MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選 本当に良いシャンプーランキング

髪質改善トリートメントのデメリットは?痛むの?髪質改善後のケア方法・アイテムも美容師が解説

この記事は日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、株式会社AWAがコンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

多くの美容室で取り扱われるようになった髪質改善トリートメント。

テレビや雑誌、SNSでも話題になっていて第2のトリートメントと呼ばれるほど効果を実感できる新しい形のヘアケアメニューです。

ちゃちゃ

うっとりするような美しい髪の毛を手に入れた女性の写真をSNSで見たことがある人も多いんじゃないかな。

髪の毛が傷んで汚く見えるからなんとかしたい!」「潤いのあるキレイな髪の毛になりたい」と思っていても、髪質改善トリートメントはまだ馴染みのないメニューだし試してみるのはちょっと不安ですよね。

こんなお悩みありませんか?
  • 私の髪の毛でも髪質改善トリートメントの効果を得られるのかな?
  • 髪の毛がもっとダメージしちゃいそうで不安
  • 髪質改善トリートメントした後のケア方法ってどうすればいいの?
  • 髪質改善トリートメントと相性の良いアイテムを使いたいけど選び方が分からない

そもそも髪質改善トリートメントにはどんな効果があるのか、他のトリートメントとの違いを知らない方も多いと思います。

ちゃちゃ

髪の毛をキレイに改善していくトリートメントではあるけど、デメリットもあるんです。

今回は髪質改善トリートメントのデメリットや他のトリートメントとの違い、施術後のケア方法などを美容師目線で詳しく解説するので参考にしてみてくださいね。

>本当に良いシャンプー

タップできる目次

著者

ヘアケアトーク編集部

認証:保健所確認証美容所確認番号

アロマテラピー検定1級取得者、白髪染め専門美容室メンバーが在籍。口コミで高評価のヘアケア商品を試して評価しています。

監修者

長崎弘幸(ひでよし)

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

詳細を見る

ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
*https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

髪質改善トリートメントのデメリットを美容師が解説

髪質改善トリートメントは、薬剤と熱の効果を組み合わせて行うトリートメント。

髪の毛の内部までしっかり補修してくれるから、見違えるほどキレイな髪の毛になれちゃうけどデメリットもあるんです。

ちゃちゃ

髪質改善トリートメントのデメリットを紹介していきますね。

髪質改善トリートメントは、髪質そのものを改善するほど健康的なキレイな髪の毛に導いてくれる魔法のようなトリートメント。

after

だけどトリートメント剤のパワーが強くアイロンなどの熱の効果を利用するため、髪質やダメージ具合によっては傷みやカラーが色落ちしてしまう可能性があるんです。

ちゃちゃ

髪質改善トリートメントのデメリットを4つ詳しく説明するので、ご自分の髪質や求める効果に当てはまるかチェックしてみてね。

デメリット①生まれつきのくせ毛には効果はない

くせ毛にも効果があると期待している人もいると思うけど生まれつきのくせ毛をストレートにするほどの効果はありません。

髪質改善トリートメントは損傷したキューティクルを補修、流失してしまった栄養分を補修することで、健康的な髪の毛に近づけてくれます。

だからダメージや加齢によるパサつきや広がり、うねりには効果あり!

生まれつきのくせ毛はキューティクルの損傷やダメージが原因ではなく、毛穴の形によるもの。

毛穴の配列や密集度などによってくせ毛になるから、髪質改善トリートメントではストレートにすることができません。

ちゃちゃ

ストレートにすることはできないけど、生まれつきのくせ毛であっても髪質改善トリートメントの効果を実感することはできます。

くせ毛の人はストレートヘアの人に比べて、熱やケミカルに対して弱くダメージしやすいんです。

髪質改善トリートメントをすることで手触りが良く扱いやすい髪の毛になれるから、ダメージやパサつきで悩んでいる場合は試してみる価値アリ!

デメリット②コストがかかる

髪質改善トリートメントの価格を調べてみると、10,000円~20,000円が相場。

一般的なサロントリートメントは2,000円~5,000円程度なので、2倍以上の料金設定です。

価格が高くなってしまうのは、使用する薬剤の種類や行程が多く施術時間がかかってしまうから

髪質改善トリートメントに使う薬剤は、通常のサロントリートメントに比べ髪の毛の内部を補修してくれる成分が高濃度に配合されているから高価。

さらに美容師のアイロンによる熱処理が必要になってくるため技術力と時間が必要になってきます。

ちゃちゃ

だけど効果をしっかり実感できるし、効果が2カ月ほど続くからそこまで高いと感じないんじゃないかな。

続けて施術を受けることでどんどん髪質が改善されていくから、本気で髪の毛をキレイにしたい人には試してもらいたいなって思います。

デメリット③痛む可能性がある

髪の毛をキレイにしてくれる髪質改善トリートメントだけど、実は痛んでしまう可能性があります。

薬剤と熱の効果で髪の毛の内部結合を作り替える髪質改善トリートメントは、まだまだ発展途上の新しい施術。

薬剤と熱の力を利用するから通常のトリートメントよりも効果を実感できるけど、美容師の知識や技術によってかなり仕上がりに差が生まれやすいんです。

知識の浅い美容師に施術してもらうと髪質改善トリートメントの効果を十分に得られないだけでなく、痛んでしまう可能性も。

一般的なサロントリートメントと違い、髪質を見極めて一人一人に合う薬剤の選定、アイロンやブローの技術がかなり重要になってきます。

ちゃちゃ

髪質改善トリートメントは経験や知識が豊富な美容師さんにお願いするようにしましょう!

さらに髪質改善トリートメントの中には、髪の毛にハリコシを与えてくれるタイプがあります。

髪の毛のダメージレベルが低い人が髪質改善トリートメントをすると、ごわつきやきしみを感じることも。

痛んだわけではないけど、今までの手触りとは変わってくるから痛んだように感じてしまう可能性もあります。

不安な方は髪質改善トリートメントに精通しているサロンでカウンセリングを受けてみて、自分の髪の毛に髪質改善トリートメントが必要か見極めてもらってくださいね。

デメリット④ヘアカラーが色落ちする場合がある

before

ヘアカラーした直後に髪質改善トリートメントをするとカラーが色落ちしてしまう場合があります。

髪質改善トリートメントは髪の毛の内部まで薬剤を浸透させて熱処理もするから、ヘアカラーの色素を外に追い出してしまうんです。

一般的なサロントリートメントだとヘアカラー直後でも色落ちすることはほとんどありません。

だけど髪質改善トリートメントは髪の毛の内部まで浸透させるから、ワントーンくらい明るい髪色になってしまうことも。

また、髪質改善トリートメントをした後にカラーリングをすると、トリートメントの効果が弱まってしまいます。

ちゃちゃ

美容室によって扱う薬剤や特徴が違うから、どのタイミングで髪質改善トリートメントをすると良いのかは美容師さんに相談してみてくださいね。

髪質改善トリートメントって痛むの?美容師が解説

髪質改善トリートメントの口コミや評判を調べてみると、「さらに痛んでしまった」「髪の毛がごわつくようになった」という声がありました。

ちゃちゃ

髪の毛をキレイにしたくて髪質改善トリートメントをしたのに、痛んでしまったらやる意味がなくなっちゃうよね。

髪質改善トリートメントは一般的なトリートメントと同じように、髪の毛を内部から補修して健康な状態に導いてくれます。

だから本来は髪の毛が痛むような施術ではないけど、痛むと感じてしまった原因について解説していきます。

髪質改善トリートメントで痛む理由
  • 髪質と相性が合わなかった
  • アイロン処理で髪の毛に負担がかかってしまった
  • そもそも髪の毛が痛んでいなかった
  • 洗浄力の強いシャンプーを使っている

髪質改善トリートメントは、美容師の技術と知識量によって仕上がりにかなりの差が生まれてしまいます。

的確に髪質を診断して使う薬剤の選定やアイロンやブローの技術が必要だからです。

ちゃちゃ

だけど髪質改善トリートメントはまだまだ新しい技術だし、経験や知識が浅い美容師が担当していることも…

同じ美容師として残念な気持ちになるけれど、美容師の技術や知識不足によって髪質改善トリートメントで痛んでしまうことがあるんです。

満足いく効果を得るためには髪質改善トリートメント専用サロンや信頼できる美容師さんにお願いするようにしてくださいね。

さらに髪質改善トリートメントは髪の毛が痛んでいる人向けだから、髪の毛が健康な人には向いてないんです。

after

髪の毛の内側に栄養分を入れて熱処方によってコーティングするから、健康毛の人だとごわつきを感じて痛んだと勘違いしてしまうことがあります。

髪質改善トリートメントは髪の毛をキレイに導いてくれるメニューだから、本来は痛むことはないけど美容師の技術や髪質診断ミスによって痛んだと感じてしまうことがあるんです。

ちゃちゃ

痛まないようにするには、信頼できるサロンと美容師選びが大切。

さらにもう一つ、ホームケアを適切に行うことで髪質改善トリートメントのモチが良くなり効果をさらに実感できるので後ほどしっかり解説していきますね。

髪質改善トリートメントのメリットは?

髪質改善トリートメントをすると髪の毛がキレイになることは分かっていても、実際にどんなメリットがあるのかまだよく知らない人も多いんじゃないかな。

ちゃちゃ

メリットを紹介していくので、髪の毛の悩みやなりたい質感に合わせてチェックしてみてね。

メリット①髪にツヤ感が出る

髪質改善トリートメントの最大のメリットは、なんといっても髪の毛にツヤが出ること。

髪の毛の内部にしっかり栄養分を補充してキューティクルをコーティングしてくれるから、潤いのあるキレイな髪の毛になれちゃうんです。

ちゃちゃ

パサついて広がる髪の毛がまとまって扱いやすくなるから、加齢によるダメージ毛に悩んでいる方にもおすすめ。

ダメージをなかったことにできるわけではないけど、健康毛に生まれ変わったかのようなツヤと手触りの良さをGETできちゃいます。

メリット②年齢によるうねりを改善できる

年齢を重ねると乾燥やカラー剤などによるケミカルダメージによってパサついたり広がってまとまらない髪質に悩みがち。

うねりや広がりは抑えたいけど縮毛矯正をするとボリュームダウンしてしまうから薄毛や細毛が気になってしまいますよね。

髪質改善トリートメントなら髪の毛にハリコシを与えながら栄養分もしっかり補充してくれます。

加齢によるうねりやパサつきを改善するけどボリューム感はキープ。

ツヤ感のある潤いに満ちた髪の毛になれるから若々しい清潔感のある印象になれちゃいます!

ちゃちゃ

今までのトリートメントでは保湿効果を実感できなかった方でも髪質改善トリートメントならきっと効果に満足できます。

メリット③一般的なトリートメントより効果が長持ち

髪質改善トリートメントは、補修成分・グリオキシル酸とアイロンの熱による化学反応(脱水縮合)を活用したメニュー。

グリオキシル酸が浸透した髪に熱を与えることで、髪内部に架橋が作られハリコシが得られます。

架橋とは

髪内部にはシスチン結合という、髪を支える柱のようなものがあります。

柱の数が多いほど髪は頑丈=ハリコシのある状態。

ところが、カラーやアイロンによる熱で髪が痛むと柱の数は減ってしまいます。

髪質改善トリートメントは、ダメージで減った柱に似た成分を、髪内部に取り入れ補修することが可能。

疑似成分で作られた柱のことを、専門用語で架橋と呼びます。

<参考情報>
羊 毛 お よ び 毛 髪 の 架 橋 構 造 と 力 学 物 性*

一般的なトリートメントは髪表面を保湿してコーティングするだけ。

ちゃちゃ

コーティングは剥がれるから、あっという間に効果がなくなるの。

一方髪質改善トリートメントは、損傷した内部構造を新たに作り替えるおうちのリフォームのような施術。

見せかけだけ綺麗にするトリートメントと違い、中から状態を補修するので効果が長持ちするんです。

髪質やダメージレベルにもよるけど、髪質改善トリートメントだと2~3カ月は効果をキープできちゃうよ。

after

美容室での一般的なトリートメントももちろん髪の毛をキレイに保つためには効果的。

だけどどれだけ頑張ってケアをしても1カ月もすれば効果が弱まってしまうから、継続して施術する必要があります。

ちゃちゃ

美容室でトリートメントをしてもしっかり効果を実感できない人やモチが悪い人は髪質改善トリートメントの方がおすすめです。

そもそも髪質改善トリートメントの効果とは?

髪質改善トリートメントはダメージを忘れさせてくれるほどツヤツヤでまとまりのある髪の毛に導いてくれるトリートメント。

ちゃちゃ

SNSでも話題になるほど効果を実感している方が多く、取り扱いサロンが増えるほど人気を集めています。

髪質改善トリートメントは薬剤と熱の力で髪質を改善して健康な状態に近づけてくれるから、得られる効果がたくさんあるんです。

髪質改善トリートメントによって得られる効果
  • パサついた髪の毛にツヤを与える
  • ハリコシ改善効果
  • 手触りを改善してなめらかな指通りに
  • ダメージや加齢によるうねりを改善

髪質改善トリートメントはダメージ毛やエイジング毛でお悩みな方にピッタリな処方なんです。

ダメージや加齢による、ごわつきやうねりを手触りの良いなめらかな質感になれちゃう秘密は薬剤の進化によるもの。

一般的なトリートメントは、髪の毛に不足しているたんぱく質やケラチンを浸透させていくタイプです。

たんぱく質やケラチンは髪の毛に長く定着することが難しいから、継続して使うことで髪の毛をキレイに保ってくれます。

ちゃちゃ

だけど髪質改善トリートメントは何度も改良された新しい薬剤を使用するから、一般的なトリートメントよりもツヤのあるなめらかな髪の毛に導いてくれるんです。

髪の毛に不足している成分を見極めて髪質やなりたい質感に合わせて調整し、熱処理によって強固にコーティングさせるからダメージ毛だけでなくエイジング毛にも効果的。

髪の毛にツヤがない人や手触りが悪くなって扱いにくい髪の毛に悩んでいる人、湿気によってホワホワ広がってしまう髪質の人は「今まで悩んでいたのはなんだったの?」と思えるくらい髪質が改善したのを実感できるはず。

一般的なトリートメントと縮毛矯正の違い

髪質改善トリートメントは一般的なトリートメントと縮毛矯正の良いとこ取りをしたような処方。

だけどそれぞれメリットがあるし、合う髪質や仕上がりが違います。

ちゃちゃ

髪質改善トリートメント、一般的なトリートメント、縮毛矯正との違いをまとめたので参考にしてみてくださいね。

髪質改善トリートメントの特徴と違い

髪質改善トリートメントの特徴や合う髪質の方を解説していきます。

髪質改善の特徴はこちら

メリット
デメリット
  • 根本的なダメージにアプローチして改善してくれる
  • ダメージによるうねりやパサつきを潤いのあるまとまりのよい髪の毛にしてくれる
  • 一般的なトリートメントより長持ちする
  • ツヤのある髪の毛になれる
  • 効果を得られない場合がある
  • 価格が高い
  • 薬剤によってはカラーやパーマと相性が悪い
  • 匂いが残る

髪質改善トリートメントの最大の特徴は、ツヤのある髪の毛になれること。

髪の毛の内部構造を健康毛のように作り替えてくれるから、ダメージによるうねりやパサつきを改善してくれます。

ちゃちゃ

一般的なトリートメントよりも損傷してしまった髪の内部までアプローチしてくれるから、お金はかかるけど効果は絶大!

だけど縮毛矯正のようにクセ毛を真っすぐにするほどの効果はないし、ダメージレベルが低い人には効果を感じられないというデメリットも。

縮毛矯正するほどではないけど湿気があるとパサつきやうねりが気になる人や一般的なトリートメントでは満足いく効果を得られない人には髪質改善トリートメントがおすすめです。

サロンによって様々な髪質改善トリートメントが展開されているから、カラーやパーマと併用したい場合は美容師さんにチェックしてみてくださいね。

一般的なトリートメントの特徴と違い

いつもの一般的なサロントリートメントの特徴と合う髪質について解説していきます。

一般的なサロンのトリートメントの特徴はこちら

メリット
デメリット
  • 髪の毛に必要な栄養分を補充して潤いを与えてくれる
  • 継続することでダメージを軽減できる
  • 比較的値段が安い
  • 根本的なダメージ補修はできない
  • クセ毛をストレートにする効果はない
  • 髪質改善トリートメントに比べると長持ちしない

一般的なトリートメントは、ダメージして流失してしまった栄養分に似たたんぱく質やケラチンなどを浸透させて髪の毛を補修してくれます。

髪質改善トリートメントのように劇的な変化があるわけではないけど、髪の毛を健康に保ちたい人や自然なツヤが欲しい人にはピッタリ。

ベース成分|ジャータイプ
ちゃちゃ

続けやすい価格だし施術時間も短く済むし、カラーやパーマとも相性の良いから手軽にヘアケアしたい人にもおすすめです。

髪質改善トリートメントや縮毛矯正の効果を長持ちさせるためや今よりダメージをさせない予防として、一般的なトリートメントはとても有効的です。

縮毛矯正の特徴と違い

縮毛矯正の特徴と合う髪質の解説をしていきますね。

縮毛矯正の特徴はこちら

メリット
デメリット
  • 生まれつきのクセやうねりをストレートヘアにできる
  • ボリュームを抑えられる
  • まとまりの良いツヤ髪になれる
  • ダメージの原因になる
  • 価格が高い
  • 継続するのは向いていない

縮毛矯正はダメージケアを目的とした施術ではないけど、見た目と手触りを良くしてくれる効果があります。

髪の毛内部の構造を還元作用のある薬剤によって一度切り離し、アイロンでしっかりストレートにしてから酸化作用のある薬剤で固定する。

3つの工程で、見た目・手触りともにシルクのようなストレートヘアを叶えます。

ただ薬剤と熱によるダメージがかかるので、施術時の髪の状態によってはより痛んでしまうことも・・。

クセに悩んでいる人以外にはおすすめできません。

逆に縮毛矯正は確実にうねりを抑えて真っ直ぐな状態にしてくれるので、クセによる扱いにくさを感じている人には縮毛矯正が最適です。

髪質改善トリートメントがおすすめな人

髪質改善トリートメントにはデメリットももちろんあるけど、求める質感や髪質によってはデメリットに感じないくらい効果を得ることができちゃいます。

ちゃちゃ

おすすめの人を紹介していくので、髪の毛の状態やお悩みに合うか照らし合わせてみてね。

髪質改善トリートメントがおすすめな人
  • いつものトリートメントではあまり効果を得られない
  • しっかりホームケアをしているはずなのにダメージが改善しない
  • パサついて広がるからスタイリングが長持ちしない
  • 加齢によってボリュームダウンやうねりが気になるようになった
  • 効果が長持ちするトリートメントを探している

髪質改善トリートメントは新しいヘアケアメニューだから、今までにない効果を実感できます。

ちゃちゃ

一般的なトリートメントや縮毛矯正では悩みが解消されなかった人にぜひ試してもらいたい!

ダメージによって流出してしまった栄養分を補充し熱処方によってしっかりフタをするから、うねりや広がりを感じさせない潤いとツヤのある髪の毛に導いてくれます。

新たに生えてくる髪の毛にまで効果があるわけじゃないから完全に髪質を改善することは難しいけど、髪の毛を生まれ変わったような髪質改善トリートメントの効果をぜひ実感してもらいたいです。

髪質改善トリートメント後のホームケア方法を美容師が解説

髪質改善トリートメントで髪の毛がキレイになったとしてもホームケアを疎かにしてしまったらもったいない!

毎日しっかりヘアケアすることで髪質改善トリートメントの効果が長持ちするし、もっとキレイな髪の毛にもなれちゃうんです。

ちゃちゃ

せっかく髪質改善トリートメントしたのなら、ホームケアもちょっと気合いを入れてさらに美髪を目指しちゃいましょう!

ホームケアといっても難しいことをするわけではなく、髪質改善トリートメントに合うアイテムを使うだけで十分なんです。

髪質改善トリートメント後に合うシャンプーとトリートメントの選び方を解説していきますね。

髪質改善トリートメント後のシャンプー選び方

まとめ|cocone(ココネ)クレイクリームシャンプー解約方法解説!電話&マイページから簡単♪!【退会&返金保証】

髪質改善トリートメントした後は栄養分がたっぷり補充された潤いに満ちている状態だけど、どうしてもシャンプーするたびに効果は落ちていきます。

ちゃちゃ

髪質改善トリートメントの効果を長く持たせるにはシャンプー選びが大切。

髪質改善トリートメント後のシャンプーの選び方はこちらです。

髪質改善トリートメント後のシャンプーの選び方
  • 洗浄力がマイルドなものを選ぶ
  • 頭皮と髪の毛に効果的な成分が配合されているか
  • 泡立ちが良い
  • 補修成分が配合されているか

洗浄力が強いと髪の毛と頭皮に必要な油分や栄養分まで洗い流してしまいます。

髪の毛の潤いを保って髪質改善トリートメントの効果をキープさせるには洗浄力がマイルドなシャンプーがおすすめ。

スクロールできます
洗浄成分の種類成分一覧特徴
中性アミノ酸系ココイルグリシンKココイルグリシンNa、 ココイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンTEA 、ラウロイルサルコシンNa、ラウロイルサルコシンTEAサルコシン系、グリシン系、アラニン系は中性アミノ酸を原料に作られたアミノ酸洗浄成分。
グリシン系、サルコシン系はアミノ酸洗浄成分のなかでも比較的高い洗浄力があります。
サルコシン系は旧表示指定成分にもなっているので使用例は少なくなっています。
酸性アミノ酸系 ラウロイルアスパラギン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、ラウロイルグルタミン酸Na、ラウロイルグルタミン酸TEAなど グルタミン酸系、アスパラギン酸系は酸性アミノ酸を原料に作られたアミノ酸洗浄成分。 泡立ちや洗浄力は他のアミノ酸系よりもやや劣りますが、刺激性が低く他の成分の緩和剤としても用いられます。
加水分解タンパク系(PPT系) ココイル加水分解カゼインK、ココイル加水分解ケラチンK、ココイル加水分解コムギタンパクNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ダイズタンパクK、ラウロイル加水分解エンドウタンパクK、ラウロイル加水分解コラーゲンK、ラウロイル加水分解コラーゲンNa、ラウロイル加水分解シルクNa PPT系と呼ばれる洗浄成分はアミノ酸が複数連なった成分でアミノ酸洗浄成分を細分化したもの。 髪のコンディショニング効果が高いのでダメージヘアとの相性が良いです。
イセチオン酸系 ココイルイセチオン酸Na、ラウロイルイセチオン酸Na、ラウロイルメチルイセチオン酸Na アミノ酸洗浄成分同様低刺激で起泡性、洗浄力も適度にある。 粉末成分なので固形洗剤などに使われることが多いです。
両性イオン系 コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、ババスアミドプロピルベタイン、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココアンホ酢酸Na、ココアンホジ酢酸2Na、ココアンホプロピオン酸Na、ココアンホ時プロピオン酸2Na、ラウロアンホ酢酸Na、ラウロアンホジ酢酸2Na 両性イオン系はベビーシャンプーなどに含まれる低刺激な洗浄成分。 硫酸系成分の刺激性、洗浄力の緩和などで助剤として処方されることが多いですが、最近は主剤として処方されているシャンプーも多くあります。 両性イオン系の洗浄成分は静電気が起きないのでコンディショナー不要を謳うシャンプーに主剤として処方される傾向があります。
アミノ酸系洗浄成分の種類

アミノ酸系シャンプーやクリームシャンプーなら頭皮と髪の毛に優しく洗うことができます。

ラサーナプレミオールってどんな匂い(香り)?
ちゃちゃ

ダメージの原因になってしまう摩擦を軽減して洗えるし、保湿もしてくれるから髪質改善トリートメント後のシャンプーにピッタリ。

頭皮と髪の毛の汚れを落とすだけでなく、保湿や補修効果のあるシャンプーを選ぶことで髪質改善トリートメントの効果を長持ちさせることができます。

ヘマチン加水分解コラーゲンなどの成分が配合されていると、シャンプーだけでヘアケア完了できちゃうほど保湿効果の高いからチェックしてみてくださいね。

【加水分解ケラチン】ケラチンシャンプーおすすめランキング10選

髪質改善トリートメント後のトリートメントの選び方

メデュラが剛毛に選ばれている理由は柔軟成分が理由?

保湿や補修効果の高いトリートメントを使うことで、髪質改善トリートメントの効果が長持ちするからキレイな髪の毛キープできます。

髪質改善トリートメント後におすすめなトリートメントの選び方を紹介しますね。

髪質改善トリートメント後のトリートメントの選び方
  • 保湿や補修効果のある成分が配合されている
  • 使い続けやすい価格
  • 成分を重視して選ぶ

ダメージした髪の毛はキューティクルが開いてしまうから栄養分が流出。

髪質改善トリートメントで熱処理を加えてキューティクルを固定させていても、トリートメントをしっかりしないとどんどん効果が弱まってしまいます。

髪の毛の内側には必要な補修成分を浸透させて、キューティクルをコーティングをしてくれるようなトリートメントがおすすめ。

ちゃちゃ

継続して使うことで効果を発揮していくから使い続けやすい価格であることも大切。

とくにヘマチン加水分解ケラチンが配合されているトリートメントは補修効果が高くツヤをキープできるから、成分もチェックしてみてね。

髪質改善トリートメントおすすめランキング20選

【美容師が選ぶ】髪質改善トリートメント後におすすめのシャンプー&トリートメント9選

髪質改善トリートメント後におすすめのアイテムを美容師目線で選んでみました。

効果が長持ちするのはもちろん、頭皮と髪の毛のために安心して長く使い続けられるヘアケア剤をピックアップしたので参考にしてみてくださいね。

髪質改善後のホームケアにおすすめシャンプー

髪質改善トリートメント後の髪の毛はツヤがあってキレイな状態。

効果を長くキープするためには洗浄力がマイルドで補修効果もあるシャンプーを使うことがおすすめです。

ちゃちゃ

シャンプー摩擦によるダメージを防いで髪質改善トリートメントの効果を長持ちさせるシャンプーを選んでみました!

ココネ クレイクリームシャンプー

coconeクレイクリームシャンプー

【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】
洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無ノンシリコン
香りベルガモットアールグレイ
価格/内容量通常3,780円定期初回1,980円/380g
2回目以降一本あたり3,480円
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(60件のレビューに基づく)
とても満足32%
満足48%
ふつう7%
不満 10%
とても不満3%
スクロールできます
たっぴ
シャンプーひとつで髪がサラサラになるので、トリートメントやコンディショナーが必要ありません。パサついた毛先に潤いを与えてくれます。
レビュー本文をコピーする
ちか
20代 女性
お値段ちょっとするけど、これだとうねり、広がりもだいぶマシになります。
泡立ないから、洗浄力が気になるけど、しっとり感を好むならおすすめです。
テクスチャはやや硬めです。
レビュー本文をコピーする
かい
ダメージケア効果が高いので髪がとてもサラサラになります!良かったです♪
レビュー本文をコピーする
20代 女性
泡立たない商品なので最初はちゃんと洗えているか不安でしたが、洗い流したらすぐに髪の毛がさらさらになっていることを実感しました。乾かした後もいつもよりもうねりや枝毛が収まっている気がしてよかったです!しかし、トロトロした商品ではないので最後の方はポンプを押しても商品が上がってこなかったので、ふたを開けて取り出していました。
レビュー本文をコピーする
たぬき
30代 女性
剛毛で髪が傷むと目も当てられない程パサついていたのですが、これでケアしてからはシットリ感もキープしつつ、ごわつきも抑えられていて嬉しいです。
レビュー本文をコピーする
hashimoto_
元々乾燥しやすくパサパサで、さらに内側に癖がある髪の毛なのですが、このシャンプーを使った後はその癖が治ってストレートに近くなりました。ストンと髪の毛が真っ直ぐ流れるようになり満足です。クリームタイプなのであまり洗えている感覚がないことがネックですが、それ以外は香りも良いですし、お気に入りのシャンプーです。
レビュー本文をコピーする
泡立つのではないので
違和感を覚えるけど、
クリームで毛先をパックするみたいに使います。
芯からうるおいが満ちているテクスチャになります。
レビュー本文をコピーする
xnosama110415
28歳 女性
頭皮ケアに長けているので、匂いやベタつきを抑えてくれます。全体的に乾燥していた髪が潤い、ツヤツヤになりました。また香りも良く、リラックスしながらヘアケアが出来るようになりました。値段もリーズナブルなので、購入しやすいですね。
レビュー本文をコピーする
r_xxx92
24歳 女性
私はヘアアイロンやブリーチをしていないにもかかわらず、毛先がパサついていて、とても悩んでいました。SNSの広告やインフルエンサーが使用しているのをよく見るので1回使用してみようと思い使い始めました。1回使用してみただけでも毛先のパサつきが軽減され、髪通りがよくなりました。1本終わる頃には、今まで何に悩んでたんだろうと思うほどに。今はもう6本目です。
レビュー本文をコピーする
torapon
元々くせ毛で毛先が枝毛状態だったんですがこちらのシャンプーを使ってみてだいぶ髪の毛の悩みは解消されました。柔らかめの髪の質なので広がりも抑えられててよかったです。枝毛が治ったことが個人的匂いは個人的には好きです。悩みだった枝毛は解消されて髪の毛も軽くサラサラになるのが好みだったのでその辺は大変満足なんですが泡立つタイプが好きなのでそこだけが欠点です。
レビュー本文をコピーする
きょーん
30代 女性
SNSで話題のクレイクリームシャンプーを使い始めて、癖の広がりがおさまり驚きました。
元々縮毛矯正をしないと収まらなかった癖の強い髪質ですがサラサラになります。
使い続けるには少しお値段が高いところが欠点かと思いますが美容院でシャンプーを買うより安いので使い続けます。
レビュー本文をコピーする
めぐ
40代 女性
クレイシャンプーというだけあり、洗浄の力もありますか、しっとりと洗い上げるので、キシキシにはなりません。金額も高すぎないので続けやすいです。
レビュー本文をコピーする
f6pyocovv
31歳 女性
これ1本でシャンプーとトリートメントが賄えるので、シャンプーにかかる時間が短縮されました。こってりしたテクスチャーで、濃密なので、髪のまとまりも以前よりよくなったように感じる。広告でみるほどツヤツヤにはならなかったが、概ね満足している。
レビュー本文をコピーする
若菜
20代 女性
ダメージケアに特化しているため、ブリーチカラーやヘアアイロンの熱によるパサつきが改善されます。広がりやすい毛先もまとまるようになりました。
レビュー本文をコピーする
Rox
泡立ちが良くて使いやすいのが良かったです。そして香りが良いのもおすすめ出来るポイントの一つです。
レビュー本文をコピーする
hishusa1093
50歳 女性
年齢とともに髪の艶がなくなりうねりも出てきたためネットで話題だったのと、髪がきれいになるならと使ってみました。1つでいいので時短になるのですが髪が長いのでコスパはあまりよくないかもです。ボブくらいまでの長さならコスパはいいかもしれません。泡立たないので洗ってる感じは少ないかもですが洗いあがりで乾かした時の髪の手触りは良かったです。だたすすぎが足りてないと頭皮がかゆくなったりします。頭皮に合わない時もかゆみが出ます。私は合わなかったですが、髪の手触りスベスベ感はとても良かったです。
レビュー本文をコピーする
0nk3223x1121t4u
34歳 女性
使ってみた感じはシャンプーをして、トリートメントをしなくてもこれ1つで髪がツヤツヤになるので、時短になりました。普段はくせ毛なので髪の広がりが酷かったですが、しっとりまとまりのある髪になってで寝癖がほとんど気にならなくなりました。
レビュー本文をコピーする
achu108086
33歳 女性
天然パーマでパサパサ、傷んで絡まりやすい髪の毛がココネのクレイシャンプーを使ってからしっとりまとまって毛先の絡まりが軽減されました。くせ毛に効果的と言われていますが、私の癖は生まれつきのものなので、癖には効果がありませんが、まとまることで癖の出かたがマシになったように感じました。
レビュー本文をコピーする
3日でツルうるさらのようでしたが、やはり広告モデルさんと髪質、体質など違うので効果は感じられませんでした。ツルうるはありませんでしたが、少しさらは感じました。頭皮との相性が悪く痒みが出てしまいました。白髪も効果は期待できず。匂いは好きでした。もったいないので残りを使っていますが、お出掛け前日は他のものを使用してます。
レビュー本文をコピーする
ひとみ
私自身が頭皮がカサカサなのですが、洗い終わりもしっかり髪の毛もまとまって冬場でもパサパサの髪の毛になりません。毛先まで潤うので、特に冬場は重宝しています!
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

海のミネラルを豊富に含んだクレイで、頭皮と髪を優しく洗い上げてくれる新感覚のcoconeクレイクリームシャンプーは、累計販売数73万3000個も売れた話題の商品です!

【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】

クレイクリームシャンプーは1本で6つのケアができる!

  1. シャンプー
  2. コンディショナー
  3. トリートメント
  4. ヘアカラーケア
  5. ヘアパック
  6. 頭皮ケア

愛用者からも「髪のごわつきがなくなりサラサラになった!」「「頭皮の汚れがしっかり落ちるけど、髪がきしまない!」「ヘッドスパをしてるみたいに香りにも癒される…」と高評価!

【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】
ちゃちゃ

「クリームシャンプーだから頭皮の汚れまで落とせるの?」って半信半疑だったけど、洗い上がりは頭皮はさっぱりするのに髪はつるんとしっとりするから正直びっくりしちゃいました!

【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】

クレイクリームシャンプーはみずみずしい柑橘系の香りをイメージさせる、ベルガモットアールグレイの香り。

ベルガモットは心をほぐし気持ちをリフレッシュさせてくれる効果があり、ふわっと香る爽やかな香りなので、頭皮をマッサージしながら深呼吸すると心もゆったりとリラックスできます。

ちゃちゃ

またクレイと活性炭の力で頭皮の汚れをしっかり落とし、美容成分が入りやすいように頭皮の環境を整えてくれるんです!

クレイクリームシャンプーは髪に潤いを与えてくれる成分や美容成分をたっぷり配合しています。

クレイクリームシャンプーの潤い成分と美容成分
  • 5種類に海藻成分
  • 世界基準のオーガニックオイルで
  • 9つの美容成分

海の恵の海藻成分で髪や頭皮に潤いを与えながら、オーガニックオイルや美容成分でツヤ・ハリ・コシを与えてくれます。

【最悪?悪い口コミ】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーの白髪効果は嘘?美容師監修で使ってみた【ステマじゃない本音レビュー】
ちゃちゃ

クレイクリームシャンプーたった1本で本格ケアができるので、時短ケアしたい人にもおすすめです!

くせ毛のうねりに悩まない

>永久返金保証付きだから安心して試せる

>いつでも休止&解約OKも嬉しい
>5カ月連続予約販売だった人気商品

>>cocone(ココネ)公式を見る
>>https://www.hugkumiplus.net/

>ココネは最悪?クレイクリームシャンプーの悪い口コミもレビュー

ラサーナプレミオール

トライアルがコスパも良いのにシャンプー・トリートメント・オイルまで揃う「プレミオール

頭皮ケア効果の高いシャンプーなのにぱさつき対策にもなるから、「敏感肌で髪のまとまりもよくしたい!」という人にぴったり。

洗浄力
補修力
保湿力
シリコン有無シリコンイン
相性の良い髪ダメージ毛、うねり、ぱさつき、かゆくなりやすい頭皮、敏感肌、乾燥肌
香りアロマティックフローラル
価格/内容量通常4,000円1,980円
初回限定価格*買い切り
おすすめ度
最安値ページ詳細を見る

\タブで知りたい項目を選んでね/

ラサーナプレミオールの口コミ

4.1
Rated 4.1 out of 5
5つ星のうち4.1つ星(115件のレビューに基づく)
とても満足24%
満足63%
ふつう10%
不満 3%
とても不満0%
スクロールできます
まさみ
30代 女性
総合的に優れているシャンプーです。泡立ちもよく使用感は最高です。
レビュー本文をコピーする
はな
年齢を重ねるごとにぱさつきまとまりにくかった髪の毛が、しっとりと水分を感じてヘアセットしやすくなりました。使い続けていくうちに髪の毛に自然なつやもでてきてロングヘアを楽しんでいます。
レビュー本文をコピーする
まさし
肌が弱いのですが、しっかり使えて、悪影響はありません。おすすめです。
レビュー本文をコピーする
村上
40代 男性
髪になじみやすく泡立ちや洗浄力があるので使いやすいです。また香りが強すぎないので万人受けすると思います。
レビュー本文をコピーする
あい
泡立ち、コスパ、頭皮のケア、すべて良い感じにそろっていると思います。
レビュー本文をコピーする
ねね
保湿力が高くて良かったです
レビュー本文をコピーする
ターロット
この商品を使用することで、髪の毛に艶とはりがでてくし通りも良くなりました。また、頭皮まで綺麗に洗うことが出来るので髪の毛がサラサラし、まとまりのある髪の毛になりました。くせ毛の私でもサラサラな髪質になったのでとても良かったです。
値段もお手頃価格でとても使いやすく、髪の毛に優しくてサラサラになるのでとても素晴らしい商品だと感じたのでこの評価にしました。
レビュー本文をコピーする
あい
成分がとてもいいので気に入っています。洗い上がりもしっかりとまとまりますし梅雨でも問題ありません
レビュー本文をコピーする
NAAC
33歳 女性
ラサーナシリーズはとても匂いが好きでいろいろ使用しましたがこちらのシャンプーも匂いが良くて一日中香りが続き、髪もサラサラになるのでとても好きな商品です。少しお高めですが香りの良いシャンプーを探している方にはおすすめです。
レビュー本文をコピーする
momo
頭皮の臭いが気になっていて、夕方になるとべたついて来てしまうのが悩みでしたが、このシャンプーを使ったら頭皮の臭いが解消され、頭皮と髪の毛が凄い良い香りになりました。まとまりにくかった髪も簡単にセットできるようになり本当に助かりました。
シャンプーの質は凄く良いのに、その辺のドラッグストアーでは買えないのがマイナスポイントなので満足という評価です。
レビュー本文をコピーする
masamizu
洗髪中に髪の毛の痛んでいるところで髪の毛の絡まりが少しありましたが補修されながら洗えている感覚がありました。アロマティックフローラルの香りでリラックス効果も感じられました。泡立ちも良くうるおいのある髪の毛に仕上がりました。うるおいのある髪の毛になったような気がします。アロマティックフローラルの香りがリラックス効果もありとてもいい香りでした。毛先までしっかり柔らかく仕上がった気がします。
レビュー本文をコピーする
もじ
泡立ちもしっかりしていて気に入っています。使用感は良いです。
レビュー本文をコピーする
あべ
40代 男性
仕上がりが良く、髪が良い感じでまとまってくれます。
レビュー本文をコピーする
髪にしっかり浸透して、ツヤコシがでてとても良かったです。お勧め!
レビュー本文をコピーする
おいも
天然パーマで広がりやすい髪質の私の髪の毛に変化が出ました。些かボリュームダウンし、まとまりやすくなったと実感しています。洗い流す時も洗い流した後も髪の毛がきしむことはなく、指通りがすこぶる良かったです。良い意味で癖のないシャンプーだと思いました。
ボリュームダウンの役立てになって好ましいと思った一方、この値段を払ってまで使い続けたいと思える絶対的要素に欠けると判断しました。
レビュー本文をコピーする
みるく
使うならセットで使ってほしいです。
洗い上がりはギシギシ感なし。
保湿成分多めだから、毛先が広がりにくくなります。
サロン帰りの仕上がりが期待できます。
レビュー本文をコピーする
しごとにん
頭皮ケアにもいい製品でありながらも、いい香りもしっかりと保ってくれているので、製品としてはレベルが高いと思っています。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
髪の内側まで補修成分が浸透するので、一本一本にハリとコシを与えてくれます。またうねりやパサつきを防ぐ効果もあるので、湿気で広がらなくなりました。
レビュー本文をコピーする
sgwy
泡立ちがとてもよく、髪が絡まることなく洗え、シャンプーでも潤いがしっかり補充されるような感覚。
髪が細いのに量が多いため、中には絡まってしまうものもあるのですが、そんな心配はありませんでした。
毎日のシャンプーで頭皮ケアができるのも嬉しいし、頭皮からしっかりケアできるおかげで使い続けているうちに髪が健康になって、
ダメージも目立ちにくくなってきた気がします。何よりパサつき感が減ったのがとてもよかったです。
トリートメントもセットで使っていますが、髪が重くなりすぎず、するんとまとまるのがとてもうれしいです。使用感や仕上がり感にはとても満足しているのですが、価格が少しだけ高めなので、
毎日使うものだからこそ、もう少し購入しやすい価格設定だと
とてもうれしいな、と思いました。
レビュー本文をコピーする
jagaimo11
元々トリートメントなども入念にしていてケアをしている方だったのですが、髪質の問題なのかすぐにパサパサに戻ってしまいました。ですがラサーナプレミオールシャンプーを使用したことによりサラツヤの髪の毛になり、夕方でも頭皮のベタつきなどもなくなりました。
パサパサの髪質の問題も改善されたほか、頭皮のベタつきなども一日中スッキリとした頭皮になったため大変満足です。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

ちゃちゃ

プレミオールは頭皮と髪の両方のお悩みを解決に導くシャンプー&トリートメント。お得なお試しセットは1人1セット限定なので一度は試してみてほしいです。

サロン専売品と並べても遜色ないクオリティなのに、お試しでお特に試せる(4,000円相当を2,000円で)なんてびっくり。

ちゃちゃ

まだの人は試さないと損だと思うよ。

乾かした後もサラサラ!

プレミオールを使ったらぷるんっとツヤがあり、滑らかなさらつや髪になって髪に大満足の効果!

プレミオールを使って変わった生活の変化
  • 気になっていた枝毛が綺麗になったから触るのが気持ちいい髪になった。
  • つやがしっかりと出るようになったから髪を褒められる事が増えた。
  • 香りを同僚、友人かた沢山褒められる!「どこの使ってる?」って良く聞かれる。
  • 頭皮が保湿されてカサカサしないように。定期的に起こるかゆみもなくなった。

>>プレミオール限定特典を見る

買い切りだから定期に自動で切り替わったりしません。

頭皮の洗いあがりはブルターニュ産の海泥とアミノ酸洗浄成分が地肌汚れをすーっと落としてくれるのを実感。だけどプレミオールは頭皮乾燥もしません。

画像引用元: プレミオール

地肌の不必要な汚れは落としながら頭皮環境も整えてくれる絶妙なバランスの高さが評価の高い理由の一つ。

ちゃちゃ

年齢、繰り返すカラーで傷んだ頭皮と髪になっていたのにびっくり。
ぱさぱさで疲れた髪印象になっていたのがプレミオールを使い始めて変わりました。

20代前半の時のような髪と地肌の潤いが戻ってきたような感覚で、頭皮の潤いって綺麗な髪に大事なんだと改めて実感!

頭皮への高い保湿効果が洗いあがりの状態をチェックして納得。頭皮の潤いがいつものケアよりも高かったんです。

左が水分量、右が油分量

※(水分量の理想値=30~60、油分量の理想値15~30)

いろんなシャンプーを試してきたけど、水分量の数値が40を超えるシャンプーって実はあまりありませんでした。

ちゃちゃ

潤いを守ってくれるシャンプーだからカサカサ頭皮やかゆくなったりする人にもぴったり。

プレミオールのテクスチャ
泥成分配合で頭皮メンテ
プレミオール泡
包み込むもちふわな泡

髪がさらさらで滑らかになったのは勿論、頭皮トラブルを未然に防ぐ土台作りに最適の1品でした。

プレミオールはトリートメントも傷んだパサつきを補修する効果が高いし、私の「ダメージ×うねり」という悩みもストンと解決

オイル&トリートメントで濃密補修

プレミオール
ぷるぷるのトリートメント
プレミオール
じゅわっと浸透するオイル

髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

ストンとした髪になった

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

サロン商品並みの商品が通販限定とはいえお試しできるのはお得すぎて試して良かったです。

それに、 プレミオールは買い切りなので「合わなかったらどうしよう」という方でも試しやすいから嬉しい!髪に自信を取り戻したい方は試してみてください。

ちゃちゃ

髪も理想的なさらさらが取り戻せました!こんなにお特に試せるのに頭皮の調子も良くて、髪も綺麗になってびっくりでした!

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>プレミオール口コミ

ボタニストプレミアム

ボタニストプレミアム

ボタニストプレミアムベルベットモイスト&シルキースムース
特典ヘアバーム&ボディソープ付き(在庫無くなり次第終了)
初回限定53%OFF
初回30日間返金保証付き
シリーズベルベットモイスト/シルキースムース
シリコン有無ノンシリコン
おすすめ度
初回価格\9,350(シャンプー 3,300円、トリートメント 3,300円、バーム 1,650円 ボディソープ 1,100円)
→\4,356
2回目以降通常合計価格90日分(シャントリ2セット)13,200円
ずっと17%OFFの10,890円
おすすめ度
(5 / 5.0)
公式サイト詳細を見る

人気のボタニストからWEB限定で登場したボタニストプレミアム

ひでよし

特に下記に当てはまった場合は要チェック

  • 髪の毛がバリっと硬い感じで扱いづらい
  • 市販のボタニストも好きなんだけど香りがな~
  • 猫っ毛でダメージしていて毛先がぱさぱさ
  • 頭皮環境も整えたい

ボタニストプレミアム・・・・髪だけでなく、洗いあがりの頭皮の水分量も理想的で非常にバランスが良かった。

硬い髪やくせをしっとり保湿してくれて、湿気にも強いまとまり髪へと整えるモイスト

コシ感があってしなやか且つ、ツヤのある髪に整えるスムース

ちゃちゃ

どっちも良さそうで悩ましい。。。

勿論、ダメージケア力も高めなので毎月繰り返すパーマやカラーでボロボロに傷んだ髪のあなたにもおすすめ。

お友達のモデルさんにボタニストプレミアムのモイストをプレゼントしたところ・・・・・・

ボタニストプレミアムの感想
ひでよし

もうこれ以上、私の方から何も言うことはないかもしれません。

勿論、シャンプーやトリートメントに留まらず、どれだけよいコスメでも全ての人に合うとは限りません。

口コミサイトなどを検索してみても中には悪い口コミもありますよね。しかし、悪い口コミ以上に満足している口コミの方が多いことも確か。

価格も可愛い方ではありませんし、もし合わなかったらと不安になる気持ちも非常にわかります。ただ、ボタニストプレミアムはWEB限定だから初回30日間の返金保証があります。

30日間試して合わなかったら返金してもらえるなんてサロンシャンプーでも他の高級コスメでもないはず。なにより、自分の髪に自信を取り戻せて毎日の手入れが扱いやすくなるなら払える金額です。

ちゃちゃ

毛先がぱさぱさで朝起きた時の広がりがすごい。そのせいで毎日の手入れに時間が・・・
この悩みが解消できる可能性があるなら少しくらい高くてもいいかも。
使っているほかの化粧品よりは安いし(笑)

まず、2カ月使って違いを確かめてみて!

>>初回53%OFFで試せる

30日間返金保証と回数縛りもないから試しやすいのも嬉しい。

さらに、特典も滅茶苦茶豪華です。

特典のバームとボディソープ
【在庫なくなり次第終了】特典のバームとボディソープ

シャンプー&トリートメントのつるサラ感も極上ですが、バームとボディソープも体験してもらいたい質感と香り。

ちゃちゃ

特にボタニカルヘアバームはくせ、剛毛、硬毛に悩む人はリピートするはず。とろける質感でとっても柔らかい髪になります。

初回限定で53%OFF+豪華特典付きなので髪の悩みを解消したい人は試してみてね。

プレミアムライン定期会員限定特典が凄い

ちゃちゃ

今まで、毎朝あんなにヘアアイロンを頑張っていたのになくてもサラサラ髪になりました!
お気に入りのヘアマスクもいつでも20%OFFなのも嬉しい!

\初回30日間全額返金保証&53%OFF

>2分で特典ゲットできます

>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心

>>公式を見る

>ボタニストプレミアム口コミ

髪質改善後のホームケアにおすすめインバストリートメント

髪質改善トリートメントをしていても、毎日のインバストリートメントは欠かせません。

ちゃちゃ

日々のダメージをケアするのはもちろん、髪質改善トリートメントの効果が長持ちさせることができますよ。

髪の毛をコーティングして保護するタイプのトリートメントではなく、根本的なダメージを修復してくれるようなトリートメントを選んでみたので参考にしてみてくださいね。

トリコレ温感生トリートメント

トリコレ」です。

トリコレ
補修力
(5 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格200ml・5,390円 /初回63%オフ・1,980円
おすすめ度
(5 / 5.0)
香りローズマリー×ジャスミンの香り
販売店舗トリコレ公式ショップ・アマゾン・楽天
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

トリコレ体験者の口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(23件のレビューに基づく)
とても満足22%
満足52%
ふつう26%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
うい
40代 女性
髪のダメージ補修力はさすがです!
レビュー本文をコピーする
まめ
30代 女性
程よいツヤ感が出て指通りもよくなったので
痛みやパサつきが目立たなくなりました。
レビュー本文をコピーする
のぽち
ゴワゴワした硬い髪が柔らかくなり、毎朝のスタイリングが楽になりました。またツヤとハリを与えてくれるため、健康的で美しい髪になります。
レビュー本文をコピーする
mikamimi141212
もともと髪の量が多く、広がりやすくくせ毛なのでこの商品を購入することで少しくせ毛や髪の毛の広がりが落ち着いたと思います。これを使った翌日まで髪の毛のまとまりやサラサラ感が続いてとても効果があるのだと思いました。
普通のヘアケア商品よりは髪の毛のまとまりやサラサラ感が圧倒的に効果が出たので普通に購入品として満足しました。
レビュー本文をコピーする
水と反応して温かくなるので凄くいいと思います。
レビュー本文をコピーする
あべ
40代 男性
ツヤが出てくれるので重宝します。お勧めできます。
レビュー本文をコピーする
ぽきどん
30代 女性
ゴアつきがなくなりサラサラの仕上がりになるのが良かったです。
レビュー本文をコピーする
トリコレ
髪の毛のきしみもなく潤い感はかなりありますが、頭皮に合わなかったのか使った後に頭皮に痒みが生じることがありました。それと香りも自分の好みの香りではなかったことも残念でした。香りが自分好みで頭皮が痒くならなければもっと良かったです。
レビュー本文をコピーする
ともっち1020
このトリートメントは生トリートメントというキャッチフレーズで販売しているので、とても柔らかく仕上がりもなめらかになります。傷んでいる髪ですが洗い終わりもつるつるになります。アミノ酸も入っているので私は好きなシリーズです。
気に入っていて何回かリピートしていたのですがあまり販売していないので面倒になり止めました。ドラッグストアでも売ればいいと思います。
レビュー本文をコピーする
beam1100
髪の集中補修が出来ます。液体からクリーム状に変化する過程で髪をしっかりケアしてくれます。まるで別人のような美しい髪になるので、毎日のヘアケアが楽しみになりました。根本から毛先まで、ハリとツヤを与えてくれます。
美容院に行った後のような髪質になるので、気分が上がります。毛先まで潤いを閉じ込めてくれるので、切れ毛に悩まされる事が無くなりました。
レビュー本文をコピーする
ちゅん
使った後髪質がすごく瑞々しくなるしサラサラしてくれるから愛用してます。ただ使った後の香りがあんまり好きじゃないから、香りの種類をもう少し増やしてほしいかな
レビュー本文をコピーする
ウェレ
少量で髪にハリとツヤを与えてくれるので、良い商品だと思います。
レビュー本文をコピーする
らら
30代 女性
ダメージをケア出来るのは嬉しいと思いました。
レビュー本文をコピーする
koino
トリコレを使いたいと思ったのは、髪質改善のトリートメントと書いてあって気になり購入しました。初めはお試しサイズを購入してみました。使用してみて、完全にくせ毛がなくなるほどでは無いですが、ツヤがでました。
使用してみて頭皮は荒れませんでした。私の髪はパサパサしているので使用してみて少しツヤが出たので満足にしました。
レビュー本文をコピーする
さら
テクスチャーは固めではなく、すごく柔らかいので垂れやすいことには気をつけた方がいいです。それでもサロンで仕上げたような、指通りを感じることができるようになってきました。
レビュー本文をコピーする
あき
20代 女性
使いにくいです。
匂いもきつい感じがします。
でも、洗い上がりはサラサラ感がしっかりあるので、ダメージあるタイミングで使っています。
美容室でトリートメントするなら、コスパはいい方なのかなと思います。
レビュー本文をコピーする
うさ
40代 女性
髪がゴワゴワして見た目でツヤ不足だとハッキリわかる髪だったのですが、スルリと指どおりなめらかになりツヤもわかるようになりました。期待していた以上の効果に驚き。頭皮もすっきりするので使っていてすごく気持ち良いです。リピートしようと思いました。
レビュー本文をコピーする
くみ
髪がしっとりつやつやになります。気に入っています。
レビュー本文をコピーする
あいだ
40代 男性
髪にしっかり馴染む感覚があって好きな商品です。おすすめできます。
レビュー本文をコピーする
まろん
価格自体が高いので、コストパフォーマンスが悪いです。それにテクスチャーがちょっと緩めなので気を付けないと垂れてきてしまうので、この点が使いにくさを感じました。ただし、香りに関して心地良い気分だったので、この点は満足しました。それから洗い上がりもきしむこともなかったので良かったです。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • 液体からクリーム状にかかる質感の変化が楽しめる
  • 水と反応して温かくなるので心地いい
  • 効果に即効性がある
  • しっかり流さないとかゆみが出る
  • 顔にたれてくる
  • 価格が高い

アールやクラッシーといった有名雑誌でバズコスメとして注目を集め、プロであるモテ髪師大悟さんからも絶賛されている実力派のトリートメント「トリコレ」。

トリコレの全成分と解析

ブリーチを繰り返してハイダメージを負っている」「これまでどのトリートメントを使っても効果がなかった」という女性からもトリコレは「つるつる!」「柔らかい手触りが凄い!」と好評です。

ちゃちゃ

高い効果を得られる理由は、髪と馴染みやすく保湿性の高いアミノ酸が17種類も配合されているから!

アミノ酸の効果には「髪をコーティングしまとまりを良くする」「うるおいを与えてツヤを出す」「水分バランスを整え枝毛等のダメージを予防する」といったものがあります。

いつもならアイロンを通さない限りパサパサでうねっている私の髪も、トリコレを使うと夜までうねりがほとんど出てこずツヤツヤな状態で過ごすことができました。

ちゃちゃ

湿気によるクセの広がりに悩まされる人の救世主・・!文句なしの満点評価です。

さらにトリコレの嬉しいポイントは頭皮にも使用可能だということ。

トリートメント剤が水と反応するとじゅわ〜っとあったかくなって頭がサウナに入ってるかのようにポカポカ・・あまりの心地よさに思わず口元がゆるんじゃう(笑)

そろそろやらないとなぁって思いながらもほったらかしにしてきた頭皮ケアだけど、トリコレをきっかけについに始められそうです。

ちゃちゃ

髪をしっとりツルツルにしながら、未来の自分の髪に繋がる頭皮ケアもできるなんて得した気分!

ただ、ここまでいいことばかり紹介してきたトリコレだけど「価格が高すぎる」という口コミがあるのも事実・・。

ちゃちゃ

効果がわからない状態だと、5,390円が高いと感じるのも無理ないよね・・。

だけど実際に使っているとクセ毛に対する満足度は絶大だし、ヘアケアと頭皮ケアが1つのアイテムでできちゃう利便性を考えるとそこまで高くないのかなって思います。

トリコレのつるつる感は本物

しかも使ってみて万が一気に入らなくても、トリコレの公式サイトから購入すると12日間の全額返金保証が設けられているので購入代金はそのまま手元に返ってくる神対応。

返金期限まで1週間以上猶予があるからじっくり試すことができるし「こんなに購入者目線で考えてくれているところ他にある?」ってその姿勢に感動しちゃいました。

私みたいにクセ毛の広がりやダメージによるパサつきに悩んでいる人や頭皮ケアに興味を持っている人ならきっと気に入ると思うからぜひ試してみてほしいな。

\初回限定63%OFF1,980円はココ▼/

>いつでも変更・解約OKで全額返金保証付き
>モテコスメ大賞受賞トリートメント

>トリコレ公式サイトを見る

トリコレ口コミ

アットトゥルーヘマチン

アットトゥルーヘマチン

補修力
コート力
しっとり
サラサラ
価格5日分|500円(送料無料)
おすすめ度
香り無香料
販売店舗(ドラッグストアなど)取り扱いなし
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

▶右スクロールでもっと見る

スクロールできます
48歳/女性

ダメージで切れ毛が多く、トリートメントを使用してもなかなかまとまらず、広がってしまうので困っていました。この商品を使ってみて、初回はあまり効果を感じられませんでしたが、2回3回と続けていくうちにまとまるようになりました。つけてから数分おいてコンディショナーを使うようにしたら、より効果を感じるようになりました。

今まで使ったことのあるトリートメントでは、あまり効果を感じられませんでしたが、この商品は使い始めて2回目から効果が出てきたため、大満足にしました。

35歳/女性

年齢を重ねて以前よりも髪にコシがなくなり、頭頂部のボリューム不足を気になっていた時に口コミで見て購入しました。使い始めて1週間くらいで、髪にコシが出てきたように感じられました。白髪のケアにも良いみたいなので、今後に期待したいです。

まだ使って日が浅いので、今後への期待も込めて満足評価とさせていただきました。悩みだったコシがアップし、髪のパサつきも抑えてくれました。

28歳/女性

湿気で広がりやすくなったり、加齢によるうねりが気になっていた時に出会いました。使い始めて3ヶ月が経ちますが、髪質が改善されてきました。また保湿力が高く、毛先まで潤いとツヤが与えられて良かったです。髪を褒められる事が増えました。

一本一本がハリとコシのある、しっかりとした髪になりました。目に見える効果があるので、面倒なホームケアも楽しくなりました。

メリット
デメリット
  • サロン帰りのようなツヤ髪が手に入る
  • 放置タイム0だから忙しい人でも取り入れやすい
  • ふんわり仕上げ、ハリコシのある髪の毛になれる
  • 他のヘアケアアイテムとも相性が良い
  • カラーやパーマのモチが良くなる
  • 高濃度のヘマチン配合だから効率よくケアできる
  • しっとり感は少ない
  • 香りがない

美容業界で話題になっているヘマチンを豊富に配合したサロン生まれのアットトゥルーヘマチン

高濃度ヘマチン配合だから放置時間0分でウル艶髪に導いてくれるんです!

こんな悩みありませんか?

  • 髪にがパサパサで艶がない
  • 白髪ケアがしたい
  • 髪が痛んで毛先が広がる・・
  • 年齢とともにくせ毛やうねりが出てきた
  • 根本がぺたんとなってボリュームがない

いつものヘアケアにプラスするだけでサロン級のトリートメント効果が得られる秘密は、高濃度にヘマチンが配合されているから。

口コミには「ゴワゴワだった髪がまとまるようになった!」「髪がツルツルになって友達に褒められた!」と大好評!

シャンプーとトリートメントの間にアットトゥルーヘマチンをプラスするだけで、スペシャルケアになっちゃうから手軽に続けられるのも人気の理由!

水っぽくないテクスチャーだから髪に馴染ませやすく、頭皮から毛先までしっかりケア。

ヘマチンは髪の主成分でもあるケラチンに結合し、痛んだ髪を1本1本しっかり補修し、ダメージや加齢によって弱った髪にハリ・コシを与えてくれるんです。

ちゃちゃ

根本がペタンとしてボリュームがでないって人も若々しい印象に・・!

だけどヘマチンは効果がある分価格が高いから、ヘアケアアイテムに配合されていても少量しか配合されてないってことも…

アットトゥルーヘマチンには高濃度にヘマチンが配合されているし、他にも美容成分がたっぷり!

アットトゥルーヘマチンで得られる効果
  • ハリ・コシを与える効果があり、髪の毛がボリュームアップする
  • シャンプーで落としきれない薬剤を除去してくれるから、パーマやカラーが長持ち
  • 頭皮と髪の毛に潤いを与えて保湿してくれる
  • メラノサイト(黒い髪の毛を作りだす素)にアプローチするから白髪予防できる
  • 内部まで栄養分を届けるから根本的なダメージ補修が叶う

アットトゥルーヘマチンの効果を書きだしたらキリがないくらい、頭皮と髪の毛に良い影響を与えてくれます。

ほとんどの頭皮と髪の毛の悩みを解決してくれるんじゃない?」って思っちゃうほど(笑)

正直に言うと本当にこんなに効果を実感できるアイテムがあるのか半信半疑でした。

もうやめられないかも・・。

アウトバストリートメントの前にアットトゥルーヘマチンを使うだけなのに、「私の髪の毛ってこんなにキレイだったけ?」って思っちゃうくらい仕上がりが違うんです。

放置タイム0だからヘアケアに時間をかけたくない人でも使いやすい処方。

アットトゥルーヘマチンをプラスするだけでこんなケアができるよ!

  • 髪の補修
  • キューティクルケア
  • 頭皮ケア(健康的な毛髪を生やすサポート)
  • ヘアカラー・パーマの色持ちアップ
  • ツヤ・ハリ・コシのある髪に導く

アットトゥルーヘマチンは損傷した髪の内部にある結合の結びつきを強くして、保湿成分をたっぷり補充してくれるトリートメント。

だから繰り返したカラーやパーマによって、パサつきやごわつきが気になる髪の毛を健康に導いてくれます。

実際私も使ってみたけど使えば使うほど、指通りが滑らかに・・!

何度も繰り返すヘアカラーで、パサパサだった私の髪もこんなにツヤツヤになったのにはびっくり

ちゃちゃ

さらにアットトゥルーヘマチンは満足度95%と高評価

髪のダメージで髪がパサパサ広がった髪だとどんなにオシャレしたって残念な印象になるし、髪って意外と人に見られてるんですよね・・。

しかも髪のエイジングサインって早ければ20代後半から現れることもあるから、髪の美髪ケアは早く初めて損はありません!

今なら先着300名限定500円でアットトゥルーヘマチンがたっぷり5日間試せるモニターを募集中!

さらに使い続けることでどんどん健康な髪の毛に導いてくれるから、継続して毎日コツコツ使うことで美髪を手に入れられます!

シャンプーとトリートメントの間にアットトゥルーヘマチンをプラスするだけで、ほとんどの髪や頭皮の悩みを全部ケアできるから「髪の悩みにあったケアを始めたいけ何を選べばいいか分からない・・」という人にもおすすめ。

さらにアットトゥルーヘマチンは置き時間がいらないから「じっくりケアする時間がなかなか取れない」という忙しい女性にもぴったりなアイテムです!

\買い切り500円モニターは先着300名/

>たっぷり入った約5日分&送料無料でお得!
>注目の美髪成分ヘマチン試すならコレ

>>アットトゥルーヘマチン公式を見る

>アットトゥルーヘマチン口コミ

ナプラケアテクト HBカラートリートメント

ケアテクトHBカラートリートメント」です。

ケアテクトHBカラートリートメント
補修力
(3 / 5.0)
コート力
(2 / 5.0)
しっとり
(2.5 / 5.0)
サラサラ
(3 / 5.0)
価格250g・2,640円 /650g・5,280円
おすすめ度
(3 / 5.0)
香りハーブ系の香り
販売店舗美容室・アマゾン・楽天
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

ケアテクトHBカラートリートメントの口コミ

4.1
Rated 4.1 out of 5
5つ星のうち4.1つ星(12件のレビューに基づく)
とても満足42%
満足33%
ふつう17%
不満 8%
とても不満0%
スクロールできます
ゆうい
20代 女性
保湿効果が高いので、髪と頭皮に潤いを与えてくれます。ダメージ毛への浸透力が高いので、パサつきやゴワつきが気にならなくなりました。使えば使うほど指通りが良くなるので、使い終わる頃にはサラサラになります。
レビュー本文をコピーする
ゆか
30代 女性
美容院で勧められて購入しました。カラーと縮毛矯正を繰り返しているので毛先が少しパサついていましたが、かなりまとまりが出るようになりました。カラー直後に使用すると色もちも良いです。香りは好き嫌いが分かれそうですが、私は平気でした。
レビュー本文をコピーする
ねここ
20代 男性
美容院向けのトリートメント剤で、ダメージを受けた髪を補修しながら、カラーヘアの色落ちを防ぎます。アルガンオイルやシルクエキスなどの保湿成分が配合されており、髪をしっかりと潤わせながら、柔らかくつややかな仕上がりを実現します。色持ちをサポートするアミノ酸や、UVカット効果のある成分も含まれており、カラーヘアを長持ちさせながら、ダメージを防ぎます。
レビュー本文をコピーする
手触りが凄くいいと思います。
レビュー本文をコピーする
きっか
30代 女性
使っているうちに徐々に紙の質が全体的に良くなっている感覚があります。人からも指摘を受けるようになり、実感がかなり増しています。
敏感肌でも使いやすい成分であり、値段は高いですがトリートメントでここまでいい製品はなかなかないでしょう。
レビュー本文をコピーする
はーちゃん
20代 女性
容器は使いづらいです。
濡れた手でさわれないから、めんどくさいです。
香りについてはハーブ系だけど、かなり好き嫌い分かれるかと思います。
ダメージ補修してくれるかと思ってますが、色落ち防止にはなっていない気がします。
レビュー本文をコピーする
めぇ
30代 女性
クレイの様な色のトリートメントです。香りはハーブっぽい香りだけど洗い流すとほとんど残りません。ノンシリコントリートメントなので髪を乾かしたあと少しキシキシ感があります。シリコン入りのトリートメントで慣れている人は苦手に感じる人もいるかも。。。シャンプーの解析をされている方の評価は良かったのでしばらく使い続けてみます。
レビュー本文をコピーする
はにわ
30代 女性
カラー後のごわつき、褪色が早い為美容室で勧められて使用してみました。香りはハーバルな香りでちょっと草っぽさを感じるため好みが分かれるかもしれません。それは置いておいても使ったあとの髪のなめらかさ、回数を重ねるうちにツヤもでてまとまりやすくて感動しました。ヘマチン入りなのでカラーの持ちも良いです。コスパはあまり良くないですがお金にかえられないだけの効果はあると思います。
レビュー本文をコピーする
ぺち
30代 女性
髪がまとまってツヤが出た感じがします。
レビュー本文をコピーする
ちあ
20代 女性
オーガニックの香りがわりと強いので、香り自体の好みはわかれてしまうアイテムだと思います。特にヘアカラーの後に使用していても、髪質に変化を感じられることもなく、いつも通りの髪の毛の触り心地のままでした。
レビュー本文をコピーする
ふーもん
40代 男性
髪の毛のダメージが気になっていました。そこでこの商品に興味を持ちました。理由は、まずはシリコンフリーということもあって惹かれました。ただし、思ったのが香りが結構独特で個人的には好きな香りではなかったです。パーマをかけた際にこの商品で髪の毛を補修するというかたちで使ってみましたが、その結果は髪の毛がサラサラ状態にはなりました。ですが香りが結構苦手でしたので、その分評価は下がりました。
レビュー本文をコピーする
あき
30代 女性
カラーを繰り返して髪の毛のぱさつきが気になっていたのですが、こちらを使いだしてから髪の毛がうるつや髪になりしっとりしてきました。周りからも髪の毛がきれいになったと言われることも増えました。髪の毛の広がりを抑えてくれてスタイリングがしやすくなり、カラーの持ちもよくなりました。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • ツルッとした手触りになる
  • カラーのもちが良くなる
  • 香りの好みが分かれる
  • 容器が使いづらい

美容室専売品のヘアケアアイテムを扱うナプラから販売されているケアテクトHBトリートメントは、トリートメントとしては珍しいノンシリコン処方です。

ケアテクトHBトリートメントの特徴は、カラー剤に含まれるアルカリ成分を除去するはたらきがあるヘマチンを配合していること。

ちゃちゃ

カラー剤のにおいが数日間することない?
あれってアルカリが髪に残っているからなんだよ・・。

カラー剤に含まれるアルカリ成分は、施術から3日程度髪に残留し反応を続けるため髪のダメージやカラーの褪色に繋がります。

ヘマチンは髪に残留したアルカリ成分を除去するはたらきがあるのでダメージや褪色の抑制につながります。

とはいえ、肝心な使用感は「においがイマイチ・・」「ごわつきが気になる」とイマイチな点も。

香り・質感とも会う人を選ぶため使いづらいなぁ・・というのが正直な感想。

髪の褪色がどうしても気になる・防ぎたいという人は検討してみてもいいかもしれません。

髪質改善後のホームケアにおすすめアウトバストリートメント

ダメージの原因であるドライヤーの熱や紫外線などの外的刺激から、髪の毛を守るアウトバストリートメント。

つい忘れてしまいがちなアウトバストリートメントだけど、合うアイテムを選ぶだけでモチが格段にアップします。

ちゃちゃ

ツヤのある髪の毛をキープしてくれるアイテムやストレート感が長持ちするトリートメントを選んだので参考にしてみてね。

プレミオールへアオイル

プレミオール

オイルを頼むとシャンプーもついてくる
補修力
(4 / 5.0)
コート力
(4.5 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格1,980円/シャンプートリートメント付き
おすすめ度
(5 / 5.0)
販売店舗(ドラッグストアなど)WE限定の詳細見る

切り替えて見てね

プレミオール ヘアオイルの口コミ

4.3
Rated 4.3 out of 5
5つ星のうち4.3つ星(15件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足53%
ふつう7%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ぼたん
オイルとは思えない軽さが私は好きです!
レビュー本文をコピーする
こん
20代 女性
わりとしっとりめに仕上がるタイプです。毛先にかけてしっとりとして、まとまりやすくなります。思っている以上に少量の使用でいいので、長持ちします。逆につけすぎてしまうとべたついて見えてしまうので、気を付けないといけないです。
レビュー本文をコピーする
美餅の白柴わんこ
40代 女性
外出前のヘアセットの際にパサついた髪の毛につけてドライヤーの熱から保護をするよう使ったり、洗髪後のタオルドライしたあとのドライヤーでの乾かす前に必ず使っています。オイルなのでやはり手でつけるときにベタツキ感はついてしまいますが、それよりもパサついた髪の毛がサラッとまとまることが大切なので、ベタベタした手は仕方がないと、それにオイルっぽい匂いもしないのもグッド。
レビュー本文をコピーする
あみ
40代 女性
ラサーナの信頼して使えるヘアオイルです。髪の表面をつやつやにしてくれて、手で触っても取れにくく、つや感が長く続きます。全くベタつかないのにほどよいウエット感も出せるのでスタイリングとしても使えると思います。
レビュー本文をコピーする
あいだ
40代 男性
ツルツルでツヤがある仕上がりになるので良い商品だと思います。
レビュー本文をコピーする
ふわりん
オイルなのにサラッとした質感で、髪につけたあとに手にベタつきが残らないのがいい。タオルドライした髪に使うと、乾かした後に何度も手ぐしを通したくなるほどサラサラになる。前髪やツヤを出したいときのスタイリングにも使いやすい。主張しすぎない香りも好み。
レビュー本文をコピーする
ささい
30代 女性
私の髪の毛が細めなのか、べたつきが少し気になりますので、毛先に、ほんの少量、数滴ほど使うようにしています。しかし、それだけでとてもまとまります。服を脱ぎ着する時、いつも静電気がひどいのですが、このオイルを使った後だと、髪がストンと落ちたまま、バサバサになりません。
レビュー本文をコピーする
ジャスミン
40代 女性
洗い流さないトリートメントとあって、ケアがとても楽な点が嬉しいです。
髪に優しい成分で美しい髪へと導いてくれる効果を期待でき、艶感ある髪へと仕上げてくれます。
また、香りも良く心癒されながら使うことが出来る点も気に入っています。
レビュー本文をコピーする
ゆうい
20代 女性
ダメージによる切れ毛や枝毛が目立たなくなるので、毛先までサラサラになります。表面にツヤを与えてくれるため、乾燥した髪が潤います。また広がりを抑えるので、湿気が気になる日でも安心して過ごせます。指通りも滑らかになりました。
レビュー本文をコピーする
きなこ
20代 女性
私の髪は太くてまとまりにくく、ヘアオイルをつけてもボリュームが抑えられなかったのですが、この商品はつけるとボリューム感が抑えられてまとまるし、艶もでるので気に入っています。匂いも個人的に好きなのでこれからも使用したいです。
レビュー本文をコピーする
あべ
40代 男性
コスパが良い商品です。できればリピーターが増えてほしいです。
レビュー本文をコピーする
ゆんゆん
40代 女性
髪を乾かす前と、スタイリングの仕上げに使用しています。ドライヤー前に使用することで、髪のパサつきが抑えられ、毛先が広がりにくくなりました。
また、スタイリングの仕上げに使用すると、髪の毛につや感が出ます。香りも自然で気に入っています。
レビュー本文をコピーする
なな
30代 女性
髪に塗るとしっとりした感じはするのに手触りはサラッとしてます。香りは甘いけど爽やかさのある優しい香りで、上質なフレグランスを纏ったかのような香りがしてとても良いです。ただ、クルクルと回すタイプのフタで開閉が使いにくいと思いました。
レビュー本文をコピーする
まみ
オイルとは思えないようなサラサラ感があり、髪をしっとりなるのを実感できます。香りもほのかに香る程度で、少量でもドライヤーの熱からしっかりと守ってくれているように感じました。
レビュー本文をコピーする
MN
30代 女性
ヘアオイルのベタっとした感じがすごく苦手で、商品によっては合う合わないがすごく出てしまうのですが、こちらの商品はベタっと感があまり気にならなかったです。
また、海藻エキスを使用しているからか、夕方には毛先がパサパサしていたのが無くなりました!
香りもすごく好みです。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • つるつるになる
  • ドライヤーの熱から守ってくれる
  • 香りがとにかく良い
  • ネットでしか買えない
  • 1人1回しかお試しは買えない

私が沢山試して、ダメージに負けない髪とツヤを取り戻せたへアオイルプレミオールです。

ちゃちゃ

このへアオイルで髪がぷるぷるになったよ!

ドライヤーの熱を保護してくれるプレミオールのへアオイル。さらしとな手触りだからしっとりしすぎることもなくてとっても使いやすい!

プレミオールへアオイル

伸びもすごく良いから髪全体に行き渡り、じゅわっと浸透するような感覚。

ちゃちゃ

ドライヤーで乾かした後のつるつる感は格別です!

気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

香りも私史上最高で・・。出した瞬間からじゅわっと広がるアロマの香りにやられました(笑)。

ちゃちゃ

トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

>破格すぎてスグ終わらないか心配・・
へアオイル&トリートメントもついてくる♪

>>公式サイトを見る

>https://www.lasana.co.jp

>ラサーナプレミオール口コミ

>ラサーナヘアエッセンス比較

エメリルへアオイル

エメリルヘアオイル

エメリルヘアオイル
補修力
(5 / 5.0)
コート力
(5 / 5.0)
しっとり
(4.5 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格通常価格5,980円初回限定2,178円
2回目以降も17%OFFの5,478円×4セット
おすすめ度
(5 / 5.0)
香りシトラスフローラルの香り
販売店舗エメリル公式ショップ・アマゾン
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

エメリルヘアオイルの口コミ

4.3
Rated 4.3 out of 5
5つ星のうち4.3つ星(19件のレビューに基づく)
とても満足37%
満足58%
ふつう5%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
mini1999
29歳 女性
この商品を使い始めて髪の毛のまとまりを最初に感じました。カラーでのダメージが軽減され、保湿をされていると実感しました。ドライヤーをした後にも使って次の日の朝でもしっかりと髪の毛がまとまっているので、重宝しています。
ずっと気になっていた髪のダメージによる、パサつき、痛みが改善されたのが1番のポイントです。使うにつれて髪の毛がまとまるのを感じます。ドライヤー前に使用していますが、髪の毛がしっかりと保湿されており、大満足です。
レビュー本文をコピーする
にゃんたん
20代 女性
天然由来の成分が配合されていて、とても髪に良いオイルです。本当に髪に潤いをくれて乾燥から髪を守ってくれます、癖毛の方でもいいと思うし、私は寝癖に使ったますがすぐに綺麗な髪になるので朝の時短になります。そして、とてもいい匂いがします。
レビュー本文をコピーする
もも
20代 女性
わたしは髪がパサついていて、広がりやすいことが悩みなのですが、このオイルを使用すると、まとまって収まりやすくなります。このオイルはべたつかず、さらっとしているので、昼間のスタイリングとしても使用しています。
レビュー本文をコピーする
ココア
35歳 女性
癖毛にすごくいいと言われて使ってみました。結構しっとり系で匂いは好み、当たり前ですが使うだけで癖毛が治るなんてこともありません。でもアイロン前に使うと普段よりは持つ気がするし、ツヤはしっかりでるのできれいに見えます。リピートは無しじゃない、けどちょっとお値段が悩みどころです。
使用してる感じもいいし結構褒められます。もう少しコスパが良ければ大満足なのは間違いないけど、量もそんなに入っている訳じゃないので。
レビュー本文をコピーする
ねここ
20代 男性
植物由来のオイルで、髪に潤いを与え、栄養を補給してくれます。モロッカンアルガンオイルやアボカドオイルやマカデミアナッツオイルなどが含まれているので髪の傷みを修復してつややかな髪に導いてくれます。また、UVカット効果もあり、ダメージや乾燥から髪を守ってくれます。
レビュー本文をコピーする
あべ
40代 男性
髪がしっかりまともります。仕上がりが良いです。
レビュー本文をコピーする
nnmnot1408
とても良い香りでサラッとした感触が気持ちいいヘアオイルです。うねりとクセが強くて困っていましたが、エメリルヘアオイルを使うとかなり手触りが良くなりました。つるっとした感覚は本当に嬉しくて良いヘアオイルに出会いました。
レビュー本文をコピーする
ウェレ
多少ぬれていても使えると思います。便利です。
レビュー本文をコピーする
きなこ
20代 女性
ずっと朝起きて髪の毛がパサついていることストレスを感じ悩んでいましたが、この商品を使い出してからは、翌朝まで髪の艶が残って綺麗にまとまるようになったので、その悩みも無くなりました。これからも使い続けたいです。
レビュー本文をコピーする
なかまさ
40代 男性
年齢とともに髪のいたみだけでなく、枝毛も気になってきたため妻のお勧めのもと使用し始めました。使い始めた当初は乾かした後の香りに満足していたのですが、日に日に(約2週間後くらい)髪に元気が戻ってきたような状態になり、自分用にも購入し使い続けています。オイルのべた付きも気にならないため安心して使えます。
レビュー本文をコピーする
さき
32歳 女性
◎うねりがみ、特に前髪がヘアオイルをつかってから真っ直ぐになったので、とても真っ直ぐな髪の毛をてにいれることができるようになった。
◎くせ毛もかなり解消されたように思うが、あまり綺麗にまとまらなかったという印象はある。
レビュー本文をコピーする
ぼたん
ちょっと高いヘアオイルですが、その分サラサラになれました!
レビュー本文をコピーする
あいだ
40代 男性
多少ぬれていてもしっかり浸透して、髪に馴染む感じがするので気に入っています。
レビュー本文をコピーする
yu
40代 男性
髪に優しさしくて使いやすい印象を感じました。そしてヘアオイルと言うと肌の影響を気にしていましたが、全く心配の必要が無い所も魅力的なポイントの一つです。値段面でも高すぎわけでも、低すぎるわけでも無くて購入しやすい所が良かったです。
レビュー本文をコピーする
メイ
30代 女性
べたつかずにツヤが出せるのがいいと思いました。
髪にも優しい成分で嬉しいです。
レビュー本文をコピーする
パンケーキ
20代 女性
とても良い香りです。ヘアオイルなのに軽い付け心地で、ベタつかないのでとても気に入っています。普段ならドライヤー後や朝起きた時も広がってしまう髪の毛が、さらさらになりまとまりの良い髪の毛になっています。
レビュー本文をコピーする
T.Y
30代 男性
年々、髪の乾燥や毛先のダメージが酷くなってきていたので、試してみたのですがしっかりと馴染み髪全体に艶が出てきたように感じます。伸びもいいし香りもいいし、さらさらしていて手がベタつかないのもいいと思います。
レビュー本文をコピーする
花束
40代 女性
乾燥や傷みといったことから髪を守ってくれるヘアオイルです。髪を乾かす前やヘアアイロンを使う前に髪に馴染ませることにより、効果を期待できます。傷みがちであった髪も、これ以上のダメージを受けることもなく、また、香りも心地よいので、ヘアケアが楽しくなるアイテムです。
レビュー本文をコピーする
nnmnot1408
40代 女性
髪が太くて硬くてさらにうねっているためかなり扱いにくいボリュームのある髪でしたが、エメリルヘアオイルを使うとかなり手触りよくまとまりを感じました。サラッとした感触でベタベタしないのも良いです。少しお高めなのがネックですが、お値段の価値はあると思います。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • ヘアアイロンの熱ダメージをメリットに変えられる
  • 湿気の吸収を抑制できる
  • ハンドオイルとしても使える
  • 重めのテクスチャなので付けすぎるとベタつく

雨の日でも髪が広がらない!」「アイロンを毎日通しているのに髪がサラサラ」と愛用者からの絶賛の声が100件以上あるエメリルヘアオイル

ちゃちゃ

香りも良くて見た目もおしゃれだから使っていて気分も上がります!

天然成分でできているからハンドオイルとしても使える便利なエメリルヘアオイルなんだけど、それ以上に特徴的なのがドライヤーの熱でうるおいを閉じ込めてくれる「エルカラクトン」が配合されていること。

エルカラクトンは、ドライヤーやアイロンの熱と反応することで髪と結合し補修する効果が期待されています。髪表面を保護するキューティクルを整え、うねり・髪の絡まりを予防します。

クセ毛で悩んでいる人からすれば必須なアイロンだけどやっぱり気になるのはアイロンの熱によるダメージ。

アイロン=傷むとわかってはいるものの、クセ毛をまっすぐにするには使わない選択肢ってないよね。

そんなダメージの代表とも言えるアイロンの熱と反応する「エルカラクトン」は、熱による髪のダメージを防ぐだけでなくキューティクルを整えクセを落ち着かせてくれる効果が期待されています。

ちゃちゃ

毎日アイロンを使う人からすれば使わないなんて選択肢ないよね(笑)

エメリルヘアオイル

エメリルヘアオイルは乾燥やダメージでバサバサの毛先に付けてみるとスーっとなじんでくれて、フワッと上品ないい香りが広がります。

圧倒的な保湿力と持続性に感動しながらもしばらく使い続けていると日に日に髪にツヤが出てくるように・・!

あれだけ傷みまくりでパサパサしていたのに、これは本当に自分の髪?」と疑ってしまうほどのとぅるんヘアに。

アイロンの熱ダメージがカバーされているおかげで髪のコンディションはどんどん良くなるし、雨の日にあまりうねらなくなったことには感動しすぎて言葉にならない・・。

ちゃちゃ

もちろん髪質によって差はあるんだろうけど私にはピッタリでした。

同じようにクセに悩んでいる友人には「なんか最近調子良くない?美容室どこいってるの?」って聞かれたから、エメリルヘアオイルを使い始めたんだよ!ってしっかり宣伝しておきました(笑)

ああ、毛先が傷んできた・・トリートメントしに行かなきゃ」「髪がパサパサで気分が下がるから鏡を見たくない(泣)」って思いながら使っていたアイロンだけど、エメリルヘアオイルを使うようになってからはあまり熱ダメージを気にしすぎる必要もなくなってストレスも軽減されました。

私のように毎日アイロンを使っている人や、雨の日のストレスを軽減したい人にはかなりおすすめです!

初回限定!無期限の返金保証付き

>1回目から解約可能だから安心して試せる

>使い切っても返金できるなんて前代未聞・・・

>>エメリル公式を見る

グロスティファイ

Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト

補修力
(5 / 5.0)
コート力
(4 / 5.0)
しっとり
(4 / 5.0)
サラサラ
(5 / 5.0)
価格150ml・9,218円
初回限定4,280円
おすすめ度
(5 / 5.0)
香り無香料
販売店舗(ドラッグストアなど)公式サイト/Amazon/楽天/ヤフーショッピング
購入ページ詳細を見る

\切り替えて見てね/

グロスティファイ体験者の口コミの口コミ

4.0
Rated 4 out of 5
5つ星のうち4つ星(21件のレビューに基づく)
とても満足19%
満足67%
ふつう14%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
xnosama
雨の日でも対応出来るくらい、まとまりやすくなりました。梅雨の季節でも髪の悩みが無くなったので、購入して良かったです。また保湿力が高いので、傷んだ毛先まで潤いを与えてくれます。指通りが良くなって嬉しいです。
コーティング効果も高いので、ツヤのある綺麗な髪にしてくれます。カラーやパーマ等で傷んだ髪も、サラサラになりました。値段もリーズナブルで助かります。
レビュー本文をコピーする
aoi
化粧水前のブースターの効果は感じていたが、髪用のブースターという概念がなかったため、トリートメントの前につけたところで結局洗い流すから同じだと思っていたが、こんなに浸透力が違うのかと驚いた。洗い流したときのしっとり感に、美容室で高いトリートメントをした後のような滑らかさが加わる感じで、続けるうちに髪に栄養がチャージされていくような感じになる。
アウトバストリートメントとしても使えるため、ブースターとして使う場合に、置き場所を移動させなければいけないのが面倒に感じる。ただ、トリートメント前に使用し、ドライヤー前にも使用と、一度に2回使うと、髪のまとまり具合や質感が劇的によくなるのがよかった。
レビュー本文をコピーする
kinmoku
ヘアミストタイプで、シャンプー後にシューっと髪の毛に吹きかけるだけで、まとまりのある艶髪になるというので
美容の仕事をする親戚から教えてもらって使うようになりました。髪を洗った後にドライヤーをする前に使ってパサつき予防に使っていますが、これをつけておくとドライヤーの熱風を一気にかけて乾かしても、しっとり感は残ったまま。グロスティファイの成分には熱を含むことによって、逆に髪をサポートする効果がますます高まるという、ダメージヘアには嬉しい働きがあるそう。だから、ヘアアイロンで髪の毛のヘアセット前に付けると、すごくいい。しっかりまとまってくれるし、フワリカールをつけても毛先が、熱を含んで焼けちじれのようなパサつきも全くなくなったのが嬉し過ぎです。しかも、ヘアセット状態を長時間キープできる持ちも良くなった気がします。
レビュー本文をコピーする
yui1
髪のカラーを繰り返していたので、少し毛先が痛んでいてごわごわしていたが、グロスティファイのシャンプーを使用したらごわごわしていた髪の毛がさらさらしていて、指通りがよかったです。
少し値段は高いが、効果はしっかりでました。ドライヤー前に髪の毛に吹きかけるだけでサラサラになるので手軽に使えます。定期購入なのでわざわざ買いに行く手間がないのですごくいいです。
レビュー本文をコピーする
けい
ミストなので髪全体にしっかり馴染んでいきます。乾燥やパサつきにかなり効果があるので悩んでいる方にはお勧めです!
レビュー本文をコピーする
ウェレ
スプレー上で使いやすい商品です。さっと髪にうるおいを持たせられます。
レビュー本文をコピーする
あい
性別未選択
スプレータイプでめっちゃ簡単に使えるので愛用しています♪
レビュー本文をコピーする
うい
40代 女性
容器が使いやすくて気に入っています。おすすめできます。
レビュー本文をコピーする
ハント
20代 女性
お値段高いから、なかなか豪快に使えないので、気になるダメージケアに使ってます。
スプレータイプで使いやすいです。
浸透力も高いし、スプレーから出る液も細かいです。
広がりもおさまりよくなります。
レビュー本文をコピーする
jasumin
時間を取られることなくヘアケアが叶うのは有難かったです。髪の毛のセットの前に数プッシュするだけで髪の毛の通りがぐんと良くなり、その後の髪の毛のセットが楽になりました。パサつきも幾らか改善されたと思います。
概ね満足していると言えますが、お値段がやや高いという印象を受けたため、大満足とまでには至らなかったです。
レビュー本文をコピーする
remon
無香料だからお気に入りのシャンプーの香りを邪魔することがないので良いと思いました。タオルで濡れた髪をふいたあとにサっとスプレーをするだけで良いので、とても簡単に使うことができて嬉しいです。髪が傷んでいるせいだと思うのですが、ブラシを使うとよくひっかかっていたんですよね。でも、これを使用してからはサラサラとひっかかりを感じなくなったので驚きました。けっこうすぐに効果を実感できたので満足しています。
レビュー本文をコピーする
cotton
朝起きると髪の毛が爆発したように広がっていましたが、広がりがおさまり、落ち着くようになりました。髪の毛のくせがとても強いので、くせは改善しませんでしたが、広がりがおさまったので髪の毛が扱いやすくなりました。
髪の毛がしっとりして、落ち着くのはいいと思いました。ただ、価格が高いので使い続けるのが難しいです。もう少し安いといいです。
レビュー本文をコピーする
saori
毎日アイロンで髪の毛を巻いていたので、熱によるダメージが酷かったのですが、この商品を使うことでぱさついた髪質が、滑らかになったのを感じました。スプレーをするだけの手軽さで、効果を実感できたので驚きました。
手軽にスプレーするだけで髪のまとまりが良くなり、セットもしやすくなり、時短につながったと感じたため大満足です。
レビュー本文をコピーする
やっちん
とても価格が高いので継続して利用するには家計負担が重いので、この点がコストパフォーマンスの悪さを感じました。それから使い勝手としては、スプレーなので使いやすかったです。髪の毛がよくまとまって艶も出るので、これらに関しては満足できます。
レビュー本文をコピーする
あいだ
40代 男性
べたつかない仕上がりが気に入っています。おすすめできます。
レビュー本文をコピーする
山口
スプレータイプなのですごく使いやすいです。
スプレーから出る液はすごくきめが細かく、霧状なので 頭皮環境まですごく改善されるようになります。
香りも気になりません。
レビュー本文をコピーする
hdpin
スプレーなので手も汚れないし簡単なので、面倒くさがりでも問題なく使えました。パサついていた髪の毛に潤いがあるように見えて良いと感じたし、クセになっていたところが結構真っ直ぐななってくれたので嬉しかったです。商品自体には満足できるなと思いましたが、値段が少し高いと思うのでもう少し安いと継続させ安くて助かります。
レビュー本文をコピーする
kayoko
こちらを使用して2週間くらいした時に変化を感じました。それは襟足のくせっ毛がストレートになっていたことです。朝起きるといつもはねているのがはねなくなりました。全体的にボリュームもダウンし夕方になっても髪が落ち着いてきたのでとても嬉しいです。
こちらはすぐに効果を感じるものではなく数週間〜数ヶ月は使う事で効果を感じる事ができると思います。ボリュームに関してはまだ気になる部分があるので満足という評価にしました。
レビュー本文をコピーする
younyan
ヘアカラーとブリーチをしており、ダメージが蓄積しており、インバスのトリートメントやアウトバスのヘアミルク、ヘアオイルなど複数のトリートメントを使用していました。なかなかダメージが回復せずこまっていたのですが、使ってからはヘアブラシした際の切れ毛が少なくなったように感じています。
ダメージが減ったように感じているのと、おしゃれなデザインなので洗面台に置いていてもかわいく邪魔にならないのが気に入っています!
レビュー本文をコピーする
らら
30代 女性
髪に馴染みやすくサラサラになる感じが好きです
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

メリット
デメリット
  • アウトバス・インバスの両面で使える
  • 使えば使うほどに効果を実感する
  • 髪がシルクのようにツヤツヤになる
  • サロン級の補修が叶う
  • 無香料だから香りものが好きな人には物足りない
  • ネットでしか購入できない

髪質改善で人気な美容室アールサロンが完全監修したミストタイプのGlosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト

Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト
ちゃちゃ

「サロン帰りのサラ艶髪になれる!」とSNSでも話題沸騰中なんです。

美容室のトリートメントの場合、それぞれの効果を持つトリートメントを重ね付けしてやっとサラサラな髪に仕上がります。

でもおうちでいくつものトリートメントを重ね付けするって、手間も時間もかかるし現実的じゃないよね・・。

Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト の魅力はこれ1本でサロン級のケアが叶うこと。

1本の中に補修・保湿・保護成分をたっぷり詰め込んで、さらに髪の奥深くに届きやすいよう分子をナノサイズ化。

Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト

通常では届かないところまでしっかりケアできるからこれまでとの違いも実感しやすく「使うときと使わないときの差が凄すぎて手放せない」「髪が強くなってきた」と愛用者からも絶賛です。

ちゃちゃ

私自身もすっかりグロスティファイのトリコに。

他のトリートメントって使ったときはサラサラだしツヤがあるけど、いざ外に出かけると「あれ、私のツヤはどこへ消えました?」ってなることがほとんどでした。

でもグロスティファイは使い続ける期間が長いほど、サラ艶髪がキープできる時間がどんどん長くなる感じがする・・!

朝から晩まで絡まりのないサラサラ髪でいられたときは嬉しくて何度も触っちゃった。

初めは高いから使い続けられないかも・・なんて心配してたけど、今はもう手放すなんて無理。

これから使い続ければもっと髪の状態がよくなるかも、1ヶ月後はどうなるのかな?なんて思うとワクワクがとまりません。

ちゃちゃ

息子に「育成ゲームみたいだね」って言われたけど本当にそんな気分(笑)

ブリーチやヘアアイロンを欠かせない私にとっては新たなマストアイテムになりそうです。

扱いも、最初は慣れていないミストタイプだから使いにくいかな?って心配してたけど、実際は逆でした。

髪に向かってシュッと吹きかけるだけでいいから手も汚れないし、むしろオイルより使いやすいなんて思うほど。

ちゃちゃ

面倒くさがりな私にはこっちの方がピッタリかも。

Glosstify(グロスティファイ) ヘアリペアミスト

今なら公式サイト経由で15%オフの4,280円で購入できるから、いつもより試しやすくなっています。

ちゃちゃ

使い始めから2週間、1ヶ月、3ヶ月と経つごとにどんどん髪が応えてくれるから、早く手に取って違いを実感してみてほしい!

サロントリートメント効果を長持ちさせたい人・おうちでのヘアケアをランクアップさせたい人・シリコンでコーティングするだけの見せかけじゃなくて髪本来の美しさを取り戻したい人は、きっと気にいると思うよ。

髪質改善ヘアミストが初回限定15%OFF

>いつでも休止&解約OKだから安心

>RrSALONの特別56%OFFクーポン付き

>>Glosstify(グロスティファイ) 公式を見る

>グロスティファイの悪い口コミ込レビュー

髪質改善トリートメントのよくある質問

髪質改善は痛んだ髪の毛にも効果あるの?

髪質改善は痛んだ髪の毛にこそ効果があります。

逆に言えば痛んでいない健康毛には効果がありません。

ダメージや加齢によるパサつきや広がり、手触りを改善してくれるワンランク上のトリートメントです。

今までのトリートメントでは効果を実感できなかった人におすすめ。

髪質改善トリートメントした後におすすめのシャンプーってある?

洗浄力がマイルドで保湿や補修効果の高いシャンプーがおすすめです。

上記におすすめシャンプーについて解説しているからチェックしてみてください。

>ココネ(cocone)シャンプー口コミ

>ラサーナプレミオール口コミ

ブリーチしていても髪質改善トリートメントできるの?

ブリーチしている髪の毛にも髪質改善トリートメントの施術は可能です。

だけど色落ちする可能性があるし、ハイダメージ毛のパサつきやダメージを改善するには技術が必要になるから、信頼できる美容師さんにお願いすることをおすすめします。

髪質改善トリートメントってホットペッパーで予約できる?

ホットペッパービューティに掲載されているサロンに髪質改善メニューがあれば予約することができます。

サロンによって髪質改善メニューが違うから施術内容や料金、口コミを参考にして安心できるサロンを見つけてくださいね。

髪質改善トリートメントの施術時にストレートアイロンをするのはどうして?

トリートメント剤を流した後、ブローすることによってキューティクルを整えます。

ブロー後にストレートアイロンすることによって髪の内部にある余分な水分を蒸発させてトリートメント成分を吸着。

アイロンの熱によって化学反応を起こして、髪の内部に栄養分を留めておくことができるんです。

N.の髪質改善ってどう?口コミ評価は?

ポリッシュオイルで一躍有名になったN.が手掛ける髪質改善メニュー、ケラリファイン。

次世代の髪質改善として注目を集める秘密は、感動的なツヤが今までよりも安く手に入ると謂われているから。

口コミ評価を調べてみると「ビックリするほどツヤ髪になれた」「柔らかい質感になった」と効果に満足している声が多くありました。

一方で「効果がなかった」「もっと重たい質感が好き」という声も。

髪の毛の性質を変化させずに補修していくから髪質改善の中では軽い質感で、仕上がりは一般的なトリートメントに近いのかなって思います。

美容室によって髪質改善メニューって違うの?

髪質改善の明確な定義がないので、サロンそれぞれでメニューが違うのが現状です。

酸熱トリートメントや水素トリートメント、サイエンスアクアなどが一般的に髪質改善として広まっています。

サロンによってはストレートパーマやシステムトリートメントのことを髪質を改善するほどの効果があるということで髪質改善と謳っている場合も。

髪質改善専用サロンでは、様々な種類の薬剤を取り扱っていて髪質やなりたい質感に合わせて施術してくれます。

初めて髪質改善をする場合や不安な方は専用サロンで施術するのが安心かも。

知恵袋で髪質改善トリートメントで痛んで悩んでいる投稿者がいたけど、どうして痛んでしまったの?

知恵袋は悩みがある人が相談する場所。

髪質改善トリートメントの効果に満足している人には縁のない場所だから、どうしても悪い声ばかりが目立ってしまいますよね。

痛んでしまった理由はいくつか考えられるし、効果に満足できるかは人それぞれだから一概には言えません。

髪質改善には痛んでしまう可能性があるというデメリットはあるけど、メリットのほうが多いからチェックしてみてね。

髪質改善トリートメントのメリットとデメリットを知りたい

髪質改善のメリットは、ツヤと潤いのある髪の毛になれるから上品で清潔感のある印象になれること。

デメリットは価格の高さや十分な効果を得るには継続しなければならないことです。

トリートメントとしては高い価格だけど価格に見合う効果を得ることができるから、ぜひ一度試してもらいたいです。

髪質改善トリートメントで痛むことがあるって聞いたけど実際どうなの?

髪質改善トリートメントは本来髪の毛を痛ませるような施術ではありません。

だけど薬剤の選定やアイロンワークなど美容師の技術と知識が必要な施術だから、未熟な美容師が担当すると痛んでしまう可能性があります。

さらにハリコシを与えてくれる処方だから髪質によってはきしみやごわつきを感じることがあります。

髪質改善に精通しているサロンを選べば、きしみやごわつきを感じないような処方にもらうことも可能です。

まとめ

ちゃちゃ

この記事では髪質改善トリートメントの効果やデメリット、おすすめのヘアケア剤の紹介をしました。

髪質改善トリートメントは新しいメニューだから、気になってはいるけど不安を抱いている方も多いと思います。

でも髪質改善トリートメントは、その名の通り髪質が改善するほどの効果があるトリートメント。

髪の毛がキレイになることで印象まで変えることもできるから、新しい自分に出会えるきっかけになるかも。

ホームケアの仕方やおすすめのアイテムも紹介しているので、参考にしてもらえると嬉しいです。

他にも沢山のシャンプーを紹介しています

ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

切り替えて見てね

本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

>本当に良いシャンプーランキング

ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

>安い!市販のシャンプーランキング

美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

>サロン品質のシャンプーランキング

使ってはいけないシャンプーも紹介

使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

>使ってはいけないシャンプーランキング

ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

>ラウリル硫酸入ってないシャンプー

炭酸シャンプーのおすすめランキング

炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

>炭酸シャンプーおすすめランキング

美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

>美容師が認める市販シャンプー

シャンプー解析ランキング

シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

>市販込みの5つ星成分解析シャンプー

弱酸性シャンプーを厳選したランキング

髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

>市販込の弱酸性おすすめシャンプー

ノンシリコンシャンプー

市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

>市販込みのノンシリコンシャンプー

LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

>雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

ヘマチンシャンプーランキング

ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

>ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

アミノ酸シャンプーランキング

ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

>安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

悩みケアの人気記事

この記事を書いた人

編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。厚生労働省日本毛髪科学協会といった専門的な情報を参考に、沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

タップできる目次