MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【レポート】美容室でいつもどんな施術をしてもらっていますか?についてアンケートを取りました!

日本全国の10代以上の女性を対象に「美容室でいつもどんな施術をしてもらっていますか?」についてのアンケート調査を実施しました。

ちゃちゃ

その結果を公表するので、美容院へ行く際の参考にしてみてください!

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    美容室でしてもらう施術について10代以上の女性100人に調査!一番多かったのは?

    ちゃちゃ

    「美容室でいつもどんな施術をしてもらっていますか?」とアンケート調査した結果、1位は『カット・カラー』でした。

    上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2023年1月14日~1月18日の間に行った合計100名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】美容室でいつもどんな施術をしてもらっていますか?1位は「カット・カラー」でした!|株式会社AWAのプレリリース(prtimes.jp)」もご覧ください。

    1位 カット・カラー

    1位 カット・カラー
    • 数年前から白髪が気になってきたので、カットするときはカラーも一緒にお願いしています。自分で染めるのは安く済みますが、やはりプロにお願いした方がキレイに仕上がります。(40代女性)
    • カットとカラーの頻度は同じにしているので、どちらか片方だけではなく、一回で両方するようにしています。(20代女性)
    • 定期的にカラーをしないと根本が目立つのでカラーに行きます。セルフカラーは、髪が痛むので美容院にてカラーをカットのタイミングでしてもらうことが多いです。(40代女性)

    1位は「カット・カラー」でした。


    セルフカラーは髪が傷むから、カットと合わせてカラーをするからという意見が多くありました。

    2位 カットだけ

    2位 カットだけ
    • 料金も安く済むので、基本的にはカットだけにして、行きたいときにいけるようにしています。ほかのをつけ足すときは、お金に余裕があるときです。(40代女性)
    • 本当は色々やって頂きたいところなのですが…、子どもと夫を家に残して、長時間家を空けられなく。いつもカットだけして貰っています。(30代女性)
    • ずっとカットだけしてもらっています。ストレートの黒髪が結構気に入っているので、パーマもカラーもしていません。(50代~女性)

    2位は「カットだけ」でした。


    料金が安く済むから、子育て中で長時間家を空けられないからという意見が多くありました。

    3位 カット・トリートメント

    3位 カット・トリートメント
    • セルフでのトリートメントよりも効果があると感じるため。(30代女性)
    • 髪のダメージは自分だけではやはり足りないので、自分へのご褒美のつもりでプロにメンテナンスしてほしいと思うから(40代女性)
    • カットとトリートメント、もしくはカットとヘッドスパが多いです。自分ではなかなか出来ない技術なので大変助かっています。(40代女性)

    3位は「カット・トリートメント」でした。


    トリートメントはの効果を感じられるから、セルフでケアするのは難しいからという意見がありました。

    4位 カット・カラー・縮毛矯正

    4位 カット・カラー・縮毛矯正
    • 主にカットと縮毛矯正です。カラーは最悪自宅でできますが、縮毛矯正は美容院でやらないと失敗します。また、カットも寝癖が出にくいようにしてもらいたいからです。(20代女性)
    • 癖毛でまとまりが悪くて痛みやすいので縮毛矯正をかけている。美容院に行く時間が取れず、1度にまとめて済ませたいので縮毛矯正とカットとカラーを同時にしているから。(40代女性)
    • くせ毛がひどく縮毛矯正を経ての手入れの手軽さを知ったため、必ず行うようにしている、ヘアアレンジも扱いやすい。(30代女性)

    4位は「カット・カラー・縮毛矯正」でした。


    くせ毛を抑えたいから、一度にまとめて済ませたいからという意見がありました。

    5位 カット・パーマ

    5位 カット・パーマ
    • 綺麗なボブを保つために、カットとストレートパーマを繰り返しています。(20代女性)
    • とても腕のいい美容師さんがいてとても上手に切ってくれるので。パーマも長続きしています。(30代女性)

    5位は「カット・パーマ」でした。


    きれいなボブを保ちたいから、パーマが長続きするからという意見がありました。

    6位 カット・カラー・パーマ

    6位 カット・カラー・パーマ
    • プリンになったらすごく気になるので頻繁にいきます。あと前髪を自分で切るのは苦手なのでプロに任せています(30代女性)
    • カットは半年に1回、カラーは季節ごとに髪色を変えたいので年に4回、パーマは持ちが良いので年に1回かけています。(40代女性)

    6位は「カット・カラー・パーマ」でした。


    プリンになったら気になるから、季節ごとに髪色を変えたいから
    という意見がありました。

    まとめ|【レポート】美容室でいつもどんな施術をしてもらっていますか?についてアンケートを取りました!

    ちゃちゃ

    100人にアンケートを行ったところ、「カット・カラー」と回答したのは全体の38%でした。

    また回答した理由として、セルフカラーは髪が傷むから、カットと合わせてカラーをするからといった意見が数多く見受けられました。

    美容院へ行くときは是非参考にしてみて下さい。

    ■株式会社AWAについて

    株式会社AWAは、地域密着型美容室ヘナサロンソマリ、ヘアケア情報サイト「ヘアケアトーク(https://haircare-talk.com/ )」を運営しています。

    会社HP: https://a-w-a.co.jp/ 白髪染め専門美容室ソマリ:https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次