サンドラッグオリジナル商品のfreil(フレイユ)シャンプーを美容師が成分解析&レビュー評価。
薬局オリジナル商品なのに使用感、内容ともになかなかよくて毎日のケア用シャンプーにも使えるフレイユ。
実際の口コミ評価や使用感も良くパサつきを抑えたい人には選択肢に入ってくるシャンプーです。
>>ご購入はこちら

サンドラッグのフレイユシャンプーが気になります。
使い方や私に合うか教えて。

サンドラッグのオリジナル商品のフレイユ。
しっとりと系の内容で補修成分も市販の中でなかなか充実していると思います。
使用感もパサつきを抑えてくれました。
- アミノ酸洗浄成分が主剤で頭皮や髪に優しい
- 補修成分も豊富
- 成分数が多すぎるので合わないこともあるかも

成分の数が多くなればなるほどそれだけ一つ一つが薄味になりますし、合わないということにもなりかねません。
そういった気になる点も踏まえて商品レビューをしていきます。
フレイユシャンプーのポイント3つ紹介

保湿重視の市販シャンプー
>>成分解析を見る
サンドラッグオリジナル

薬局オリジナルシャンプーってどうなの?
って思ってましたが実際内容は良いんです。
「スギ薬局オリジナルシャンプー」も悪くない内容だったんですけど。最近は薬局オリジナルシャンプーもなかなか良いですね。
しっかりと保湿してくれるのでパサつきに効きます。
>>使用感を見る
成分数多すぎか……

一つ懸念点。
それは成分数が多すぎるところ。
シャンプーに配合される成分数って少ないと20程、50くらいまでに収まっていたら普通くらいかなという感じ。
しかし、フレイユシャンプーは成分数70オーバー。
これではもし合わなかった場合なにが合ってなかったのか全く分かりませんし、合わない成分が配合されている可能性もあります。
ミルボンプラーミアクリアスパフォームの商品情報と評価

洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
香り | フローラル系 |
おすすめ度 | |
価格/内容量 | ¥1500/500ml |

かなり保湿重視の内容のシャンプー。
使用感のしっとりさと主張の強い香りさえ気に入ればスタメン起用できる内容です。
ネックは成分数の多さ・・
≻≻ご購入こちら
- パサつきが気になる
- サンドラッグによくいく

内容はすごく良いと思います。
ただ、成分数が多ければそれだけ合わない人もいるかもしれません。
ミルボンプラーミアクリアスパフォーム成分解析

赤線で引っ張った部分がフレイユシャンプーの核となる洗浄成分です。
どれだけ優秀な成分や植物エキスなどが含まれていようが一番重要なのは洗浄成分。

シャンプーの成分中の8割以上が水と界面活性剤だからです。
フレイユシャンプーの洗浄成分
アミノ酸洗浄成分と両性界面活性剤、タウリン系とすべて優しい洗浄成分で構成されています。
主剤に使われているのはアミノ酸洗浄成分、そこに助剤で洗浄力の補強を図った内容です。

低刺激で適度な洗浄力がありケア向きにも使える優しいシャンプー。
フレイユシャンプーの保湿・補修成分
補修成分
加水分解ケラチン(羊毛)
補修成分には加水分解された内部補修型のケラチンが配合。
保湿成分
アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、トレオニン、プロリン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、フェルアラニン、セリン、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、トレハロース、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシ加水分解シルク、ワサビノキ種子エキス、オリーブ油、ローズマリー油、アボカド油、シア脂、ヒマワリ種子油、ブドウ種子油、イソステアリン酸、バルミトイルプロリンNa、PCA-Na、PCA、ポリオクタニウム-61
各種アミノ酸、ヒアルロン酸、バター成分に植物油、リピジュアと保湿成分が豊富。

かなり保湿効果に振り切った内容。
若干の補修作用と高い保湿効果を得られそう。
フレイユシャンプーの使用感や香り

ここからは実際に使ってみた使用感をお伝えしていきます。





フレイユシャンプーの口コミもご紹介

続いて口コミもご紹介していきます。
前にサンドラッグのメイク落としをレジでおススメされ、それが高い割に気に入らなかったのでサンドラのプライベートブランドには手を出さないぞ!なんて思っていたのですが…。1度サンプル買って使ってみたらこちらの口コミほど悪いとは思いませんでした。仕上がりが重いという方もいらっしゃるようですが、私は頭皮も髪もサラサラになりました。私の髪質は胸下ロング、堅い、太い、多い、ブリーチありのハイダメージです。 泡立ちも良く、すすぎにヌルつきを感じることもありませんでした。トリートメント流す時にきしみを感じると聞いていたので(確かに少しきしみはしました)慌てず。乾かしたらサラッとしてツヤも出て落ち着きました。香りは弱めです。 ずっと気に入って使っているシャンプーがあるのですが、どんなシャンプーでも長く使っていると髪がゴワついてくることがありますよね(ビルドアップという現象らしいです)。それをリセットするには時々別のシャンプーで洗うのが良いらしいのですが、フレイユはノンシリコンですし、そういった用途にはとても良いのではないかなと思いました。お値段高めなのでずっと使い続ける気にはなれないのですが笑、 またリセットする時にはお試し買ってもいいかなと思いました。
フレイユシャンプー口コミ|アットコスメ
思ったより評価低いのですね。 こちらのシャンプーは頭皮に優しく成分も安心して使用できるシャンプーです。 低価格シャンプーや海外の香りの強いシャンプーは翌日かゆみが酷くなるのですが こちらは全くかゆくなりません。 1本使用し終える頃には抜け毛もかなり減りました。 ☆-2の理由は髪のまとまりです。 チリ毛で広がりやすい乾燥した髪質ですので翌日広がります。 これをアウトバストリートメントで落ち着けることができれば 頭皮に優しいこのシャンプーを使い、別メーカー洗い流さないトリートメントで OKだと思うのですが、アウトバスでいいものが見つかっていないので この広がりをおさえる術がありません。 仕上りより、まず頭皮重視の方。 低刺激でしっかり汚れを落とし、抜け毛に対応したいしたいなら 使ってみる価値は十分あると思います。
フレイユシャンプー口コミ|アットコスメ
サンドラッグのブランドとは知らずに1回お試しのシャンプー・トリートメントのセットを購入* 旅行に連れていきましたが、普段使うものと遜色なく使えました! 香りが結構強めですが、フローラル系でいいにおいです:) ノンシリコンとは思えないくらい泡立ちもしっかりしていて使いやすくびっくり。 ノンシリコン泡立たないイメージで苦手意識があったのですが、これを機にノンシリコンものにも挑戦したいなと思えました。
フレイユシャンプー口コミ|アットコスメ
フレイユシャンプーのよくある質問
フレイユシャンプーの購入場所は?
フレイユはサンドラッグオリジナルブランドなのでお近くのサンドラッグかネット購入になります。
どちらで購入しても価格は変わりません。
フレイユシャンプーはノンシリコン?

フレイユシャンプーはノンシリコンシャンプーです。
シリコンは別に悪い成分でもないのですが、トリートメントなどでコーティングしている現代女性にとって別に必要ないのだと思います。(シャンプー内でという意味)
ノンシリコンかどうかで選ぶのは微妙だと思いますが、吸着性の強い保湿成分などは配合されているのでフレイユシャンプーは手触りも悪くないです。
フレイユシャンプーはサンドラッグの自信作かも
- アミノ酸洗浄成分を主剤とした優しい洗浄力
- 豊富な保湿・補修成分
- 成分数が70オーバーとちょっと多すぎだと思う(人によっては合わないかも)
という感じ。

薬局オリジナルシャンプーのレベルもなかなか高いので近くにサンドラッグがある人は見に行ってみてもいいかも。
▼シャンプーのおすすめと選び方▼
>>【目的別おすすめシャンプー】300本以上試してきた美容師が厳選
①市販シャンプーのおすすめ
>>300本以上の市販シャンプーを試した美容師のおすすめ10選
>>【美容師厳選】市販のアミノ酸系シャンプーおすすめ7選【2021】
②サロンシャンプーのおすすめ
>>美容師厳選おすすめサロンシャンプーランキング15選【用途別に紹介】
>>【アミノ酸シャンプーおすすめランキング6選】美容師厳選【2021】
③カラー、パーマの持ちアップにおすすめシャンプー
>>【ヘマチン配合シャンプーのおすすめランキング3選】美容師厳選【2021】
▼トリートメントのおすすめと選び方▼
【トリートメントランキング】美容師が選び方から解説【おすすめ】
①インバストリートメントのおすすめ
>>【インバストリートメントおすすめランキング10選】総集編
②アウトバストリートメントのおすすめ