000円 | 26,980円 | 27,500円 | 21,780 円 | 25,300円(税込) | 21,780 円 |
おすすめ度 | | | | | | | | | | | |
解説にジャンプ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
*全て税込価格
絹女KINUJOドライヤー
「KINUJOドライヤー
」
カラー展開 | ホワイト、モカ |
本体サイズ | 約201(W)×50(D)×220(H)mm |
重さ | 約363g(本体のみ) |
風量 | 2.2㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1250W |
温度調節 | 低温/中温/高温(3段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 33,000円 (税込) |
MODE切り替え | GLOSS/SCULP/SWING(3段階) |
マイナスイオン | 有 |
おすすめ度 | |
公式SHOP | 詳細を見る |
切り替えて見てね
KINUJOドライヤー体験者の口コミ
4.6
5つ星のうち4.6つ星(9件のレビューに基づく)
とても満足67%
満足22%
ふつう11%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ブリーチ毛なのでいつもは非常に髪を乾かすのに時間がかかっていたのですが、絹女は普段の1/2程度の時間で乾かすことができ、コンパクトなので腕も疲れず非常に良いなと思いました。ただ、使っている途中に少し本体が熱く感じる場面もあり、それは気になりました。
髪の毛のダメージが最小限に抑えられて、髪の毛がまとまりやすくなりました。また、髪の毛を乾かすスピードが今までの倍になったので、育児で忙しい自分にピッタリでとても助かっています。コンパクトでありながら風量がすごくて驚きました。
今までドライヤーに望んでいた風量が圧倒的に強く、髪の毛のダメージが改善されたのを感じて満足しました。
このドライヤーは今までで1番良かったです。
なんと言っても音はうるさくないのに風量が凄いです。
そして、冷風にするのもボタンを切り替えるものが多いですが、この商品は温風を出してるまま冷風のボタンを押し続けると冷風になるので手軽に切り替えることができます。
乾くのが早く軽いくてしっとりまとまるのでとてもいいと思います。
コンパクトな見た目からは想像できなかったのですが、風量が強くて素晴らしいです。毛量が多くてなかなか乾きにくい髪がすぐにサラっと乾いてしまったので、これはすごいと驚いてしまいました。持ちやすいですし、とても軽いですね。使い心地の良さが気に入りました。デザイン性が高くて部屋に置いておくことが嬉しいです。音がとても静かなので使っていてストレスを感じません。
「大風量ですぐ乾き、軽い」との事で、お値段はかなり高いですが前のドライヤーを10年以上使ってたこともあり奮発して買ってみました。
使用してみると、思っていた以上の風量でおしゃれな見た目とのギャップがすごい!納得の大風量でした。重さも風量に比例せず軽いので、疲れずに乾かせました。
このままの軽さ・風量で長持ちして欲しい期待を込めて大満足評価です!
折りたたみ式でコンパクト収納ができ、風量も多めで乾かしやすさもある製品です。
動作音はやや気になりますが、性能はいいほうです。
低温大風量で素早く髪を乾かせるドライヤーを探してこちらの商品を見つけました。ネットでは評価が高いと感じたのですが、風量は確かに多いのですが、強すぎて私の髪はからまってしまいました。一段階下げたり、モード変更すると自分に合わせた設定に出来るので速乾というよりは低温でダメージレスに乾かしている感覚です。
価格の割には機能が見合っていないように感じてしまいました。あと、キィーンという動作音が気になってしまいました。音が気にならない人には良い商品だと思います。
コンパクトサイズでありながら、もちろん軽量化されているドライヤーなので女性の私でも長時間髪の毛を乾かしていても手が痛くならないです!
こんな人におすすめ
- ダメージが気になる人
- ロングや毛量が多くて乾きが遅い人
- 乾かした後のパサパサ感が気になる人
- おしゃれなドライヤーを使いたい人
- 速乾性とまとまりの良さを両立させたい人
- 風量が強いので乾きが速い
- インテリアを邪魔しないスタイリッシュな見た目
- 遠赤外線で髪が熱くならずに乾く
- 軽量で腕が疲れない
- コンパクトで置き場に困らない
- 音は少し大きめ
- ブラック系の色もあるとベター
- ちょっと高価
高級ホテル「龍名館」にも設置され、沢山の美容師たちからも支持されている人気ドライヤーのKINUJOドライヤー。
乾くの早いし、軽いし、おしゃれだし、しっとりまとまる!
私に欲しい機能が全部ありました!
カラー展開は2色あるのでお気に入りのヘアアイロンとカラーを合わせたり、インテリアとしても魅力的なおしゃれさも特徴の一つ。
他の高級ドライヤーと比較してもKINUJOドライヤー
は363gという超軽量設計。
缶ジュースと同じぐらいの重さだから、KINUJOにして腕の疲れが全然気にならなくなりました!
しかも、超大風量だから水分を含みやすいダメージ髪でもいつもの半分くらいの時間で乾きました!
KINUJOドライヤーには第4世代のBDLCモーターというダイソンにも搭載されているモーターを搭載。
超軽量サイズのドライヤーなのに風量は2.2㎥/分。
さらに遠赤外線を発する天然鉱石も仕込まれているから速乾性をさらにパワーアップ&ツヤ髪としっとり潤い感が抜群です。
KINUJOドライヤー
髪の毛をかわすのがめんどくさい私にピッタリな大風量!!なのに遠赤効果がじゅわっと浸透してくれるから髪もちゅるんってなりました。
大風量で速乾×しっとり潤う
温度調節もKINUJOドライヤーには3段階ついているから仕上げに冷風でツヤ出しという使い方もできちゃいます。
モード切替もできて髪のツヤがばっちりなグロスモード、頭皮の保湿効果を重視したスキャルプモードなど一人ひとりに合わせたヘアケア機能も!
KINUJOドライヤーでこんなに変わったよ!
- 今まで20分かかっていた乾かす時間が10分に。
- 乾かした後にしっとりしているからヘアオイルをつけなくてもまとまるようになった。
- 広がりが抑えられて、枝毛が気にならなくなった。
- GLOSSモードのツヤ感がすごいから、乾かしただけなのにちゅるんってなった。
髪の毛のダメージが気になる人や乾くのが遅くて面倒に感じていた人はまずKINUJOドライヤーを手に取ってみてください。
独自に調査したアンケートでもすごい結果が出ました!
独自のアンケートを行ったよ
KINUJOドライヤーで実感できた変化は?
- 乾かす時間が短くなった
- 16人/20人
- しっとりまとまった
- 14人/20人
約5人中4人近くの人は「乾かすのが早くなった」「しっとりまとまった」っていう回答をしていてびっくり。
調査対象:KINUJOドライヤー使用者
対象人数:20人
調査方法:インターネット調査
調査時期:2022年3月1日~3月14日
はじめは少し使い方が難しいかなと思ってたけど、モードの切り替えをうまくできるようになってからは髪のまとまり方が全然違うのを実感できました!
速乾性もあるのに毛先までしっとりまとまるなんてすごい!ブリーチしていた私の髪で実感できたからダメージしている髪の人はチェックしてみて!
\公式サイト限定1年間の保証があるから安心/
▶毎月売り切れてるから早い者勝ち
▶偽物(中古や不良品)が出回ってるから公式推奨
>>公式サイトを見る
現在、KINUJOドライヤーは「中古品を新品と偽った商品」「正規販売店を装った悪質ショップ」が公式からも注意喚起が出ています。人気商品なので注文時期によっては予約のみにはなりますが、確実に正規品が手に入る公式サイトからのご購入をおすすめいたします。
>KINUJOドライヤー口コミ調査&レビュー
あわせて読みたい
【悪い口コミ壊れやすい?】絹女ドライヤーをくせ毛が本音レビュー【デメリットは故障?!】
絹女ドライヤー体験者の口コミ >絹女のうるツヤ体験はじめる 公式限定の1年間の保証付き 使用した人の感想をお聞かせください 絹女ドライヤーは美容師の愛用者数も2…
ヤーマンリフトドライヤー
「ヤーマンリフトドライヤーHC-20W1」
カラー展開 | ホワイト/ゴールド/グレー |
本体サイズ | 約58(W)×201(D)×183(H)mm(本体のみ) |
重さ | 約414g(本体のみ) |
風量 | 2.2㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/低温(約39℃)/中温(約50℃)/高温(約60℃) (4段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 55,000円(税込) |
MODE切り替え | UPモード/SHINYモード/SMOOTHモード/FACEモード/SCALPモード |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ヤーマンリフトドライヤー体験者の口コミ
4.8
5つ星のうち4.8つ星(13件のレビューに基づく)
とても満足77%
満足23%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
今までドライヤーなんてどれも一緒と思っていましたが、たまたま訪れた宿泊先にこちらの商品がおいてありはじめて使わせていただきました。全然違うんです。普段使っているものと全然違うんです。こんなにもドライヤーでかわるのかと初めての驚きでした!
初めて店頭で見かけたときは変わった形が気になりリフトアップ効果もあるということで購入しました。ドライヤー先に付いてる突起の部分をつかって頭皮のマッサージが出来ます。30代後半になり徐々に気になり出してきた顔のたるみや、頭皮の硬さをほぐしてくれて気持ち良いのと徐々にお顔のリフトアップも実感しています。手ではなかなかできないので大満足です。30代以降の方にお勧めしたいです。効果に対しては満足しているのですが、もう少し軽いといいのになと思いました。ずっと使っていると手が疲れてきます。
頭皮を程よく刺激して血流がよくなる感覚があります。寒い季節の朝に使用すると顔のむくみ改善に特に効果があるような気がします。髪自体はヘアセラムと併用すると、よりつやつやになるので、そのまま使うのもいいですがオススメです。
低音でドライヤーをかけることができるので髪の毛にダメージが少なくて済みます!
髪質は細くてやわらかくて絡まりやすいタイプでしたが、使うことによって髪の毛を乾かす時間もかなり短縮され、頭皮のケアまでできるので、それによって絡まりやすさもほとんどなくなりました。
悪い点はほとんどないですが、強いて言うなら風の音が少しうるさかったです。
ドライヤーで有名のこのヤーマンシリーズのドライヤーなのですが、風量がとてもすごくてふわふわの髪の毛に仕上がります。金額は少し高いのですが、メンテナンスもしやすくて長期間使用するのにも向いていると思います。個人的にはやはりヤーマンのドライヤーは良い商品だと思います。パワーがあって風量が多いので、すぐ乾きますしふわふわの髪に仕上がります。
ヤーマンシリーズはいろいろな機能がそろっており、頭皮マッサージに乾燥と多機能ですので実にいいです。
ドライヤーの基本性能も高く、髪を乾かしつつ頭皮の血行もいいのでうれしいです。
すごく軽いのでつかいやすいし、前のドライヤーより全然時間が掛からないで乾くようになりました!美顔器としてもたまに使ってます
上記のような髪質、しかもロングヘアなので、毎日髪を洗って乾かす作業が大変でした。
特に乾かすときは、ドライヤーを長い時間持ちあげていなければならず、どうにかしてこの時間を短縮できないかなと思っていました。
ちょうど使っていたドライヤーが壊れた段階でリフトドライヤーに買い替えたところ、まずとても軽い。
持っていることが苦にならないくらいです。
さらに、その小ささ・軽さからは想像できないような風力。
これだと髪が長いわたしでも、短時間で髪を乾かすことができました。
さらに、時間が短くなることに比例して、髪が絡まる頻度も減りました。
髪の悩みを解消するだけでなく、別ヘッドを付けると顔のリフトアップもできるので、一石二鳥!
今まで髪乾燥のためだけに使っていた時間を、髪乾燥+顔リフトに使えるようになりました。最初は、「値段が少し高いかな」と思っていました。
しかし、使っていくうちに効果や恩恵を実感する機会が増え、値段以上だと思えるようになりました。
夜に使用することが多いのですが、音が静かで家族に迷惑をかけることがなく安心して使うことができました。一日の終わりはすごく疲れているので、あっという間に髪が乾くというのは嬉しいです。見た目とは違いけっこう軽いので驚きました。お肌と頭皮ケアも同時にできて便利でした。
髪を乾かすだけでなく、美顔器として使っています。ヘッドスパのような効果があり、リフトアップが期待できます。使っている時間がとても幸せなので、すこしお値段がしますが買って良かったととても満足しています。
とても軽量で1台で頭皮や顔のケアもできるのでとてもいいと思います。
こちらのリフトドライヤーは、美容は気にするけれどあまり手間はかけたくないという人にピッタリかと思います。ドライヤーとして髪を乾かすことはもちろん、これ1つで頭皮ケアや顔のケアもできてしまいます。ドライヤー兼、美顔器兼、頭皮ケアで5万円半ばであればコスパは良いと思います。髪を乾かすと美容室で乾かしてもらった時のようにサラサラになるのが気に入っています。
こんな人におすすめ
- 大風量×低温での速乾性を求める人
- 軽さと小ささを重視する人
- 静電気によるダメージを防ぎたい人
- フェイスラインが気になる人
- 低温速乾でダメージ軽減
- 誰でも使える軽量・小型設計
- 1台で頭皮や顔のケアもできる
- 風量や温度がモード名表記で分かりにくい
- 美顔器単体での効果よりは薄い
美容健康機器メーカーのヤーマンから、リフトケア*効果も期待できるドライヤーとして初めて開発されたリフトドライヤーHC-20W1。
*機器で肌を持ち上げること
速乾ドライヤーとしての特徴は、最高温度が約60℃と髪に優しい設定ですが、最大2.2㎥/分の大風量で根元から風を当てることで高い速乾性を実現していることです。
そのため、熱ダメージを極力防ぎつつ速乾させたい方に選ばれています。
試す前は60℃だと乾くの遅いと思ってたけど使って驚きました。「本当に60℃までしか温度が上がらないドライヤーなの?もっと高温でドライするドライヤーよりも乾くの早いじゃん・・・」って。
重さもわずか約414gと軽量でサイズ感もコンパクト!乾かしていて腕が疲れてくるあの感覚も全然ありません。
誰でも扱いやすいデザインなので、女性やお子様のいる家庭にもおすすめできるドライヤーですね◎
髪の仕上がりに関しては、搭載機能の赤色LED・遠赤外線・イオンリセットテクノロジーが融合し、ヤーマン独自の美髪テクノロジーでまとまりある髪に導いてくれます。
ヤーマンでつやつやになれた
一番の特徴は付属のヘッドを装着し表情筋(FACEモード)や頭筋(SCALPモード)をケアする美顔器機能が搭載されている点。
習慣化しづらい表情筋のケアと頭皮ケアがドライヤーのついでにできちゃう新感覚のドライヤーなんです。
髪の毛の仕上がりやドライヤーとして高性能な事はもちろん、美顔器+頭皮ケアがセットになって55,000円だから結果的にはお得かも。
リフトドライヤーHC-20W1を使えば、髪を乾かすためのドライヤー時間は速乾で短縮でき、顔も頭皮もケアでき一石三鳥!
毎日、リフトドライヤーで美顔器機能を習慣化している人とスキンケアだけで終わっちゃう人ははどんどん差が出ちゃいそうって実感できたドライヤーでした。髪も頭皮もお肌も連動しているからきれいになりたい女子は試して損しません。
YA-MAN(ヤーマン)
¥39,600
(2023/05/26 13:53:03時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
【口コミ賛否両論?】ヤーマンリフトドライヤーの効果を本音レビュー|使い方・価格も解説
2021下半期VOCEのベスコスリフトアップ部門2位、MOREのヘアガジェット部門1位に選ばれた超人気メーカーヤーマンの「リフトドライヤー」。美顔器機能を搭載した全く新し…
Refaビューテックドライヤー
「Refaビューテックドライヤー」
カラー展開 | ホワイト、ブラック |
本体サイズ | 約246(W)×81(D)×232(H)mm |
重さ | 約695g(本体のみ) |
風量 | 約1.4㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/温風弱/温風強(3段階) |
風量調節 | 弱風/強風(2段階) |
価格 | 36,300円 |
MODE切り替え | モイストモード/ボリュームアップモード |
マイナスイオン | 無(ハイドロイオン搭載) |
おすすめ度 | |
公式SHOP | 詳細を見る |
切り替えて見てね
Refaビューテックドライヤー体験者の口コミ
4.3
5つ星のうち4.3つ星(16件のレビューに基づく)
とても満足56%
満足25%
ふつう13%
不満 6%
とても不満0%
スクロールできます
風量が強いためすぐに乾きます。毛量が多いため時間がかかってしまっていたのが、時間短縮に繋がりました。また全体的に乾燥とパサつきが気になっていましたが、トリートメントのツヤと潤いを閉じ込めたまま乾かせて良かったです。
温風と冷風を自動で調節されるため髪の毛が暑くなりにくくツルツルのサラサラヘアーになります。乾かした後天使の輪ができ、トリートメントをしなくても指どうりが良くなります。翌朝までしっとりした髪の毛が続きます。
熱感知がすごいです。
熱いってなる前に温度切り返してくれるからか乾き上がりがトュルトュルになります。
ちょっと重いのとボタンがもう少しわかりやすいと使い勝手良くなるかな?と思います。
頭皮が熱くならないのに乾かす時間がすごく短くなった。早く乾くが、髪の毛が絡まることもないのですごく良い。アホ毛が抑えられるのも良かったところ。他のドライヤーに比べると重たいのがデメリットだと思う。しかし、早く乾くので重さはそこまで気にならないと思う。
Refaだけに見た目にも高級感があります。毛量が多く、癖もあるため普段のドライヤーだと乾かした直後はまとまるけど、少し時間が経つとモサっとしてしまうのが悩みでした。Refaのモイストモードで乾かすとしばらく経ってもまとまりが継続しました!ただ、髪を痛めないために風温が低めになっているため中々乾かずに少し焦ったさを感じます。
このドライヤーを使うようになって、乾かした後の広がりがあまりなく、ふんわりと仕上がります。温風と冷風が自動で交互に切り替わり髪へのダメージも少ない気がします。頭皮用と毛先用の部分別でのモードの切り替えもあるので髪へのダメージが少ないのかと思います。少々お値段はしますが、買って後悔はありません。
風量が強く、ノズルの付け外しも出来るのでセットも乾かすのもどちらも出来て便利ですが、私はノズルの付け外しが面倒なのでずっと付けたまま使用してます。付けたままでも風量は強いので乾くのは早いです。又、モイストモードやスカルプモードも簡単に切り替えれて便利です。モイストモードで乾かすとサラッと仕上がります。ただ、風量が強いせいなのかたまに乾かしている最中すぐ絡まってしまってクシが通りにくくなってしまう事があるのでそこだけが悪かったところです。
価格はやや高いですが、髪を痛めにくくなっていると思います。
髪の毛もまとまりやすい感じでできるようになり、頭皮部分も乾きやすくなりました。
風量や湿度など選択できるのがとても良く、温度調節も勝手にしてくれるので、髪へのダメージがとても少ないように思います。見た目もスタイリッシュでカッコ良いです。
髪には温風と冷風を使い分けたほうがいいと聞いたことはあるものの、自分でどのタイミングで切り替えるべきか分からなかったです。ですが、Refaのドライヤーは自動で温冷の切り替えをしてくれるので、髪のツヤが以前より増してきれいになりました
さすが美容室で販売しているドライヤーだけあり金額が高いのですがしっかりとまとめ上げて乾燥をすることができます。
こちらのドライヤーの見た目はかなり大きめで、重量感も少しあるドライヤーだと思います。ですが、その分しっかり乾かすことができ、音もそこまでうるさくありません。しっかりとしたドライヤーをお求めの方にはおすすめです。
デザイン性はあまり気に入らないのですが、トップサロンと共同開発っていうのに惹かれて購入しました。センサー機能が優れもので、髪の温度を感知してくれて、風を自動切り替えしてくれます。頭皮に熱がこもらないです。
髪質や乾かした後の触り心地はすごく良かったのです。購入して1年くらい経った時にドライヤーをつけてすぐに爆発音と共に中の部品が粉々になりました。保存方法も埃が内部に入らないようにしておりましたし、コードを結んで保存などはしていませんでした。落としたり激しくぶつけたこともありません。ただ髪が長いので使用時間が長く、劣化が早く進んだのではと担当美容師が話していました。ギリギリ補償期限を過ぎており、また爆発するのではともう二度とリファのドライヤーは買いません。ブリーチをしていたりのダメージヘアなので、髪質改善を期待できるドライヤーを探したいです。
美容院で使用していたのをきっかけに購入しました。ドライヤー本体も軽く、風圧もちょうど良く乾くのは早かったです。セミロングで10分しないで乾かせたと思います。冷風もあるため夏場も使いやすかったです。ただ、埃が溜まりやすかったのでこまめに掃除するのが大変でした。
熱さをあまり感じずに毛先までまとまる髪に仕上げることができのでとてもいいと思います。
こんな人におすすめ
- ダメージが気になる人
- 癖毛や乾燥が気になる人
- 髪にツヤやボリュームがほしい人
- 毎日使う物のデザインにこだわりたい人
美顔ローラーなど美容家電で有名なReFaが出しているビューテックドライヤー。
高級感のあるデザインで見た目の可愛さが特徴的なので、毎日使うもので気分を上げたい人には大きなポイントです。
ボタンやつくりはシンプルなので使いやすい仕様。
美容に特化したReFa独自のテクノロジーで、熱ダメージを防ぐプロセンシング機能が備わっていることが大きな特徴です。自動で温冷風を切り替え、60℃以下をキープしてくれるため、熱さをあまり感じずに毛先までまとまる髪に仕上げることができます。
さらにハイドロイオンが搭載されているため、髪のうるおいを守りつつツヤのある髪に!乾燥による癖やうねりが気になっている人におすすめです。
つやつや!
モード切替もできて髪の水分量を高く保つモイストモードと、ハリ・コシをアップさせるボリュームアップモードがあり、シーンや髪のお悩みに合わせて利用出来ます!
自動で温度調節・イオンケアしてくれるので、簡単に乾かしつつ美髪を目指したい人にはおすすめです。
レプロナイザー7DPlus
「レプロナイザー7Dplus 」
カラー展開 | ブラック(グリーンアクセント) |
本体サイズ | 247(W)×72.1(D)×253.5(H)mm |
重さ | 約758g(本体のみ) |
風量 | – |
電源 | AC100~240V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/温風(2段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 79,200円 |
MODE切り替え | 無 |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
正規販売店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
レプロナイザー7Dplusの口コミ
4.3
5つ星のうち4.3つ星(12件のレビューに基づく)
とても満足50%
満足25%
ふつう25%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
オシャレな見た目で仕上がりもよく風当たりが優しいのでいいのですが、少し高価格なので。
ドライヤーとしてはかなり値段が高い部類に入るのでしょうが、その分性能はとても高い製品であり、毛先がとても美しくなってまるで美容室に藻で通っているかのような感じで髪の毛がよくなっていると思います。
結果的には購入して得をしたと思っています。
ロングヘアですが、5分ほどで乾かし終わりました。きしむ事もなく、指通りの滑らかな綺麗な質感に仕上がって嬉しいです。風量の調節や温度の切り替えが出来るので、髪の長さや毛量、髪質に合わせて選べます。家族が多いので助かります。
すぐに髪がパサパサして広がることに悩んでいましたが、毛先がしっかりとまとまるようになってすごく嬉しいです。買う前は価格の高さが気になっていましたが、髪にツヤが戻ってきて自信が持てるようになったので、今は買って良かったと思っています。ロングヘアなので乾かす時に少し時間がかかるのですが、重くて手が疲れてくるところは気になります。
スタイリッシュデザインでありながら、 2万円以上する高級ドライヤーなので速乾性もあって非常にいいです。
髪質は細くて絡まりやすく、乾かしている途中もかなり絡まるようなややこしい髪なのですが、こちらのドライヤーを使うことで、髪の毛を乾かす時間が以前よりも三分の二くらいの時間に短縮されました。速く乾かしたかったので、こちらにして正解です。
インターネットでドライヤーを色々とみているとこのドライヤーの評価がものすごく高かったので購入してみました。かなり良いものを期待していたせいなのか正直、そこまでかなといった感想で、この評価となりました。
値段は高いですが、使用感がよくて風量調節しながら使うことができるのでとても使いやすかったです。乾かすと髪がしっとりとまとまりやすくなってツヤ感が出ました。ただ、少し重たいのが気になって、腕を上げながらの作業がちょっとしんどかったです。
高級んなだけあって、このドライヤーを使ったら最後、他のものは使えなくなるんじゃないか?というくらいです。
髪のまとまりや乾燥の速さ、しっとり感とすべてにおいてレベルが高く、プロが使うのも納得のレベルです。
お値段から期待大でした。
スタイリッシュですが、スタンドは別で購入します。
本体は案外軽く感じます。
ノズルは細長いけれど、しっかり風量もあるので、根本からの乾きは早いと思います。
保証内容もしっかりしているのですが、これでなければっていう特色はなかったです。
現在海外在住で水が合わないせいか、日本にいた時よりも髪質がゴワゴワしていたので、思い切って一時帰国の際にレプロナイザーを購入してみました。正直ドライヤーにしては値段は高かったですが、購入に満足しています。というのもレプロを使用し始めてから髪質が良くなった気がするからです。温冷風に対応し風速も3段階に選べるので、夏も冬もちょうど良い温度、風速で使えています。
知り合いの美容師から絶賛されて気になっていた商品。出張が増えて、海外対応というところが魅力に感じついに手を出してしまいました。が、これを一度使うと他のドライヤーが物足りなく感じます!乾かした後の髪の毛がしっとりとした印象。試しに親にも勧めてみたら感動して自分で購入していました!もう少しお値段が安くなったらもっといろんな人に勧めるのに…!
こんな人におすすめ
- 仕上がりに妥協したくない人
- 高級ドライヤーの最新効果を実感したい人
- 髪質に悩みがある人
- 海外でも利用したい人
- ノーズ部分が長いから熱ダメージが少ない
- 質感がよくなる
- オシャレな見た目
- ふわっとした仕上がり
- 風当たりが優しい
- モードの変更ができない
- ボタンが押しづらい
- フォルムが変だから持ちづらい
- 価格が高い
- 音がうるさい
レプロナイザーシリーズのバイオプログラミングレベルが一番高い最新ドライヤー。
先述の4Dplusとの違いは、仕上がりの髪質の良さです。バイオプログラミングレベルが上がったことにより、仕上がりの良さがさらによくなりました。
金額には妥協せずシリーズ内で一番効果を感じられるものを求める方にはおすすめ!
スペック面では、電源が海外対応できるようになった点です。シリーズ内唯一の海外対応モデルのため、海外へ行く予定がある方には嬉しい改良です。
ただ、ここまで高額なのにも関わらず「壊れた」という声や「効果がそれほどよくわからない」といった声も少なからずあるため予算がある程度たっぷりある人向けの商品かなとは思います。
高級ドライヤーの最新バイオプログラミング技術を実感したい方は、レプロナイザ―7Dplusをお試しください。
¥79,200
(2023/05/25 21:11:05時点 楽天市場調べ-詳細)
レプロナイザー含むバイオプログラミング公式ストアは現在Amazonで出品されていません。ご購入の際は出自の明確な楽天公式ストアをご利用ください。
ナノケア EH-NA0G
「ナノケアEH-NA0G」
カラー展開 | ウォームホワイト、モイストピンク、ディープネイビー |
本体サイズ | 216(W)×89(D)×224(H)mm |
重さ | 約595g(本体のみ) |
風量 | 1.5㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/スカルプ(60℃)/温風(3段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 33,166円(通販価格) |
MODE切り替え | 温冷リズムモード/インテリジェント温風モード/スカルプ(地肌)モード スキンモード/毛先集中ケアモード |
マイナスイオン | 有(ミネラルマイナスイオン) |
おすすめ度 | |
正規販売店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ナノケア EH-NA0G体験者の口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(20件のレビューに基づく)
とても満足45%
満足30%
ふつう25%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
吹き出しノズルは独特な形状です。マイナスイオンを放出するらしく、乾かすと広がりにくくなります。ただ、本体は重さがあります。あと、持ち手は太くていいのですが、ちょっぴり短いです。そのせいで、腕が疲れてしまいます。
乾きやすくて髪もサラサラになります。イオンの力でしっとり。今まではドライヤーで乾かすと髪がパサパサになることが多かったですが、イオニティに変えたら乾いてもしっとり感が残ると思います。乾燥する季節も安心です。
ほんとに風が強くてロングヘアでも苦痛なく乾かせます。
風量の弱いドライヤーだと30分以上かかるので、今はナノケアが欠かせません。
軽くて持ちやすく、腕が疲れません。ただ、これを使うと頭皮まで風が届いたりとか、髪がサラつや髪になるとまではいかず、濡れた髪が乾いただけという感じでした。風量は強いのでよく乾きます。いろんな機能を希望しなければこれで十分かとは思います。
髪を早く乾かしたくて大風量のドライヤーが欲しくなりお試ししやすい価格だったので購入しました。少し音がうるさいようにも感じますがお安いので許容範囲です。風量も強くて早く乾きます。細かい束になって乾き束の中が乾いてないような感じもなく、今まで高いドライヤーを使っていたのが馬鹿らしくなりました。安くて風量もあり使いやすいので満足です。
デザイン的にもかなりいいですし、速乾性やさらさら感を出しやすくお気に入りの製品です。
値段もそこまで高くないのにこれだけいい性能なら、他はそれほどいらないと思います。
ドライヤー自体が軽くて使いやすく、風量も強くしっかり乾かすことができてとても良い。モードの切り替えも数段階あり、髪のケアをしたい人にはおすすめのものです。
この商品のポイントは、シンプルイズベストに尽きると思います。機能性に拘ると言うよりも、軽くて使いやすくバランスが取れている所が魅力的だと感じています。お手頃な値段なので幅広い年齢層にも手に入れやすい所がメリットの一つです。
スイッチ一つで動くため、簡単で助かります。また風力が強いので、乾燥スピードが速くて時間短縮になります。ターボモードと通常モードの切り替えが出来るため、温度の高さや速乾性を選べるのも便利で嬉しいですね。
ionity EH-NE5Gを使っていますが、風量も温度も適切でドライヤーとして問題ないと思います。イオンの効果は2年くらいからちょっと慣れてくるせいもあって、気が付きにくくなりますが、初めのうちは髪の毛がつやつやサラサラです。メンズにはちょっとコシが足りないかもですが女性には最適と思います。
金額が3万円以上するドライヤーで、風の強さも3段階に分けて使用することができるので、使い分けができて非常に便利。
思っていたよりもかなり小柄で軽量な作りなのですが、威力が高くて速乾性も感じられる素晴らしい機能を兼ね備えていたので、毛量が多いタイプでも素早く乾かせることがすごく魅力的だと思いました。それと、マイナスイオンの効果で熱を与えても髪を傷める心配がないですし、髪表面をコーティングしてキューティクルを作り出してくれる効果もあるので大満足です。
私は軽量なドライヤーをずっと探していました。その理由としては髪を乾かす際にドライヤーが重たいと腕が疲れてしまうからです。偶然、このドライヤーと出会い、この軽さに惚れ込み、今もまだ愛用させてもらっています。
風量が強く、みるみるうちにすぐ乾くので子育て中の少しでも時間が惜しい中で非常に役に立ちます。天然パーマのくせ毛でもサラサラの仕上がり。しかも翌日の朝まで持続して寝癖がつかないので、朝の忙しい時間もいちいち整えずブラシでサッととかすだけで外出できるようになりました。デザインがごつく、少し重量感があるので評価を1つ落として4にしました。
一般的な形状で重たくないので使いやすいです。風量も強すぎず、セットしやすいです。ただ速乾というほどではないと思います。ロングヘアの方だったらある程度時間は必要です。マイナスイオンでサラサラになるかと言われたら私はそこまで感じませんでした。でも安いので、普通のドライヤーとしては十分です。
髪の手触りなめらかになりとても気持ちがいいです。潤いを感じることも出来ています。
大風量なので、しっかりタオルドライした髪に使えば、かなり速く乾かすことができる。ドライヤー中はあまり違いを感じないが、冷風で仕上げたときの髪のまとまりやサラサラ感は、マイナスイオン効果を感じる。
大風量で髪が乾くのが早い。セミロングでも、しっかりタオルドライした髪に使えば、ドラマとドラマの間に乾かすことが可能。仕上がりもパサパサにならず、ストンと落ち着いた髪になる。
潤っている感じを維持しつつも、乾燥しやすさもあってバランスがいいと思います。
軽さもあり、扱いやすいです。やや温度の部分が見にくいような気がしますが、そこまで気にならないです。
デザインがスクですし、速乾性もあり性能面では言うことがないレベルです。
値段もすごく高いわけではないのに、総合力が高いところがいいです。
こんな人におすすめ
- 摩擦や紫外線によるダメージが気になる人
- 髪だけでなく地肌のケアまでしたい人
- お肌のうるおいまでドライヤーで叶えたい人
- お気に入りのヘアカラーを長持ちさせたい人
パナソニックナノケアシリーズの最新版で改良が成されたナノケアEH-NA0G。
シンプルな見た目で3色展開のため、老若男女問わず家族や数人で使う方でも選びやすいデザインです。
1つ前のモデルよりも風量がアップしたことと、風に強弱差をつけることで乾きを早める仕様になっています。
ナノケアの最大の特徴であるナノイーの浸透性がパワーアップしており、髪の表面だけでなく内側からもうるおうので手触りなめらかにすることが可能です。
進化したナノイーに加えてミネラルマイナスイオンが搭載されていることで、キューティクルの密着性を高める効果が期待できます。ヘアカラーの色落ち防止や摩擦・紫外線ダメージを防ぐことができ、日常の様々なダメージが気になる方におすすめです!
モード切替も5つ設定されており、乾かすだけでなく髪や地肌の美容機器としても気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
¥31,970
(2023/05/26 13:53:03時点 楽天市場調べ-詳細)
ホリスティックキュア ドライヤー Rp. CCID-G04B
「ホリスティックキュア ドライヤー Rp.
」
カラー展開 | ブラック |
本体サイズ | 230(W)×65(D)×235(H)mm(本体のみ) |
重さ | 約755g(本体のみ) |
風量 | ー |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1400W |
温度調節 | 冷風/温風(2段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 33,000円(税込) |
MODE切り替え | エアリーレッドモード/モイストブルーモード/ケアモード |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
正規販売店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ホリスティックキュア ドライヤー体験者の口コミ
4.6
5つ星のうち4.6つ星(7件のレビューに基づく)
とても満足57%
満足43%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
2万円以上しますし、美容室でも使用されている高級ドライヤーです。髪の毛内部の水分を保湿しながら髪の毛を乾かしてくれるので、オーバードライを防いでくれます。ピンポイントに乾かす風力も的確で、金額は高いですがそれなりの価値があります
ドライヤーというのはなかなか買い替えるものではないので、このように高いドライヤーを買ってしまった方がお得です。
ドライヤーモイストという商品名の言葉の通り、今まで使ったドライヤーでは感じられない水分感を残したまま乾かしてくれるというイメージを持ちました。そのため、髪質の硬いゴワゴワした感じが解消されたように思います。
先に挙げた自分の悩みが解消されたから。値段が少し張るという点で大満足でなく満足にしました。長い目でみれば安い買い物ですが、すぐ潰れる可能性もあるため
髪質の弱い私はドライヤーをするとたまに傷んでしまうことが多々ありました。しかし、このドライヤーに出会ってからは一切そのようなことはありません。今となっては旅行先や出張先にも必ず持っていくようにしています。
保湿しながら乾かせるので、乾燥が気になる方にオススメです。パサついた毛先まで潤いを閉じ込めてくれるので、しっとりまとまりやすくなります。翌朝の寝ぐせを抑える事が出来るので、広がりやすい悩みが軽減されて良かったです。
とても軽いので、旅行先や出張先にも簡単に持ち運べるのは嬉しいですね。また高い機能性でありながら、購入しやすい値段設定で助かります。
スタイリストが愛用するほどのしっかりとした実績のあるドライヤーということで、少し高いですが、思い切って購入しました。これを使い始めて明らかにヘアセットがやりやすくなりましたし、以前よりも上手くセットできるようになりました。
速乾性が高く、とても使いやすい製品であるため毎日使っています。
お風呂から早目に乾かしたいときによく、電気代も節約できているんじゃないかと思います。
髪を根本からふんわり立ち上げ、ドライヤーの熱もなく、じんわり心地よいマッサージ感覚で使用することができるドライヤーです。抜け毛も減って髪のボリュームも程よく、とても快適に利用することができるので安心です。
こんな人におすすめ
- 毛量が多く硬めの人
- アホ毛が気になる人
- 毛先のパサつきが気になる人
- しっとりなめらかな髪にしたい人
- 熱風が熱すぎずダメージ軽減できる
- 風量が多くて乾かす時間が短くできる
- モードの切り替えが可能
- 潤い効果
- ストレートに仕上げやすい
- 高い
- 大きい
- カラー展開が少ない
- 重い
- どんなダメージ毛にもきくわけでない
サロン向けの美容アイテムを扱うブランドのホリスティックキュアより出ているドライヤー3種のうち、他2種の機能を兼ね備えた最強美髪ドライヤー「ホリスティックキュア ドライヤー Rp.」
約755gと重さはあるものの、ホリスティックキュア ドライヤー Rp.は人間工学に基づいたデザインのため使いやすい仕様になっています。
小型なうえに高速・低速回転どちらにも対応できるBDLCモーターの搭載により速乾機能とヘアケア機能が両立されているドライヤーです。
高速回転によるパワーのある風量と、独自技術のキュアクリスタル加工による「テラヘルツ波」が振動によって髪を内側からも乾かすため高い速乾性があります◎
毛量が多く乾かすのに時間がかかっていた方などにもおすすめ!
さらに低速回転でテラヘルツ波を髪に当てることで、水分量を保ちキューティクルを整える効果が期待できるので、アホ毛やパサつきの気になる痛んだ髪のケアが可能です。
速乾・保湿・ヘアケア機能を組み合わせて設定されている3つのモードを切り替えるだけで、なりたい仕上がりに合わせて簡単に使えることもおすすめポイント!
モード切替
ツヤ髪に導くキューティクルケアが出来る上に、根本の立ち上げなどのボリュームアップも、しっとりまとまるボリュームダウンなどスタイリングにも使える万能ドライヤー。
\ 1年間+正規店限定の半年間保証延長アリ /
正規販売店からの購入に限り保証期間を1年半に延ばすことが可能。(メーカー登録必須)。また非正規品・模倣品の注意喚起が公式サイトでも告知されていましたので、ご購入の際は正規販売店
からの購入をおすすめいたします。
シャープ プラズマクラスタ―ドレープフロードライヤー
「プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1」
カラー展開 | ホワイト、ピンク |
本体サイズ | 132(W)×88(D)×233(H)mm |
重さ | 約610g(本体のみ) |
風量 | 約1.1m³ /分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/低温/中温/高温(4段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 26,980円 |
MODE切り替え | SENSINGモード/BEAUTYモード/SCALPモード |
マイナスイオン | 有 |
おすすめ度 | |
正規販売店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1の口コミ
4.7
5つ星のうち4.7つ星(13件のレビューに基づく)
とても満足77%
満足15%
ふつう8%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
元々ドライヤーの熱で髪がパサつきやすかったですが、パナソニックのナノケアに変えてからは髪が痛まなくなりました。温風と冷風が交互に出る機能があり、髪が熱でやられてしまう前に冷やしてくれるので、ヘアケアになりとても良いです。
40代になり、髪がパサパサ、広がりも酷く、ショートカットだからただ乾けばいいドライヤーを卒業してナノケアデビューです。コンパクトで軽くて、サイズ感は大満足。風量も強くてすぐ乾きます。昨日も簡単です。そして、しっとりまとまります。マイナスイオンよりさらにまとまります。翌朝、広がることもなく、朝のお手入れが楽になりました。悪かった点は特にないのですが、強いて言うなら、ショートカットに5つの機能は多すぎたかなと。ロングの方はぜひ5つの機能を使い分けて、サラサラヘアスタイルを楽しんで欲しいです。
プラズマクラスター?と言われてもよくわからなかったですが、ヘッドが短くて軽く、持っていて重心のバランスもいいなと思いました。
以前に使用していたドライヤーが断線により故障したため、風量があり髪に優しいドライヤーを探してこちらの商品にたどり着きました。私はロングヘアなので、洗髪後に早く乾かすため風量は強いものを希望していたのですが、TURBOで使用すると期待どおりなかなかの風力で乾くのが早いです。ただ早く乾くだけでは頭皮にも髪にもよくないので、スカルプを選択したり、また1番気に入っているホットとコールドの自動切替を利用します。夏の暑い時期はドライヤーをかけていても汗をかいて、そのせいでなかなか乾かないことがあるのですが、このホットとコールドの自動切替は大変便利で快適です。購入してよかったと本当に思います。唯一改善を期待するのは、ホットやコールド等に切り替えるためのボタンの位置、髪を乾かしながら押すにはちょっと押しづらい位置にあるので、そこを改善していただけたらもっと使いやすくなるのではないかと思います。
風量が十分あるので早く髪が乾くようになりました。プラズマクラスターのおかげか髪のパサつきが少しおさまったと思います。ビューティーモードやスカルプモードで髪や地肌をいたわることができるので、とても良いです。また、アプリで自分の好きなモードを作ってドライヤーに転送する事もできるので、とても便利です。
使用して良かったところは、長年ヘアカラー(白髪染め)を1〜2か月おきくらいに続けているので髪が痛んでいてもおかしくないはずなのですが、このドライヤーのおかげでサラサラ、ツヤツヤです。自分の髪の手触りがすごく好きで大満足しております。使用してみて悪い点などは見当たりません。強いて言えばお値段が高いことくらいでしょうか。ただ、使うだけで髪が綺麗になる点は素晴らしいし、高いトリートメントを毎月購入しなくても髪がきれいに保てるので、値段が気になったのは購入時だけでした。使用していて効果があるのか分かりづらいのはスキンケアの機能ですね。目に見えて変わったことはないように思います。
プラズマクラスターのおかげなのかもしれませんが、髪の毛がしっかりとまとまるようになりましたし、艶が出たような気がした。
今まで使用していたドライヤーより風が熱くないので、子どもも嫌がらず使えることが一番のお気に入りです。なのに早く乾くので、髪の長い私でも短時間でドライヤーを終わらせることができます。少し堅くて場所をとるのが難点ですがおしゃれなデザインでインタリアの邪魔にはならないです。
豊富な水分発生量の「高浸透ナノイー」のおかげで髪のパサつきや乾燥を抑える事が出来ます。指通り滑らかでツヤツヤな、綺麗な髪質が長時間キープされます。また退色しづらいので、新しいヘアカラーを長く楽しめるのも嬉しいですね。
ナノケアということで髪の毛に優しいかと思い購入しましたが正直がなところ効果が目に見えてあったとは思いませんドライヤー自体も重いですし値段の割には少し残念な買い物となりました他社の製品と比べても特にこちらの製品でなくてはならないという感想は持っていません
髪を広範囲に風を当てることができ、速乾性があるので、時短になってとてもいいと思います。
自分自身が非常にくせ毛でドライヤー後の髪のぱさぱさ感にとても悩んでいたのですが、パナソニックのナノケアに変えてから髪の潤いがとても良くなりました。櫛を使っても以前はつっかえていたのが、サラッと通るので髪が若返ったような気分です。
毎日使うものだから、高いけど思い切って買いました。風量も熱さもしっかりあるので以前使っていたものより早く乾きます。ナノケアを使い始めてから髪がサラサラになりました。マットの黒も高級感あり、見た目も好きで買って大満足です。
こんな人におすすめ
- 風量に頼りすぎず速乾性が欲しい人
- 片手で簡単操作したい人
- 髪の枝毛切れ毛が気になる人
- どの季節でも快適にドライヤーを使いたい人
シャープの代名詞ともいえるプラズマクラスターが搭載されたドレープフロードライヤー。
ヘッドが短く独特でコンパクトなフォルムのため、髪を乾かす際に動きも少なくできます。ボタンも使いやすい位置にあるため、片手で簡単に操作可能です。
ドレープフローで吹出口が2つに分かれているため、髪を立体的に押し分け広範囲に風を当てることができます。それにより速乾性があるので、大風量のドライヤーで音や髪の絡まりが気になる方におすすめです!
プラズマクラスター搭載で、髪のうるおいをキープしダメージを抑えることで枝毛や切れ毛になりにくくします。キューティクル保護の効果も期待できるため、ヘアカラーを長持ちさせたい方に嬉しい特徴です。
モード切替は3種類あり、髪にやさしく熱ダメージや乾燥のしすぎを防ぐSENSINGモード、季節や室温が変わっても自動で温冷風を切替えてツヤを出す適温に調節するBEAUTYモード、地肌をいたわる温度を保ってくれるSCALPモードで使い分けられます。
どんな環境でも髪をいたわりつつ早く乾かしたい!そんな人は是非検討してみてください。
使いやすさも速乾力も進化 SHARP プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1-P シェルピンク IB-WX1 IBWX1P ドライヤー ヘアドライヤー シャープ IB-WX1(P)
復元ドライヤーPro
「復元ドライヤーPro」
カラー展開 | ホワイト、ブラック |
本体サイズ | 209(W)×76(D)×244(H)mm(本体のみ) |
重さ | 約670g(本体、コード含む) |
風量 | ー |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 650W |
温度調節 | 冷風/低温/高温(3段階) |
風量調節 | 弱風/強風(2段階) |
価格 | 27,500円(税込) |
MODE切り替え | 無 |
マイナスイオン | 有 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
復元ドライヤーProの口コミ
4.3
5つ星のうち4.3つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足50%
ふつう10%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
熱に頼らないので、ダメージを抑えながら乾かせます。マイナス電子と育成光線の効果により、髪の水分をキープしながら仕上げてくれるので重宝しております。潤いとツヤのある、綺麗な髪質をキープする事が出来ます。
単純に髪の毛を乾燥させるだけではなく、髪の毛の形を整えて髪がきれいになってくれるという効果があるのがいいです。以前に比べると、髪の毛が美しい感じになっただけではなく、ボディーケアまでできるというのでお勧めです。
とにかく軽くて使いやすいドライヤーを探していました。偶然、知り合いがこのドライヤーを使用していたのですがあまりの軽さにとても驚きました。すぐにインターネットで購入しました。とても使用感も良くて愛用しています。
風量が大きくて早く乾くが、それ以外に何がよいか?と問われると、別段コイズミとかテスコムとかと特段の差は感じられない。お灸機能も手が届く範囲のみに限られ、肩にも腰にもと届きにくく使い勝手が悪い為、しようしていない。
乾かしたあとの髪のハリツヤが良く、安いドライヤーを使った時のようなきしみやパサつきがないので良いと思います。カラーと一部ブリーチをしていて髪の毛の痛みが気になっていましたが、使う度にうるおいが出て痛みが気にならなくなりました。
乾かしたあとの仕上がりがサラサラでビックリしました。本体自体がちょっと重たいのでロングの髪だと乾かすのが疲れちゃうのですが、それが苦にならないくらい仕上りが良いので満足です。他のドライヤーが使えなくなるくらいで、旅行にも持っていきます。
ナノイーXという微粒子の水素イオンを発生させ、髪のダメージを抑え、潤いを与える効果があるドライヤーです。また、強力な風力と独自の形状設計により、髪を効率的に乾かし、スタイリングもしやすくなっています。
熱で乾かすわけではないという点に惹かれて購入しました。熱による髪へのダメージを心配しなくてよいので安心して使えます。また、某高級ホテルでも使われているドライヤーなのでその点でもテンションがあがります。少し扱いにくいと感じるのは、ドライヤー自体の大きさや重さがまぁまぁあるので置き方・置き場所に少し困るところと、フィルターの掃除がしにくいところです。髪へのダメージが気になる方にはおすすめのドライヤーです。
低音のドライヤーなので、髪の毛も痛みにくいし、子供も安全に使えています。ただ、値段が少し高いので気軽には買えませんが、親子共々、これからの髪の毛を考えて、パサパサすることを思うと買ってよかったなと思っています。
ザワワヘッドってかなり癒やしです。ヘッドを付け替えられるので、私はもっぱらマッサージ用に使ってます。黒は、とにかく汚れが目立ちます。キズもあっという間についてしまいます。ドライヤー機能は申し分なしですが、COOLボタンがヘコんでいるから付け爪だと押しづらいです。
こんな人におすすめ
- 高熱に頼らない速乾を求める人
- 髪のダメージの根本から改善したい人
- 速乾もスタイリングも叶えたい人
- 乾かす以外にも機能が欲しい人
- 髪がまとまる
- 艶が出る
- 髪が柔らかくなる
- 地肌にやさしい
- 他のメーカーに比べると高価
- 重い
- 音がうるさい
- 大きい
- ボタン操作が少ししづらい
LOUVREDOから発売されている復元ドライヤーシリーズから、サロンワーク向けに高性能が追及された復元ドライヤーPro。
最高温度80℃と低温風な設定で、風をしっかりあてて近づけて乾かす方法を推奨する特徴的なドライヤーです。
振動気化乾燥という振動を使って髪を乾燥させる方法を採用することで、熱に頼らずとも速乾性が叶い熱ダメージを防いでいます!
さらにファンモーターを独自に新開発しており、高回転・高耐久を実現し大風量なのに騒音も気にならない仕様。
ハイパワーなのに消費電力も650Wと省エネ設計なのも嬉しいポイント◎
マイナス電子と育成光線(遠赤外線)を発生させるセラミックフィルターが搭載されているため、髪や頭皮をいたわりキューティクルを引き締めながら乾かすことが可能です。
また、付属のアタッチメントの付け替えで、全体への照射力が強く速乾に優れた風と、一部に集中させブローに特化した風を使い分けることができます。
その他にも頭皮マッサージ専用ヘッドでのマッサージや、心地よい風を拡散し全身のケアができるようになっているため、多機能なところも嬉しいポイント◎
高性能で髪のダメージやケアはもちろんのことながら、全身一緒にお手入れしたい方にはとってもおすすめ!
耐久性も高く省エネ設計で家計にも優しい商品のため、高級ドライヤーの値段でお悩みの方も長い目でみて検討してみてください。
¥17,980
(2023/05/26 17:46:26時点 楽天市場調べ-詳細)
P-UPクレアヘアドライヤー
「P-UPクレアヘアドライヤー」
カラー展開 | ホワイト、ブラック |
本体サイズ | 236(W)×75(D)×213(H)mm |
重さ | 510g(本体のみ) |
風量 | 1.1㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1000W |
温度調節 | 冷風/温風(2段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 21,780 円 |
MODE切り替え | 無 |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
こんな人におすすめ
- 髪や頭皮の乾燥が気になる人
- ドライヤーの熱風が苦手な人
- 大風量に頼らなくても速乾性をがほしい人
- 家電製品の電磁波を気にしている人
P-UPクレアヘアドライヤーの口コミ
4.4
5つ星のうち4.4つ星(8件のレビューに基づく)
とても満足63%
満足12%
ふつう25%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
風量や熱に頼っていない低温設定なので、お風呂上がりでも使い心地良いです。
超速乾に当てはまるかなっていうくらい、乾きは早いです。
それなのに、トリートメント効果があるからツヤがしっかり保たれてます。
3段階切り替えで使いやすいと思います。
最大風量が2.5m?/分とパワフルで、携帯にも便利なコンパクトなサイズです。ナノイオン発生器が搭載されており、髪を乾かすだけでなく、静電気を抑えたり、髪に潤いを与えたりする嬉しい効果もあります。ツインイオンジェネレーターにより、髪の広がりを抑え、つややかでまとまりのある髪に仕上げてくれます。
めっちゃ高かったけどすごくいいドライヤーです。前使ってたドライヤーよりも乾きが早いし髪が熱くならないからダメージも全然なく乾かせます。どんなに乾かしてもパサつく感じが無くて逆にしっとりして使う度に髪が綺麗になってく感じがしました。
すごく乾きやすいと感じられるドライヤーであり、お風呂上りにはこれを使うことをやめられなくなりました。
ちょっと癖もある毛ですので、なかなか乾きにくい部分もあるのですが、これによって簡単に乾燥しやすくなりました。
研究を重ねて作られただけあって、髪の芯から強くしてくれます。パサついた毛先が気になっていましたが、クレアヘアードライヤーを使い始めてからツヤと潤いが続くようになりました。枝毛や切れ毛も目立ちません。若々しい髪質になって良かったです。
私は髪が比較的に痛みやすいようで安いドライヤーだと性能が悪いのかすぐに髪が傷んでしまいます。仕事柄、出張が多いので出張先に持って行くためのドライヤーが欲しいなと思い、こちらのドライヤーを購入しました。持ち運びも楽ですし、性能にも満足してます。
使用して良かったところは
・速乾モードがあり、毛量が多い私でもスムーズに乾かすことができた。
・パサパサになることがなく(高温でなく風量で乾かしている感じがします)潤ツヤ髪になっています!
気になる点
他は問題なく使用しているのですが、一点だけ・・・
折りたためないというところです。
ドレッサーの収納部分に入れることができず、かさばっています。
ただほかの点では文句ひとつないので、折りたたみしなくとも置くことができるスペースがある方は問題ないと思います!
この商品の印象は、他とは違った技術力がポイントの一つだと思います。中でも振動の力を使って髪のケアをしていくのが、他の商品には無い魅力的な所だと感じています。そして価格面では高い印象を感じたのが、幅広い年齢層にどの様にアピールしていくのか鍵だと思います。
超美振動P-UPシリーズから、美容業界の方の監修により進化版として誕生したP-UPクレアヘアドライヤー。
乾かすだけで外側からの風で内側にも作用し、乾かすだけでトリートメントしたかのようなツヤとうるおいでまとまると評判のドライヤーです!
独自技術の「超美振動」で、高い周波数の振動で水分子を細かくすることで、空気中や濡れた髪の水分が髪内部に浸透しうるおいを保ちつつ乾かせます。
この細分化された水分の浸透は髪の毛だけでなく頭皮や肌にもうるおいを与える効果が期待できるため、使うほど健康的な頭髪へ導いてくれるのです。
また、水分子が細分化されると髪表面の水分も蒸発・浸透しやすく乾くスピードが速くなるので、ダメージを防ぐ低温設計でありながらも速乾性もある点もポイント!
速乾性は欲しいけど、熱さや強い風でのブローが苦手だったという方にもおすすめできます◎
さらに「超美振動エネルギー」は気になる人工電磁波を和らげる働きがあるため、家電製品を使うにあたって人工電磁波から受ける影響を気にしている方にも優しいドライヤーです。
1日に何度も髪の毛を乾かす美容師の方々の要望を取り入れて作られ、髪はもちろん使う人にも優しいP-UPクレアヘアドライヤー。
他にはない特徴もあるため、低温速乾や電磁波軽減のドライヤーをお探しの方は、是非使って実感いただきたいです!
¥26,980
(2023/05/26 17:46:26時点 楽天市場調べ-詳細)
サロニア トリートメントミストドライヤー
「サロニア トリートメントミストドライヤー 」
カラー展開 | ホワイト |
本体サイズ | 168(W)×79(D)×235(H)mm(本体のみ) |
重さ | 600g |
風量 | 2.3㎥/分 |
電源 | AC100-110V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/温風(2段階) |
風量調節 | 弱風/強風(2段階) |
価格 | 25,300円(税込) |
MODE切り替え | 有 |
マイナスイオン | 無 |
おすすめ度 | |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
こんな人におすすめ
- ミスト噴射で目に見えるケアがしたい人
- 大風量速乾でうるおいも欲しい人
- 高級ドライヤーの大きさが気になる人
- 簡単操作がお好みの人
サロニアトリートメントミストドライヤーの口コミ
3.9
5つ星のうち3.9つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足10%
満足70%
ふつう20%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
髪の毛を乾かすだけでなく、同時にミストを放出し、髪の毛を保湿し、サラサラで健康的な髪に仕上げることができるヘアドライヤーです。ナノイオンによって、髪の奥深くまで水分を浸透させ、ダメージを修復し、艶やかで滑らかな仕上がりになります。
ミストを出しながら乾かしてくれるため、しっとりとしたツヤのある質感があります。湿気で広がりやすい髪も、まとまりのある綺麗な髪になりました。また起床時の寝ぐせも解消されるので、毎朝のスタイリングが楽になります。
今まで通常のドライヤーを使用していましたが、戻れないかもしれません。仕上がりは通常のものを使用した時よりもツヤがあり、さらさらな髪になります。風量も強いので、セミロングなのですが乾かすのにも時間がさほどかからなくて助かっています。
ミストがドライヤーの中に内蔵されているタイプの物を使うのは初めてでしたが、乾かしながらトリートメントミストが出ていて、乾かした後は髪の毛がびっくりするくらいサラサラになりました。初めて整うような感覚になったドライヤーです。
風圧、風量はいいと思います。値段も5000円台で購入できたので満足していました。デザインは黒のマットで他の家電との組み合わせを楽しむこともできました。風の温度は少し熱めかと思うので、髪から離して使う必要がありました。使用期間が1年過ぎた頃から、温度が高くなったように感じたので、ドライヤー自体の経年劣化だったのかと思います。
この商品の印象は、機能性がすべてだと思います。トリートメントを上手く活用していて髪のダメージをケアしてくれる所がポイントです。そしてあえて言われてもらうと価格が高いので、若者には手に入れるのが大変な所が課題だと思います。
パーマをかけたので、ドライヤーを新調しました。カートリッジ式ですが、カートリッジの差し込むのに毎回手こずります。髪を濡らす感じのミストが出てくるから、なかなか乾かないです。潤い、濡れ髪っていうエモさでいえば、問題ないけど、しっかり乾かしたいならミストなしの製品がいいかもしれません。
私はドライヤーをすると髪が少しパサつくことが多々あります。少しでも髪に優しいドライヤーはないものかと思い色々と探していました。たまたま知人がこのドライヤーを使用していて貸してもらい使ってみると素晴らしい使用感でどハマリしました。
私の髪は乾燥しがちで広がりやすく乾いているようなときが多いのですが、サロニアのミストドライヤーにしてからは潤いが生まれたように感じます。ミストドライヤーを使ったことが無くて効果があるのかと不安でしたが、ちゃんとサラサラな仕上がりになるのでお勧めしたいと思います。
今までの一般的なナノイー搭載されているドライヤーとは違い、ドライヤー自体にミストを入れて髪を乾かすのでさらさらになります。正直、今までナノイーが搭載されているドライヤーを使用していましたが断然サロニアのほうが乾かした後の髪質が自分の髪とは思えないくらい変わりました。
- らさらで指通りの良い髪に仕上がる
- 髪が広がりにくくなる
- 乾くのが早いので、時短になる
- 付属の専用トリートメントが小さいので、なくなったらネットなどで買わないといけない
- 本体が重ためなので、腕が疲れる
- 音が大きめなので、静音性は低め
- 価格が高め
シンプルデザインの美容家電で有名なサロニアから出ているトリートメントミストドライヤー。
商品名の通り、トリートメントセラムをミスト状にして風とともに噴射させることでヘアケアすることが特徴のドライヤーです!
商品コンセプトが「美髪器」とされており、速乾とヘアケアを同時に叶える仕様になっています。
速乾に関しては2.3㎥/分の大風量であるため、ミストを髪全体に行き渡らせながら長い髪でも力強く乾かすことが可能。
美容液ミストは、大風量で乾かす時の摩擦ダメージ軽減や、地肌にもうるおいを与えて健康的な髪へ導く効果が期待できます。
ドライヤーの熱に作用して髪のダメージを補修するヒートリペアの作用もあり、ダメージケアやヘアカラーの持ちを良くしたい方におすすめです!
また、サロニアの特徴でもあるシンプルでコンパクトなデザインのため、高級ドライヤーの大きさや重さが負担だった方には嬉しいサイズ感。
ミストは外付けになっていますが、ドライヤーの操作はボタン一つでミスト噴射も切り替えできるため、分かりやすく使いやすいデザインなのも嬉しいポイント!
そのうえインテリアにも馴染むおしゃれさも兼ね備えているので、見た目重視の方にも選ばれています。
「美髪器」というコンセプトで、まさに乾かすだけではないことを象徴するサロニア トリートメントミストドライヤー。
コンパクトで使いやすいのにパワーもあり、さらに髪を美容液でケアもできて言うことなしです!
SALONIA(サロニア)
¥9,300
(2023/05/26 17:46:26時点 Amazon調べ-詳細)
ヘアリプロ N-LED SONIC
「ヘアリプロN-LED SONIC 」
カラー展開 | イタリアンレッド/サファイアブルー/シャンパンゴールド |
本体サイズ | 343(W)×103(D)×419(H)mm(梱包サイズ)※本体サイズ数値データなし |
重さ | 約710g(本体のみ) |
風量 | 約1.8㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/低温/中温/高温(4段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 21,780 円 |
MODE切り替え | BEAUTY/HOT/WARM/SCALP/COLD |
マイナスイオン | 無(プラズマクラスタ―搭載) |
おすすめ度 | 25,980円(amazon価格) |
購入ページ | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ヘアリプロ N-LED SONICの口コミ
4.0
5つ星のうち4つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足30%
ふつう20%
不満 10%
とても不満0%
スクロールできます
ちょっと重いのとライトがまぶしいところが気になってしまいますが、それ以外であるのなら加和喜はいいですし、髪の毛も炒めるようなこともなくてとても使いやすいと思います。つかみやすさもしっかりしていると思います。
最新のLED技術と振動機能を備えたヘアケア機器です。LEDが髪の奥深くまで届き、細胞を活性化させ、健康的な髪へと導いてくれます。振動機能により、毛穴の汚れを落とすことができるので頭皮環境を整え、髪の成長を促進する効果も期待できます。コンパクトで持ち運びに便利なため、いつでもどこでも手軽にケアができるのも嬉しいです。
髪が、ギシギシしていたので購入しました。髪の毛がしっとりするので、購入して良かったと思いましたが、大きくて重たいので、子どもが使用するのは難しいと感じました。頭皮に直接触れられるのは新感覚で、心地よいです。
髪や頭皮が熱くなりすぎないため、熱によるダメージが気になる方にオススメです。頭皮にも優しいので助かっています。髪のパサつきが改善されました。またきしむ事なくサラサラな仕上がりになるので、綺麗な状態になるのは嬉しいですね。
元々髪が細く弱い髪だったのですが、年齢を重ねるごとに抜けやすく切れやすくなっていました。こちらのドライヤーは友人にすすめられたのですが、乾かした後の艶々感が違います。水分が保たれてまとまりやすくなりました。
パナソニックヘアドライヤーEHNA0Eを購入しました。2021年製で、2万7千円ほどでした。くせ毛で傷みもあったので潤い効果を期待して買ったのですが、ちょっとは潤ったかなぁ…くらいの感じで満足できるものではありませんでした。音が静かでTV見ながら乾かせるのと軽くて腕が疲れない事、乾きの速さは良かったです。でも価格の事を考えると潤いがイマイチだったのでお勧めはできません。
ドライヤーの性能はある程度のもので、とにかくデザイン性が良いものを探していました。私はこのドライヤーのデザインがとても大好きで購入しました。デザインだけではなく性能、使用感も言うことないです。大満足です。
箱から出して実物見たら、やっぱり大きいです。2Lのペットボトルくらいのサイズはあります。腕を伸ばすように、離してから乾かさないといけません。髪の毛が長い人より、アデランス開発だから短髪の男性向きかもしれません。ライトもちょっぴり眩しいし、モード選択も慣れが必要です。
風の勢いがすごくて乾きが速いので、毛量が多くてロングの私にはとても助かります。かっさでマッサージできるのが心地よく、またブローの代わりのように使えて一石二鳥だと思います。髪にボリュームが出るとの口コミを見ますが、夫を見る限りそのような効果は感じられません。大きくて重いのでそれが難点です。
スカルプ機能も搭載されているのが魅力だと思い使ったのですが、いつもパサつきが目立っていた髪に艶がでてきました。アタッチメントでかっさが付いていて、頭皮のマッサージにもなりすごく気持ちいいです。乾くのも早いのですごく時短になっています。
こんな人におすすめ
- ヘアケア・スカルプケアを同時にしたい人
- 静電気除去や保湿効果が欲しい人
- 髪や頭皮の状態が変わりやすい人
- 今後の頭髪を大事にしたい人
シャープと、髪のプロフェッショナルであるアデランスが共同開発した新発想のドライヤーN-LED SONIC。ヘアケアはもちろんスカルプケアにまで特化しているのが大きな特徴です!
シャープのプラズマクラスター搭載で静電気除去や保湿効果があり、しっとりとまとまりのある髪に導くことができます。他にも、イオンの作用で寝ぐせ直しのスタイリングや、キューティクルを保護しヘアカラーを長持ちさせるヘアケアが可能です。
さらにアデランスと大阪大学の共同で開発した「N-LED beam」が8つも搭載されていることで、スカルプケアとしてのドライヤーが実現。頭皮環境を改善し、頭皮の活性化の効果が期待されています!
また、モード設定が5つと風量切替が3段階あるため、髪の状況に応じたケアができることもおすすめポイントです。
13種類もの送風パターンから選べるため、季節による髪のトラブルの違いにも対応でき、家族など複数人で使う場合でも誰にでも適したドライヤーになります◎
髪も頭皮もケアできるドライヤーは長い目で考えると今後の頭髪を健康的に保つ投資です。毎日使うものなので、1人で使っても1日当たり約112円で今後の自分の髪を大事に出来ると考えると、さらに魅力が伝わるのではないでしょうか!
ヘアケアに加えて、健康的な髪の毛の実現に欠かせない頭皮のケアが叶うN-LED SONICドライヤー。
今悩みを抱えている方も今後のためにいまからケアしたい方も、どんな人でも使って嬉しい機能なので、ドライヤー選びに迷ったら一度手にしてみて下さい!
アデランス ヘアリプロ
¥34,090
(2023/05/26 17:46:27時点 Amazon調べ-詳細)
【意味ない?違いは?】高級ドライヤーの効果を美容師解説
価格帯の高い高級ドライヤーと普通のドライヤーの違いは価格のほかに機能の違いがあります。どう違いがあるのかについて解説します。
高級ドライヤーでも効果は低いの!?
結論から述べると、低価格帯のドライヤーに比べて高級ドライヤーは髪をきれいに仕上げる効果が高いと言えるでしょう!
もちろんドライヤーの商品ごとの違いや、髪質との相性などで効果に個人差はあります。
しかし、性能の基準としてどの髪にも共通する傷みにくい仕様になっているのが高級ドライヤーです。
そのうえで各メーカーの特化技術を最大限に搭載しプラスアルファの付加価値があるため、乾かすだけのドライヤーと比較するときれいな髪に導く効果は高いと言えます。
例えばマイナスイオン搭載のドライヤーと非搭載のドライヤーを比較しても仕上がりは全然違います。
高級ドライヤー以外でも、ダメージケアやヘアケアに注力しているものもありますが、”限られた価格設定の中では高性能”というコスパの良さが選ばれるポイント。
すべてに言えることではありませんが、仕上がりや効果を追及する場合には高級ドライヤーをおすすします。
【高級ドライヤー選び方】高機能なドライヤーを買うコツを美容師が解説
高級ドライヤーのなかでも機能や特性は様々なので、選ぶポイントをいくつか紹介します。
ポイントの優先順位を付けると自分の重要なポイントが見えてきます!
①風量&速乾性から選ぶ
髪を乾かす時間が長いほど摩擦や熱によるダメージが大きくなります。
選ぶ際には、風量が大きく速乾性があるかどうかを確認しましょう。
一般的ドライヤーの風量は1.3~1.8㎥/分とされているので、1.9㎥/分以上は大風量の製品と判断できます。
高級ドライヤーには速乾性が高いものが多いですが、風量の他に遠赤外線効果や独自技術を活かしたものもあります。高温の熱や強い風が苦手な方は、それぞれの速乾技術の特徴を踏まえて選ぶとストレスなく使えるドライヤーを選ぶことができるでしょう。
また、風量が大きくなると音も気になる場合があるので静音化されているかどうかも併せてチェックすると良いですね!
②使いやすい重さから選ぶ
高級ドライヤーのように機能やパワーが充実すると重さも比例して重くなる場合があります。
実際に乾かす時の負担が大きすぎず、毎日無理なく使えるものを選びましょう。
一般的なドライヤーの重量は500~800gです。500g以下は軽量モデルと判断できます。
デザインによって重さがあっても感じにくいものもあるので、実際に手に取れる環境があればチェックして選ぶことをおすすめします。
③高級?安いプチプラ?価格から選ぶ
価格の幅が広く5千円以下から数万円の製品まであるため、購入時点での用途や目的に応じて選ぶことが出来ます。
5千円前後のプチプラと言われるドライヤーは軽量でコンパクトなものが多いです。その中でも、マイナスイオン搭載や大風量の高い性能の製品もあります。髪が乾かせれば良いという方や持ち運び用にという方はにおすすめです。
1万円以上になると、ある程度機能が充実しコストとのバランスよく効果も得られる製品が多くなるので、髪を乾かしながらダメージを抑えたい方におすすめします。
2万円以上の高級ドライヤーは、ダメージを抑えるだけでなくケアする機能に優れていることが特徴です。価格が高くても、出来るだけ最先端の技術や機能で髪を美しくケアしたいという人は、高級ドライヤーを選びましょう。
商品にもよりますが、価格帯によって耐久性の違いもある程度でてきます。購入時の一時的な価格のみでなく、長期的な視点で買い替えの頻度やドライヤーの機能の効果からコストを考えてみてください!
④ヘアケア効果や機能から選ぶ
ドライヤーに搭載されているヘアケア効果のある機能についてご紹介します!
購入の際は、ご自身の求める仕上がりや効果に適した機能が付いているかチェックしましょう。
マイナスイオン
ドライヤーのマイナスイオン機能が搭載されていると、空気中にある水分をマイナスイオンへ変化させる働きをします。 この小さな粒子であるマイナスイオンを含めて髪に風を送ることで、うるおいを与えるといわれています。
髪の毛の水分量はまとまりや仕上がりを大きく左右するため、乾燥が気になる方はマイナスイオン機能の有無をチェックすると良いでしょう。
モード切替
ドライヤーの種類によっては、自動で温度や風量が調整されたり、ケアやセットなど用途に応じてモードが設定されています。
乾かす時に、髪を傷めない温度や効率のよい風量、さらに仕上がりなどを考えつつ自分で調整するのは難しいですよね。
それを自動で調整するモード切替があるとかなり便利で実用的です!
モードにも種類がたくさんあるので、叶えたい仕上がりや抑えたいダメージなど自分が求めるものを探しましょう。
遠赤外線効果
髪の表面についた水分の温度を上昇させることで、乾かす時間を短縮させる効果が期待されています。
髪のダメージ軽減のためにも速乾性を求める方は遠赤外線の搭載有無を確認すると良いでしょう。
【意味ある使い方】高級ドライヤーの正しい使い方を美容師解説
高級ドライヤーを使っていても日々のヘアドライが間違っていればメリットを台無しにしてしまいます。
一度見直してみてね。
STEP
タオルドライ~根元~
根元のタオルドライで水分をしっかり飛ばしてください。
指の腹を使ってタッピングするようなイメージで前頭部、後頭部、頭頂部、サイドと根元の水分をふき取っていきます。
この時吸水力の高いタオルを使うと時短にもつながります。
STEP
タオルドライ~毛先~
優しく揉みこむようなイメージで中間から毛先の水分をふき取っていきます。
この時パンパンと叩くようにタオルドライすると髪を傷める原因にもなるので必ず力を入れ過ぎないように優しくふき取ってあげましょう!
STEP
まずは根元から乾かす
地肌の水分をしっかりとこすりながら飛ばしていきます。根元を指の腹で擦ることで根元からのふわっとした立ち上がりも付きやすくヘアスタイルのバランスにも大きく影響。
根元を先に乾かさないとキューティクルを伝わって毛先に流れてきます。結果的にいつまで経っても湿り気のある状態で乾かす時間も長くなってしまいます。
根元はしっかりと乾かしてあげましょうね!
この時にドライヤーは頭皮に対して90度に向けるのもポイント。
STEP
毛先をキューティクルに沿って乾かす
根元をしっかりと乾かしていると中間くらいまでの水分は同時に飛ばされている状態になってきます。
およそ50%程度は乾かせたタイミングで「中間~毛先」も乾かしてあげましょう!
この時の指と指の隙間で軽く引っ張りながらキューティクルの毛流れに沿ってドライヤーの風を当ててあげましょう!
この乾かし方だけ覚えればブラシ使わなくても絡まる心配もないし、つやつやになれちゃう!
高級ドライヤーについて100人に調査しました
「高級なドライヤーを選ぶときに一番大切にしていることは?」とアンケート調査した結果、1位は『機能が充実している』でした。
上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年11月25日~12月7日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】高級なドライヤーを選ぶときに一番大切にしていることは?1位は「機能が充実している」でした!|株式会社AWAのプレスリリース (prtimes.jp)」もご覧ください。
【Q&A】高級ドライヤーでよくある質問に美容師が回答
- 高級ドライヤーの中で軽いのはどれ?
-
今回紹介した高級ドライヤーの中で最軽量なドライヤーは絹女です。ランキング以外のドライヤーと比較しても「約363g(本体のみ)」の重量は最軽量クラスです。
まとめ|【2023最新】高級ドライヤー美容師おすすめ人気ランキング11選【違いを比較】
スクロールできます
商品名 |  絹女KINUJO |  ヤーマンリフトドライヤー |  Refa |  レプロナイザー7Dplus |  ナノケアEH-NA9G |  ホリスティックキュア ドライヤー Rp. | プラズマクラスタードレープフロードライヤー IB-WX1 |  復元ドライヤーPro |  P-UPクレアヘアドライヤー |  サロニア トリートメントミストドライヤー |  ヘアリプロ N-LED SONIC |
風量 | 2.2㎥/分 | 2.2㎥/分 | 約1.4㎥/分 | – | 1.5㎥/分 | ー | 約1.1m³ /分 | ー | 1.1㎥/分 | 2.3㎥/分 | 約1.8㎥/分 |
マイナスイオン | 有 | 無 | 無(ハイドロイオン搭載) | 無 | 有(ミネラルマイナスイオン) | 無 | 有 | 有 | 無 | 無 | |
温度調節 | 低温/中温/高温(3段階) | 冷風/低温(約39℃)/中温(約50℃)/高温(約60℃) (4段階) | 冷風/温風弱/温風強(3段階) | 冷風/温風(2段階) | 冷風/スカルプ(60℃)/温風(3段階) | 冷風/温風(2段階) | 冷風/低温/中温/高温(4段階) | 冷風/低温/高温(3段階) | 弱風/中風/強風(3段階) | 弱風/中風/強風(3段階) | 弱風/中風/強風(3段階) |
MODE切り替え | GLOSS/SCULP/SWING(3段階) | UPモード/SHINYモード/SMOOTHモード/FACEモード/SCALPモード | モイストモード/ボリュームアップモード | 無 | 温冷リズムモード/インテリジェント温風モード/スカルプ(地肌)モード スキンモード/毛先集中ケアモード | エアリーレッドモード/モイストブルーモード/ケアモード | SENSINGモード/BEAUTYモード/SCALPモード | 無 | 無 | 有 | BEAUTY/HOT/WARM/SCALP/COLD |
価格 | 33,000円 | 55,000円 | 36,300円 | 79,200円 | 33,166円(通販価格) | 33,000円 | 26,980円 | 27,500円 | 21,780 円 | 25,300円(税込) | 21,780 円 |
おすすめ度 | | | | | | | | | | | |
解説にジャンプ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
*全て税込価格
今回は、高級ドライヤーといわれる2万円以上の価格帯のドライヤーからおすすめのものを11個紹介しました。
高級ドライヤーともなると、各メーカーの特徴や独自技術が最大限に活かされているものがほとんどなため、みなさんの求めるものと一致しているか分かりやすいと思います。
長期的な価格の捉え方も踏まえて、納得のいくドライヤー選びの参考になれば嬉しいです!
高級ドライヤーでみなさんの求める美髪を叶えていきましょう◎
【この記事で参考にしたサイト】
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:各ドライヤー使用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:~10人(ドライヤーによる)
調査期間:2022年3月1日~2022年3月14日
他のドライヤーの種類やランキングもチェック
ドライヤーと言ってもそれぞれ静音性や風量、ヘアケア機能が全然違います。あなたの購入できる価格帯からベストを見つけてみてください。
ドライヤーの総合ランキングは【2023】最新ドライヤーの美容師おすすめ15選!買って本当によかったものはどれ?【比較】をご覧下さい。
くせ毛改善におすすめ
少し価格は高くなりますがくせ毛や髪質改善に期待できるのは高価格帯ドライヤーの特徴。髪のお悩みがある場合にはこちらもチェックしてみて。ドライヤーで髪質が変わるわけではありませんが扱いやすさがかなり変わります。
あわせて読みたい
【髪質改善!】くせ毛・天パにおすすめのドライヤー美容師おすすめランキング10選【髪質が変わる?!】
髪質改善効果にも期待できるくせ毛にもおすすめのドライヤーを美容師監修に監修してもらいご紹介いたします。 ここ数年でドライヤーの性能はより高くなり、髪の悩みが商…
安いドライヤーのおすすめ
コスパの良い安いドライヤーのおすすめを美容師監修で紹介しています。
あわせて読みたい
【2023最新】安いドライヤーの美容師おすすめ人気ランキング10選【コスパ最強】
毎日使うドライヤーですが、必需品だからこそ性能と値段のバランスがきになりますよね! 以前は”安いドライヤー”というと”パワーもなく傷みがすごい”そんなイメージもあ…
速乾ドライヤーのおすすめ
乾くのが早い速乾性ドライヤーのおすすめランキングです。
あわせて読みたい
【美容師監修】早く乾く!速乾ドライヤーのおすすめ人気ランキング10選【風量比較】
毎日のドライヤーが負担だ!少しでも乾かす時間を短くしたい!と感じているみなさんへ この記事を見れば、髪がすばやく乾かせる「おすすめ速乾ドライヤー」が分かります…