ドロアスシルキーシャンプー成分解析&プロのレビュー評価紹介記事。
薬局などで買えるお手頃なシャンプーをお探しの方には選択肢に入る良いシャンプーだと思います。
洗浄力も適度にあり、クレイ成分でクレンジング、他にもセラミドなど髪の柔らかさも出る成分も多数といった内容のシャンプー。
ただ、自分が色々お聞きしている中では軋みなどが出ている人もいるのでご自身のダメージレベルと併せて確認してみてください。
>>ご購入はこちら

ドロアスシルキーシャンプーが気になります。
どんな人に合うか使い方も知りたい。



洗浄力は適度にあり、クレイ成分でクレンジング。
補修、保湿成分も1000円以下シャンプーの中でも綺麗にまとまっているシャンプーだと思います。
ただ、フォロワーさんからもたびたび軋みの口コミをいただくのでハイダメージの人には合わないかもしれません。
- 適度に洗える洗浄力+クレイ成分でクレンジング
- 髪の柔らかさを出す成分が多数
- ハイダメージではきしむかも
ドロアスシルキーシャンプーの特徴


- 価格が1000円以下
- シルト配合
- 保湿成分は優秀
今回のドロアスシルキーシャンプーは900円というかなりコスパの良い価格設定ながらも、シャンプーのクオリティは一定以上ありまずまず優秀なんです。
ダメージヘアなどにおすすめできるかと言われれば洗浄力はそこそこ高いのできしむかもしれません。
ですが、1000円以内の価格帯の中ではしっかりと保湿補修成分が配合されているシャンプーなのでプチプラアイテムをお探しの人は選択肢に入るでしょう。
ドロアスシャンプーはどっちがいい?リペアとシルキーの違い



そのほかにもカチオン系の成分が多く配合されているのもダメージリペアの方。
カチオンとはマイナスの電荷をもった成分のことでシャンプー後のパサつきを軽減してくれる柔軟成分。
しかし、刺激性もあるのでお肌に敏感な人はやや注意かも。


ドロアスシルキーシャンプーの成分解析評価


赤線部分がドロアスシルキーシャンプーの核となる洗浄成分です。


シャンプーにおいて、どれだけ良質な成分が配合されていようが最も大切なのは洗浄成分です。
それはシャンプーの成分中、水と洗浄成分のみで全成分の8割を占めるから。
つまり、「泥補修で~」とかどれだけすごそうなことを言っててもまずは、絶対に絶対に洗浄成分を見なければいけません。
それでは洗浄成分から見ていきましょう。
最初にも言ったようにドロアスシルキーは900円という価格の割には優秀なんですが、もう1000円だけ価格を上げればこちらのヘアケアセットも買えるので是非チェックしてみてください。
ドロアスシルキーシャンプーの洗浄成分解析



洗浄成分はシンプルな設計で個人的に好印象です。
しかもメインに使用されているのがココイルグルタミン酸TEAでマイルド。
ココイルグルタミン酸TEA
個人的にはアミノ酸洗浄成分の中でも上位ですきな成分がココイルグルタミン酸TEA。
この成分は髪や肌にとても優しく洗えてコンディショニング効果まである優秀なアミノ酸洗浄成分。
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
ラウレス硫酸Na同様に高い洗浄力&脱脂力のある成分がこのオレフィン(C14-16)スルホン酸Na。
オレフィンメインのシャンプーだと脱脂力が強すぎかと思いますが、洗浄力を補強する目的での配合の場合は大丈夫でしょう。
コカミドプロピルベタイン
この成分は低刺激&低洗浄力という非常に優しい成分。
ベビーシャンプーなんかにも含まれたり、硫酸系&オレフィンの洗浄力緩和のために良く配合されています。
良い成分ではあるものの本当にどんなシャンプーにも配合される成分なのでよく見ます。
総合してみると
マイルドな洗浄力で個人的に大好きなココイルグルタミン酸TEAをメインにオレフィンをベタインで緩和しながら洗浄力補強。
といった成分内容。



1000円以下のシャンプーの中でかなり優秀だと思います。


ドロアスシルキーシャンプーの補修・保湿成分解析
ドロアスシルキーシャンプーの保湿・補修成分についても見ていきます。
洗浄成分は結構優秀だったドロアスシルキーなんですけど、保湿成分もごしょうかいします。
シルト
配合量もおそらくそこまで少なくないですし、ドロアスシルキーの最も推している成分とも言えます。
基本的にはクレンジング目的で使われておりますので、洗い上りも洗浄成分以上のさっぱり感が得られます。
各種セラミド
保湿力が高いことで知られるセラミド各種が配合されています。
その中でもセラミドの更に3倍の保湿力の天然ヒト型セラミドも配合されているので保湿効果は高そう。
▼下記のシャンプーにも配合されてましたが保湿効果は高かったですよ


他にもコラーゲン由来の成分やシア脂といった保湿成分も配合されています。
ドロアスシルキーシャンプー成分解析総評
洗浄力 | |
補修力 | |
保湿力 | |
プロの評価 | |
価格 | ¥990/400ml |
- ¥1000円以下で探している
- まとまりが欲しい
- ダメージは中レベルまで
保湿成分も優秀で各種セラミドを配合したシャンプーで¥1000とお安めなのもかなりgood。
ただ、ダメージ補修成分がこれ!といったものが配合されていないので対象は~ミドルダメージくらいまでになるかと。
とは言え、価格面も考慮すると選択肢に入る余地はありますね。
シャンプーに併せるトリートメントは超重要です
ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。



このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!


試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。




髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。


触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。



初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。
ドロアスシルキーシャンプーを使ってみた
ここからは実際にドロアスシルキーを使用していき感想をお伝えしていきます。


ドロアスシルキーのテクスチャーは少しシャバシャバとしてます。
泥感を推しているようだったのでもっと泥っぽいテクスチャや色味を期待して出したんですが普通。



パッケージから想像する色味と手に出す色味は結構違いますね。


シャンプーの泡立ちは、そこそこでした。
少しばかり水っぽい泡でしたが結構しっかり目の泡が出て洗いやすかったです。


香りはややリンゴっぽい爽やかな感じで好印象。
洗浄力はある程度あるのとシルト配合シャンプーなので、洗い上りのすっきり感は〇
洗い上りの髪も保湿されている感があってパサつく女性にはうれしい質感。





好む人が多そうな洗い上りの感じでしたね。
ドロアスシルキーシャンプーの口コミ
ドロアスシルキーの口コミも併せてご紹介します。
名前の通り、泥が使われているヘアケア
海洋深層水と沖縄の海泥か使われていて、特にトリートメントはミネラルクレイパック処方で ダメージヘアにとても効果あり! 泥を使っているのに重くなくて、 シャンプーなんかすごく泡立ちよすぎ!! 洗い流してる最中もすっごくサラサラ感感じれる幸せ… 絡みやすい髪なのに、絡みづらい神になるのは感動! 硬くて絡みやすい髪の人にはいいのかも。。 いい匂いが長続きしないのは悲しいけど…。 パッケージがシンプルだけどすっごいおしゃれ。 なかなかない四角なところもお気に入りです
ドロアスシルキー口コミ@cosme
仕上がり具合は、ふんわりサラサラ。
ヘアオイルをつけなくても毛先までサラサラで驚き
それほど傷んでなく、染めたりしていない髪なので使い心地はよかったです。
香りも甘すぎず爽やかな香りだけど、強く長持ちはしないように感じます。
ドロアスシルキー口コミ@cosme
SNSで見かけてお手頃だったこともあり購入しました。
只今、絶賛シャンプー難民。
いまだに、コレ!というシャンプーには出会っていません。
こちらはまだ使い始めですが、この調子だとリピートありかもと思っています。
硬くて多くて太くて癖毛で縮毛矯正の繰返し、超ダメージ毛です。
毛先の束をギュッと握るとプラスチックの髪かと思うくらいギシギシですが、柔らかさが出てきました。もちろん、今まで試してきたアミノ酸系のシャンプー達のおかげもありますが、今回はしっとり落ち着く感じがあります。
コスパいいと思います。出来れば大容量のお得な詰替が出ればなお良しです。
ドロアスシルキー口コミ@cosme
他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。
LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。
- 流行っているコスメがいち早くわかる
- 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
- リアルな口コミで参考になる
- 色んなお店で使えるクーポンも豊富



メリットしかないので毎日チェックしてます!



商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!
ドロアスシルキーシャンプーについてのよくある質問
ドロアスシルキーシャンプーがきしむんだけど
ドロアスシルキーは髪のコンディショニング効果も高いシャンプーです。
もしも、あなたがドロアスシルキーできしみが気になる場合には、
- シャンプーのみではどうしようもないダメージがある
- ヘアケア用品の組み合わせがうまくいっていない
可能性があります。
そういった場合にはまずシャンプーを2本使いしてみてください。
ドロアスシルキーシャンプーの色持ち(カラー持ち)はどう?
ドロアスシルキーは市販シャンプーの中では色持ち効果も期待しても良いシャンプーです。
ただ、ドロアスシルキーシャンプーの色持ちは優しく洗うことによって色素の流出を防ぐという意味での色持ちの良さです。
もしも、本格的なカラーケアをしていくというのであればヘマチン系のシャンプーがおすすめ。
ドロアスシルキーシャンプーはブリーチやハイダメージに合う?
ドロアスシルキーは市販シャンプーの中ではケアに適したシャンプーだと思いますが、ブリーチや縮毛矯正のハイダメージには役不足だと思います。
髪の内部への補修効果もそれほど高くは期待できません。
もしもあなたがもう少し補修効果の高いシャンプーをお探しだという場合にはサロン品などワンランク上の商品も検討してみてもよいかもしれません。
ドロアスシルキーシャンプーはくせ毛に合う?
ドロアスシルキーはさっぱりと洗えますがくせ毛を扱いやすくする効果は感じませんでした。
ただ、くせのレベルや種類により違うとは思います。
この辺はくせ毛レベルによって変わるので、まずはご自身のくせ毛レベルをチェックしてみましょう。
ドロアスシルキーシャンプーは猫っ毛に合う?
ドロアスシルキーは軽さの出るシャンプーなので猫っ毛にも使えます。
猫っ毛でボリュームが出ない、もっとハリコシが欲しいならハリコシ系のシャンプーにする方が猫っ毛の人には良いでしょう。
ドロアスシルキーシャンプーは子供にも使える?
お子さんに使うシャンプーの場合脱脂しすぎないものを選ぶのもポイント。
ドロアスシルキーは適度な洗浄力でお子様にもお使いいただけるとは思います。
ですが、お子さんの年齢や皮脂量によっても異なるので小さいお子さん向けのシャンプーもチェックしてみてください。
ドロアスシルキーシャンプーはべたつく?
ドロアスシルキーは単品ではべたつく可能性はほとんどありません。
ただ、連用していくといずれべたつきが出る可能性はあります。
べたつきが起こる場合にはヘアケア用品の組み合わせが原因である確率が高い。
ので、下記記事を参照して一度髪をリセットしてみてください。
ドロアスシルキーシャンプーとボタニストを比較するとどう?
個人的にはボタニストシリーズの方がおすすめ。
とはいえボタニストもかなりシリーズの多い商品なので商品によっては合う合わないがあるかと思います。
下記記事では全種類比較しているでのでぜひご参考ください。
ドロアスシルキーシャンプーシャンプーの他シリーズはどう?
ドロアスシルキーシャンプーの別バージョンであるドロアスダメージリペアシャンプーの方がやや補修性能も高いです。
どちらも甲乙つけがたい良いシャンプーでした。
▼シャンプー
ドロアスシルキーシャンプーは頭皮の臭い対策になる?



クレイ成分が皮脂汚れを吸着してくれるので多少はなると思います。
もしも市販シャンプーで頭皮の臭いが気になる場合は炭配合のボタニストブラックもよいですね。
ごわごわしますが・・・・
【ボタニストチャコールクレンズ成分解析&レビュー】プロの評価と口コミ紹介*
あと、頭皮臭の原因は皮脂の分泌が乱れていたりすることが多いので私がおすすめしている「シャンプーの2本使い」でも「頭皮臭がなおった」という声を多数いただいてます。
ブリージーサボンってどんな匂い(香り)?
一言でいうとアップルのようなフルーツ系の香りがします。
持続性や香り方はかなりボタニストに近い感じで、強めの香りです。
なのでそういったフルーティな香りが好きな方は好むと思いますが強い香りが苦手だという人には合わないと思います。


ドロアスシルキーシャンプー成分解析まとめ
個人的には¥1000以下のシャンプーではかなり優秀なシャンプーなのでは?と思いました。
- 洗浄力は1000円以下の中では優秀
- 保成分は優秀
- シルトでクレンジング効果
- 価格は900円
というのが僕の正直なドロアスシルキーの成分解析とレビューのまとめになります。
結構万能に使えるシャンプーではありますが補修成分はほぼないので、ダメージにお悩みであればもう少し価格を上げて下記の記事をご覧ください。
販売会社情報
会社名 | 株式会社I-ne(アイエヌイー) |
住所 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島6-1-21 |
事業内容 | 1.化粧品、美容家電等の美容関連商品や販売店の企画開発、運営、製造及び販売 2.トイレタリー及びヘルスケア関連商品の企画開発、製造及び販売 3.Eコマース事業 |
役員 | 代表取締役社長 大西 洋平 社外取締役 足立 光 社外取締役 笹俣 弘志 社外取締役(常勤監査等委員) 堀川 健 社外取締役(監査等委員) 西橋 久仁子 社外取締役(監査等委員) 舟串 信寛 |
TEL | 06-6443-0881 |
ボタニスト関連記事
ボタニストプレミアム関連記事








市販ボタニスト関連記事























