白髪ケアってずっと続くから、自宅でも手軽にできるものがあると嬉しいですよね。
そこで人気なのが、白髪染めシャンプーや白髪染めトリートメントです。
成分にこだわって作られた髪や頭皮に優しいものから、市販でも買える手軽なものまで、今ではいろいろな白髪ケア商品が登場しています!
シャンプーとトリートメントでは、効果に違いがあるの?
今回は、白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントそれぞれの特徴やおすすめな人の違いをまとめました!
こんな悩みある人は見て
- 「白髪ケアって種類もいろいろあって、どれがいいのかわからない…」
- 「本当に効果はあるの?」

しっかりと詳しく解説したからぜひ最後までじっくり読んでみてください。
【気になる白髪にぴったりなDUOの白髪ケア】
クレイエンスキャンペーン&限定割引実施中なので必見
>効果◎お洒落な白髪染めトリートメント
3種類の色比較と110人の口コミ満足度調査結果分かる!
>白髪染めを長持ちさせるカラーケアシャンプー
サロントリートメント級成分「ヘマチン」配合
【違い解説】白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメント比較
そもそも、白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントにはどんな違いがあるのか、詳しく解説していきます。
違い①白髪染めシャンプーの特徴


- 汚れを落としながら徐々に白髪が目立たなくする
- 置き時間が必要ない
- 髪の表面を着色して白髪を染める
白髪染めシャンプーは、通常のシャンプーと同じく汚れを落としながら徐々に白髪を目立たなくしていくものです。
毎日のシャンプーを白髪染めシャンプーに変えるだけで白髪が目立たなくなるので、人気があります。



通常のヘアカラー剤は髪の内部に色を入れ込むのに対し、白髪染めシャンプーは髪の表面を着色するというもの!
トリートメントのように、髪に塗付してから時間を置くことをしなくて良いので、時短で手軽に使えるというのが特徴です。
ただ、白髪染めシャンプーは白髪染めトリートメントよりも染まり方が薄いです。
そのため、白髪を目立たなくするのに回数を重ねないといけないというのがデメリット。
その分周りには白髪染めをしたと気づかれにくいので、自然に白髪を目立たなくさせたいという人にピッタリなのが、白髪染めシャンプーです。
違い②白髪染めカラートリートメントの特徴


- ダメージ補修しながら白髪を目立たなくする
- 商品によって5~20分置き時間が必要
- 1回の使用でもよく染まる
白髪染めトリートメントは、白髪を目立たなくしながら、さらに髪のダメージ補修もできるというのが最大の特徴です。
普段から頻繁にヘアカラー剤を使って白髪染めをしていると、髪にダメージを与えてしまっています。



傷んだ髪は、パサパサしてしまい余計に老けて見えてしまうことも。
そのため、ヘアカラーによる髪のダメージがひどいという悩みがある人には、白髪染めトリートメントが人気なんです。
白髪染めシャンプーとは違い、5~20分(商品や髪質による)放置する時間が必要なのがデメリット。
ただし、白髪染めトリートメント1回で白髪染めシャンプーの10回以上分は染まると言われています。
毎日使わないと染まりにくい白髪染めシャンプーに対して、1週間に1回でも効果を得られるというのが白髪染めトリートメントのメリットです。
とはいえ、白髪染めトリートメントも回数を重ねることでよりきれいに白髪が染まっていくので、白髪染めシャンプー同様に毎日使うのがおすすめです。
【どっちがいい?】白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメント比較





結局、白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントはどっちがいいの?
それぞれおすすめの人をまとめたので、チェックしてみてください!
種類 | 特徴 |
---|---|
白髪染めシャンプー | 汚れを落としながら徐々に白髪が目立たなくする、置き時間が必要ない、髪の表面を着色して白髪を染める |
白髪染めトリートメント | ダメージ補修しながら白髪を目立たなくする、商品によって5~20分置き時間が必要、1回の使用でもよく染まる |
白髪染めシャンプーがおすすめな人
- 時短で手軽に白髪ケアしたい人
- ヘアカラー剤だと色ムラが起こりやすい人
- 周りにバレずに白髪染めしたい人
- こまめにヘアサロンに通うのが難しい人
白髪染めシャンプーは、上記のような人におすすめです。
毎日のシャンプーを白髪染めシャンプーに変えるだけで、徐々に白髪が目立たなくなっていくので、入浴時間を増やすことなく白髪ケアできます。
例えば、美容院に通う時間を取れないという方は、自宅で毎日使える白髪染めシャンプーでケアするのがおすすめです。
白髪染めシャンプーは、一般的なシャンプーよりも少し値段が高いです。
そのため、毎日使うのはもったいないような気がしますが、美容院に行く時間を節約できるから納得して使っている人が多いんですよ!



時短で手軽に白髪ケアしたいという人にピッタリなのが、白髪染めシャンプー!
シャンプーなら髪に馴染ませやすいので、不器用でヘアカラー剤だと色ムラが起きやすいという悩みも解消してくれます。
「白髪染めトリートメントは手が汚れるのが気になる…」という声もありますが、白髪染めシャンプーなら手も汚れにくいのでおすすめです。
また、徐々に白髪が目立たなくなるため、周りにバレずに白髪を染めたいという人にも人気があります。
白髪染めカラートリートメントがおすすめな人
- ヘアカラー剤での白髪染めによるダメージが気になる人
- 白髪ケアしながら美髪を目指したい人
- 髪や頭皮に優しい白髪ケアをしたい人
- 髪色が明るくなるのが嫌な人
白髪染めトリートメントは、上記のような人におすすめです。
白髪染めトリートメントは、通常のトリートメント同様にダメージ補修してくれる成分が配合されています。
そのため、白髪ケアをしながらハリやツヤのある健康な髪を目指せるという、白髪染めシャンプーにはない魅力があるんです。



ヘアカラー剤での白髪染めによるダメージが気になる、という人に人気!
白髪が目立ちやすく頻繁にカラーしている人は、毛髪や頭皮がかなりダメージを受けています。
そのため、頭皮が弱ってしまったり毛髪が傷んでしまうことで、髪がパサパサして老けて見えてしまうことも。
白髪をケアしているはずが、余計に悩みが増えている気がしますよね。
白髪染めトリートメントには、天然由来成分や植物由来成分のものがたくさんあるので、できるだけ髪や頭皮に優しい白髪ケアがしたいという人にもピッタリですよ!
白髪トリートメントは、白髪にのみ反応して目立たなくしてくれるものなので、全体的にナチュラルな仕上がりになります。
ヘアカラー剤だと明るく染まってしまい不自然なのが気になるという人にもおすすめなのが、白髪染めトリートメントです。
白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントについてQ&A


白髪染めシャンプーにオーガニックのものってある?
植物由来エキスを配合した、オーガニックの白髪染めシャンプーもあります。
白髪染めシャンプー、汚れないためにはどうしたらいい?
しっかりと洗い流してからよく乾かすことで、服への色移りを防ぐことができます。
白髪染めシャンプーって効果ある?本当に染まるの?
カラー剤のように一度で白髪を染める効果はありませんが、徐々に白髪が目立たなくなることが期待できます。
美容師おすすめ白髪染めシャンプーを教えて!
- 利尻カラーシャンプー
- グローリン・ワンクロス
- HANA ORGANICリセットシャンプー
- 黒耀シャンプー
- 黒染ヘアシャンプー
天然由来成分や植物由来成分が配合された白髪染めシャンプーがおすすめです。
レディース白髪染めトリートメントの「サイオスカラートリートメント」は何色がある?茶色やアッシュ系は?
サイオスカラートリートメントには、ライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・アッシュブラックの4色があります。
白髪染めトリートメントって安全なの?口コミやデメリットは?
カラー剤に比べて、髪や頭皮に優しい安全な白髪染めシャンプーもあります。口コミでも、安心して使用している声が多いです。タオルに色がついてしまう・すぐには染まらないなどのデメリットがあります。
まとめ|白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントを比較してどっちがいいか解説





白髪染めシャンプーと白髪染めトリートメントを比較してみた結果はこちら!
白髪染めシャンプーがおすすめな人 | 白髪染めトリートメントがおすすめな人 |
---|---|
時短で手軽に白髪ケアしたい人 ヘアカラー剤だと色ムラが起こりやすい人 周りにバレずに白髪染めしたい人 こまめにヘアサロンに通うのが難しい人 | ヘアカラー剤での白髪染めによるダメージが気になる人 白髪ケアしながら美髪を目指したい人 髪や頭皮に優しい白髪ケアをしたい人 髪色が明るくなるのが嫌な人 |
白髪染めシャンプーも白髪染めトリートメントも、髪や頭皮に優しいというのが共通した特徴です。
ヘアカラー剤による白髪ケアではダメージが気になるという人は、白髪染めシャンプーや白髪染めトリートメントで髪を労わりながら白髪ケアするのがおすすめです。



白髪を目立たなくするだけでなく、ハリやツヤのある若々しい美髪を目指したいですね!
【この記事で参考にしたサイト】
- 青木仁美 毛のメラニン科学と白髪化
日本香粧品学会誌 Vol. 42, No. 1, pp. 9–14(2018)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/koshohin/42/1/42_420101/_pdf/ - 青木隆博 西村栄美 白髪が生じるメカニズム
Vol.46 No.12 ファルマシア 1115-1119(2010)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/faruawpsj/46/12/46_KJ00009581807/_pdf/ - 今井健二ほか 酸化染毛剤による白髪と黒髪の毛髪金属との関連について
J.Soc.Cosmet.Chem.Jpn. 報文 44(3)208 ─ 215(2010)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/44/3/44_208/_pdf/
白髪染め・白髪染めトリートメントお役立ち情報
ヘアケアトークでは白髪染めトリートメントに関する情報を他にもまとめています。
切り替えて見てね
白髪染めトリートメントデメリット


汚さないコツ


白髪染めやめ方


白髪染めトリートメントの上手な使い方


染まらない時はこうする!


白髪染めシャンプーとトリートメントの違い

