MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【エメリルシャンプー成分解析】水0%*の独自処方がすごい!気になる全成分解析結果はココ!

【エメリルシャンプー成分解析】水0%*の独自処方がすごい!気になる全成分解析結果はココ!

一般的な市販のシャンプーの約80%は水って知ってましたか?

でもエメリルシャンプーは、洗浄成分を除くとなんと“水0%”という独自処方で話題になっているんです。

ちゃちゃ

日本最大のヘアケアメディア『HAIR』では、アミノ酸シャンプー部門を受賞!

成分解析をした結果、エメリルシャンプーで水の代わりに配合されているのは、美容成分ということがわかりました。

公式限定価格で試すのがお得でした♪

エメリル公式サイト
ちゃちゃ

うるツヤ髪の体験を公式限定価格で試してみてね!

初回限定!無期限の返金保証付き

>1回目から解約可能だから安心して試せる

>使い切っても返金できるなんて前代未聞・・・

>>公式サイトを見る

エメリルシャンプーには、どんな美容成分が入っているのか成分解析をしたので、ぜひじっくりと読んでみてください。

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    エメリルシャンプーの全成分と解析

    エメリルシャンプーの全成分と解析

    エメリルシャンプーは、洗浄成分を除くと水0%の独自処方というだけあって、気になるのはその成分内容。

    気になる成分を詳しく見ていきましょう!

    ちゃちゃ

    エメリルシャンプーの全成分はこちら

    エメリルシャンプーの全成分

    アロエベラ液汁、コカミドメチルMEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ペンチレングリコール、ココイルグルタミン酸2Na、ラウリン酸イソアミル、ポリクオタニウム-10、ラウロイルシルクアミノ酸Na、コカミドMEA、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、BG、リンゴ酸ジイソステアリル、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、香料、カプリル酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、クエン酸、ヒドロキシプロピルグアーガム、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、グリセリン、プロパンジオール、アセチルチロシン、クエン酸Na、乳酸桿菌発酵液、カワラヨモギ花エキス、ジステアリルジモニウムクロリド、チョウジエキス、ベヘントリモニウムクロリド、γ-ドコサラクトン、エタノール、ラリックスエウロパエア木エキス、グリシン、フィトステロールズ、イソプロパノール、スイゼンジノリ多糖体、加水分解ヒアルロン酸、ケラチン、ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、キサンタンガム、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、マヨラナ葉エキス、ヒドロキシエチルウレア、ポリクオタニウム-64、アボカド油、マカデミア種子油、シア脂、ヘンナエキス、ヘマチン、加水分解コンキオリン、乳酸桿菌/豆乳発酵液、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、コレステロール、PG、クオタニウムー33、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、白金、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、シルクアミノ酸、デキストラン、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン、オリーブ果実油、ワサビノキ種子油、ツバキ種子油、アーモンド油、イランイラン花油、レモン果皮油、チャ葉エキス、塩化亜鉛、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、ラウロイルアルギニン、アロエベラ葉汁

    一般的な市販のシャンプーでは、一番最初に「水」が記載されているのですが、エメリルシャンプーは水の記載がありません。

    ちゃちゃ

    成分表からも、「水0%」のシャンプーということがわかる!

    洗浄成分解析

    【エメリルシャンプー成分解析】水0%*の独自処方がすごい!気になる全成分解析結果はココ!
    洗浄成分

    コカミドメチルMEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ペンチレングリコール、ココイルグルタミン酸2Na、ラウリン酸イソアミル、ラウロイルシルクアミノ酸Na、コカミドMEA

    洗浄成分はこんな感じ。

    洗浄成分特徴
    コカミドメチルMEA非イオン界面活性剤(ノニオン界面活性剤)。シャンプーの泡立ちをよくするために使われる。
    ラウロイルメチルアラニンNaアミノ酸型洗浄剤の中でも、中世タイプといえる成分。
    ココイルグルタミン酸TEAヤシの湯由来のアミノ酸洗浄剤。
    ペンチレングリコール多価アルコールの一種。保湿作用と抗菌性がある。
    ココイルグルタミン酸2Naアミノ酸系洗浄成分。ヤシ油脂肪酸とグルタミン酸からなる、アニオン界面活性剤。
    ラウリン酸イソアミルラウリン酸とイソアミルアルコールのエステル。
    ラウロイルシルクアミノ酸Na加水分解シルクとラウリル酸の縮合物。保護、湿潤、柔軟効果がある。
    コカミドMEAヤシ(ココナッツ)から得られる植物由来の非イオン性界面活性剤(ノニオン界面活性剤)。
    洗浄成分の助剤として使用される。

    エメリルシャンプーは、弱酸性で髪や頭皮に優しいとされている、アミノ酸系の洗浄成分が使用されたシャンプーでした。

    ちゃちゃ

    アミノ酸は、髪や皮膚と同じタンパク質を構成する物質。

    肌のうるおい成分をしっかりと残しつつ、髪や頭皮の汚れだけを落としてくれるという魅力を持っているのが、アミノ酸系洗浄成分です。

    補修・保湿成分解析

    【エメリルシャンプー成分解析】水0%*の独自処方がすごい!気になる全成分解析結果はココ!
    保湿・補修成分特徴
    乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキスワサビ抗酸化を生かした天然の抗菌剤。
    加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)カシミヤヤギのケラチンタンパク質を加水分解してできる成分。
    γ-ドコサラクトン日本精化株式会社が開発した、毛髪のアンチエイジング成分。
    スイゼンジノリ多糖体水前寺海苔から作られる自然由来の保湿成分。ヒアルロン酸を上回る保湿力が特徴。
    加水分解ヒアルロン酸分子が小さく、肌の内部に浸透しやすいタイプのヒアルロン酸。
    ケラチン複数のアミノ酸が結合してできる、タンパク質の一種。
    ラウルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)分子量が小さく、髪に浸透しやすい小粒ケラチン。
    (加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー加水分解したシルクとプロピレングリコールを付加したシラン化合物からなる架橋型ポリマー。
    リンゴ果実培養細胞エキスリンゴの幹細胞エキス由来の成分。
    ポリクオタニウム-64保水性を持つ皮膜形成作用のあるカチオン。
    アボカド油アボカドから抽出されたオイル。
    マカデミア種子油マカダミアナッツから抽出されたオイル。皮膚への浸透性が高い。
    シア脂シアの木の実からとれる植物油脂。
    ヘマチン動物の血液の主成分であるヘモグロビンとグロビンを分離して抽出する有機鉄錯化合物。
    加水分解コンキオリンアコヤガイの真珠層に含まれるコンキオリンを加水分解して得られる成分。
    加水分解ケラチン(羊毛)羊毛のケラチンタンパク質を加水分解してできる成分。
    加水分解コラーゲン分子量の高いコラーゲンを加水分解した成分。角質層への浸透力が高い。
    白金コエンザイムQ10やビタミンC、ポリフェノールを上回る強力な抗酸化作用がある美容成分。
    アセチルテトラペプチド-3合成テトラペプチドをアセチル化して得られる成分。
    アカツメクサ花エキスアカツメクサの花から抽出したエキス。
    ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン加水分解ケラチン末端をカチオン化し、毛髪のダメージ部への吸着性を高めた成分。
    セラミド表皮の角質層の中にある保湿因子の一つ。
    フィトスフィンゴシンセラミドの前駆体。抗菌・抗炎症作用に優れている。

    エメリルシャンプーの保湿・補修成分はこんな感じ。

    ケラチンタンパク質を、酸や酵素で分解してできる『加水分解ケラチン』は、毛髪の保湿・補修・保護作用があります。

    中でも、エメリルシャンプーの成分として多く含まれているのは『加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)』。

    ちゃちゃ

    コラーゲンと同じ繊維状で、つめや髪の毛に含まれるたんぱく質だよ!

    加水分解ケラチンが、外からの刺激から保護してくれるので、健康的な美髪を目指せます。

    もう一つ、ケラチンと結合することで傷んでいる毛髪を覆い、ダメージを補修してくれるのが『ヘマチン』という成分。

    ヘマチンは、ダメージを補修してくれるだけでなく、アルカリ除去することで髪を健康な状態に導きカラーやパーマの持ちも良くしてくれます。

    ヘマチンってなんだ?

    ヘマチンは、血液の主成分である、ヘモグロビンのヘマチンとグロビンを分離して抽出された、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物。毛髪補修効果やアルカリ除去効果のほかに、抗酸化作用や酵素チロシナーゼを活性化させる効果もあります。ヘマチンの酵素チロシナーゼを活性化させる効果は、これから生えてくる白髪を予防するのに効果的です。

    エメリルシャンプーがうねりの悩みに選ばれている理由は保湿成分が理由

    エメリルシャンプーがうねりの悩みに選ばれている理由は保湿成分が理由

    エメリルシャンプーは、髪のうねりが気になる方や毎朝の寝癖が気になる方に選ばれているシャンプーです。

    実は、うねりの原因になっているのは水

    空気中の水分に髪が反応して、組織バランスが崩れることによって起こるんです。

    ちゃちゃ

    だから、湿気の多い日や雨の日になると、とくにうねりが気になるんだね!

    それなのに、一般的なシャンプーは約80%が水。

    ちゃちゃ

    配合成分のほとんどが水!

    配合成分に水を含まないエメリルシャンプーなら、湿気の多い日や雨の日でも安心して使えるし、梅雨時期のうねり防止にもピッタリなんです!

    さらに、一日の中で最も乾燥が起きやすい寝ている時間に注目したエメリルシャンプー

    ヒアルロン酸の10倍の保湿力を持つといわれている「サクラン」が髪をコーティングして、枕との摩擦からガードしてくれます。

    引用元:エメリルシャンプー
    ちゃちゃ

    おかげで、朝起きた時もうるツヤな髪!

    高分子のうるおい成分であるサクランに加えて、低分子の潤い成分である加水分解ヒアルロン酸も髪の内部に浸透。

    ダブルのうるおい成分のおかげで、うねりの原因となる寝ている間の乾燥や摩擦から髪を守ることができるんです。

    成分解析評価|エメリルシャンプーは髪のうねりが気になる人にピッタリなアイテムだった

    成分解析評価|エメリルシャンプーは髪のうねりが気になる人にピッタリなアイテムだった

    エメリルシャンプーの成分を解析してみると、下記のような人にピッタリなシャンプーだということがわかりました!

    エメリルシャンプーがピッタリなのはこんな人!
    • 髪のうねりが気になる人
    • 毎朝の寝癖が気になる人
    • 乾燥で髪がまとまりにくい人
    • 髪のパサつきが気になる人

    実際私は、梅雨時期になると毎年髪のうねりがひどく悩んでいたのですが、エメリルシャンプーを試したおかげで今年の梅雨時期はうねりが全く気になりませんでした!

    しかも、朝の寝癖が落ち着いたことで、出かける前の準備時間を時短することもできて一石二鳥!

    ちゃちゃ

    シャンプーを変えただけなのに、悩みを解消するだけでなく生活にゆとりができた!

    髪のうねりはストレートアイロンで伸ばせば何とかなる!と思っていたけど、根本的なところを見直せばここまで楽になるんだな~という感じ。

    毎日時間をかけてヘアセットしている人は、ぜひ試してみてほしいです。

    まとめ|【エメリルシャンプー成分解析】水0%*の独自処方がすごい!気になる全成分解析結果はココ!

    エメリルシャンプーは、一般的な市販のシャンプーと違って、水を含まず美容成分100%のシャンプーだということがわかりました。

    うねりの原因となる水を含まないことで、まずうねりを防止。

    ちゃちゃ

    さらに、濃密な美容成分が髪に浸透して、乾燥によるダメージやパサつきを補修できます。

    面倒なヘアケアをしなくても、エメリルシャンプーに変えるだけで寝ている間にヘアケアができちゃうので、忙しい毎日を送っている人はぜひ試してみてください!

    初回限定!無期限の返金保証付き

    >1回目から解約可能だから安心して試せる

    >使い切っても返金できるなんて前代未聞・・・

    >>公式サイトを見る

    販売会社情報

    会社名株式会社LIT(エルアイティー)
    代表者中村智紀
    住所〒153-0042
    東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー8階
    電話番号0570-055-595

    エメリル関連記事

    エメリルシャンプ

    >エメリルシャンプー口コミ

    >エメリルシャンプー取扱店舗

    >エメリルシャンプー成分解析

    ブラトリ

    >ブラトリ口コミ

    >ブラトリ成分解析

    >ブラトリ解約方法

    >ブラトリ使い方

    >ブラトリ販売店舗情報

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次