シャンプーの香りがすぐに消えてしまうことでお困りのみなさんへ
この記事を見れば、いい香りでしかも持続性が高いシャンプーが分かります!
匂いランキングは私が監修しました
「シャンプーやトリートメント選びにも良い匂いは外せない」という方の為にヘアケアトークの香りランキング記事を監修しています。
匂い・香りのランキング記事であなたにぴったりの香りシャンプー・トリートメントが見つかれば嬉しいです。
シャンプーを選ぶ基準はさまざまですが、そのなかでも”香り”を重要視してる方も多いですよね◎
せっかく香りのいいシャンプーを選んだのに、乾かした後にはもう匂いが消えちゃってる…なんてがっかりした経験ありませんか?

そんな経験を繰り返さないために、「香りが残るシャンプー」からおすすめの10個にまとめてご紹介します!
シャンプーとして重要なヘアケア面も踏まえたおすすめポイントをまとめていますので、是非参考にしていただけると嬉しいです♪
\先にシャンプーだけ見たい人は表をタップしてね/
商品名 | ノ・アルフレ | メルス炭酸 シャンプー | ラピス | アンククロス | ビーリス オーガニック スパシャンプー | JILL STUART シャンプー | john masters organics H&H リペアシャンプー N | ミルボン ジェミールフラン シャンプー | マシェリ エアフィール シャンプー EX | ラ・カスタ ホワイトローズ | ボタニスト プレミアム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
メーカー | 株式会社 あすなろわかさ | SOLIA | LP株式会社 | 株式会社 RAFT | tellas 株式会社 | コーセー プロビジョン 株式会社 | 株式会社 ジョンマスター オーガニック グループ | 株式会社 ミルボン | ファイントゥデイ 資生堂 | アルペンローゼ | 株式会社I-ne |
容量 | 300ml | 200g | 500ml | 500ml/200ml | 200g | 500ml | 177ml/473ml | 200ml/500ml | 450ml | 290ml/300ml | 300ml |
価格 | 通常6,578円 定期初回2,178円 | 通常5,500円 初回1,980円 | 通常価格2,750円 | 定期初回1,980円 | 3,300円 | 4,290円/9,790円 | 1,980円/3,960円 | 1,089円 | 2,970円/3,300円 | ||
香り | マンダリンオレンジ ナイトラベンダー レモングラスハーブ | フローラル ハーブ | ムスク&ホワイトリリー オード&ローズ ベルガモット | 選べる17種類の香り | ホワイトフローラル | ホワイトフローラル | イランイラン&オレンジ | ピュアピオニー | フローラルフルーティーの香り | ホワイトローズ | ジンジャーリリーとプラムの香り ガーデニアとベルガモットの香り |
シリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン |
つやつや | |||||||||||
ハリコシ | |||||||||||
まとまり | |||||||||||
ダメージ補修 | |||||||||||
頭皮ケア | |||||||||||
ポイント | 1本6役こなすオールインワンシャンプー。 香りは3種類で上質な香りが特徴。 頭皮ケアからダメージ補修までノ・アルフレだけで全てケアが可能です。 | 高濃度炭酸で頭皮の毛穴汚れもスッキリ。 シャンプーするたびに華やかなフローラルハーブの香りに癒されます。 | 香水のようなラピスオリジナルの香りを楽しめます。 しっかり補修ができるのでダメージヘアにもおすすめ。 | 人気サロンが開発したシャンプー。 香りを楽しみながら自宅でサロンクオリティな仕上がりを楽しめます。 | 高級炭酸スパが自宅で簡単にできるシャンプー。 炭酸泡で頭皮の奥までスッキリと頭皮ケアし、濃厚クリームのモチモチ泡でさらツヤ髪へ導きます。 | ラズベリーエキスなどの保湿成分と、天然由来のキューティクルコートで上質なツヤ髪へ導きます。 弱酸性でカラーケア処方も採用。 | 補修・保湿力に優れたダメージケアシャンプー。ヤシ油系やアミノ酸系などの自然由来の洗浄成分で、潤いをキープしながら優しく頭皮と髪の汚れを除去します。 | ハートとダイヤの2種類展開。 ハートはエラスティックコラーゲンが髪に弾力を与え、ダイヤはシルクソフトナーが髪に柔らかさを与えます。 | パールやはちみつを配合した濃密パールハニージュレDXがダメージを補修し、しっとりとしたツヤ髪へ導きます。スモーキーカット香料でタバコや食べ物の嫌なニオイから髪を守ります。 | ホワイトローズから抽出されたロサアルバ花エキスを配合したアミノ酸系弱酸性シャンプー。傷んだ髪を優しく洗い上げ、なめらかで輝きのある美しい髪と健やかな頭皮へと導きます。 | 香りにが2種類あるから好きな香りで選べるのもポイント。 髪の悩みよって2種類の中から選べのが魅力的。 |
おすすめ度 | |||||||||||
購入ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |



香りも含めたシャンプーの選び方も紹介しているので、購入前にチェックしてみてください!


【評価・比較方法】
おすすめシャンプーを選んだ基準
ヘアケアトークでは下記6項目を評価軸としてシャンプーの評価・おすすめ記事の執筆を行っています。












▶詳しく当サイトおすすめ基準を読む
シャンプーやトリートメントに限らずヘアケア商品において一番大切なのはあなたが気に入って継続使用できるかどうかです。
そのため、一般モニターの体験談をヒアリングし「商品を使ってどう感じたか」どうかを重視した、成分や価格だけじゃないランキング付しております。
評価基準①
一般モニターでの体験評価


ヘアケアトークでは専門的な目線だけでなく一般の使用者が感じた使用感も大切にするため、合計10名の一般モニターを対象に使用感の評価を行っています。
使用感の評価項目は一般モニターに下記4項目を聞き取り調査を行っています。
- 洗いあがりの質感
- ドライ後の質感
- まとまりの持続性
- パサつきを抑える効果
モニターから聞き取り調査した使用感の評価を商品の個別詳細で「補修力」「保湿力」の項目で反映しています。
「洗いあがりの質感」「ドライ後の質感」を保湿力、「まとまりの持続性」「パサつきを抑える効果」を補修力として、それぞれ体験したモニターに聞き取り調査した内容を基に5段階評価しています。
モニター評価で数値の高かったシャンプーを基にランキングの根拠としています。
<参考情報>
・洗髪用化粧品評価技術|株式会社資生堂
評価基準②
泡質


一部のランキング記事では泡立てネットで30回泡立てた後の泡立ち量、キメの細かさを評価しています。
キメの細かい濃密な泡は皮膚や髪の細やかな部分まで泡が行き渡り、ゴシゴシ擦らなくても汚れ落ちが良いです。泡が沢山になることでお肌や髪への負担を和らげる効果もあり非常に重要です。
髪へのやさしさを考慮して最終的におすすめ度として反映しています。
評価基準③
体験者の口コミ


ヘアケアトークではインターネット調査での独自口コミ調査と記事内での口コミ募集を行っております。
それぞれの評価段階は下記の通り。
口コミ評価&体験談の評価段階
- 大満足:(星評価5)
- 満 足:(星評価4)
- 普 通:(星評価3)
- 不 満:(星評価2)
- 大不満:(星評価1)
実際にシャンプーやトリートメントを使用した方の体験談は同じような髪悩み・頭皮悩みを持つ方にとって大変参考になり貴重です。
その為、商品の体験者から寄せられた1次情報評価を基に、編集部が集計し評価の項目としています。
評価基準④
洗髪後の頭皮状態


洗髪後の頭皮状態を一般モニターに1週間体験してもらい皮脂やフケが毛穴を塞いでいないか、乾燥していないか、洗髪後の頭皮のハリ、キメをチェックもらい評価しています。
毛穴の汚れ落ちを洗浄成分と加味して洗浄力として5段階評価しています。
評価基準⑤
シャンプー成分解析


シャンプーの成分は上記のように「水性成分」「油性成分」「界面活性剤」「その他」の成分に分けることができます。
チェックポイント
- 配合量の多い成分が髪や頭皮への負担の少ないものか
- 髪の悩みをサポートする油性成分にはどのような効果が期待できるか
この中でもシャンプーの性格を決めてしまう重要な成分が「界面活性剤(洗浄成分)」です。界面活性剤の洗浄力を想定し髪や頭皮に負担の少ない商品程高評価としています。また、女性の髪には「ダメージ」「くせ毛」「広がり」など特有の悩みもあるためそれらをサポートする油性成分の配合もチェックしています。
評価基準⑥
専門家による香り評価


ヘアケアトークではアロマテラピー検定1級の専門家も運営に携わり、各商品の香りの評価も行っております。
毎日のシャンプー体験では使用感や成分だけでなく、香りも重要です。
香りに関する効果は様々な論文でも言及されている通り。仕事や家事育児に疲れる女性にとって毎日のバスタイムは非常に重要ですよね。
毎日あわただしく日常が過ぎる忙しい女性が毎日のバスタイムをリラックスして過ごすため、香りの良さもランキング基準の評価としてます。
<参考情報>
・香りの分析と香りの効果効能について
【めちゃくちゃいい匂い】香りが残るシャンプーランキング10選|安い市販・ドラッグストアのおすすめも紹介





さっそく、めちゃくちゃいい匂いの香りが髪の毛に残るシャンプーを10個ご紹介していきます!
ノ・アルフレ
「ノ・アルフレ」


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | [review_stars5] |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ナイトラベンダー マンダリンオレンジ レモングラスハーブ |
価格/内容量 | 通常6,578円 定期初回約67%OFF2,178円 300ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
潤いのある髪に導いてくれるノ・アルフレシャンプー。


エイジングケア*1満足度97%*2と、年齢による髪や頭皮の悩みが多い女性からとっても人気なんです!
*1年齢に応じたケア *2019年9月1日〜2022年3月31日株式会社あすなろわかさ調べ
楽天でもシャンプー部門・ヘアケアスタイリング部門・美容香水コスメ部門でも1位を獲得するほど優秀なシャンプー。
口コミには「洗い心地がとっても良い!」「髪がどんどん柔らかくなてきた!」と高評価な意見がたくさん!



ノ・アルフレシャンプーの香りは全部で3 種類。
- ナイトラベンダー
- マンダリンオレンジ
- レモングラスハーブ
ノ・アルフレシャンプーの香りはエステでも使用されてる、アロマオイルのフレングラスを使用。
人工的な香りではなく上質でほっと心も緩めてくれるような香りで、実際に使用した人からの香りの評価もとっても良いんです!
年齢とともに白髪・ボリューム・髪のパサつき・うねりなど、髪や頭皮の悩みは増えていきますよね。
お肌だけではなく年齢とともにコラーゲンは少なくなっていき、実は顔だけではなく頭皮の環境も悪化していきます・・。



ノ・アルフレシャンプーは年齢による髪の悩みは、頭皮のコラーゲン不足が原因であることに着目!
コラーゲンが減少してしまうと髪のハリ・ツヤがなくなってしまう原因になり、どんどん髪の老化は進む一方。
ノ・アルフレシャンプーはゴレンジ葉エキスなどの100%天然由来の洗浄成分を使用。
きめ細かくて優しいモコモコ泡!


潤いを守ってくれるコラーゲン成分で頭皮を洗うことで、頭皮を健やかな状態に保ってくれるから、年齢による髪の悩みにアプローチしてくれます。
さらに頭皮と髪をケアしてくれる16種類の天然由来成分が頭皮や髪に潤いを与え、ハリ・コシ・ツヤを与えながら、白髪染めを繰り返す年齢に多い悩みをしっかりケア。
またノ・アルフレシャンプーは年齢髪のパサつきにアプローチしてくれるシリカを配合し、髪のハリ・コシを与え潤いのある若々しい髪に導いてくれます。
仕上がりは毛先までするんといい感じ♪







だから白髪染めによるダメージが気になる人や、うねり・髪のパサつき・髪のボリュームが悩みの人にもノ・アルフレシャンプーは選ばれているんです!
ノ・アルフレシャンプーは「髪や頭皮の刺激になる成分は極力使いたくない・・」という人にもおすすめの9の無添加処方。
ノ・アルフレシャンプーは 9のフリー処方
- 合成着色料
- 合成香料
- カチオン界面活性剤
- 合成ポリマー
- 石油系界面活性剤
- パラベン
- 鉱物油
- 紫外線吸収剤
- 小麦由来たんぱく成分
ノ・アルフレシャンプーは1本6役だから「髪のケアをする時間がなかなかない・・」「年齢に合うシャンプーってどれを選べばいいの?」とお悩みの人にもぴったり。
ノ・アルフレは1本6役


- 頭皮ケア
- キューティクルの補修
- ハリ、コシ、ツヤのケア
- ダメージケア
- コンディショナー不要
- 乾燥・静電気予防
色々なヘアケアアイテムを揃えなくてもノ・アルフレシャンプーを使うだけで6つのケアができるので、ノ・アルフレシャンプーはかなり優秀。
年齢とともに髪の悩みは増えていく一方だから「今ある髪の悩みをどうにかしたい」って人にノ・アルフレシャンプーを試してみてほしい。
ノ・アルフレシャンプーは通常価格は6,578円ですが、定期で始めると初回限定約67%OFFの2,178円でとってもお得に初められるんです。





さらに今だけ300円クーポンが利用できるからノ・アルフレシャンプーの購入を迷ってる人はぜひお早めに試してみてくださいね。
・30日間の返金保証付き
・2回目以降もずっと30%OFF
>【口コミ悪い?】ノ・アルフレシャンプー白髪に効果なしは本当か使ってみた


メルススパークリングスパシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 香水のような フローラルハーブ |
価格/内容量 | 5,500円(税込)/200g 先着1,000名限定クーポン使用 初回限定1,650円 |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
*1噴射剤として *2洗浄成分として
壇蜜さんも絶賛しているメルススパークリングスパシャンプー。


洗浄力だけでなくダメージ毛の補修までできる優秀さから、まさに話題沸騰中の炭酸シャンプーです!


8,000ppmと濃度の高い炭酸*1に加えて、炭*2とクレイ*2のトリプル洗浄成分が頭皮をより清潔に洗い上げてくれます。
マシュマロのようなもふもふの濃密泡が長持ちするので、髪の毛同士がこすれて受ける摩擦ダメージも軽減できるんです!
高濃度炭酸*1で頭皮をほぐすヘッドスパ効果もあるので、配合されている美容成分がより効率的に浸透。
*1噴射剤として *2洗浄成分として


頭皮環境を整え、これから生える髪を健康的にできますよ。



年齢での髪悩みを感じる前の方にもおすすめ!
補修成分としては、髪の成分にも含まれている浸透型ケラチンとナノ化補修ケア成分を配合。
髪の内側に成分が入り込み、ダメージ毛でもまとまりやすい髪に導きます!
「ダメージのある髪だけど、炭酸シャンプー使いたい」という方と相性が良いです。


香りもフローラルにハーブの爽やかさが加わっているので、甘すぎない癒しの香りが楽しめます。
健康的な髪を保つために、頭皮も髪もケアしたい人はメルススパークリングスパシャンプーを使ってみて欲しいです!
\公式限定1,000名限定初回1,650円はココ/
>定期縛りなし&15日間返金保証付きで安心
>高濃度炭酸*18,000ppmのすっきり爽快感
*1噴射剤として*2洗浄成分として


ラピス


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 選べる2種類の香り |
価格/内容量 | 2,750円(税込)/500ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
渋谷を拠点に15店舗ある有名ヘアサロン「ラピス(Lapis)」のサロンシャンプーが、髪の毛の仕上がりも香りもサロン帰りのようになれると話題に!



有名モデルや芸能人も通っているサロンでもあり、シャンプーの愛用者も多く人気を集めています◎








たくさんのサロンのなかでも、数多くの芸能人が通っていることもあり、話題性だけでなくその品質の高さが人気のポイントです!
髪の扱いやすく納める役割はトリートメントに頼りがちですが、ラピスはシャンプーだけでも髪の扱いやすいさに差を感じさせてくれます♪



サロンの実力派シャンプーで、ハイダメージな髪でもうるおってまとまる髪を目指したい方にぴったりです!
さらにしっとりツヤ髪にまとめたいか、ふわサラっと髪をなびかせたいか、なりたい仕上がり別にシャンプーを選べるのも魅力的♪仕上がりの種類と併せて香りも異なるので、香りも要チェックです!



シャンプーの香りが香水のように持続性もあるため、好きな香りを選ぶことでご機嫌になれちゃうアイテムにもなります♪
- しっとりツヤ髪に導く「Glossy」(オード&ローズベルガモットの香り)
- サラふわ髪に導く「Natural Moist」(ムスク&ホワイトリリーの香り)
ラピスシャンプーは、500mlの大容量で2,750円とサロンシャンプーのなかでは手の出しやすい価格です!
質の良いサロンシャンプーを使ってみたいけど、高価さが理由でなかなか試せなかった人にもおすすめできるコスパの良さ◎
もちろん市販品に比べると少し値が張りますが、この品質がお家で使えるなら高くないと感じる口コミも多く見受けられます。


きれいな髪と好みの香りが揃えば、いつもより自信をもって過ごせて、日常もキラキラして見えてきますよね♪ラピスオリジナルシャンプー を使えば、そんな気分を味わわせてくれます◎



是非実感してみてください!


アンククロス
「アンククロスシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | 選べる16種類の香り |
価格/内容量 | |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
首都圏中心に13店舗展開する人気サロン「ANKHCROSS(アンククロス)」から販売されているサロンシャンプー。


サロン品質の仕上がりと、16種類もの香りから自分好みのものが選べることで、20~30代をメインに高い口コミで評価されています◎


うるおいを保つために、優しく洗い上げるアミノ酸系の洗浄成分を配合!保湿や補修の成分も、髪内部とキューティクルどちらにも働きかける、サロンならではの高品質成分が配合されています!



こだわりのアンククロスシャンプー
16種類の香りの豊富と香りの良さもアンククロスシャンプーの魅力◎
サロンに通う有名モデルが香りのプロデュースしているものもあり、自分の好みの香りに出会えるシャンプーなんです。



他にはない独自の香りで、周りと差を付けたい方にも選ばれています!
- シンデレラサボン(ジャスミンと石鹸の香り)
- プルメリアミルク(バニラ系の南国フローラルの香り)
- ラクシュミー(ジャスミンとカシスの香り)
- ミリヴィ(ムスクとウォーターリリーの香り)
- マーメイドパール(ムスクとオーキッドの香り)
- ホズリーブル(ベルガモットとリリーの香り)
- ロエール(ピオニーとライチの香り)
- スリジエ(フレッシュペアーとピンクジャスミンの香り)
- チェリーツインズ(サクラとバニラの香り)
- SSヴィクトワール(イランイランとレモンの香り)
- ラヴィアンローズ(ローズとグリーンアップルの香り)
- ジェネシス(シトラスと海の香り)
- ミルキーチェリー(チェリーとバニラの香り)
- ミルキーココナッツ(ココナッツとバニラの香り)
- ピーチベリー(ピーチとストロベリーの香り)
- ダンディズム(ライムとサンダルウッドの香り)
たくさん種類がありすぎて迷っちゃう方でも、購入前に香りのサンプルを頼むことができるので安心!



アンククロスの公式メールアドレスから依頼可能です。香りで失敗した経験がある方にもおすすめできます♪
高品質な成分で美しい髪に導き、豊富な香りで魅力をプラスするアンククロスシャンプー!





大人女性ならではの魅力の幅の広さで、可愛らしい香りも落ち着いた魅惑的な香りも、自在に楽しんでいただきたいです◎




ビーリス オーガニックスパークリングシャンプー
「b.ris(ビーリス) オーガニックスパークリングシャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ホワイトフローラルの香り |
価格/内容量 | |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る 1,000名限定クーポン付きはこちら |
\切り替えて見てね/
b.ris(ビーリス)から販売されている、ホームケアで使える炭酸シャンプーは香りの良さでも人気を集めています!


「髪を最高に、私をもっと好きになる」をテーマに、効果も高さはもちろん肌や髪を含めた自分自身にも優しいを叶えたシャンプーです。
高濃度の炭酸シャンプーなので、もこもこの泡で髪と頭皮を洗い上げてくれます!泡立たせる手間いらずで楽チン♪


最初から泡で洗えるので、シャンプー中の摩擦ダメージも最低限に防いでくれるんです。



炭酸シャンプー特有の泡がパチパチとはじける使用感は、一度使うとやみつきになっちゃいますよ!
シャンプーの成分は、エコサート認証を得ているこだわりのオーガニック成分で優しく髪や頭皮環境を健やかな状態に導きます。
b.ris(ビーリス) オーガニックスパークリングシャンプーは、なんと99%がスキンケア成分なんです!


効果の高い成分によって、トリートメント無しでもしっとりまとまる”オールインワンシャンプー”としても選ばれています!
香りは、ホワイトフローラルのどんな人にも好まれやすい華やかな香りが漂います。
印象としては清潔感と品のあるお花のようなイメージで、使ってる最中にも心が癒される自然体な香りです!



勿論、髪の仕上がりもとってもストンとまとまる♪


翌日にもふわっと優しい香りが残るので、香りを楽しみたい人にも嬉しいポイント◎



髪をサロン帰りの仕上がりに導く、こだわり成分のb.ris(ビーリス) オーガニックスパークリングシャンプー。
炭酸シャンプーで頭皮も髪もケアしつつ、優しく品のあるホワイトフローラルの香りを楽しみたい人は購入してみてくださいね。


JILL STUART シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ホワイトフローラル |
価格/内容量 | 3,300円(税込)/500ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
- JILL STUARTの可愛らしいパッケージがお好みの人
- ヘアカラーを長持ちさせたい人
- かわいらしさもある女性らしい香りを身に着けたい人
- 女性へのプレゼント用のシャンプーをお求めの人
かわいらしいものがお好みの女性なら、一度は目にしたことのあるJILL STUART。
コスメはもちろんセルフケア商品も、品質の高さとブランドの可愛らしく清楚なイメージを表現した香りで人気を集めています♪
JILL STUARTの白とピンクを基調とした可愛らしいパッケージは、シャンプーボトルでも健在です!
置いてあるだけでだけで可愛らしくて、お風呂場のおしゃれ度がアップしちゃいます。



シャンプーボトルだけでも気分があがっちゃうのは、さすがJILL STUARTですね♪
見た目だけではなく、シャンプーとしても優秀なのがJILL STUARTシャンプーの魅力です!
ラズベリーエキスなどの自然由来の保湿成分配合で、まとまりの良い髪へ導きます。キューティクルをコーティングするヒアルロン酸誘導体も配合されているので、ツヤのある仕上がりに♪



香りはJILL STUARTのベストセラー香水や、ハンドクリームなどでもお馴染みのホワイトフローラルです。
女性ならではの”かわいい“をぎゅっと詰め込んだ、ブランドを象徴する香り!清楚感や品のある香りなので、男性にも好まれやすい香りを身に着けたい人にもピッタリです◎
配合成分・香り・見た目の三拍子そろったJILL STUARTシャンプー!
JILL STUARTを代表するホワイトフローラルの香りを試してみたい方は、優しく香るシャンプーから是非使ってみてください♪
john masters organics H&Hリペアシャンプー N
「john masters organics H&Hリペアシャンプー N」


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | イランイラン&オレンジ |
価格/内容量 | 4,290円(税込)/177ml 9,790円(税込)/473ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
john masters organicsは、オーガニックにこだわった数々のセルフケアアイテムで海外でも根強い人気のブランドです。
オーガニックブランドのシャンプーの中でも、香りで人気なのがH&Hリペアシャンプー Nです!
香りはイランイランとオレンジの組み合わせで、爽やかさな印象!オレンジのフレッシュさと、イランイラン特有の海外リゾートを思わせるような深く大人っぽいフローラルさが絶妙にマッチ◎
甘すぎない香りをお求めの方にも人気です!イランイランはオリエンタル系の特徴ある香りなので、バスタイムでのリラックス感をアップさせたい時にも向いています。



シャンプー成分の70%以上がオーガニック成分でつくられているのも、H&Hリペアシャンプー Nの特徴です!
商品名にもある「H&H」は配合されているハニーとハイビスカスを表しています。はちみつとハイビスカスの花のエキスで髪のダメージ抑制してうるおいある髪に!
洗浄成分はココナッツオイル由来のものでマイルドなため、頭皮が敏感な方にも優しいシャンプーです◎



優しく髪や頭皮をケアしたい方や、深い香りでリラックスしたい方は、植物由来成分たっぷりのjohn masters organicsH&Hリペアシャンプー Nを一度お試しください♪


ミルボン ジェミールフラン シャンプー


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ピュアピオニー |
価格/内容量 | 1,980円(税込)/200ml 3,960円(税込)/50ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
サロンでも使われる人気ヘアケア商品の数々で有名なミルボン。



その中でも、ジェミールフランシャンプーがキュンとするような香りの良いシャンプーとして評判が高まっています!
ジェミールフランシャンプーは「夜のお手入れで、ラクしてキレイになりたい方へ」というテーマで、ただ洗うだけでなく髪をキレイにするシリーズとして誕生しました。
シャンプーで扱いやすい髪へ導いてくれるのが大きな魅力!
好評の香りは、ピュアピオニーのシャクヤクの花の香りがベースです。バラの香りに似ているピオニーの華やかさに、親しみやすく可愛らしい印象を加えたような香り♪



女性らしい華やかさもありつつ、少女のような素直さもイメージさせるので、どんな人にも好まれやすい香りでした!
香りは同じですが、髪の硬さごとにタイプを選べるラインナップがあるんです。普通~硬めの方にはしっとりまとまりやすく仕上げる「ダイヤ」、柔らかい髪の方にはさらさらと指通り良く仕上げる「ハート」が適しています!



「香りがいいのに髪質に合わなくて断念した…」なんて経験がある人にも嬉しいポイントですね!
髪質に合わせて配合成分を変え、仕上がりや洗浄力を調整してくれている高品質なジェミールフランシャンプー!



美髪とともに、キュンとするピュアピオニーの可愛らしい香りを体感してみませんか?
マシェリ エアフィール シャンプー EX


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | フローラルフルーティ |
価格/内容量 | 1,089円 (税込)/450ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
市販品で香りの良いシャンプーとして、長年の人気を誇るマシェリ!



いい香りが続くだけでなく、スモーキーカット香料で嫌な臭いが付きにくいことでロングセラーの秘訣です◎
香りはフローラルフルーティがテーマで、甘さのあるプルメリアやマンゴーのうっとりするような香りです♪フレッシュさやキュートさを香りでプラスしたい方にはピッタリ!
優しく香りも持続するので、香り高い市販シャンプーとしてコスパ抜群なのも人気の理由です◎
シャンプーの洗浄成分は過剰な刺激成分は省かれていますが、強めとなっています。
毎日整髪料を使う方や、頭皮のべたつきが気になりしっかりと洗い上げたい方に向いているシャンプーです!



仕上がりとしては、商品名のエアリーフィールにもあるようにさらふわに導いてくれます。
キュートな香りがお好みでコスパ良く香りのいいシャンプーをお探しの方は、マシェリのエアフィールシャンプーEXを一度お試しください♪
ラ・カスタ ホワイトローズ


洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
シリコン有無 | ノンシリコン |
香り | ホワイトローズ |
価格/内容量 | 3,006円(税込)/300ml |
おすすめ度 | |
最安値ページ | 詳細を見る |
\切り替えて見てね/
- 甘すぎない上品なローズの香りがお好みの人
- アミノ酸系シャンプーをお求めの人
- カラーなどによる髪のダメージが気になる人
- 乾燥した髪をなめらかに指通り良い髪にしたい人
国内のオーガニックブランドとして名高いラ・カスタ。



そのなかでも、香りの良さでひときわ話題になっているシャンプーがホワイトローズ!大人女性にも人気の上品なローズの香りがなんとも魅力的なんです◎
商品名の通り、ローズに由来するロサアルバ花エキスなどの成分が多く含まれていて、本物の花のような香り高さを叶えています。
みずみずしいローズの香りは、優雅な気分に浸らせてくれて、内面からも品性を導き出してくれるような香りです♪
アミノ酸系シャンプーかつ泡立ちがとても良いので、ダメージのある髪でも優しく洗い上げてくれます。
傷んで乾燥が気になる髪を潤わせて、なめらかな髪を目指したい人にもおすすめできるシャンプーです◎
アミノ酸系シャンプーのなかでは、洗浄力がしっかりとしているのもポイント!
泡立ちの悪さがネックになりやすいアミノ酸系シャンプーですが、ラ・カスタは泡立ちも良くしっかり洗浄できます。



アミノ酸系シャンプーで泡立ちや洗いあがりで物足りなさがあった方にこそ、是非一度体感いただきたいです!
ボタニストプレミアム


特典 | ヘアバーム&ボディソープ付き(在庫無くなり次第終了) 初回限定53%OFF 初回30日間返金保証付き |
シリーズ | ベルベットモイスト/シルキースムース |
シリコン有無 | ノンシリコン |
おすすめ度 | |
初回価格 | \9,350(シャンプー 3,300円、トリートメント 3,300円、バーム 1,650円 ボディソープ 1,100円) →\4,356 |
2回目以降 | 通常合計価格90日分(シャントリ2セット)13,200円 →ずっと17%OFFの10,890円 |
おすすめ度 | (5 / 5.0) |
公式サイト | 詳細を見る |
人気のボタニストからWEB限定で登場したボタニストプレミアム



特に下記に当てはまった場合は要チェック
- 髪の毛がバリっと硬い感じで扱いづらい
- 市販のボタニストも好きなんだけど香りがな~
- 猫っ毛でダメージしていて毛先がぱさぱさ
- 頭皮環境も整えたい
ボタニストプレミアム
硬い髪やくせをしっとり保湿してくれて、湿気にも強いまとまり髪へと整えるモイストと
コシ感があってしなやか且つ、ツヤのある髪に整えるスムース。



どっちも良さそうで悩ましい。。。
勿論、ダメージケア力も高めなので毎月繰り返すパーマやカラーでボロボロに傷んだ髪のあなたにもおすすめ。
お友達のモデルさんにボタニストプレミアム





もうこれ以上、私の方から何も言うことはないかもしれません。
勿論、シャンプーやトリートメントに留まらず、どれだけよいコスメでも全ての人に合うとは限りません。
口コミサイトなどを検索してみても中には悪い口コミもありますよね。しかし、悪い口コミ以上に満足している口コミの方が多いことも確か。
価格も可愛い方ではありませんし、もし合わなかったらと不安になる気持ちも非常にわかります。ただ、ボタニストプレミアムはWEB限定だから初回30日間の返金保証があります。
30日間試して合わなかったら返金してもらえるなんてサロンシャンプーでも他の高級コスメでもないはず。なにより、自分の髪に自信を取り戻せて毎日の手入れが扱いやすくなるなら払える金額です。



毛先がぱさぱさで朝起きた時の広がりがすごい。そのせいで毎日の手入れに時間が・・・
この悩みが解消できる可能性があるなら少しくらい高くてもいいかも。
使っているほかの化粧品よりは安いし(笑)
さらに、特典も滅茶苦茶豪華です。


シャンプー&トリートメントのつるサラ感も極上ですが、バームとボディソープも体験してもらいたい質感と香り。



特にボタニカルヘアバームはくせ、剛毛、硬毛に悩む人はリピートするはず。とろける質感でとっても柔らかい髪になります。
初回限定で53%OFF+豪華特典付きなので髪の悩みを解消したい人は試してみてね。
プレミアムライン定期会員限定特典が凄い!





今まで、毎朝あんなにヘアアイロンを頑張っていたのになくてもサラサラ髪になりました!
お気に入りのヘアマスクもいつでも20%OFFなのも嬉しい!
\初回30日間全額返金保証&53%OFF/
>2分で特典ゲットできます
>回数縛りなし&気に入らなければ解約もできるから安心
>>公式を見る


【香りが残る選び方】めちゃくちゃいい匂いシャンプー選びのポイントを資格者が解説





香りが続くシャンプーを選ぶ時のポイントをご紹介します!
購入前に選び方を抑えて、お好みの香りのシャンプーを見つけましょう◎
香りが残るシャンプーの選び方①好みの香りの系統で選ぶ


香りつきのシャンプーを選ぶ際には、自分にとっての”いい匂い”がどの香りの系統に当てはまるかを把握しておきましょう!
好みの系統の香りで選択肢を絞ることで、香りで失敗する確率はグッと下がります。
すでに使っている香水や柔軟剤、ルームフレグランスから香りの共通点を見つけるのも、好きな香りを知るには良い方法です!
- フローラル系…ローズやジャスミンなどの華やかさ優雅さを印象付ける香り
- シャボン(石鹸)系…石鹸のようなお風呂上りや清潔感を思わせる香り
- 柑橘系…レモンやオレンジなどフレッシュで甘酸っぱさのある香り
- オリエンタル系…バニラなど南国を思わせる濃厚な香り
- ウッディ系…サンダルウッドなどの木や土を思わせる奥深い香り
シャンプーは毎日使うものなので、香りが苦手なものだと髪質に合っていても使い続けるのが苦痛になる可能性も、、
きれいな髪を目指すには毎日のヘアケアが大事なので、香りの失敗が致命傷にならないよう、自分の好みを把握しましょう!
香りが続くシャンプーの選び方②テスターやサンプルで試して選ぶ


香りの感じ方には個人差が大きいので、テスターやサンプルで香りを試してから購入するようにしましょう!
香りの種類も強さも自分好みのものを手に入れたい場合には、実際に試すことが重要です。
市販品に関しては販売しているお店で香りを試せるものが多いので、購入前に足を運んでみてください。
サロン専売品や通販限定に関しては、サンプルを頼める商品と頼めない商品があります。
サンプルの対応がある場合は、事前に依頼して香りを試してみましょう。
サンプルが無い場合には、同系統の香りのシャンプーから香りを想定するか、構成する香りのパーツで似ているフレグランスを試すのも1つの手です!
香りが続くシャンプーの選び方③香りの持続性は口コミをチェック


香りの持続性を知りたい場合には、実際に使用した方の口コミを参考にしましょう!
テスターでは香りの持続性まで分からないので、実際に使った方の口コミで持続性や残る香りについて知ることができます。
基本的に強い香りのシャンプーは持続性が高いとされていますが、洗っている時と残る香りが変化したり、乾かすとすぐに弱まってしまう可能性もあります。
候補のシャンプーがいくつか出てきて香りの持続性を知りたい場合には、口コミサイトやSNSを通して実際の使用感を調べると良いでしょう!



口コミは個人の感想や評価であることを前提に、1つだけではなく複数チェックするのが活用時のポイントです◎
香りが続くシャンプーの選び方④髪質や髪悩みに合わせて選ぶ


自分の髪質や改善したい髪のお悩みに適したシャンプーかどうかも忘れずにチェックしましょう!
補修成分の種類 | 成分一覧 | 特徴 |
---|---|---|
内部補修 | 加水分解ケラチン、加水分解シルク、加水分解コラーゲン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ヘマチンなど | 髪の毛はタンパク質でできていて、カラーやパーマ、間違ったヘアケアを行う事で流出していきます。 その際にできるのが、ダメージホールと呼ばれる髪内部にできる空洞。 ダメージした髪内部はこのダメージホールが複数あり、いわばスカスカの状態。 髪内部の補修にはダメージホールを埋める成分が必要です。 それができるのがPPTと呼ばれる成分。 簡単に言えばタンパク質の元みたいなもので、ポリペプチドの略です。 髪内部のダメージホールを穴埋めすることで髪の強度がアップし強くてしなやかな髪に。 このPPT成分を含んだシャンプーやトリートメントを使う事がダメージヘアには重要。 その他にもヘマチンやペリセアなども内部補修効果のある成分です。 |
キューティクル補修 | メドウフォーム-δ-ラクトン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミド類、リピジュア(ポリクオタニウム-51)、クオタニウム-33など | キューティクル補修をする成分もダメージヘアのシャンプーには必要。 キューティクルをつなぎ合わせる接着剤のような役割をしている脂質成分がCMC。 CMCには髪の栄養分の流出を防ぐ重要な役割がありますが、ダメージしている髪にはCMC成分が不足しているので失われたCMC補修成分の補給が必要です。 また、キューティクルの一番外側には18-MEAと呼ばれる脂質成分が膜を張っています。 これはダメージすると一番最初に失われる成分ですが、疑似成分で覆ってあげる必要があります。 |
髪質やダメージ具合は人それぞれなので、自分の髪の毛を好みの仕上がりに導いてくれるシャンプーを選びたいですよね。
しっとりまとまる髪にしたいのか、ふんわりボリュームアップしたいのかなど髪の毛をどう仕上げたいかで選ぶシャンプーも変わってきます。
まずは髪質や求める仕上がりでシャンプーの選択肢を絞り、その選択肢のなかで好みの香りのものを選ぶ方法がおすすめです。



シャンプーの香りが良くても、髪の毛や頭皮の調子が悪くなってしまっては使い続けるのは難しいですよね、、
香りも重要ですが、毎日髪や頭皮に使うシャンプーなので、成分や期待できる効果も確認して理想の美髪を目指しましょう!
【香りに関する調査】めちゃくちゃいい匂い♪香りが残るシャンプーについて83人に聞きました



「香りが残るシャンプー選びで一番大切なポイントは?」とアンケート調査した結果、1位は『好みの系統の香り』でした。


上記の調査結果はインターネット調査(クラウドワークス)を用いて2022年10月15日~10月29日の間に行った合計83名の女性に対するアンケート調査をもとに、株式会社AWAが作成しました。本件に関しては、プレスリリース「【調査レポート】香りが残るシャンプー選びで一番大切なポイントは?1位は「好みの系統の香り」でした!」もご覧ください。
【Q&A】めちゃくちゃいい匂い♪香りが残るシャンプーに関するよくある質問
いい匂いのシャンプーが知りたい。ドラッグストアで買える安いプチプラでいい香りの市販商品を教えて!
マシェリエアフィールシャンプーEX・ミルボンジェミールフランシャンプーがおすすめです。
特にマシェリは、ドラッグストアで1,000円程で購入できる人気のプチプラ商品。
ミルボンは美容室での販売が基本ですが、ロフトやバラエティショップの市販でも購入できます。
500円以下の市販シャンプーでおすすめを教えて!
いち髪 濃密W保湿ケアシャンプーやちふれアミノシャンプーは500円以下のプチプラ商品ですが、アミノ酸系の洗浄成分だから髪や頭皮に優しくておすすめです。
安いシャンプーだと頭皮や肌が荒れやすい敏感肌の人からも選ばれています。
香りが残るシャンプーが知りたい。ドラッグストアなどの市販で買える安い商品を教えて!
・BOTANISTボタニカルシャンプー
・ディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプー
・マシェリモイスチュアシャンプーEX
香りの持続性が高い市販シャンプーでは、上記の商品がおすすめです!
BOTANISTボタニカルシャンプーはシャンプーとトリートメントが違う香りで、うまく調和してとてもいい香り。ディアボーテHIMAWARIは、時間が経つごとに変化する香りが魅力です。マシェリはたばこや外気の匂いをカットする香料が配合されているので、生活臭が気になる人におすすめ。
コンディショナー香り部門のランキングが気になる!
1位サムライウーマンコンディショナー
2位ジョンマスターオーガニックデタングラー
3位ロクシタンファイブハーブス ボリューマイジングコンディショナー
サムライウーマンは、香水同様に女性らしい華やかな香り。香水なしでもOKなくらい豊かな香りで人気があります。
ジョンマスターのコンディショナーは、オレンジやレモンの柑橘系の香りが特徴ですっきりした印象です。
ロクシタンのコンディショナーはハーブ系の香りなので好みが分かれやすいですが、リラックス効果もあり人気が高いです。
市販品でムスクの香りのシャンプーは?
ISMシャンプーの「シェルピンク」と「ローズグリーン」はムスク系の香りです。シェルピンクは、ムスクにフルーツとフローラルを加えたの甘くて華やかな香り。
ローズグリーンは、ムスクにローズやウッディなどを加えた華やかさと奥深い落ち着きある香り。
メンズシャンプーでいい匂いの商品って?ドラッグストアでも買える?
メンズシャンプーでは、BULKHOMME(バルクオム) メンズスキンケアシャンプー・U-MAシャンプー・バイタリズムスカルプケアノンシリコンシャンプーがいい匂いでおすすめです!
バルクオムとバイタリズムはドン・キホーテやAmazonで取り扱っていて、ドラッグストアではあまり見かけないシャンプーです。
U-MAはサンドラッグなどのドラッグストアでも取り扱っているので、より手軽に購入できます。
本当に良いシャンプーランキングを教えて!市販品込みで知りたい。
1位メデュラシャンプー
2位アンククロスシャンプー
3位ボタニストプレミアム
メデュラシャンプーは約5万通りの中から自分にピッタリのシャンプーを作れるので、様々な髪の悩みに対応できます。
アンククロスシャンプーは、独自の配合成分でうるおいとツヤのある美髪に導いてくれます。
ボタニストプレミアムはダメージケア力の高いシャンプーで、年齢とともに気になる髪のパサつきにもおすすめ。
匂いが強い(きつい)シャンプーは苦手。市販シャンプーで香りが控えめの物が知りたい。
キュレル・モーガンズノンシリコンアミノ酸シャンプー・オルビスナチュラルボタニカルシリーズは香りが控えめのシャンプーになっています。
キュレルとオルビスは無香料、モーガンズは自然の植物の実で香り付けされているのでナチュラルな香りです。
匂いに敏感な、接客業や飲食業の人にもピッタリ!
シャンプーのいい匂いがする女性になる方法は?
シャンプーの香りを持続させるには、香りの持続性が高いシャンプーを選ぶことが重要です。香り成分は揮発性があるので、基本的には時間とともに香りが薄れてしまいます。
トリートメントとライン使いすることでも持続性を高めやすくなるので、取り扱いがある商品はライン使いもおすすめです。
一日中香るシャンプーって?おすすめを教えて!
・メデュラシャンプー
・アンククロスシャンプー
・ラピスオリジナルシャンプー
シャンプーした次の日もふんわりと香ってくれるのが、上記のシャンプーです。
メデュラとアンククロスは、香りの種類も魅力の一つ。メデュラは7種類、アンククロスは16種類の中からお好みの香りを選べます。
プチプラで優秀なコスパ最強シャンプーは?いい匂いの神コスパシャンプーが知りたい!
・ちふれ アミノシャンプー
・サロンリンクアミノシャンプー
・ジュレームiPタラソリペアシャンプー
上記のシャンプーはどれも1,000円以下のプチプラ商品ですが、アミノ酸系の洗浄成分で頭皮や髪に優しいシャンプーです。
安いシャンプーは刺激が強くて頭皮のかゆみや髪のパサつきが気になるという人からも選ばれています。
プチプラな市販品でまるで香水のような香りのシャンプーは?
市販品で香水のような香りのシャンプーは「ISMシャンプー」です。フレグランスシャンプーとして香りの高さが特徴で、4種類の香りから選べる点でも人気を集めています。
洗浄力が高めなので、ダメージがすくない方にはおすすめの香りの続くシャンプーです!
男女兼用で使えるシャンプーってある?ドラッグストアでも売ってるの?
ほとんどのシャンプーが男女兼用で使えます。
キュレルやオルビスのシャンプーは無香料なので、香りもジェンダーレスでおすすめです。
ドラッグストアでも取り扱っているので、手軽に購入できますよ。
ドラックストアで買えるバニラの香りのシャンプーは?
L.O.G by U-REALMの「サロンクオリティーヘアケアスイートガーリーシャンプー」です。バニラやココナッツの甘い香りに加えて、ピーチやマンダリンも加わった清潔感ある香り。
ノンシリコンオイルシャンプーなので、市販品ですがヘアケア面でもおすすめです!
高級シャンプーでいい匂いがする商品が知りたい!
ジルスチュアート・john masters organics H&Hリペアシャンプー N・THREEのシャンプーがおすすめです!
特にジルスチュアートとTHREEは香水も人気のブランドなので、シャンプーも香りにこだわって作られています。
1000円以下のシャンプーでくせ毛に効くシャンプーってある?
くせ毛には、保湿力が高くまとまりやすい髪に導いてくれるシャンプーがおすすめです。
・パンテーンエフォートレスグッドモーニングスムースシャンプー
・ひまわり(HIMAWARI)ディアボーテオイルインシャンプー
・花王(Kao)エッセンシャルflat エアリースムースシャンプー
上記のシャンプーは市販で1,000円以下で購入できますが、うねりやくせにアプローチして髪をまとまりやすくしてくれます。
柑橘系シャンプーを探している。市販でおすすめはある?
・モイストダイアンボヌールオレンジフラワーの香り
・ハーバルエッセンスシャンプービオリニューホワイトグレープフルーツ&ミント
・薬用アミノ酸シャンプー爽快柑
上記のシャンプーが、市販で買える柑橘系シャンプーのおすすめです!
ダイアンとハーバルエッセンスは、市販で買えるシャンプーの中でも人気が高い有名どころ。爽快柑は、アミノ酸系のシャンプーで頭皮や髪に優しい洗浄成分が魅力のシャンプーです。
ローズの香りのシャンプーって市販で買える?
・アンドハニーピュアローズハニーの香り
・ダイアングラースローズの香り
・ハーバルエッセンス甘く優しいローズの香り
上記のシャンプーは、華やかなローズの香りが特徴で市販でも手軽に購入できます!
まとめ|【めちゃくちゃいい匂い】香りが残るシャンプーランキング10選!美容室・市販・ドラッグストアのいい匂いシャンプーを厳選
今回は香りが残るのシャンプーから、おすすめのものを10個紹介しました!
商品名 | ノ・アルフレ | メデュラ | ラピス | アンククロス | ビーリス オーガニック スパシャンプー | JILL STUART シャンプー | john masters organics H&H リペアシャンプー N | ミルボン ジェミールフラン シャンプー | マシェリ エアフィール シャンプー EX | ラ・カスタ ホワイトローズ | ボタニスト プレミアム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
メーカー | 株式会社 あすなろわかさ | 株式会社Sparty | LP株式会社 | 株式会社 RAFT | tellas 株式会社 | コーセー プロビジョン 株式会社 | 株式会社 ジョンマスター オーガニック グループ | 株式会社 ミルボン | ファイントゥデイ 資生堂 | アルペンローゼ | 株式会社I-ne |
容量 | 300ml | 250g | 500ml | 500ml/200ml | 200g | 500ml | 177ml/473ml | 200ml/500ml | 450ml | 290ml/300ml | 300ml |
価格 | 通常6,578円 定期初回2,178円 | 通常価格9,256円 定期初回2,960円 ※シャンプー&リペアセット価格 | 通常価格2,750円 | 定期初回1,980円 | 3,300円 | 4,290円/9,790円 | 1,980円/3,960円 | 1,089円 | 2,970円/3,300円 | ||
香り | マンダリンオレンジ ナイトラベンダー レモングラスハーブ | 選べる7種類の 香り | ムスク&ホワイトリリー オード&ローズ ベルガモット | 選べる17種類の香り | ホワイトフローラル | ホワイトフローラル | イランイラン&オレンジ | ピュアピオニー | フローラルフルーティーの香り | ホワイトローズ | ジンジャーリリーとプラムの香り ガーデニアとベルガモットの香り |
シリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン | ノンシリコン |
つやつや | |||||||||||
ハリコシ | |||||||||||
まとまり | |||||||||||
ダメージ補修 | |||||||||||
頭皮ケア | |||||||||||
ポイント | 1本6役こなすオールインワンシャンプー。 香りは3種類で上質な香りが特徴。 頭皮ケアからダメージ補修までノ・アルフレだけで全てケアが可能です。 | 5万通りの組み合わせから髪質に合わせた処方ができるメデュラ。 7種類の香りから好きな香りをつけられる日本初のパーソナライズヘアケアサービスを受けられます。 | 香水のようなラピスオリジナルの香りを楽しめます。 しっかり補修ができるのでダメージヘアにもおすすめ。 | 人気サロンが開発したシャンプー。 香りを楽しみながら自宅でサロンクオリティな仕上がりを楽しめます。 | 高級炭酸スパが自宅で簡単にできるシャンプー。 炭酸泡で頭皮の奥までスッキリと頭皮ケアし、濃厚クリームのモチモチ泡でさらツヤ髪へ導きます。 | ラズベリーエキスなどの保湿成分と、天然由来のキューティクルコートで上質なツヤ髪へ導きます。 弱酸性でカラーケア処方も採用。 | 補修・保湿力に優れたダメージケアシャンプー。ヤシ油系やアミノ酸系などの自然由来の洗浄成分で、潤いをキープしながら優しく頭皮と髪の汚れを除去します。 | ハートとダイヤの2種類展開。 ハートはエラスティックコラーゲンが髪に弾力を与え、ダイヤはシルクソフトナーが髪に柔らかさを与えます。 | パールやはちみつを配合した濃密パールハニージュレDXがダメージを補修し、しっとりとしたツヤ髪へ導きます。スモーキーカット香料でタバコや食べ物の嫌なニオイから髪を守ります。 | ホワイトローズから抽出されたロサアルバ花エキスを配合したアミノ酸系弱酸性シャンプー。傷んだ髪を優しく洗い上げ、なめらかで輝きのある美しい髪と健やかな頭皮へと導きます。 | 香りにが2種類あるから好きな香りで選べるのもポイント。 髪の悩みよって2種類の中から選べのが魅力的。 |
おすすめ度 | |||||||||||
購入ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
サロンシャンプーでも市販のシャンプーでも、いい香りの商品はたくさん出てきています。
購入前に迷っている時には、本記事でも紹介した「選ぶポイント」も参考にしてもらえると嬉しいです!
各商品の香りのほかに、価格帯やおすすめポイントも紹介していますので、ご自身の好みや希望にピッタリのものを見つけてみてください◎



ヘアケアついでにお気に入りのシャンプーの香りを身に着けて、気分を上げちゃいましょう♪
【この記事で参考にしたサイト】
- シャンプー・トリートメントによる毛髪の修復機構
- ヘアケアの科学
- 髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜**
- 美しい髪の機構と毛髪の構造|花王株式会社ヘアケア研究所美容センター
- 毛髪・頭皮にやさしい洗浄技術*ライオン株式会社 ビューティケア研究所**
【口コミ・評判調査概要】
- 調査対象:各シャンプー使用者
- 調査手法:クラウドワークス
- 回答数:~10人(シャンプーによる)