MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

【レポート】「髪と頭皮についてどんなお悩みを持っていますか?」についてアンケートを取りました!

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

日本全国の10代以上の女性を対象に「髪と頭皮についてどんなお悩みを持っていますか?」についてのアンケート調査を実施しました。

ちゃちゃ

その結果を公表するので、髪と頭皮について悩んでいる人は参考にしてみてください!

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

髪と頭皮の悩みについて10代以上の女性100人に調査!一番多かったのは?

ちゃちゃ

「髪と頭皮についてどんなお悩みを持っていますか?」とアンケート調査した結果、1位は『くせ・うねり』でした。

上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2023年1月14日~1月18日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】髪と頭皮についてどんなお悩みを持っていますか?1位は「くせ・うねり」でした!|株式会社AWAのプレリリース(prtimes.jp)」もご覧ください。

1位 くせ・うねり

1位 くせ・うねり
  • 朝起きた後にくせがついていてアイロンをしてもなかなか直らなくて、朝は時間に余裕がないので整えるのが大変だからです。(20代女性)
  • 全体的に根本のうねりが酷いため年に2回ほど縮毛矯正をかけております。もう10年以上になりますがやはりお金がかかるのと髪への負担が気になります。(40代女性)
  • 髪の毛の質が太くてしっかりとしいて、軽くクセがあります。その為湿気を含んだらクセも出てきてうねってまとまりが悪くなるのが悩みです。(50代~女性)

1位は「くせ・うねり」でした。


朝のスタイリングが大変だから、縮毛矯正による髪の傷みが気になるしお金もかかるからという意見が多くありました。

2位 パサつき

2位 パサつき
  • いろいろなヘアオイルを試したり、丁寧にドライヤーをかけてもなかなかまとまってくれず、すぐパサついてしまうからです。(30代女性)
  • 特に冬になると乾燥からか毛先がパサつきます。毛先がぱさつくと全体的に髪が広がってまとまらなくなるのが悩みだからです。(30代女性)
  • 毛先が乾燥して触り心地もパサパサしていて自分の肌に当たるのも痛いのでとても気にしています。パサつきが気になるようになってから抜け毛も目立つようになりました。(20代女性)

2位は「パサつき」でした。


色々なヘアケアを試しても改善できないから、パサつくと髪がまとまらなくなるからという意見が多くありました。

3位 白髪

3位 白髪
  • ここ数年で白髪が増加して、カラーリングの回数が増えてきたが、髪自体や頭皮へのダメージ、また見た目がとても気になっている。(40代女性)
  • 染めて一ヶ月も経つと根本から白髪がキラキラと見えて萎えてきます。老けても見えるし憂うつです。(40代女性)
  • 染める度にお金がかかり髪にも負担がかかりパサパサになる。白髪があるとお出かけも嫌になります。(50代~女性)

3位は「白髪」でした。


白髪染めの髪や頭皮へのダメージが気になるから、老けて見えて憂鬱だからという意見がありました。

4位 抜け毛(薄毛)

4位 抜け毛(薄毛)
  • シャンプーをしたりドライヤーを使用するたびに髪の毛がかなり抜けるのでとても気にしています。そのせいで頭のボリュームがなくなり老けて見えるようになり、自分に自信が持てなくなってきています。(40代女性)
  • 自分自身として年齢的にだんだんと髪の毛のツヤやボリューム感がなくなり、寂しくなってきた感じがするからです。(40代女性)
  • 抜け毛が多いのでその分頭皮が目立つようになり、分け目がくっきりしているので自然に髪が分かれてしまい、髪型を変えにくいです。(50代~女性)

4位は「抜け毛(薄毛)」でした。


髪のボリュームがなくなり老けて見えるから、分け目が目立ち髪型を変えにくいからという意見がありました。

5位 ハリコシがない

5位 ハリコシがない
  • 髪一本一本が細くて柔らかいのが悩みで、ハリコシがあってしっかりした髪だと量も多く見えて色々なヘアスタイルが似合うと思うから。(30代女性)
  • 猫っ毛で、細く柔らかく、セットしてもすぐ取れてしまいボリュームが出ない、前髪もすぐぺたんこになってしまうのが悩みです。(30代女性)

5位は「ハリコシがない」でした。


ハリコシのある髪だと色々なヘアスタイルが似合うから、セットしてもすぐぺたんとなってしまうからという意見がありました。

6位 ツヤがない

6位 ツヤがない
  • 髪染めやブリーチをしていたので、ツヤがなくパサついた感じです。根元はアホ毛がたくさんあり、これも艶がないせいだと思っています。(20代女性)

6位は「ツヤがない」でした。


パサついてアホ毛が目立つからという意見がありました。

まとめ|【レポート】「髪と頭皮についてどんなお悩みを持っていますか?」についてアンケートを取りました!

ちゃちゃ

100人にアンケートを行ったところ、「くせ・うねり」と回答したのは全体の36%でした。

また回答した理由として、朝のスタイリングが大変だから、縮毛矯正による髪の傷みが気になるしお金もかかるからといった意見が数多く見受けられました。


髪と頭皮について悩んでいるときは是非参考にしてみて下さい。

■株式会社AWAについて

株式会社AWAは、地域密着型白髪染め専門美容室ソマリ(https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/)、ヘアケア情報サイト「ヘアケアトーク(https://haircare-talk.com/ )」を運営しています。

会社HP: https://a-w-a.co.jp/ 近くの美容院検索:https://haircare-talk.com/salonselect/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次