「最近、髪の毛が痛みすぎてやばいかも…」「そろそろ美容院でどうにかしてもらわなきゃ…」
ふと鏡を見た時・髪の毛を触った時「自分の髪が痛んでるかも…」って気づくことがありますよね。
当たり前と思っているその髪の痛み、本当の原因や自宅でできる対策があるって知っていましたか?
実は、髪が痛みやすい人には必ずと言っていいほど共通する特徴があるんです。
今回は髪の痛みの原因や、「痛みすぎてやばい…」となる前に自宅でできる対策をご紹介します!
髪の痛みに合わせて自宅でケアできる商品も紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね。
>本当に良いシャンプーランキング
あわせて読みたい
【美容師監修・市販込!】本当に良いシャンプーランキング24選|ドラッグストア・通販・美容室・サロン系から髪質別おすすめ
市販、ドラッグストア、通販、美容室系のシャンプーの中から厳選した本当に良いシャンプーランキングを女性用、男性用共に紹介します。本当に良いシャンプーを探して試した数は300種以上。美容師監修の選び方も解説していますので本当にあなたにぴったりな良いシャンプーが見つかりますよ。
タップできる目次
この記事の著者
プロフィール詳細
ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。
記事監修者
地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。
*監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。
髪の毛が痛みすぎてやばいとどうなる?
髪の毛は痛みすぎるとどうなってしまうんでしょうか?
キューティクルか、コルテックスにダメージを受けることで髪が痛んでしまうことに…
コルテックスとは髪の内部にあるメデュラという芯になる層の周りの部分。髪の大部分をしめ、髪のコシ・強度などに影響する。
まずは自分の髪がどんなふうに痛んでいるのか、チェックしてみましょう!
痛みすぎてチリチリ
パーマを失敗しちゃったみたいに、髪がうねってチリチリになってしまっていませんか?
チリチリ髪は、髪の内側(コルテックス)に詰まっていてほしい栄養が流れ出て、中身がスカスカになってしまっている状態。
特に、弱酸性の髪にアルカリ性の薬剤を使うことが原因で髪がチリチリになってしまうことが多いと言われているんです…
昔に比べるとカラーやパーマの薬剤も進化していて、髪に与えるダメージは少なくなっています。
だけどカラーやパーマをするということはアルカリ性の薬剤を髪に使うことに変わりはないので、その後のケアをしっかりしてあげることが大切になってきますよ!
痛みすぎて切れる
髪の毛が半端なところで突然切れてしまったことはありませんか?
いわゆる”切れ毛”は、髪内部の骨のような役割をしているケラチンという繊維が傷ついて、ブラッシングや手櫛でも簡単にブチブチっと髪が切れてしまう状態。
before
似た言葉で”枝毛”もあるけど、どちらかと言うと“切れ毛”のほうがダメージが進行してしまった状態なんです…
チリチリ毛なら髪の内側を補修していくこともできるけど、切れ毛・枝毛は髪がもう断裂してしまっているからカットするしか方法がありません。
今まだ健康な根元〜中間の髪の毛で再発しないように、しっかりダメージケアをしていきましょう!
痛みすぎて広がる
最近、なんだか髪が広がってまとまりにくくなったかもと悩んでいませんか?
広がる髪は、特に髪の外側(キューティクル)がはがれてダメージを受けてしまっている状態。
キューティクルがはがれて水分を失い乾燥した髪は、空気中の湿気を吸って膨れあがりまとまりにくい広がる髪になってしまうんです…
本来は髪に沿ってうろこ状になっているキューティクルだけど、痛みすぎてバサバサに開いた状態だとホウキみたいに広がり放題。
キューティクルのケアをしてくれる商品を上手く取り入れて、まとまる髪を取り戻しましょう!
やばいほど髪が痛んでしまった原因は?
痛みすぎてチリチリ・切れる・広がるなどの髪の状態がわかったけど、そもそもやばいほど髪が痛んでしまった原因はなんなのでしょうか?
「ブリーチもカラーもそんなにしてないのに髪が痛んでやばい」という人は、実は日常生活で髪にダメージを与えちゃっているかも…。
髪の痛みの原因を知れば、自宅でのケアで美髪を目指すことができますよ!
原因①間違ったシャンプー方法
自宅でほぼ毎日、どんな髪質の人でも行っているシャンプー。
この毎日のシャンプーこそ、髪の状態を決めるのにとても重要な役割があるんです!
濡れた髪はキューティクルが柔らかくなっているから、優しく丁寧に行うのが正しいシャンプー方法。
髪の毛同士でゴシゴシしたり、少ない泡で摩擦をかけて洗ったり、間違えたシャンプー方法で洗っていませんか?
また、洗浄力の強すぎるシャンプーで洗ってしまうのも髪や頭皮への負担が強すぎてしまいます。
正しいシャンプー選びとたっぷりの泡で摩擦を減らす正しいシャンプー方法で、髪の痛みを軽減できますよ。
原因②髪をドライヤーで乾かさない
シャンプーと同じくタオルドライした後の濡れた髪も、キューティクルが開いてダメージを受けやすい状態。
濡れた状態で長時間放置しすぎてしまうと、髪の毛同士の摩擦ダメージが大きくなってしまうんです。
濡れた髪の毛は自然乾燥せず、必ずドライヤーで乾かすようにしましょう!
またドライヤーの熱で乾かしすぎる過乾燥も、髪のパサつきの原因に。
温風で8割ほど乾かしたあとは、冷風をしっかりあてて髪を冷やしてあげるのがポイントですよ。
原因③ブリーチ・ヘアカラー・パーマなど美容室施術
日々のシャンプーなど自宅でのケアは髪の外側にあるキューティクルに関わってきますが、ブリーチ・ヘアカラー・縮毛矯正など美容室施術は薬剤を使うため髪の内側にあるコルテックスのダメージに関わります。
コルテックスは髪の9割を占める部分なので、ここがダメージを受けることで髪のしなやかさや丈夫さが変わってくるんです。
おしゃれのための美容室施術のあとは、髪の内側をケアして対処しないと髪の毛が痛んでやばくなっちゃう原因に…。
その中でも特にブリーチは髪内部へのダメージが一番強いので、保湿成分配合のシャンプー・ダメージ補修できるトリートメントを使ってあげることが大切になってきますよ。
原因④年齢による髪質の変化
肌や身体と同じように、髪も年齢の変化に伴って衰えていきます。
加齢によって髪に必要な水分・油分が足りなくなり、髪の痛みの原因の1つに。
「加齢による髪の痛みを生活を変えてケアしよう!」と思っても、食事や生活改善で自己補修できる肌と違い、髪や爪は切っても痛くない“死滅細胞”なので自己補修ができません。
死滅細胞とは、死んだ細胞のことで神経が通っておらず切っても痛くないもの。毛根は生きた細胞だけど、髪は生えた瞬間に死んだ細胞だから自己補修は不可能。
大切なのは、年齢に合わせて髪や頭皮のケアを変えていくこと!
髪が生えてくる土台である頭皮の血行を良くしてあげる炭酸シャンプーなどを使って、マッサージしてあげることで健康な髪が生えやすくなってきますよ。
>ビーリス炭酸シャンプー口コミ
髪の毛痛みすぎてやばい人が自宅でできる対策4つ【美容師解説】
答えは、ノーです!もちろん美容院でカットするというのも1つの手段だけど、髪の毛の痛みレベルを今より進行させないために自宅でできる対策があるので解説していきますね。
アミノ酸系シャンプーを使う
痛みすぎた髪におすすめなのは、髪や頭皮に優しく低刺激なアミノ酸系洗浄成分を配合したシャンプーです!
シャンプーの一番の目的は、汚れを洗浄すること。
市販のシャンプーによってはカラーケアやエイジングなど目的別に広告を出しているものもありますが、これはあくまでおまけ的な価値で、一番大切なのはどんな洗浄成分を配合しているシャンプーなのかということなんです。
髪が痛みすぎてやばい!と気づいたとき、髪の毛はすでにかなりダメージレベルは深刻な状態になってる可能性も。
洗浄力の高いシャンプーを使うとより頭皮や髪が乾燥してしまい、髪の毛が切れてしまったりする場合もあります。
痛んでしまった髪の毛は乾燥で髪が広がりやすくなるので、アミノ酸系洗浄成分配合のシャンプーで髪と頭皮の潤いを守りながら優しく洗ってあげましょう!
>アミノ酸系シャンプーおすすめランキング
薬用爽快柑シャンプー
「薬用爽快柑シャンプー
」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | オレンジの香り |
価格/内容量 | 150ml/1,000円→初回限定500円 買い切りだから定期に自動で変わったりしません |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
爽快柑シャンプーの口コミ
4.0
5つ星のうち4つ星(11件のレビューに基づく)
とても満足9%
満足82%
ふつう9%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
このシャンプーは見た目が地味ですが、地肌には優しいと感じたので印象は悪くありません。頭皮のムズムズしたかゆみは気にならなくなりました。髪の状態に目立った変化はないけれど、まとめ髪用の整髪料を使わないで過ごせた日があり使って良かったと思っています。
価格が控えめなので満足という評価にしました。この倍の価格であれば不満を選んでいます。少しでも変化が感じられたことが良かったです。
髪全体のパサパサが少し解消されてきました。この点に関しては使い続けるうちにさらによくなるのではと期待しています。頭皮のかゆみについては、数回の使用で完全に解消され、その後、かゆみは出ていません。一番の悩みであった頭皮のかゆみが解消されたことで、いい商品に出会えたと思いました。頭皮のかゆみは解消されたのですが、その他の悩みに解消までにまだ少し時間がかかりそうなので、この評価としました。
洗浄力が高く、頭皮のふけやかゆみが解消されます。汗の臭いやベタつきも改善してくれるので夏場には特に重宝しますね。水で構成されているというのもあって、髪全体が潤います。柔らかくて優しい泡立ちなので、使いやすくて嬉しいですね。
リーズナブルな価格でありながら髪質改善や頭皮洗浄の効果が高いので、何度もリピートしたくなるシャンプーです。
髪がとても潤いを保ってくれて、髪の痛みがちだった点がとても改善されて生き生きした髪になりました。また髪が素直にするんと今までにない感覚でとても落ち着いたまとまりのある従来とは全く違ったハリやこしが十分に出て、使う都度にどんどんその満足感は満たされます。
それなりのしっとり感のあるまとまりが満足感があり、ただ少し残念なのが、肌質的に少し使いすぎるとべとつき感が気になります。
くせ毛のうねりは変わらず、そのままでした。いつも、ドライヤー後は髪の毛が爆発したみたいで横にボリュームがひろがってるんですが、ドライヤー後でもまとまりが良く、しっとりしてボリュームが抑えられていました。オイルなどつけると更に良かったです。朝起きてからも、まとまりがとても良かったです。枝毛は変わらずあります。1番気になっていた横に髪の毛が広がるのが収まったので4にしました。ドライヤー後もあまり乾燥してなく、しっとりまとまりが良かったので。
毛量が多く、しかもくせ毛だったので髪のボリュームがすごく出てしまっていました。しかし薬用アミノ酸シャンプー爽快柑を使っているうちに、くせ毛がまとまるようになってきました。それに伴って髪のボリュームも抑えられるようになりました。
まとまりのある髪の毛になったことはとても満足しています。ただ、続けるには値段が少し高かったので、同じような成分の入っているシャンプーに変えました。
このシャンプーの魅力は、健康食品も多く展開しているエーエフシーのシャンプーなので、安心して使えます。低刺激で天然由来成分なので、私の場合ふけ、かゆみもおさまり、今はとってもいい感じに髪の毛がなっています。泡立ちもばっちりで、きめ細かい泡で洗うので、髪の毛がしっとりとして、潤いがでてきました。使う前は本当に不健康な髪質でしたが、髪、頭皮がこのシャンプーのおかげで、健康的な髪頭皮を手に入れる事が出来嬉しいです。洗い上りが、さっぱりとしていて、指通りもいいし、いい匂いなので、洗髪すると癒されます。
天然由来のアミノ酸シャンプーに柑橘系成分で、頭皮に優しく刺激が少ないというシャンプーと知って試してみることにしたんです。使ってみたら、頭皮に柔らかくなじみやすく泡立てやすいです。頭皮につけて、マッサージするように手で頭皮を撫でながらシャンプーすると、ほんのり柑橘系の香りがしてきます。洗い上がった感じは手櫛が入りやすくなるのには、驚きました。また、シャンプーだけでも髪の毛が柔らくなる感じで、あえてリンスやコンディショナーを使用せず、髪の毛を乾かしてもしっとり滑らかさが長続きします。以前は洗ってもフケ、かゆみはなかなかなくならなかったんですが、この爽快柑だけは、そんな洗いすぎの不快な症状が一切なく、洗い心地の気持ちいい爽快さはかなりいいです。
石油系洗浄成分や石けん成分を使っていないことや、ノンシリコンで髪の毛に優しいのがないなと感じたし、洗った後はさっぱりとして爽やかな感じがしました。泡立ちも良いし泡切れが良いのも好感が持てたし、頭皮の痒みも軽減しました。
基本的には良いし満足しましたが、シャンプーらしい良い香りがないのでその点は少し寂しいかなと思いました。
ダメージが気になるのと流行りのノンシリコンで髪に優しい印象があったので購入してみました。リンスも不要なので子育てしている親にとっては時短になり、子供も使えるのでいいのですが、洗った後のきしみが気になりました。
スタイリングにワックスとスプレーを毎日使用するのですが、1回ではすっきり落ちていない感じがするので2度洗いをしていました。リンス不要ですが面倒なので普通のシャンプーに戻しました。
ノンシリコンシャンプーを探していた時に見つけたのがこの商品でした。1回使用しただけでは、あまり効果がなかったのですが、続けて使用していくと髪の毛のハリが出てきたり、毛先のパサつきが少なくなりました。サラサラにはなれませんでしたが、髪のダメージが改善されました。
髪の全ての悩みが解決されたわけではありませんが、透明感のある髪質になったような気がしますし、1番の悩みであったパサつきが軽減されたからです。
こんな人におすすめ
- 親子で使いたい人
- 無添加系のシャンプーを探している人
- フケ・かゆみにお悩みの人
- 敏感肌
- 汗臭が気になる人
- 猫っ毛
こんな人にはおすすめできない
- 頭皮のお悩みがない人
- シリコンインのシャンプーが良い人
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分】精製水、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、dl-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-アスパラギン酸ナトリウム、DL-アラニン、アラントイン、L-アルギニン、塩酸リジン、グリシン、L-スレオニン、L-セリン、タウリン、L-チロシン、L-プロリン、L-イソロイシン、L-バリン、L-フェニルアラニン、L-ロイシン、5′-イノシン酸二ナトリウム、5’グアニル酸二ナトリウム、L-グルタミン酸、L-ヒスチジン塩酸塩、サクラ葉抽出物、海藻エキス(1)、ニンニクエキス、ローマカミツレエキス、ゴボウエキス、アルニカエキス、セイヨウキズタエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマエキス、カモミラエキス(1)、オトギリソウエキス、シナノキエキス、ローヤルゼリーエキス、クエン酸、水酸化ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸ナトリウム液、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸メチル、オレンジ油
親子で使いたいご家庭、フケかゆみにお悩みの方に沢山選ばれて累計出荷数400万本超えの超人気シャンプー「爽快柑」。
親子で満足して使えるノンシリコンシャンプーを探している人は「爽快柑」を一度試してみてほしいです。
34種類の保湿成分がノンシリコン特有のギシギシ感もなく、しっとりと潤いを与えながら洗えます。
ダメージでパサパサの私の髪もまとまりました!ノンシリコンなのにこんなにまとまるのすごい!
爽快柑は無添加にこだわった薬用シャンプー。カンゾウ由来の肌トラブルを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムが肌トラブルのお悩みを抱える頭皮と相性ピッタリ。
透き通ってみずみずしいテクスチャ
頭皮の不必要な汚れはしっかりと落としてくれるのに、リンスなしでも髪が潤うシャンプー。
ふわふわの優しい泡
だから年々失われてくるコシと潤いを取り戻したいという人に爽快柑は沢山選ばれています。
つやつやな髪も取り戻せる!
こんなにケアが楽ちんなのに髪も潤いが取り戻せて、頭皮トラブルでも悩まなくなりました!
初めての方限定で通常価格1,000円の150mlサイズが買い切りで500円で試せます。半額!
上質なノンシリコンシャンプー選びに終止符を打ちたい人はお得なキャンペーン期間中に一度試してみてほしいです。
\ 下記サイトでは、はじめての人限定 で半額♪/
>自動で定期に切り替わったりしません
>送料も無料でお特に試せるキャンペーン中
>>爽快柑の割引特典を見る 
>爽快柑シャンプー口コミ
あわせて読みたい
【口コミ悪い?抜け毛効果は?】薬用アミノ酸シャンプー爽快柑をくせ毛が使ってみた【美容師監修レビュー】
爽快柑シャンプー体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 髪だけでなく頭皮もケアしてくれるノンシリコン・アミノ酸シャンプーの薬用爽快柑シャンプー 。 …
haruシャンプー
「haruシャンプー」
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 柑橘系 |
価格/内容量 | 通常\3960→¥3186/400ml 定期だとずっと20%OFF ※30日間返金保証&1回から解約可 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\タブで知りたい項目を選んでね/
haruシャンプーの口コミ
3.7
5つ星のうち3.7つ星(48件のレビューに基づく)
とても満足17%
満足52%
ふつう19%
不満 6%
とても不満6%
スクロールできます
このシャンプー1本で完結するので、時短になる。また、使うシャンプーによっては地肌がかゆくなることがあったため、肌にも優しいシャンプーを探していました。実際に使ってみると、香りも良く地肌がかゆくなることもなくなりましたが、カラーでダメージがひどいせいか、髪の毛の艶はあまり効果を感じられませんでした。くせ毛も、特に変わりませんでした。オーガニックなので仕方がないかもしれませんが、値段が高め。半年ぐらい使用しましたが、自分の髪トラブルが解決されなかった。
一回目から、今までのシャンプーとは全く違うと思いました。今まで使っていたシャンプーは、食器用洗剤のような洗浄力の強いシャンプーで、人工的に「洗う」だったんだなと思いました。トリートメントもしなくても、まとまりごわつきませんでした。
確かにすごいですが、値段もすごいので続けられないです。シャンプーそのもののクオリティーは高く、5に近い4です。
CMを見て気になった為使用してみました。使用感は想像以上に良いものでした。一番良く感じたのは指通りの良さです。さらさらで非常にまとまりが良いです。ブリーチをかけた部分も広がらずまとまりました。男性の友人も気に入って使用していました。単価が高い点が難点です。
haruシャンプーを使いたいと思ったきっかけは、シャンプーのみでトリートメント不要だということで、気になって購入しました。子供と一緒にお風呂に入るのでトリートメントしなくていいのはとても時短になり、助かりました。香りもかんきつ系の香りで癒されました。しばらく使っていたのですが、途中から髪のパサつきが気になるようになり、別でトリートメントを使うようになり、解約してしまいましたが、疲れているときにシャンプーのみで良いというのは助かるので、疲れた時用にまた購入してもよいかもと思っています。
先ずは、茶系の容器の見た目がスタイリッシュで渋カワな雰囲気があり、いいなと思いました。やはり見た目も気分が上がるので大事かと思います。使用しての感想は、とにかく泡立ちが良いのがとてもプラス点です。そこは問題なくクリアです。香りはまぁ可もなく不可もなくと言う印象です。ドライヤーで乾かした感じもふんわりして良かったです。夜に洗い、次の日の朝は、いまいちまとまりがなく、髪もパサパサしている感じがしました。総合的に、洗っていて気持ちがいいと言う点は、とても良かったです。しかし、洗い上がりはいまいちで、リピートしなくてもいいかなと言うのが正直な感想です。
30歳を過ぎたころから髪質の変化に悩まされ、ボリュームもなくなってきたことからこちらのシャンプーを使用してみました。リンスも不要だということで楽だなと思ったのもあります。しかし、洗い上がりがすごくキシみました。シャンプーを洗い流している段階で指が髪を全然通っていかず、ものすごくストレスでした。乾かしているときも指通りが悪く、手に絡まるので必要以上に髪が抜けている感じがしました。私には合わなかったようで、悩みは全く解決されず、使うたびにストレスでした。
産後、抜け毛が酷くてボサボサしていて悩んでいたところ知り合いに教えてもらい使用したところシャンプーしてすぐにサラサラになりボサボサに広がっていた髪が落ちつきすぐに実感できました。抜け毛も少し良くなり使用して良かったです。
猫っ毛にあう市販のシャンプーを探していました。猫っ毛で困っている人がどういった商品を手に取っているのかを色々とネット検索していくと、必ずこちらの商品がヒットしました。そこまでおすすめされるならと思って手に取ってみましたが、確かにふんわりとした洗い上がりにはなったと思いますが、思っていたほど「最高」とまでは言い難いのが正直な感想でした。
天然由来で無添加のシャンプーを探していた時に見つけたのがこのシャンプーでした。リンスやトリートメントも使わなくていいとの事で環境にもいいかなと使用することに決めました。シャンプーだけでもきしんだりパサパサすることは感じられず長く愛用しています。お風呂の時間も長くかけたくないほうだったので時短にもなってます。
仕事で帰りが遅く、時間短縮になればと購入していました。リンス不要なのが良かったです。
香りも良く、泡立ちもとても良かったです。きしみ等もありませんでした。
一本で済むお手軽さは他にあまりなく気に入りましたが、シャンプー+リンスの二本分と考えても少し価格が高いかなぁと思いました。私が使用していたときは詰め替えが出来なかったため容器を毎回破棄するのが少し大変でした。
品質はとても良かったので、また余裕ができれば使用したいと考えています。品質はとても良く数年使用していたため。
詰め替えができないこと、価格面で若干続けにくいと感じたため満足とさせていただきました。
コンディショナーとリンスの機能も備わっているため、一本で完結するのは嬉しいですね。時間短縮が出来るので、忙しい時には助かります。また一本一本が細くてしんなりとした髪質でしたが、haruシャンプーを使い始めてボリュームアップしました。
ほのかに香る柑橘っぽい匂いが爽やかで好ましく、鼻につくようなくどさがないのも良かったです。テクスチャとしては、シャンプーひとつでケアを完結させる意味を持つ故なのか、少しトロっとした印象があり、独特ではあったものの決して嫌いではないと思いました。枝毛や天然パーマに効果があった訳ではありませんが、使い心地は抜群です。リンス不要で時短にもなるところもポイントが高いと評価しています。使い心地としては申し分なかったものの、如何せん自分の髪の毛の悩みが改善されず、値段の高さも加味してわざわざリピートするまでもないと思いました。
家族で共有できるオールインワンタイプのシャンプーを探していたところ、泡立ちが良く香りも気にならないので家族にも評判が良かったです。白髪が気になっていたので改善されるかと期待していたのですが、残念ながら何か月たっても黒髪が生える気配はありませんでした。
まずは安心で安全な原材料が絶対条件で探している中、比較サイトで上位にランクインしていたので購入しました。忙しいママ向けによく考えておられるシャンプーで、1本でコンディショナーなどは不要とのこと、そう考えるとコストパフォーマンスは良いですが、これは続けたい、というほどの髪のダメージの改善がされませんでした。かもなく不可もなくの典型でした。
それまではドラッグストアの、700円くらいのシャンプー&コンディショナーを使用していたので、高額のharuのシャンプーを使用したところ、髪質が改善しました。とろっとした高品質な濃厚な感じがお気に入りですし、香りも好みです。うねりが少なくなり、ツヤが出てきましたね。しかし高すぎて途中で、ドラッグストアの1本1200円のシャンプーに変えました。正直、その1200円のシャンプーも天然に近いものが入っていて、それも同じく髪型にも良さそうでした。値段が安ければharuを使い続けたかったです。私にとっては全体的に好みですし、髪型もツヤがでて、うねりも抑えられて、テンションが上がりました。
口コミを見て買ってみたのですが、コンディショナーがいらないから時短になると思ったら、シャンプーだけだと髪がパサつきました。洗い上がりもしっかりすすぎをしたつもりでも頭皮や髪がベタついてすっきりしませんでした。
とにかく髪のパサつきがひどいのが悩みでした。試しにこの商品を買い使って見た所、髪にコシが生まれてしっとりしたような気がします。このしっとり感は市販のシャンプーでは感じられなかったので、満足しました。私の髪質が相当悪いのかもしれませんが、もう少しサラサラなるとより良かったと思います。
髪がある程度はしっとりしたので満足ですが、理想とする髪のサラサラ具合にはまだ到達していないので大満足ではないです。
繰り返すカラーリングにより、髪がパサついていたのですが、アルガンオイルやヒマワリ種子オイル配合のシャンプーとあり、パサつきを抑える効果もありました。また、ハリとツヤのある髪に洗いあげてくれ、頭皮ケアも同時にしてくれるシャンプーであり、纏まりの良い髪に導いてくれます。
ハルシャンプーを使った翌日は、髪のまとまりがありボサボサだった髪がサラサラになり高いけどすぐに効果を実感することができました。抜け毛がひどくてこのまま禿げるんじゃないか心配しましたが落ちつき、生え始めてきました。
髪質の改善がみられ、シャンプーをしてすぐに効果を実感できたため満足です。普段使用しているシャンプーより高いので大満足とまではいきません。
洗髪をしているのに頭皮にかゆみがあるという状態はなくなりました。また、枝毛は洗髪の回数を重ねるうちに徐々になくなっていっています。細い髪の毛なので櫛でとかすたびに本数が減っているような気がして心配でしたが、今は以前より抜け毛が少なくなったようです。
天然由来成分で香りもよく長く使えそうなシャンプーで喜んでいます。これだけの効果があるから当然のことですが、やや高価だからです。
こんな人におすすめ
- ぱさつきや広がりにお悩みの人のダメージケア
- 切れ毛・枝毛など髪の手触りを良くしたい
- 忙しくて時短したい人のケア
- 30代後半からの頭皮と髪のお手入れ
- 親子で満足できるシャンプーを探している人
こんな人にはおすすめできない
- 柑橘系の香りは嫌い
- ノンシリコンは嫌
- 頭皮や白髪に悩んでいない
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール
色んな雑誌やSNSでも取り上げられていて販売本数は100万本以上、無添加や自然素材にこだわりたい人に選ばれているharuシャンプー。
透き通るような綺麗なテクスチャ
とにかくharuシャンプーの泡質がすごい!アミノ酸系を主剤としたマイルドな洗浄力と、稀に見る濃密泡で頭皮と髪をケアしながら優しく洗い上げます。
もちもちで上質な泡
ダメージ補修成分として加水分解シルクや加水分解コンキオリンといったツヤ髪に導く成分もharuシャンプーには配合されています。
ヘマチンや各種エキス類が白髪や抜け毛といった頭皮のお悩みがある人の頭皮環境を整えてくれます。
洗いあがりはさらつや、ちゅるん!
洗いあがりは保湿効果の高さを実感。ぎしぎしだった毛先もトリートメントが不要だと感じるほどにちゅるんってなったからびっくり。
haruシャンプーで変わった髪と生活
- トリートメント前からちゅるんってした
- 1本でまとまるからお風呂でゆっくり浸かれるようになった
- 寝癖も付きにくくなったから朝起きてもボサボサにならなくなった
- カサカサしていた乾燥頭皮がもちっとするようになった
- 枝毛が目立たなくなった
トリートメントを使わないなんてありえないと思っていたけど、haruシャンプーを試したらサラつやでとにかく楽ちん♪
ずっと20%OFF&特典付き!ぷるんっとなる髪ともちっとした頭皮を取り戻したい人は1度試してみて!
>>haruシャンプー公式サイト見る
・気に入らなければ返金される神対応だから安心して試せたよ
・ノンシリコンなのにきしまない
頭皮環境とダメージの両方をケアしてくれるから時間の取れない私にピッタリでした!トリートメントをしていないのに1本で髪がしっかりまとまってすごい!
大満足して継続中
haruを使うようになってすごく楽ちんだから、もう何回もリピートしています(笑)
年間の美容院代は平均4万円。でもharuシャンプーは1日52円で美容院後と同じようなうるっとした髪になれました。
販売本数も100万本を突破。小さなお子さんのいる家庭、頭皮に悩む方たちに選ばれています。
haruシャンプーをずっと20%OFFで試すことができるのは公式サイトだけ。しかも、気に入らなければ返金してくれる神対応!
ケアに時間が取れない人、髪と頭皮のお悩みがある人は是非1度試してみてください。
\見た目印象アップ!無添加のエイジングケア*/
>定期はずっと20%OFF
>1カ月目からの解約もできるから安心
*年齢に応じたケア
>>公式サイトを見る
>haruシャンプー口コミ
あわせて読みたい
【最悪?悪い口コミ】haruシャンプーかゆいのかくせ毛が使ってみた!【白髪効果や合わない原因も解説】
haruシャンプー体験者の口コミ >限定価格でharuシャンプーの頭皮ケアはじめる 【ずっと20%OFF】3,960円→3,168円 使用した人の感想をお聞かせください 購入できるサイト…
トリートメントは補修効果高いものを
シャンプーで洗浄した後、痛みすぎた髪には補修効果の高いトリートメントを使うことが大切です。
キューティクルのみ補修するリンスやコンディショナーよりも、髪の内側(コルテックス)まで補修してくれるトリートメントを使いましょう!
>髪質改善トリートメントおすすめ
トリコレ
「トリコレ」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 200ml・5,390円 /初回63%オフ・1,980円 |
おすすめ度 | |
香り | ローズマリー×ジャスミンの香り |
販売店舗 | トリコレ公式ショップ・アマゾン・楽天 |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- 髪がごわついていたりパサついている人
- クセ毛で悩んでいる人
- ヘアケアだけでなく頭皮ケアもしたい人
- 重めの質感が好きな人
こんな人にはおすすめできない
- メントールの清涼感が苦手な人
- ボリュームがない猫っ毛の人
トリコレ体験者の口コミ
4.2
5つ星のうち4.2つ星(5件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足80%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
トリコレを使いたいと思ったのは、髪質改善のトリートメントと書いてあって気になり購入しました。初めはお試しサイズを購入してみました。使用してみて、完全にくせ毛がなくなるほどでは無いですが、ツヤがでました。
使用してみて頭皮は荒れませんでした。私の髪はパサパサしているので使用してみて少しツヤが出たので満足にしました。
このトリートメントは生トリートメントというキャッチフレーズで販売しているので、とても柔らかく仕上がりもなめらかになります。傷んでいる髪ですが洗い終わりもつるつるになります。アミノ酸も入っているので私は好きなシリーズです。
気に入っていて何回かリピートしていたのですがあまり販売していないので面倒になり止めました。ドラッグストアでも売ればいいと思います。
もともと髪の量が多く、広がりやすくくせ毛なのでこの商品を購入することで少しくせ毛や髪の毛の広がりが落ち着いたと思います。これを使った翌日まで髪の毛のまとまりやサラサラ感が続いてとても効果があるのだと思いました。
普通のヘアケア商品よりは髪の毛のまとまりやサラサラ感が圧倒的に効果が出たので普通に購入品として満足しました。
この商品を使ってみて髪に上手く浸透していき、見た目からサラサラ感見えてきてよかった。実際に妹にも勧めてみましたが、妹もなにこれ!すごい!っていうぐらいサラサラになりよかったと言ってました。産後の抜け毛とともに傷んで切れていた髪が使ってみたら悩み解決しました。
サラサラになったこと、髪の毛のダメージが減った事、前は朝からボサボサ感でイライラしてたけど、その悩みが減って、仕事に気分良く行けるようになった。
髪の集中補修が出来ます。液体からクリーム状に変化する過程で髪をしっかりケアしてくれます。まるで別人のような美しい髪になるので、毎日のヘアケアが楽しみになりました。根本から毛先まで、ハリとツヤを与えてくれます。
美容院に行った後のような髪質になるので、気分が上がります。毛先まで潤いを閉じ込めてくれるので、切れ毛に悩まされる事が無くなりました。
- 液体からクリーム状にかかる質感の変化が楽しめる
- 水と反応して温かくなるので心地いい
- 効果に即効性がある
- しっかり流さないとかゆみが出る
- 顔にたれてくる
- 価格が高い
アールやクラッシーといった有名雑誌でバズコスメとして注目を集め、プロであるモテ髪師大悟さんからも絶賛されている実力派のトリートメント「トリコレ」。
「ブリーチを繰り返してハイダメージを負っている」「これまでどのトリートメントを使っても効果がなかった」という女性からもトリコレは「つるつる!」「柔らかい手触りが凄い!」と好評です。
高い効果を得られる理由は、髪と馴染みやすく保湿性の高いアミノ酸が17種類も配合されているから!
アミノ酸の効果には「髪をコーティングしまとまりを良くする」「うるおいを与えてツヤを出す」「水分バランスを整え枝毛等のダメージを予防する」といったものがあります。
いつもならアイロンを通さない限りパサパサでうねっている私の髪も、トリコレを使うと夜までうねりがほとんど出てこずツヤツヤな状態で過ごすことができました。
湿気によるクセの広がりに悩まされる人の救世主・・!文句なしの満点評価です。
さらにトリコレの嬉しいポイントは頭皮にも使用可能だということ。
トリートメント剤が水と反応するとじゅわ〜っとあったかくなって頭がサウナに入ってるかのようにポカポカ・・あまりの心地よさに思わず口元がゆるんじゃう(笑)
そろそろやらないとなぁって思いながらもほったらかしにしてきた頭皮ケアだけど、トリコレをきっかけについに始められそうです。
髪をしっとりツルツルにしながら、未来の自分の髪に繋がる頭皮ケアもできるなんて得した気分!
ただ、ここまでいいことばかり紹介してきたトリコレだけど「価格が高すぎる」という口コミがあるのも事実・・。
効果がわからない状態だと、5,390円が高いと感じるのも無理ないよね・・。
だけど実際に使っているとクセ毛に対する満足度は絶大だし、ヘアケアと頭皮ケアが1つのアイテムでできちゃう利便性を考えるとそこまで高くないのかなって思います。
トリコレのつるつる感は本物
しかも使ってみて万が一気に入らなくても、トリコレの公式サイトから購入すると12日間の全額返金保証が設けられているので購入代金はそのまま手元に返ってくる神対応。
返金期限まで1週間以上猶予があるからじっくり試すことができるし「こんなに購入者目線で考えてくれているところ他にある?」ってその姿勢に感動しちゃいました。
私みたいにクセ毛の広がりやダメージによるパサつきに悩んでいる人や頭皮ケアに興味を持っている人ならきっと気に入ると思うからぜひ試してみてほしいな。
\初回限定63%OFF1,980円はココ▼/
>いつでも変更・解約OKで全額返金保証付き
>モテコスメ大賞受賞トリートメント
>トリコレ公式サイトを見る
>トリコレ口コミ
あわせて読みたい
悪い口コミ有!効果は嘘?トリコレをくせ毛が使ってみたレビュー【評判も独自調査】
トリコレ体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください 液体なのにクリーム状に変化する不思議なトリートメント「トリコレ」 画像引用元:トリコレ公式サイト ア…
メデュラヘアマスク
「メデュラヘアマスク(ジャータイプ)」
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 160g・4,800円/初回2,400円/2回目以降4,320円(全て税込) |
おすすめ度 | |
香り | LIGHT・SUN・ORIENTAL・FLOWER・HERB・OCEAN・MOON |
販売店舗(ドラッグストアなど) | 公式サイト一部取り扱いサロン |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
こんな人におすすめ
- カラー・パーマ・縮毛矯正などをしている人
- コテやアイロンなどの熱ダメージが気になる人
- 紫外線から髪を守りたい人
- 枝毛や切れ毛が目立つ人
- 香りにこだわりたい人
▶右スクロールでもっと見る
スクロールできます
41歳/女性
公式サイトにある髪質診断に簡単な入力をするだけで自分の髪の毛の悩みにあったヘアマスクを選んでくれてオリジナルの商品でヘアケアできるのが魅力です。以前はパサついてまとまりのなかった髪の毛だったのが、自然なつやがでて憧れのサラサラとまとまりのある髪質になることができました。
自分の髪の毛の悩みに特化した商品を選んでくれるので、市販のヘアケアではどうしても解決できなかった髪悩みが解決して、理想的な髪の毛にを実現することができたからです。
35歳/女性
オンラインカウンセリングで自分にぴったりのヘアマスクが届くという新しさに興味を持ち購入してみました。香りも7種類から選べるのが楽しいです。使用したら、乾燥しやすい私の髪でもとてもしっとりとして、指通りがよく良い感じです。容量がたっぷり入っているので、コスパも良さそうです。
オーダーメイドという特別感がワクワクしたし、実際に使用してみるとちゃんと自分の髪質にあったトリートメントだったので大満足です。
22歳/女性
この商品を使用したことで、くせ毛で指通りが悪かった髪の毛がサラサラになって指通りが良くなりました。くしでといてもときやすくなって、まとまりのある髪質になりました。また、枝毛とか多くて悩んでいたけど、枝毛も少なくなり悩みが減ったので嬉しいです。
この商品を使用したことで、悩みが少しづつ解消されていき今では髪の毛の悩みが1個も無くなりました。なので大満足しています。
- 診断を受けてぴったりのタイプを選んでもらえる
- 豊富にある香りの中から好きな物を選べる
- 週に1~2回の使用でヘアケアができる
髪質改善サロンのトリートメントを自宅でも使えるよう開発され、シリーズ300万本を突破したメデュラヘアマスク。
オンラインの髪質診断に答えると、毛先のダメージケアができる「ジャータイプ」・毛先と頭皮ケアができる「チューブタイプ」の2種類から提案してくれます!
メデュラヘアマスクの「ジャータイプ」は、濃厚でこっくりとしたテクスチャが特徴のヘアマスクです。
髪の毛を保湿しながら、ハリを与えてくれるシア脂が配合。紫外線から守ってくれる効果も期待できるので、外出するときに気になる日差しのダメージから髪を守りたい人におすすめです。
くせ・うねりを抑えてなめらかな手触りにしてくれるγードコサラクトンも配合されています。
ヒートアクティブ処方もされているので、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱と反応。熱によるダメージをケアしながら、やわらかで扱いやすい髪へと導いてくれます。
熱などのダメージから髪を守りながら、くせ・うねりを抑えてハリコシを与えてくれるメデュラヘアマスクのジャータイプ。
「カラー・パーマ・縮毛矯正による髪のダメージが気になる人」「くせ・うねりが広がりやすい人」「ヘアアイロンやコテをよく使っていて、熱ダメージのケアをしたい人」から選ばれているメデュラヘアマスクです!
\初回限定65%OFFの3,278円/
>定期縛りなし&14日以内全額返金保証付きで安心!
>>メデュラ公式を見る
>メデュラヘアマスク口コミ調査&レビュー
あわせて読みたい
【悪い口コミ・評判】効果ない?メデュラヘアマスクくせ毛が使ってみた【デメリットも正直レビュー】
メデュラヘアマスクの口コミ 使用した人の感想をお聞かせください オンライン診断でたった10個の質問に答えるだけで、自分にぴったりのヘアケアを選んでくれるメデュラ…
アウトバスでしっかりと髪の毛を保護
シャンプーとトリートメントで髪を優しく洗ったら、タオルドライ後ドライヤーに入る前に使ってほしいのがアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)です。
濡れている髪は、キューティクルが開きやすく傷つきやすい状態。
ドライヤーの熱から守ってくれるヘアオイルを使って、インバストリートメントで補修した成分を髪内部に閉じ込めましょう!
>アウトバストリートメントおすすめランキング
あわせて読みたい
【インバストリートメントおすすめランキング10選】プロが厳選した髪に合うサロン&市販の総集編
プロがおすすめアウトバストリートメントをランキング形式で紹介。美容業界に10年以上いる髪のプロがこれいいなと思ったおすすめアウトバストリートメントを市販・サロンの両方から紹介します。
エメリルヘアオイル
「エメリルヘアオイル」
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | 通常価格5,980円→初回限定2,178円 2回目以降も17%OFFの5,478円×4セット |
おすすめ度 | |
香り | シトラスフローラルの香り |
販売店舗 | エメリル公式ショップ・アマゾン |
購入ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
エメリルヘアオイルの口コミ
4.3
5つ星のうち4.3つ星(13件のレビューに基づく)
とても満足38%
満足54%
ふつう8%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
とても良い香りです。ヘアオイルなのに軽い付け心地で、ベタつかないのでとても気に入っています。普段ならドライヤー後や朝起きた時も広がってしまう髪の毛が、さらさらになりまとまりの良い髪の毛になっています。
乾燥や傷みといったことから髪を守ってくれるヘアオイルです。髪を乾かす前やヘアアイロンを使う前に髪に馴染ませることにより、効果を期待できます。傷みがちであった髪も、これ以上のダメージを受けることもなく、また、香りも心地よいので、ヘアケアが楽しくなるアイテムです。
ずっと朝起きて髪の毛がパサついていることストレスを感じ悩んでいましたが、この商品を使い出してからは、翌朝まで髪の艶が残って綺麗にまとまるようになったので、その悩みも無くなりました。これからも使い続けたいです。
わたしは髪がパサついていて、広がりやすいことが悩みなのですが、このオイルを使用すると、まとまって収まりやすくなります。このオイルはべたつかず、さらっとしているので、昼間のスタイリングとしても使用しています。
髪が太くて硬くてさらにうねっているためかなり扱いにくいボリュームのある髪でしたが、エメリルヘアオイルを使うとかなり手触りよくまとまりを感じました。サラッとした感触でベタベタしないのも良いです。少しお高めなのがネックですが、お値段の価値はあると思います。
年齢とともに髪のいたみだけでなく、枝毛も気になってきたため妻のお勧めのもと使用し始めました。使い始めた当初は乾かした後の香りに満足していたのですが、日に日に(約2週間後くらい)髪に元気が戻ってきたような状態になり、自分用にも購入し使い続けています。オイルのべた付きも気にならないため安心して使えます。
髪に優しさしくて使いやすい印象を感じました。そしてヘアオイルと言うと肌の影響を気にしていましたが、全く心配の必要が無い所も魅力的なポイントの一つです。値段面でも高すぎわけでも、低すぎるわけでも無くて購入しやすい所が良かったです。
癖毛にすごくいいと言われて使ってみました。結構しっとり系で匂いは好み、当たり前ですが使うだけで癖毛が治るなんてこともありません。でもアイロン前に使うと普段よりは持つ気がするし、ツヤはしっかりでるのできれいに見えます。リピートは無しじゃない、けどちょっとお値段が悩みどころです。
使用してる感じもいいし結構褒められます。もう少しコスパが良ければ大満足なのは間違いないけど、量もそんなに入っている訳じゃないので。
年々、髪の乾燥や毛先のダメージが酷くなってきていたので、試してみたのですがしっかりと馴染み髪全体に艶が出てきたように感じます。伸びもいいし香りもいいし、さらさらしていて手がベタつかないのもいいと思います。
植物由来のオイルで、髪に潤いを与え、栄養を補給してくれます。モロッカンアルガンオイルやアボカドオイルやマカデミアナッツオイルなどが含まれているので髪の傷みを修復してつややかな髪に導いてくれます。また、UVカット効果もあり、ダメージや乾燥から髪を守ってくれます。
天然由来の成分が配合されていて、とても髪に良いオイルです。本当に髪に潤いをくれて乾燥から髪を守ってくれます、癖毛の方でもいいと思うし、私は寝癖に使ったますがすぐに綺麗な髪になるので朝の時短になります。そして、とてもいい匂いがします。
◎うねりがみ、特に前髪がヘアオイルをつかってから真っ直ぐになったので、とても真っ直ぐな髪の毛をてにいれることができるようになった。
◎くせ毛もかなり解消されたように思うが、あまり綺麗にまとまらなかったという印象はある。
この商品を使い始めて髪の毛のまとまりを最初に感じました。カラーでのダメージが軽減され、保湿をされていると実感しました。ドライヤーをした後にも使って次の日の朝でもしっかりと髪の毛がまとまっているので、重宝しています。
ずっと気になっていた髪のダメージによる、パサつき、痛みが改善されたのが1番のポイントです。使うにつれて髪の毛がまとまるのを感じます。ドライヤー前に使用していますが、髪の毛がしっかりと保湿されており、大満足です。
こんな人におすすめ
- 普段からヘアアイロンを使用する人
- 香りで気分を上げたい人
こんな人にはおすすめできない
- 強いクセ毛をエメリルヘアオイルだけで収めようとしている人
- 健康毛の人
水添ポリイソブテン、ジメチコン、ドデカン、ミリスチン酸イソプロピル、 シクロペンタシロキサン、ジメチコノール、γ-ドコサラクトン、カリンエキス、ツバキ種子油、ワサビノキ種子油(モリンガ)、アルガニアスピノサ核油、アーモンド油、マカデミア種子油、トコフェロール、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、ベルガモット果実油、セイヨウハッカ油、イランイラン花油、レモン果皮油、セバシン酸ジエチル、水、エタノール
- ヘアアイロンの熱ダメージをメリットに変えられる
- 湿気の吸収を抑制できる
- ハンドオイルとしても使える
「雨の日でも髪が広がらない!」「アイロンを毎日通しているのに髪がサラサラ」と愛用者からの絶賛の声が100件以上あるエメリルヘアオイル。
香りも良くて見た目もおしゃれだから使っていて気分も上がります!
天然成分でできているからハンドオイルとしても使える便利なエメリルヘアオイルなんだけど、それ以上に特徴的なのがドライヤーの熱でうるおいを閉じ込めてくれる「エルカラクトン」が配合されていること。
エルカラクトンは、ドライヤーやアイロンの熱と反応することで髪と結合し補修する効果が期待されています。髪表面を保護するキューティクルを整え、うねり・髪の絡まりを予防します。
クセ毛で悩んでいる人からすれば必須なアイロンだけどやっぱり気になるのはアイロンの熱によるダメージ。
アイロン=傷むとわかってはいるものの、クセ毛をまっすぐにするには使わない選択肢ってないよね。
そんなダメージの代表とも言えるアイロンの熱と反応する「エルカラクトン」は、熱による髪のダメージを防ぐだけでなくキューティクルを整えクセを落ち着かせてくれる効果が期待されています。
毎日アイロンを使う人からすれば使わないなんて選択肢ないよね(笑)
エメリルヘアオイルは乾燥やダメージでバサバサの毛先に付けてみるとスーっとなじんでくれて、フワッと上品ないい香りが広がります。
圧倒的な保湿力と持続性に感動しながらもしばらく使い続けていると日に日に髪にツヤが出てくるように・・!
「あれだけ傷みまくりでパサパサしていたのに、これは本当に自分の髪?」と疑ってしまうほどのとぅるんヘアに。
アイロンの熱ダメージがカバーされているおかげで髪のコンディションはどんどん良くなるし、雨の日にあまりうねらなくなったことには感動しすぎて言葉にならない・・。
もちろん髪質によって差はあるんだろうけど私にはピッタリでした。
同じようにクセに悩んでいる友人には「なんか最近調子良くない?美容室どこいってるの?」って聞かれたから、エメリルヘアオイルを使い始めたんだよ!ってしっかり宣伝しておきました(笑)
「ああ、毛先が傷んできた・・トリートメントしに行かなきゃ」「髪がパサパサで気分が下がるから鏡を見たくない(泣)」って思いながら使っていたアイロンだけど、エメリルヘアオイルを使うようになってからはあまり熱ダメージを気にしすぎる必要もなくなってストレスも軽減されました。
私のように毎日アイロンを使っている人や、雨の日のストレスを軽減したい人にはかなりおすすめです!
\初回限定!無期限の返金保証付き /
>1回目から解約可能だから安心して試せる
>使い切っても返金できるなんて前代未聞・・・
>>エメリル公式を見る
ボタニストダメージケアヘアオイル
「ボタニストダメージケアヘアオイル」です。
補修力 | |
コート力 | |
しっとり | |
サラサラ | |
価格 | ¥1870/80ml |
おすすめ度 | |
販売店舗(ドラッグストアなど) | ウェルシア、スギ薬局、コココカラファイン、プラザ ドンキなど |
切り替えて見てね
ボタニカルヘアオイルダメージケア体験者の口コミ
3.6
5つ星のうち3.6つ星(5件のレビューに基づく)
とても満足20%
満足40%
ふつう20%
不満 20%
とても不満0%
スクロールできます
以前髪をブリーチしたのでパサつきとダメージ、切れ毛が多くありました。使用し続けてからは髪に潤いが与えられたように感じ、しっとりとしながらもサラサラな質感になったように思います。指通りもとても良く、使用し続けたい商品です。
効果がしっかりと実感できました。また香りがとても良く長時間持続してくれたので、使用した満足感は高いです。
ボタニカルのシャンプーとライン使いしていました。匂いがとても好みで、香りの持続力はあるように感じました。オイルの伸びがいいので髪への塗り心地はとても良かったです。髪の毛を乾かす前にいつも使っていましたが、乾かしたあとはツヤ感とまとまり感がしっかり感じられました。ただ、時間が経つともとの髪質に戻ってくるので持続力があまりないのと、髪質を改善してくれると言うよりは一時的に髪の毛を保護してくれる性質のように感じました。
1000円〜2000円程で買える市販のものは大体同じような効果の得られ方が多いので、こちらの商品も値段相応のように感じました。またこれを買いたい!て思えるほどでは無いけど、可もなく不可もなくまあ、とりあえずこれでもいっか!というような商品でした。
@コスメや美容関係でトップに入るBOTANIST。香りはとてもいい香りで泡立ちもとても良かったが、コンディショナーをいくらよく流しても翌日ベタつきがかなり気になってしまい前髪は束になってしまい、頭皮に痒みが出てしまった
おすすめの髪質でのシャンプーチョイスしたが、自分の髪質や肌質には合わず結果他人に譲ってしまった。高くても自分に合わなければ意味がないと感じてしまった。
傷みやダメージを補修しながら、ツヤのある綺麗な髪へ導いてくれます。毛先のパサつきが酷かったのですが、寝ぐせや静電気の広がりも抑える事が出来ます。ベタつく事もなく、髪に馴染みやすいです。またアイリスとベリーの香りも気分を上げてくれますね。
お風呂上がりやヘアアイロンの使用前など、どのタイミングでも使えます。ツヤのある綺麗な髪に仕上がります。
くせ毛に加えて、髪が加齢でうねりや髪の毛の艶のなさが気になってきました。この商品は私には高いなと感じるものだったので、使ってみたいけど替えない高嶺の花的存在でした。やっと買えて使ってみたところ、艶が復活してびっくり。毛先の通りやすさもびっくりするほど良くなりました。
効果は本当に満足いくものだなと使っていて思いました。ただ、値段がやはり普段使いするにはもったいないと思ってしまう値段です。もう少し下がれば普段使いもできるなと思ったのでこの評価です。
おすすめポイント
- CMC補修成分配合で潤滑性アップ
- 保湿効果の高い油脂類が豊富
- 熱ダメージ保護のラクトン誘導体配合
ボタニストダメージケアヘアオイルは日々の熱ダメージなどを保護するヘアオイル。
ボタニストを置いてないドラッグストアはあまりないのでは?
ベースは環状シリコンのシクロペンタシロキサンに合成エステル、シリコン2種と続くのでコーティングが強めですがダメージ保護効果が高いのが特徴です。
ラクトン誘導体の一つ、メドウフォーム-δ-ラクトン配合で熱に反応し補修。
さらには植物セラミドであるユズ果実エキスやバター成分のシア脂など髪の潤滑性、柔らかさを出すCMC成分も配合。
使った日はしっかりとクレンジングもしてあげることが大切ですが、薬局で気軽に買えるのでおすすめの一つ。
BOTANIST(ボタニスト)
¥2,800
(2023/03/23 11:10:06時点 Amazon調べ-詳細)
>ボタニストボタニカルヘアオイル口コミ
あわせて読みたい
【ボタニストへアオイル口コミ】ボタニカルヘアオイルダメージケア成分解析とレビュー評価
ボタニストボタニカルヘアオイルダメージケア成分解析&プロのレビュー記事。 ボタニストシリーズでもダメージケア効果の高いヘアオイルがボタニカルヘアオイルダメージ…
髪の痛みを軽減するドライヤーやヘアアイロンを使う
特に熱ダメージを受けやすく痛んでしまう髪質の人は、毎日使うドライヤーやヘアアイロンを見直すことも大切です。
ドライヤー選びでは熱に髪をあてる時間を減らせる速乾ドライヤーや、温度調節機能のついたものがおすすめ。
ヘアアイロン・コテではイオン機能搭載で熱ダメージを軽減するものや、低音でもスタイリングができるものがおすすめです!
>くせ毛におすすめドライヤーランキング
>ヘアアイロンおすすめランキング
ナノケアEH-NA0G
「ナノケアEH-NA0G」
カラー展開 | ウォームホワイト、モイストピンク、ディープネイビー |
本体サイズ | 216(W)×89(D)×224(H)mm |
重さ | 約595g(本体のみ) |
風量 | 1.5㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1200W |
温度調節 | 冷風/スカルプ(60℃)/温風(3段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
価格 | 33,166円(通販価格) |
MODE切り替え | 温冷リズムモード/インテリジェント温風モード/スカルプ(地肌)モード スキンモード/毛先集中ケアモード |
マイナスイオン | 有(ミネラルマイナスイオン) |
おすすめ度 | |
正規販売店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
ナノケア EH-NA0G体験者の口コミ
3.9
5つ星のうち3.9つ星(10件のレビューに基づく)
とても満足30%
満足30%
ふつう40%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
この商品のポイントは、シンプルイズベストに尽きると思います。機能性に拘ると言うよりも、軽くて使いやすくバランスが取れている所が魅力的だと感じています。お手頃な値段なので幅広い年齢層にも手に入れやすい所がメリットの一つです。
私は軽量なドライヤーをずっと探していました。その理由としては髪を乾かす際にドライヤーが重たいと腕が疲れてしまうからです。偶然、このドライヤーと出会い、この軽さに惚れ込み、今もまだ愛用させてもらっています。
吹き出しノズルは独特な形状です。マイナスイオンを放出するらしく、乾かすと広がりにくくなります。ただ、本体は重さがあります。あと、持ち手は太くていいのですが、ちょっぴり短いです。そのせいで、腕が疲れてしまいます。
軽くて持ちやすく、腕が疲れません。ただ、これを使うと頭皮まで風が届いたりとか、髪がサラつや髪になるとまではいかず、濡れた髪が乾いただけという感じでした。風量は強いのでよく乾きます。いろんな機能を希望しなければこれで十分かとは思います。
一般的な形状で重たくないので使いやすいです。風量も強すぎず、セットしやすいです。ただ速乾というほどではないと思います。ロングヘアの方だったらある程度時間は必要です。マイナスイオンでサラサラになるかと言われたら私はそこまで感じませんでした。でも安いので、普通のドライヤーとしては十分です。
髪を早く乾かしたくて大風量のドライヤーが欲しくなりお試ししやすい価格だったので購入しました。少し音がうるさいようにも感じますがお安いので許容範囲です。風量も強くて早く乾きます。細かい束になって乾き束の中が乾いてないような感じもなく、今まで高いドライヤーを使っていたのが馬鹿らしくなりました。安くて風量もあり使いやすいので満足です。
スイッチ一つで動くため、簡単で助かります。また風力が強いので、乾燥スピードが速くて時間短縮になります。ターボモードと通常モードの切り替えが出来るため、温度の高さや速乾性を選べるのも便利で嬉しいですね。
ionity EH-NE5Gを使っていますが、風量も温度も適切でドライヤーとして問題ないと思います。イオンの効果は2年くらいからちょっと慣れてくるせいもあって、気が付きにくくなりますが、初めのうちは髪の毛がつやつやサラサラです。メンズにはちょっとコシが足りないかもですが女性には最適と思います。
思っていたよりもかなり小柄で軽量な作りなのですが、威力が高くて速乾性も感じられる素晴らしい機能を兼ね備えていたので、毛量が多いタイプでも素早く乾かせることがすごく魅力的だと思いました。それと、マイナスイオンの効果で熱を与えても髪を傷める心配がないですし、髪表面をコーティングしてキューティクルを作り出してくれる効果もあるので大満足です。
乾きやすくて髪もサラサラになります。イオンの力でしっとり。今まではドライヤーで乾かすと髪がパサパサになることが多かったですが、イオニティに変えたら乾いてもしっとり感が残ると思います。乾燥する季節も安心です。
こんな人におすすめ
- 摩擦や紫外線によるダメージが気になる人
- 髪だけでなく地肌のケアまでしたい人
- お肌のうるおいまでドライヤーで叶えたい人
- お気に入りのヘアカラーを長持ちさせたい人
パナソニックナノケアシリーズの最新版で改良が成されたナノケアEH-NA0G。
シンプルな見た目で3色展開のため、老若男女問わず家族や数人で使う方でも選びやすいデザインです。
1つ前のモデルよりも風量がアップしたことと、風に強弱差をつけることで乾きを早める仕様になっています。
ナノケアの最大の特徴であるナノイーの浸透性がパワーアップしており、髪の表面だけでなく内側からもうるおうので手触りなめらかにすることが可能です。
進化したナノイーに加えてミネラルマイナスイオンが搭載されていることで、キューティクルの密着性を高める効果が期待できます。ヘアカラーの色落ち防止や摩擦・紫外線ダメージを防ぐことができ、日常の様々なダメージが気になる方におすすめです!
モード切替も5つ設定されており、乾かすだけでなく髪や地肌の美容機器としても気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
¥31,970
(2023/03/24 07:56:50時点 楽天市場調べ-詳細)
クレイツハイブリッド2wayヘアアイロン
「クレイツハイブリッド2wayヘアアイロン」
設定温度 | 80~220℃(20℃毎) |
プレートの材質・加工仕上げ | クレイツイオンセラミック、スーパーシャインプレート |
サイズ | 約L310×H70×W35mm |
重さ | 310g |
サイズ(太さ)展開 | 32mm |
機能 | 自動電源OFF、温度メモリー、開閉ロック |
一言でポイント解説 | 2wayアイロンの中でもかなり高いクオリティ。従来の2wayでは中途半端だった使用感もかなりしっかりしてます。 |
価格 | 14,168円 |
おすすめ度 | |
正規取扱店 | 詳細を見る |
切り替えて見てね
クレイツハイブリッド2WAYヘアアイロン体験者の口コミ
4.7
5つ星のうち4.7つ星(3件のレビューに基づく)
とても満足67%
満足33%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
ストレートにもウェーブにも使用することができる2wayというのがとても便利です。また、設定温度も8段階まで設定できるので強めに巻きたい時や時間のない時に便利です。普通の2wayタイプのアイロンだとストレートにする方の機能が弱いことがありますが、こちらはしっかりストレートになります。ストレートにも巻き髪にも使えるので場所を取らないので便利です。最高温度が高いのでさっと通すだけでしっかりストレートになります。
かなり愛用しています。他社のアイロンは温度が低かったり、熱くなるまでに時間がかかるが、クレイツのアイロンは短時間で熱くなるのと、熱の温度が高いのでカールの持ちが良いのでとても気に入っています。重くないので巻きやすいです。急いでいる通勤日の朝も安心して使える。すぐに高温になるので短時間で簡単に巻ける。カールの持ちも良い。コスパが良い。
滑りがよく、使った時の髪が挟みやすい。美容師でも愛用している人が多いので使いやすさに問題はなく、滑りよくスルスルと髪を綺麗にすることができるので大変いい感じでした。だんだんと使用をしていくうちにだんだんと自分の髪の毛がさらさら感がでてきて大変いい感じでした。
こんな人におすすめ
- カールもストレートも作れるアイロンが欲しい人にオススメ
- 髪の毛のダメージが気になる人にオススメ
- つや感が欲しい人にオススメ
- 弾性に優れているから適度な圧力を加えられる
- 手が滑りにくい
- 髪に潤いが閉じ込められる
- おしゃれなデザイン
- 持ち運べる
- 多機能でも機能性の実感が湧かない
- メンズライクなデザイン
- クリップの強度が高くて親指で押しづらい
- 汚れが目立ちやすい
- コードレスではない
美容室でも使われるサロンクオリティのヘアアイロンメーカーがクレイツ。
クレイツから販売されているクレイツハイブリッド2wayヘアアイロン
は今までの2wayアイロンのような中途半端な仕上がりではなく、真っすぐ感、質感どれもなかなか満足度高めです。
クレイツ独自の加工プレートがツヤ、保湿感を与えながらストレートにもカール感にも対応。
本当のことを言うと、ストレートアイロンとカールアイロンは分けて購入したほうが良いと思ってるんだけど、「どうしても1本にまとめたい」という人のメイン機におすすめです。
¥8,300
(2023/03/23 14:15:36時点 楽天市場調べ-詳細)
>クレイツ2WAYヘアアイロン口コミ
あわせて読みたい
【口コミ悪い?】クレイツ2WAYヘアアイロンの評判とデメリット【違いを比較】
クレイツハイブリッド2WAYヘアアイロン体験者の口コミ 使用した人の感想をお聞かせください クレイツハイブリッド2WAYヘアアイロンは、美容師にも愛用されるメーカー「…
髪の痛みについてよくある質問
- 死んだ髪の毛は生き返らせる?おすすめのシャンプーやトリートメント、へアオイルを教えて。
-
死んだ髪の毛を生き返らせることはできませんが、正しくケアすることで復活したように感じるヘアケアをすることはできます。
>【死んだ髪の毛生き返らせる?復活?】シャンプー&トリートメントを市販・美容室おすすめ10選
- カラーをしたら髪の毛が痛みすぎてやばい!これ対処できる?
-
ヘアカラーで髪が痛むのは、髪の9割を占める内側のコルテックスという部分がダメージを受けているから。
水分などの栄養が足りずスカスカの髪になってしまっているから、髪の内側を補修できるトリートメントでしっかりケアして対処しましょう。
>髪質改善トリートメントおすすめランキング
- 髪の毛が痛みすぎて伸びないのはなんで?
-
髪の毛の痛みが最大限まで行ってしまうと、限界になって細く弱くなった髪は少しの衝撃でプチッと切れてしまいます。
髪が伸びないということは、今のケアでは髪に栄養が足りてないということ。
自宅でのヘアケア方法をもう一度見直してみれば、髪のダメージを進行させずに髪を伸ばすことができますよ。
- 髪の毛が痛みすぎてチリチリに…。髪の痛みのレベルはどれくらい?対処できる?
-
髪の痛みのレベルMAXは、完全に髪が切れてしまうこと。
切れてしまった髪をくっつけるのは…無理ですよね。
チリチリ髪は痛みの中ではレベルが低いほう。まだ対処できる段階だから、この先切れ毛にならないようしっかり補修しましょう!
- 痛みすぎた髪に縮毛矯正はかけられる?
-
痛みすぎた髪は、すでに限界ボロボロにダメージを受けている状態。
縮毛矯正は髪内部へのダメージがかなりかかってしまうので、痛みすぎた髪にはおすすめしません。
時間はかかるかもしれないけど、しっかり補修してあげれば扱いやすい髪を目指せるから時間をかけてケアしてあげましょう。
>縮毛矯正後におすすめシャンプー
- 痛みすぎてやばい髪の毛におすすめのヘアオイルは?
-
スタイリング用のヘアオイルではなく、しっかり髪を補修する洗い流さないトリートメントを選ぶようにしましょう。
ボタニストダメージケアヘアオイルは、ドラッグストアやドンキでもすぐに買えるヘアオイルなので試してみてくださいね!
>ボタニストダメージケアヘアオイル口コミ
まとめ|【髪の毛が痛みすぎてやばい】髪が痛みやすい人には特徴がある|原因と自宅でできる対策を美容師が解説
今回は、髪の毛が痛みすぎてやばい!とお悩みの人のために髪の痛みの原因や自宅でできる対策を解説しました。
自宅ケア方法を見直して、痛んだ髪のダメージをこれ以上進行させない美髪を目指しましょう!
「さすがに全部ケアを変えるのは無理だし、そんな時間もない」という人も大丈夫。
1つでもケアを気にして継続してあげれば、髪はちゃんと変わってくれます!
まずはこの記事を参考に正しいシャンプー方法に変えるだけ、ちゃんとドライヤーをするだけのところから実践してみてくださいね!
他にも沢山のシャンプーを紹介しています
ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。
切り替えて見てね