MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【レポート】「あなたが無添加のヘアケア商品を使う理由は?」についてアンケートを取りました!

日本全国の10代以上の女性を対象に「あなたが無添加のヘアケア商品を使う理由は?」についてのアンケート調査を実施しました。

ちゃちゃ

その結果を公表するので、無添加のヘアケア商品が気になる人はぜひ参考にしてみてください!

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    無添加のヘアケア商品を使う理由について10代以上の女性100人に調査!一番多かったのは?

    ちゃちゃ

    「あなたが無添加のヘアケア商品を使う理由は?」とアンケート調査した結果、1位は『髪に優しいから』でした。

    上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2023年1月30日~2月3日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】あなたが無添加のヘアケア商品を使う理由は?1位は「髪に優しいから」でした!|株式会社AWAのプレリリース(prtimes.jp)」もご覧ください。

    1位 髪に優しいから

    1位 髪に優しいから
    • 元々乾燥しやすく、またヘアカラーによるダメージが気になりなるべく頭皮に優しいものを使用する様にしています。(30代女性)
    • 添加物が皮膚から浸透していくと聞いたことがあるので髪と身体の健康のためにも無添加なものを使用するようにしています。(30代女性)
    • 40代になって、髪のパサつきが気になってきたので、無添加のヘアケア商品のほうが、髪や地肌にも優しいと思うからです。(40代女性)

    1位は「髪に優しいから」でした。


    髪ダメージが気になるので優しい成分のものを使いたいから、髪や頭皮を健康的に保ちたいからという意見が多くありました。

    2位 敏感肌だから

    2位 敏感肌だから
    • 顔が荒れやすい肌質なのと同じで頭皮も少し荒れやすいため皮膚に優しいものを使いたくて、そこで無添加だと炎症があまりでなくなったから。(10代女性)
    • 敏感肌でほとんどのシャンプーが合わず、痒くなりフケが大量に出てしまうので無添加のシャンプーを使っています。(20代女性)
    • 無添加のヘアオイルを使用していますが、やはり添加物が入っている物より肌に髪の毛が触れた時に痒くなりにくいと感じます。(30代女性)

    2位は「敏感肌だから」でした。


    無添加に替えて頭皮の炎症が減ったから、添加物が入っているとかゆくなりフケが出るからという意見が多くありました。

    3位 美容師さんに勧められたから

    3位 美容師さんに勧められたから
    • 元々髪質が悪く、痛みがちで癖っ毛だったため行きつけの美容師に相談したところオススメされたシャンプーが無添加のものだったから。(20代女性)
    • 通っているサロンで使っているものが無添加だった。実際使ってみると髪もサラサラになるし、シャンプーやトリートメントによる背中荒れもなくてとても良い。(20代女性)
    • カラーをした時に、ブリーチの際もとにかく色落ちが速すぎて1週間持たないこともあり無添加の美容室のものを使うようにしました。(20代女性)

    3位は「美容師さんに勧められたから」でした。


    髪がサラサラになったから、髪質の悪さを相談したら無添加のシャンプーを勧められたからという意見がありました。

    4位 環境に配慮したいから

    4位 環境に配慮したいから
    • 海の近くに住んでおり、朝・夕に見る美しい景色をいつまでも守りたいと思います。また、地元で取れた魚を好んで食しており環境汚染には出来る限り配慮したいと思っています。(40代女性)
    • 化学物質アレルギーの方が身近にいて、自分もいつそうなるかわからないと思ったのと、合成の物を使うとその成分が川や海を汚してしまうと思うから。(50代~女性)
    • 近頃、環境の問題について目につくことが増え、我が子が大人になった時を想像すると怖くなりました。今から少しでも何か行動を起こさなければいけないと思ったのがきっかけです。(20代女性)

    4位は「環境に配慮したいから」でした。


    きれいな海を守りたいから、自分の子どもが大人になった時の環境を良くしたいからという意見がありました。

    5位 毛穴汚れが気になるから

    5位 毛穴汚れが気になるから
    • 年齢を重ねるにつれて毛穴が開いていき、黒ずみが気になっているため。若い時に毛穴の掃除を自分でしてしまい、毛穴が開いている状態であるため。(20代女性)
    • 元々フケが出やすい体質で、頭皮にいいヘアケア製品を使いたいから。無添加でも皮脂をしっかり落とせるものがいい。(20代女性)
    • かゆみやフケがでてきて毛穴ケアの無添加シャンプーを使ってみたらとたんにかゆみもフケもでなくなって快適になりました。(30代女性)

    5位は「毛穴汚れが気になるから」でした。


    フケ対策のため皮脂をしっかり落とせるものが良いから、かゆみやフケが出なくなったからという意見がありました。

    6位 口コミで良いと聞いたから

    6位 口コミで良いと聞いたから
    • 無添加のヘアオイルを使用しています。 ヘアオイルを探していて検索したところ、口コミが高くたくさんの方のレビューが良かったので使っています。(20代女性)
    • わたしが無添加のヘアケアを使うようになったのは Amazonのクチコミでたまたま無添加で髪の痛みが改善されたと知ってからです。(50代~女性)

    6位は「口コミで良いと聞いたから」でした。


    髪の傷みが改善されたという口コミを見たからという意見がありました。

    まとめ|【レポート】「あなたが無添加のヘアケア商品を使う理由は?」についてアンケートを取りました!

    ちゃちゃ

    100人にアンケートを行ったところ、「髪に優しいから」と回答したのは全体の39%でした。

    また回答した理由として、髪ダメージが気になるので優しい成分のものを使いたいから、髪や頭皮を健康的に保ちたいからといった意見が数多く見受けられました。


    無添加のヘアケア商品が気になるときは是非参考にしてみて下さい。

    ■株式会社AWAについて

    株式会社AWAは、地域密着型白髪染め専門美容室ソマリ(https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/)、ヘアケア情報サイト「ヘアケアトーク(https://haircare-talk.com/ )」を運営しています。

    会社HP: https://a-w-a.co.jp/ 近くの美容院検索:https://haircare-talk.com/salonselect/

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次