MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【匂いは?いい香り?】ダイアンドライシャンプーの口コミ&使い方を解説

【匂いはどんな香り?】ダイアンドライシャンプーの口コミ&使い方を解説

ダイアンドライシャンプーの口コミ

4.4
Rated 4.4 out of 5
5つ星のうち4.4つ星(5件のレビューに基づく)
とても満足40%
満足60%
ふつう0%
不満 0%
とても不満0%
スクロールできます
akio8381506
女性
香水みたいな匂いがいいです。サラサラになった気はしますが、1か月くらい使わないと実感がわきません。意外とお手ごろで買えるのは嬉しい。ドラッグストアによく売っているので、簡単に手に入ります。
解決できなかったことはありません。
安くて、美容室みたいな毛並みになれたこと。また、市販のシャンプーでここまでサラサラになれたこと。
シャンプーは色々試してみるとわかります。
レビュー本文をコピーする
tsubasa55
女性
自分自身としては頭皮の汚れや皮脂を吸着してくれるので気になるニオイやベタつきが手軽に解消されてスッキリ、サラサラ髪になり、さまざまなことで活用すれば夕方になって皮脂が増えてヘタってきた髪のふんわり感があって髪の毛が復活するような感じです。
自分自身としては何回も使用をしていくうちに髪の毛のツヤが良くなっていることとさらさら感がでてきたので満足したシャンプーだと思ったからです。
レビュー本文をコピーする
hatanakako
女性
夏の時期、頭皮のにおいやべたつきが気になり使用しました。使用した感想としては、つけた瞬間スーッとして気持ちがいいです。また、香りも爽やかで、べたつきも抑えられるのでおすすめです。スプレーがワイドなので、広範囲につけられる点も良いと思います。
この商品を使って、悩みが改善されたからです。サイズも持ち運びに便利な小さいサイズから、自宅用の大きいサイズまであるので、使い勝手が良いです。
レビュー本文をコピーする
yakkokko
女性
「ダイアンドライシャンプー」を使用して、「スプレー式で使いやすい」と思いました。外出前に少しスプレーすると髪の毛が広がりません。頭皮がサラサラになるので爽快感がります。しかし、頭皮を乾かしてから使用することで効果が出ます。
「髪の毛がまとまる」ことです。シャンプーというよりもスプレーという感じ、頭皮スッキリするし髪の毛がまとまるので良いです。
レビュー本文をコピーする
kmsstk
女性
夏場の熱い時期や、髪を洗いたくても洗えないえないとき、外出先でもつかえてとても便利です。朝起きた時なども使用するとサラサラな感じになります。同じところにスプレーしすぎると白くなってしまうので気を付けています。
どこでも使えて便利で、香りもとてもいいです。妥当な料金設定なのかとは思いますが、もう少し安いともっと積極的に使えるかなと思います。
レビュー本文をコピーする
使用した人の感想をお聞かせください

ダイアンドライシャンプーは外出先で使えて皮脂や汚れを吸着して不快なべたつきを解消してくれるアイテム。

災害時や緊急時にも清潔感を保てるドライシャンプーは1本は常用しておくととっても便利です。

だけど間違った使用方法をしている人もたまにいたりするので使い方は非常に重要。

ちゃちゃ

間違った使い方で悪い口コミしている人もいたから注意は必要かも。

この記事ではダイアンドライシャンプーの良い点も悪い点も正直に書いています。

結論からいうと「日中べたべたしてくる」「夕方になると前髪が張り付いて分かれちゃう」といった方にはとってもおすすめ!

使い方も重要になるから是非最後まで読んでみてくださいね。

タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    どんな匂い?ダイアンドライシャンプーの商品情報

    ダイアンドライシャンプーの商品情報
    香りの種類フレッシュシトラスペアの香り/グレープフルーツ&ペパーミントの香り/フレッシュマンゴー&ムスクの香り
    価格/内容量920円/40g
    1319円/95g
    購入ページ詳細を見る

    私が使ったのはフレッシュシトラスペアの香りのダイアンドライシャンプーです。

    シトラス系の爽快な香りとほんのり甘い香りがする匂い。スプレーを出した瞬間は「少し強い香りかな?」とも思いましたが自然とうっすらと残る程度になっていくのでそんなに気になりませんでした。

    ひでよし

    シトラス系のスッキリとした香りが好きな人にはおすすめです!

    デメリットはない?ダイアンドライシャンプーの実際の使用感

    デメリットはない?ダイアンドライシャンプーの実際の使用感

    ダイアンのドライシャンプーを使って分かったデメリットも紹介します。

    デメリット①べたつき過ぎていると取れない可能性もある

    口コミも調査していて一部悪い口コミにもあったのですがスッキリ感は人によって感じ方が違うなと感じました。

    ちゃちゃ

    私は実際に使っていますし、夏にも重宝します。

    揮発性も高いスプレータイプだし汚れや汗も吸着してスッキリ感を得られるで出かけてべたついた時や急な外泊でお風呂に入れない時にもかなり使えるんです。

    だけど、普段からヘアケア方法が間違っていて日常的にべたつきを感じる人には少し物足りない可能性もあるのかもと思いました。

    デメリット②香りはしっかりとつくから好き嫌いある

    ひでよし

    ダイアンドライシャンプーの香りは割としっかりと香ります。

    私が使用しているのはフレッシュシトラスペアの香りなので甘すぎるという事もないのですが、優しい香水のようなシトラス系の香りがします。

    持続力はそれほど高くないのですがつけている自分からすると割と残っていて使った場所が密室なら割とずっと香りは残っています。

    香りに関しては好き嫌いがあるからなんとも言えないのですが強い香りが苦手だという方はもう少し優しい香りのものを使うかペパーミントのタイプなら合うかもしれませんね!

    悪い口コミはない?ダイアンドライシャンプーの口コミも調査

    悪い口コミはない?ダイアンドライシャンプーの口コミも調査
    ひでよし

    悪い口コミはないかダイアンドライシャンプーの口コミも調査しました!

    良い口コミ悪い口コミ
    汗の不快なにおいが解消した
    スッキリしてべたつかない
    香りが良い
    スッキリ感が弱い
    量がもたないように感じた

    結論から言うと合わなかった人が悪く書いているという感じで、悪い口コミが書かれていた香りやスッキリ感に関しても良い口コミとして書かれている方もいました。

    最終的な使用感に関しては使ってみないと満足できるかは分からないのですが、少なくとも使った感じではべたつきは解消されたし、ぺたんこになった髪がふわっと復活するのも実感できました!

    ただ、悪い口コミを見ていると使い方やべたつき度合にもよるかと思うので、あくまでも一時的な応急処置としてドライシャンプーをとらえておいた方が良いかなあという感じ。

    【口コミ・評判調査概要】

    調査対象:ダイアンドライシャンプー使用者

    調査手法:クラウドワークス

    回答数:5人

    効果の評価段階:大満足・満足・普通・やや不満・不満
    調査期間:2023年1月19日~1月25日

    右スクロールでもっと見る

    スクロールできます
    28歳/女性

    汗や皮脂による頭皮のベタつきや臭いを抑えてくれるので、夏場でも清潔な状態を維持する事が出来ます。また保湿力が高いので、根元から毛先まで潤います。冬はフケ対策になって良いですね。爽やかな香りもお気に入りです。

    コンパクトサイズなので、持ち運びにも便利です。また値段もリーズナブルなので、気軽に購入する事が出来ます。

    27歳/女性

    夏の暑い日や外で運動をした後など1日が終わると家族に頭皮の臭いを指摘されることが多く、購入しました。

    使用すると涼しく清涼感のある匂いになったと褒められることが多かったです。 すーっとした使い心地が気持ちよく既に5本目を使用中です。

    価格も安く悩みもすぐに解消されたため。 また、ミニサイズは持ち運びにも便利で嬉しかった。 薬局などどこででも手に入るのが嬉しい。

    48歳/女性

    この商品を使用したことにより、頭皮の汗のにおいやべたつきが軽減されました。髪の毛量が多い人にはありがたい商品です。暑い夏場は肌身離さず、携帯用も購入してヘビロテでした。冬の時期も勿論、リフレッシュしたい時に使っています。

    髪用のリフレッシュ商品が数少ない中で、この商品は髪の悩み(べたつきやにおい、ごわつき等)をほぼ解決できるので。

    36歳/女性

    営業なので良く汗をかき、頭皮の皮脂などが気になり夏の時期に購入しました。実際使用してみると、非常にさっぱりします。香りが良いので、シャワーができない出先などでは重宝しました。

    また夜遅くの残業で頭皮がべたつくときも、この商品でスプレーするとさっぱりします。

    香り、使用感(スッキリ感)、とても気に入っています。ただ、結構しっかり振らないといけない為、音が若干気になりました(1人の時に使用していました)。あとは量が意外に持ちませんでしたので、そこがマイナスポイントでした。

    38歳/女性

    手軽に持ち運びできるシャンプーなので気に入っています。前日に時間がなくて髪が洗えなくても、翌朝このドライシャンプーをすれば、1発で髪の毛にいい香りがまとえるので便利です。汗をかいた後にもつかえ、髪のベタつきを解消してくれます。

    手軽にいつでも使えるし、香りがいいので満足です。コスパ的に考えても優秀なドライシャンプーだと思います。

    もっと口コミが見たい方はこちら

    種類の違いを解説|ダイアンドライシャンプーはどっちを選べばいいの?

    ドライシャンプー|ダイアン パーフェクトビューティー【Diane Perfect Beauty】

    ダイアンパーフェクトビューティのドライシャンプーは現在3種類発売されています。

    3種類の違いは香りのみ。

    成分情報|3種類共全成分同じでした

    種類の違いを解説|ダイアンドライシャンプーはどっちを選べばいいの?。成分情報|3種類共全成分同じでした
    ダイアンドライシャンプーの全成分

    LPG、エタノール、オクテニルコハク酸デンプンAl、ヤナギラン花/葉/茎エキス、o-シメン-5-オール、サリチル酸、セージ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ユーカリ葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、ホホバ種子油、加水分解ケラチン、アルガニアスピノサ核油、マンゴー種子油、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、クオタニウム-18、クオタニウム-33、コレステロール、香料、BG、ミリスチン酸イソプロピル、メントール、ピロ亜硫酸Na、水、PG、イソプロパノール、ジステアリルジモニウムクロリド、フェノキシエタノール

    成分表を見てみても全成分全く同じなので香料だけ変えて販売しているようですね!

    ちゃちゃ

    どれを選んでも効果は同じだから好きな香りを選ぼう!

    正しい使い方は?ダイアンドライシャンプーの間違った使い方も解説

    どんなに良い商品でも使い方が間違っていると良い効果は得られません。使い方は確認しておきましょう!

    STEP
    よく振る

    スプレータイプのドライシャンプーの場合はダイアンのように基本はしっかりと上下に振ってから使用するようにしてください。

    振る事で容器内の液体を混ぜ合わさりドライシャンプーの効果を得られるようになります。

    STEP
    気になる箇所に吹き付ける

    容器をしっかりと振り終わったらあとは気になる箇所に吹き付けます。

    べたべた感の気になる前髪、洗髪できてなくてかゆい後頭部などあなたの気になる箇所に使用しましょう!

    もしも入院中や一時的にシャンプーを使用することができない時は万遍なく全体に使います。

    STEP
    髪の毛を直して完了

    スプレーの勢いで髪の毛が乱れた状態になっているはずなので髪を手櫛でさっと直してあげましょう。

    持っている方は手軽なブラシなどもあるとドライシャンプーとセットで使ってあげると髪を直しやすいです。

    おすすめはこちら。

    こんな使い方はNG!あくまでも外出用や災害などの緊急時使用が正解

    ダイアンに限らずドライシャンプーはあくまでも不快なべたべた感を解消して臭いなどを取り除いてくれる一時的なしのぎ。

    毎日のシャンプーの代わりになるわけではありません。

    こんな時にあるとピッタリかも!
    • 緊急の災害時
    • 外出中のお出かけでべたべた感が気になったとき
    • ジムの帰りに寄り道したい時
    • 登山やアウトドアを楽しむ方
    • 皮脂分泌量が多くて夕方になると髪の毛が張り付いてくる方
    • 入院中で毎日洗髪できない方

    特に上記に当てはまった方にはピッタリなアイテムだと思います。あくまでも一時的にスッキリ感を得られるアイテムなので毎日のシャンプーの代わりになるわけではない事は注意しておきましょう

    下記のサイトではアウトドアや登山の際のドライシャンプー活用方法やおすすめも記載されているのでチェックしてみてください。

    販売店舗情報|ダイアンドライシャンプーの売ってる場所はどこ?

    販売店舗情報|ダイアンドライシャンプーの売ってる場所はどこ?
    販売店・取扱店舗情報マツキヨ、ツルハ、キリン堂、ウエルシア、カインズ・コメリ・コーナン、ドンキホーテ、
    通販での取り扱い楽天AmazonYahoo!ショッピング

    ダイアンドライシャンプーを購入できる店舗を調査しました!

    上記表のように各大手ドラッグストアやイオン、ドン・キホーテなどの量販店の他、ホームセンターでも購入可能でした。

    ちゃちゃ

    ネットで買うのに抵抗がある方は近隣の上記店舗で購入してみてね!

    まとめ|【匂いはどんな香り?】ダイアンドライシャンプーの口コミ&使い方を解説

    ダイアンドライシャンプーについて紹介しました。

    いざという時にかなり重宝するアイテムですが使い方を間違っている人も口コミを調べていたので正しい使い方で使いましょう!

    特に夏場やべたつきやすい方は重宝するのでチェックしてみてください。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次