カラリス体験者の口コミ
使用した人の感想をお聞かせください
カラリスは「自宅で簡単に染められるのに、まるでサロンで染めたような仕上がりになる!」と話題のヘアカラー。
累計販売数30万個を突破し、なんとリピート率は90%という人気っぷり。
それにヘアカラー診断を受けると1万通り以上の組み合わせの中から、自分にあった髪色と髪質にあったカラー剤を調合してくれます!
\実際に購入しました/



カラリスはサロンのカラー剤と同じ低刺激な配合成分だから、低ダメージで高発色な仕上がりが楽しめるんです!
カラリスはこんな人におすすめ!
- 美容院に行く時間がなかなかない
- 自分の好きなタイミングで気軽に染めたい
- セルフカラーだと、どんなカラーを選べばいいか分からない
- 市販のヘアカラーを使うと髪がパサついてしまう
- セルフでも仕上がりは妥協したくない
カラリスは「染めた後の髪がサラサラ!」「発色が市販のヘアカラーとは全然違う!」と高評価。
ただ悪い口コミの中には「ムラになった…」「使い方が難しい…」という意見も。
実際カラリスは高評価な口コミがほとんどで、悪い口コミは少しだけ。
でも少しだとはいえ悪い口コミを見てしまうと「自分には使いこなせるかな…」と不安になりますよね。
そこで今回はカラリスの悪い口コミについて調査しました!
実際に使って検証!







口コミの真相を探るために、私も実際カラリスでセルフカラーした結果をレビューしたので参考にしてみてくださいね。
悪い口コミ・評判調査!カラリスに嘘の評判がないか調べました


カラリスの悪い口コミを調査しました。
良い口コミの方が遥かに多かったけど、なかには悪い口コミもあったので紹介します。
カラリスは「仕上がりがきれい!」「簡単に染められる!」といった高評価な意見ばかり。
ただ使った人の中には上手く染められなかったり、色落ちが早いと感じた人も少なからずいました。



「カラリスを試してみたい!」って思っても、悪い口コミを見てしまうと不安になりますよね。
これから悪い口コミと一緒に使用感に差が出てしまった原因についても詳しく解説します。
悪い口コミ・評判①ムラになる


カラリスの口コミの中には「仕上がりがムラになった…」という人も。
ただ良い口コミには「セルフでの綺麗に染められた!」という人の方が多く、仕上がりがムラになってしまった人はほんの数名だけ。
ムラなく染められる3種のキレート成分も配合されてるから、サロンクオリティな仕上がりに。



実際カラリスで染めてみたけど、不器用な私でも綺麗に染められました!
それにカラリスはブラシでカラー剤を塗っていくので「ムラになったらどうしよう」って心配な人もいると思うけど、塗り方のワンポイントアドバイスも一緒に送られてくるから安心!
私も含めほとんどの人が仕上がりに満足した人ばかりだから、正しい使い方で髪を染めればムラなく美容院帰りのような仕上がりを楽しめます。
悪い口コミ・評判②セルフカラーが初めての人には難しく感じる


セルフーカラーが初めてに人にとっては「染めるのが難しかった…」という口コミもありました。
特に初心者の人は、どれくらいの時間をかけて染めればいいのか分からなかったり「放置時間を守ったら髪が染まりすぎた!」という人も多いはず。



カラリスは自分の髪質合った塗り時間や放置時間を教えてくれるんです!
染め時間が記載されたカードを一緒に同封してくれるから、初心者の人にも安心。
指定された時間を目安にカラーリングすることで「髪が染まりすぎしまった!」ってことも防げます。
不器用な私でもムラなく染めれました!


それにカラリスはアフターサポートも充実!
カラリス専門のカラーリストが分からないことが合ったら教えてくれるから「セルフが初めてだから不安…」って人も気軽に試せます。
悪い口コミ・評判③使う人によっては色落ちが早く感じる


悪い口コミの中には「色落ちが早い…」という意見も。



ヘアカラーの色落ちの原因は大きく分けて4つあります。
- 洗浄力の強いシャンプーを使っている
- ヘアアイロンなどの熱のダメージ
- 紫外線による影響
- 髪が傷んでいる
洗浄力の強いシャンプーを使うと、髪や頭皮の汚れと一緒にヘアカラーの色も落ちてしまいます。
色落ちを極力防ぎたい人は優しい洗浄成分が配合された、シャンプーがおすすめ。
それにヘアアイロンをいつも使うという人も要注意。
熱も色落ちの原因になるから、180度以下の温度で熱からのダメージを防ぎましょう。
髪は色々な要因で傷んでダメージを受けたキューティクルは開いた状態になって、開いたキューティクルはヘアカラーの色が流出しやすくなるんです。
「色落ちが気になる…」って人は洗浄力の優しいシャンプーを使い傷んだ髪をダメージケアすることで、色持ちをよくすることができるので試してみてくださいね。
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
カラリスのリアルな口コミ評判を全力で集めてみました!


カラリスのリアルな口コミを集めました!
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:カラリス使用者
調査方法:クラウドワークス
回答数:15人
調査期間:2022年8月20日〜9月3日
評価段階:5段階(大満足、満足、普通、やや不満、不満)



カラリスはとにかく悪い口コミが少なめ。
「染めるのが難しい…」と評価した人はセルフカラーが初めてだった可能性も…。
ただ良い口コミの中にも「初めてだけど簡単に染められた!」って意見もたくさんあったから大丈夫!
分かりやすい冊子がついてくる!


分かりやすい手順の書かれた冊子も貰えちゃうから、セルフカラーが苦手な人や初めて染める人でも安心です!
口コミ独自調査15人中13人が満足か大満足と回答



カラリスの口コミを調査した結果良い口コミでも悪い口コミでも仕上がりに満足している人が多数♪
普通から悪いと回答した人は少数でしたが、セルフカラーは使い方によっても仕上がりが左右されてしまうので仕方ありません…。
ただ調査した15人中2人しか普通以下の満足度を選択してなかったので、カラリスは満足度の高いヘアカラーということが分かりました!
▶右スクロールでもっと見る


- 色味|オリーブ
- 大満足
2児の育児中で美容院になかなか行けずに悩んでいたのですが、自宅で手軽にカラーリングできるので気に入っています。しかも無料診断で自分にあったカラーを選ぶことができるし、サロン並みの仕上がりを実現できるのが魅力です。
自分にぴったりのカラーをチョイスできるし、自宅の隙間時間に手軽にカラーリングできてサロン並みの仕上がりになるから。


- 色味|グレイカラー
- 満足
市販のカラー材は色ムラが激しく、髪の毛の痛みも気になっていましたが、カラリスを使用してからは色ムラも気にならず自然に染めることが出来ました。また、肌が弱いので市販だと頭皮が荒れることがあり美容室でカラーをしてもらっていましたが値段も高く子育てしている私には定期的にケアをすることが難しかったので、こちらを使用してからは、頭皮が荒れることもなく、自分のスキマ時間にカラー出来たのが良かったです。
美容室だと時間がかかったり、値段も高かったりしますが、カラリスは自分の空いている時間に出来るので予約の時間を気にしなくていいのが一番いいです。また、市販のカラー材は頭皮が荒れたりしていたのでその悩みも改善されたので満足です。


- 色味|オリーブ4.0
- 満足
コロナ禍でなかなか美容院に行けなくなった時にこちらの商品を見つけて使用してみました。定価購入しており、初めのうちは自分で染めるという作業が慣れていなく難しかったのですが、使用していくうちに綺麗に染めることができるようになりました。一緒に付いてくるトリートメントもしっとりまとまるので良いです。
私が毛量が多いからなのか、少し量が少ない気がします。
ですがお家にいながらサロン級の仕上がりであったり、コツを掴めば綺麗に染めることができるので、全体的には満足しています。


- 色味|アッシュ
- 満足
カラー後の色味が抜けやすい髪質なのですが、色持ちが良く綺麗な色味と発色で、色落ちの過程も含めて長く楽しむことができました。カラー中の匂いも良くて、簡単に染めることが出来たのでカラー初心者にもオススメかなと思います。
不器用な自分でも簡単に綺麗に染めることができました。
大満足にできなかったのは、市販のカラー剤に比べるとやはり金額的に高かったのでそこがマイナスでしたが、コスパは良かったので満足でした。


- 色味|ピンク3.0
- 満足
耳カバーと刷毛とクシ手袋付きなので安心でした。染める時間も説明書きに記載してあるので、放置しすぎなどの心配もありません。部分染めなどの染め方も付いてるので、解りやすいです。匂いは少しだけツンとするので、窓を開けて使用しました。付属のトリートメントがあるのでケアもできます。
サロンの仕上がりが自宅で出来るのは嬉しいです。白髪が気になった時に、自宅で手軽に出来るので、美容院の予約が取れないときに重宝しています。


- 色味|スモーク4.5
- 満足
友達に教えてもらってカラリスをやってみました。
セルフカラーって大丈夫かなって思ってましたがwebの質問に答えたら自分に合う感じのヘアカラーがきたのでやってみたら気に入りました。まずはやってみる価値ありだと思います。
髪の色やトリートメントは気に入りました。
しかし、続けようなると値段が高いのでそこはお財布と相談しながら考えていきたいと思います。


- 色味|ベージュ
- 満足
年をとるにつれて白髪が少しでてきたり、年齢的に似合う髪色がわからなくなっていました。でもこちらのヘアカラーに出会って、自分に似合う髪色が分かって自信を持てるようになりました。そこまで値段も高くはないので愛用しています。
お店では購入できないのですぐ手に入らないという点以外は特に不満なところはなかったので満足にしました。


- 色味|スモーク
- 満足
ドラッグストアで売られているようなカラー剤と比べるとかなりきれいに染まり、ダメージも少なかった気がします。
ただ美容室クオリティには遠く、「染めたいけど時間がなくて美容室に行けない」と言う時の繋ぎとしてはいいと思います。
思っていたよりもキレイに染まったのがよかったです、カラーリングに必要なブラシやケープ、カップも入っていたのは嬉しかったです。


- 色味|アッシュ
- 満足
白髪を手軽に染められたところが良かったです。子供が産まれてから美容院に行く時間がなく、また産後の髪質の変化に悩んでいましたが、手軽に安い料金でカラーすることができ、カラーの種類も豊富にあったので助かりました。
美容院に行くよりも安上がりで、また自分でも手軽にカラーできたためです。初心者でも簡単に使用できたのがよかったです。


- 色味|ローズ4.0
- 満足
市販のヘアカラーは何度か使用したことがあったものの、泡タイプのものや、ブラシの先端から出てくるものしか使ったことがなかったため、混ぜるときに必要なカップや手袋など必要なものは全部ついていて、準備は楽だった。セルフカラーリング剤にありがちなツーンとした独特の香りもなく、どちらかというといい香り。カウンセリングで出た色に、明るさは自分で選べるため、美容院とセルフカラーのいいとこ取りという印象だった。トリートメントも3日分あるため、カラーした後も傷みを感じにくいのがよかった。
色については、市販のセルフカラー剤でも種類が豊富に出ているものの、カラーリングしたい色と明るさが自分好みのものを選べるというのはいいと思った。コームやイヤーキャップなどもついており、髪の長さに合わせて量を調整できるため、無駄にならない点もよかった。


- 色味|ベージュ
- 満足
ヘアカラーをさぼっていたのでだいぶプリンになっていたので上手に染まるか分かりませんでしたが、ハケ付きのブラシが付いていて細かく塗る事ができました。
香りもさほど強くなく、アレルギー体質の私でも特に皮膚の異常もでませんでした。
最終的には全体カラーで上手く染める事ができました。
ムラや不自然なこともなく満足しています。
あまり傷まない感じがしたり、使いやすかったり、染まりがしっかりしているなどありますが、価格が通常のカラー剤の数倍するのでコスパが悪いです。
少し安い美容院だとこのくらいの価格でやってくれるのでそれを考えるとリピートはしません。


- 色味|オリーブ
- 満足
自分やなりたいイメージに合ったカラーを提案してもらえましたし、診断された色に近い別の色とも比較して、最終的に決定できるのも良かったです。
実際に使用してみて、自分がイメージしていた通りの色に仕上がりました。
あなたにおすすめのヘアカラーを無料で診断してくれるのがとても役に立ったので、満足しています。
自分のパーソナルカラーやなりたいイメージに合ったカラーを提案してもらえたと思います。診断された色に近い別の色とも比較して、最終的に決定できるのも良かったです。


- 色味|スモーク
- 普通
届いた箱を開けると、きれいに入っており、見た目だけでもワクワクしました。染め終わった後は、サラサラになり、悩みが解決しましたが、1.2週間後には元のダメージ毛に戻っており、サロンで染めた方が良かったと思いました。
家でサロンクオリティを行うのはなかなか難しいと思います。家でこのくらいのクオリティだと普通ではないかと思います。


- 色味|ナチュラル3.0
- やや不満
市販のヘアカラー剤を使っていましたが、すぐ色落ちしてしまい赤みが出てきてしまっていたのですが色味が長く保つようになりました。
髪が痛んでいたのですが、髪へのダメージが減りしっとりサラサラになり悩みが解決されました。
色味も染まり具合もすごく良く色もちもしてくれるのですが、泡ヘアカラーと比べると不器用なせいで液剤が塗りづらいです。


- 色味|ベージュ5.0
- 不満
しばらく放置していて頭頂部がプリンになっていたのは解消できた。他の商品だと髪がバキバキにダメージを受けるがこちらの商品は、トリートメントが付属していたので、まとまりのある仕上がりになった。塗る時間なども詳細に書かれていたので、染め方の悩みは解消された。
広告では、複雑な色味アッシュやローズなども出せるようにうたっているが、実際に染めてみると想像していたカラーにはならず、よくある茶髪という感じになって残念だった
カラリスでセルフカラーしたビフォーアフター





今回私が使うカラーはマットのカラーレベル3。
- ハイダメージ
- くせ毛
- 色落ちするとすぐに赤味が目立つ
- 縮毛矯正・カラー履歴あり
前回のヘアカラーから2ヶ月が経っている状態だから、根本部分の境目も目立ち色落ちしすぎてオレンジっぽく退色してます。



それに私の最大の悩みは特にセルフカラーだと、色味がなかなか綺麗に発色してくれないこと…。
ヘアカラーの体験モデルをするにはかなり条件の悪い私が、カラリスでどこまで変化できたのか写真付きで紹介していきます!
後ろ


染める前は色ムラや退色も目立っていたけど、染め終わった後は色のトーンも落ち着き髪のオレンジ味も消してくれました!



それにセルフで染めたのに発色がよくて、マットベージュの色合いもしっかり再現。
前髪


カラーする前は写真でも分かるように毛先にパサつきも感じるけど、染めたあとはつやっと髪が生き返りました!



それにセルフで髪を染めるといつも毛先だけ色が濃く入ってしまってムラになるんだけど、カラリスは根本から毛先まで均一に染められました。
サイド


サイドもしっかり染まっているから文句なし。



特にこめかみ部分はいつも染まりにくい部分だけど、写真でも分かるように染まり具合もバッチリ!
髪をかきあげても「ここだけ染まってない…」と感じる部分はありませんでした。
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
カラリスの使用感レビュー
「匂いはツンとしない?」「仕上がりはパサつく感じなのかな?」と気になる人も多いはず。



カラリスの実際使ってみた私が使用感を正直にレビューしていきます!
香りはどんな感じ?
ヘアカラー独特の鼻を刺すようなツンとした匂いも全然せず、爽やかな香りだからびっくり!
匂いがこもりやすい洗面所で実際染めたけど、それでも匂いは気になりませんでした。



それにツンとした香りを消すために強い香りが使われているわけじゃなく、軽やかに香る爽やかなフルーティな香りだったから、匂いに関してもノンストレス。
髪を染める時に刺激のある匂いだと目が痛くなったりするけど、まるでトリートメントを塗ってるかのように染められました!
テククスチャは?


固すぎないから髪に塗り広げやすいし、それでいて柔らかすぎないから垂れてこないという計算し尽くされたテクスチャ。



トリートメントのようにもったりしてる感じ。
扱いやすいテクスチャだったから、不器用な私でも洗面台や床も汚さず塗ることができました。
使用感は?髪はどうなった?ビフォーアフター
切り替えて見てね!


セルフカラーって髪が痛んでしまうイメージだったけど、カラリスで染めたらむしろツヤっとまとまりのいい髪になったから驚き。
市販のヘアカラーだといつも「髪が痛んじゃったな…」という仕上がりだったんだけど、カラリスは全然痛みを感じさせません。
セルフカラーじゃ綺麗に発色しづらい私の髪も、憧れの「マットベージュ」になったから大満足でした!



それに染めた後のアフターケアとして使うトリートメントもまたすごい!
馴染ませていくと髪がつるんつるんに変化していったから「これ絶対いいトリートメントだ…」って思わず独り言。
もちろん髪の仕上がりも大満足だし美容成分たっぷりのトリートメンが3日分もついてるから、カラリスは染めた後のケアもしっかりできるヘアカラーだと実感しました。
カラリスのデメリットに感じた所も正直にシェアします





カラリスを試した結果、仕上がりには正直かなり満足!
ただカラリスの良い所ばかりじゃなく「デメリットも知りたい!」という人もいるので、紹介します。
デメリット①髪は少し痛む


やっぱりカラリスもヘアカラー剤なので髪にダメージを少なからず与えてしまいます…。
でも髪が痛まないカラー剤なんてないし、どんなカラー剤でもダメージはつきもだから仕方ないですよね。
ヘアーカラーを楽しむには髪へのダメージからは逃れられないけど、大切なのはどのカラー剤を使うかということ!
一般的なカラー剤は誰でも簡単に染められるように強いカラー剤が使われています。
一方でカラリスは自分の髪質にあったカラー剤を調合してくれるから、高発色で市販のカラー剤よりも髪へのダメージを最小限に抑えてくれるんです。
それにサロンと同じ配合成分でカラー剤が作られているから、低刺激で髪や頭皮に優しく染められます。



市販のカラー剤を使うといつもバサバサになって「髪が傷んだなぁ」と感じるんだけど、カラリスはツヤっと仕上がって髪のダメージも気になりませんでした!
仕事や育児が忙しく「サロンで染めたいけどなかなか時間が取れない…」という人も最小限にダメージも抑えながら染められるから、自宅でサロン帰りのような仕上がりを味わえます。
デメリット②市販で買えない


カラリスはドラッグストアで手軽に買えないので、手間に感じる場合も。
市販のカラー剤は泡で染められるタイプやカラー展開も多く、手軽に染めるというメリットが実はデメリットだらけ…。
「安いから」「手軽だから」という理由だけで、市販のヘアカラーに手を出すのは危険かも。
市販のカラー剤をおすすめしない理由
- サロンのカラー剤よりダメージが大きい
- 見本のような色味になりにくい
- 色落ちした後の色がキレイじゃない
- 次にヘアカラーをする時やサロンに行った時に施術に影響が出る場合がある
カラリスは1万通りの組み合わせの中から、自分専用のヘアカラーを処方。
髪質・ヘアカラー履歴・肌の色・瞳の色など合わせて調合してくれるから、市販のヘアカラーでは体験できない仕上がりを楽しめます。



手軽に購入できないという所が手間に感じる人もいるかもしれないけど、市販のヘアカラーにデメリットをたくさん感じてしまう人は試してみて。
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
カラリスの色見本と選び方





カラリスのカラーは9色から選べます!
色の明るさの種類も合わせると全部で55種類もあるんです。
サロンのようなカラー展開だから、あなたの好きな色が必ず見つかるはず!
ただ実際「自分の好みの色はある?」「私はどんな色が似合うんだろう?」と気になる人もいると思うので、カラー別に詳しく解説します。
オリーブ・マット・ミルクティの色味の種類とおすすめな人
切り替えて見てね!


グリーンが混ざった色味で、カラー展開は全部で3つあります。
カラーの種類 | グリーンの色味のレベル | カラーの雰囲気 |
---|---|---|
マット | ★★★ | 1番グリーンの色味が強いカラーなので、落ち着いた印象に。 髪の赤味も抑えてくれます。 |
オリーブ | ★★ | グリーンの色味を加えることで柔らかい雰囲気のマットブラウンに仕上げてくれます。 |
ミルクティ | ★ | 1番グリーンの色味を抑えたカラー。 透明感のある柔らかい印象を与えてくれます。 |
オリーブはグリーンの色味が入ったカラーだから、髪の赤味やオレンジ味を抑えたい人におすすめ。
落ち着いた大人っぽい雰囲気のある髪色に仕上げてくれます。



「グリーンの色味はあまり強くない方がいい」という人はミルクティを選んでみて!
ミルクティは赤味やオレンジ味を抑えつつ、ふんわり優しい髪色に染められます。
アッシュ・スモークの色味の種類とおすすめな人
切り替えて見てね!


アッシュ・スモークは髪の黄色味を抑えてくれるバイオレット系のカラーです。
カラーの種類 | バイオレットの色味のレベル | カラーの特徴 |
---|---|---|
アッシュ | ★★★ | 1番青みが強く透明感を感じる仕上がりに。 |
スモーク | ★ | 黄色味を抑え自然な艶感のある仕上がりになります。 |



艶感のあるナチュラルな仕上がりが好みの人は、アッシュがおすすめ。
また寒色系は苦手だけど「透明感がある髪色に挑戦したい!」という人はスモークカラーを選んでみましょう。
アッシュとスモークは透明感のある髪色が好みの人や、ハイトーンのカラーを選びたい人におすすめです。
ベージュ・ナチュラルの色味の種類とおすすめな人
切り替えて見てね!


ブラウン系は黄味がかった自然な色合いが特徴です。
色の種類 | イエローの色味のレベル | カラーの特徴 |
---|---|---|
ベージュ | ★★ | 黄味がかった自然な印象のベージュブラウン |
ナチュラル | ★ | 暖かみのあるナチュラルなブラウン |
ベージュカラーは若々しい印象が好みの人や、ハイトーンのカラーを選択したい人におすすめ。
ナチュラルは自然なブラウンなので、カラーリングが初めの人にも選びやすいカラーです。



ブラウン系は比較的どんな人にでも挑戦しやすいから、ナチュラルな印象が好みの人はベージュ・ナチュラルから選んでみて!
ピンク・ローズの色味の種類とおすすめな人
切り替えて見てね!


ピンク系は女性らしさを演出してくれるカラーです。
色の種類 | ピンクの色味のレベル | 特徴 |
---|---|---|
ピンクカラー | ★★★ | ほんのり青味がかった大人のピンクブラウン |
ローズカラー | ★ | ふんわり赤味がかったカジュアルなローズブラウン |
ピンク系のカラーはいっけん挑戦しづらく感じるけど、実は大人っぽい艶やかな印象を与えたい人に選んでほしいカラー。



色落ちすると黄色っぽくなりがちな人にもおすすめ。
上品な印象が好みの人は断然ピンクブラウン、大人っぽさの中にもカジュアルな印象を与えたい人はローズカラーを試してみてくださいね。
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
デメリットもあるけどカラリスが選ばれる理由は?


デメリットに感じる部分もあったけど、実際カラーリングしてみて高発色で艶のある仕上がりに満足できたから、カラリスが人気な理由が改めて実感しました。
カラリスはこんな人に選ばれています!
- 市販のヘアカラーでこれ以上髪を傷めたくない
- セルフでも仕上がりがキレイなカラー剤で染めたい
- 市販の白髪染めでは色味になかなか満足できない
- 自分にあったカラー剤で染めたい
- 仕事や育児で忙しく、美容院に行く時間がなかなか取れない
- 自分の好きなタイミングで髪を染めたい
カラリスはセルフカラーでも、サロンクオリティな仕上がりを味わえるのが最大のメリット。
それに自分専用のカラー剤とトリートメンとを処方してくれるから「思ってた仕上がりと違う…」といったセルフカラーならではの悩みを解決。



カラリスは白髪の気になる人も使えるんです!
ヘアカラー診断で白髪の量を答えることで、白髪染めの配合量を調節し自分に合ったヘアカラーを処方。
「白髪染めの色味じゃなかなか満足できない…」という人もヘアカラーのような髪色が楽しめます。
カラリスはサロンと同じ低刺激な配合成分だから「セルフカラーだから髪が痛んでしまうのは仕方ない」と諦めている人はぜひ試してみて!
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
カラリスの正しい上手な使い方


「セルフカラーは初めてだから自分にもできるのかな…」というお悩みの人のためにも、カラリスの使い方を分かりやすく解説します!



3つのステップで染められるから初心者の人にも簡単です!
セルフカラーでもクオリティの高い仕上がりにするために、染める時のポイントも合わせて紹介します!
準備をする


まずは髪を染める前に準備していきましょう!
- ブラシで髪をとかす
- 付属されているケープ・イヤーキャップ・手袋を装着
- カラーベースとカラーディベロッパーをトレイに出し、コームで混ぜ合わせる
ブラシで髪をとかすと髪についている埃や汚れを取り除けるので、ヘアカラーの染まりもアップ。
また肌や服にカラー剤がつかないように、ケープ・イヤーキャップ・手袋を必ずつけるようにしましょう!



顔まわりにカラー剤がついてしまうのを防止するために、油分の多いコールドクリームで保護するのもおすすめ。
カラーベースとカラーディベロッパーはトレイに全量出し、ムラにならないようにしっかり混ぜ合わせましょう。
カラー剤を髪につける


次にカラー剤を髪に塗っていきます!
- ブラシにクリームを取り、根本から塗っていく
- 中間から毛先に塗っていく
- 全体にカラー剤を塗ったらムラにならないように手を使って揉み込む
カラー剤の塗り時間は、付属されてる染め時間カードを参考にしましょう。



ムラなく塗るためにも髪をブロッキングするのを忘れずに!
ダッカールやゴムを使って前側を左右の2ブロックに分け、後ろ側も左右2ブロックに分けていきましょう。
またカラー剤を塗る時はコームの先端部分で、2センチ幅に髪を下ろしながら塗っていくと塗り残しを防げます。
根本に塗った後は髪全体をコームで優しくとかし、カラー剤のついていない部分から毛先まで塗っていきましょう。
染め時間やムラなく塗れているか心配になる人もいるかもしれないけど、最後に全体を揉み込んで馴染ませていくから焦らないでも大丈夫。
最後に塗り残しがないかチェックすれば完了です!
放置してカラー剤を洗い流す


最後は放置して髪を洗うだけ!
- ケープで髪全体を覆って放置
- 時間が経過したらシャワーですすぐ
- シャンプーの後付属されてるトリートメントを使う
ケープで髪を覆うことで髪の染まりもアップ!
放置時間は染め時間カードに書かれている時間を参考にしましょう。
洗い流す時のポイントは、髪に少しお湯をかけカラー剤を馴染ませ乳化させること!
乳化させることで色の定着がよくなり、仕上がりのクオリティーもアップ。
※カラー剤が目に流れ込んでしまわないように注意しましょう。
またすすぐ時のシャワーの温度が高いと色落ちが早くなる可能性があるので、38度以下のぬるま湯で洗い流すのがおすすめ。



最後にカラリスのアフターケア用のトリートメントで、しっかりケアしましょう。
髪を洗い終わった後は洗い流さないトリートメントで、髪のダメージケアも忘れずに!
実際注文してみた


「ヘアカラー診断?」という聞き慣れない注文方法だったから、購入するのが難しそうと思っていたけど、実際注文してみたらびっくりするほど簡単。
ネットショッピングが苦手な私でもスムーズに注文できました!
カラリスの注文方法は、5つの手順ですぐに購入できます!
実際にカラー診断をしてみたけど、クリックするだけでとっても簡単。



髪の状態によっては質問の数は多少前後するみたいだけど、私のヘアカラー診断を紹介します。
全てクリックするだけで回答できるから、実質3分で診断できました。
質問は全部で15こ!
- 髪の長さ
- 髪の硬さ
- 髪の太さ
- 白髪の量
- 半年以内の施術歴
- 半年以内でどのように髪を染めたか(美容室・自宅・両方)
- 前回髪を染めたのはいつ?
- なりたい髪質
- 現在の髪色
- 現在の髪の明るさ
- 肌の色
- 地毛の色
- 瞳の色
- 似合う口紅の色
- どんな仕上がりになりたいか
ヘアカラー診断についてもっと詳しく知りたいという人もいると思うで、これから解説します。
診断①髪質について





髪の長さから髪質まで細かく質問してくれます!
それに白髪の量を答えることで白髪染めの量も調節してくれるから、白髪がある人もヘアカラーを楽しめます!
診断②髪の施術歴


髪質だけじゃなく一人一人の施術履歴もしっかりカウンセリング。



それになりたいの髪質の項目も3つも選択できるから、悩みの多い私の髪質でも細かく答えられました。
診断③現在の髪色





ヘアカラーの発色をよくするためにも、今の髪色や明るさもカウンセリングしてくれます。
診断④似合うカラーを決める


自分の肌の色や好みの雰囲気を伝えることで、似合わせカラーを選んでくれます。
診断した結果、全9色の中からマットベージュに決定!


私は髪の赤味が目立つからいつもマット系のカラーを選ぶけど、診断で自分にぴったりなカラーを選んでくれたのには正直びっくり!
それに髪質についても細かい内容に答えていくから、髪の悩みが多い私にとっては安心できるヘアカラー診断でした。
購入手続きをする
カラー診断が終わったら購入手続きをしていきます!
- 定期コース又は通常コースを選択
- 個人情報を入力
- お届け頻度を選択
- 支払い方法を選択
私は初回が初回25%オフで購入できる定期コースを選びました!
カラリスの定期コースは初回2,980円で試せるからかなりお得なんです。
それにお届け頻度も最大8週間まで選べるから、定期コースだけど無理なく続けられるから安心がある…。



最短だと2日で届くみたいだから、急いでヘアカラーしたい時もとっても便利。
発送された後も発送通知メールが送られてきたから「時間のある週末に染めようかな!」って予定が立てやすいから助かりました!
カラリスってどんな商品?こだわりやメリットも紹介


カラリスは累計販売数30万個も突破するほど、セルフカラーを楽しみたい人たちからも大人気。



それにリピーター率はなんと90%!
5万人の人が継続して愛用中なので、満足度もかなり高いヘアカラー度ということが分かりますよね。
ただカラリスの特徴を詳しく知りたい人もいると思うので、これから紹介していきます!
メリット①自分に合ったカラー剤を調合


カラリスはいくつかの質問に答えるだけで、1万通り以上の組み合わせの中から自分に合ったヘアカラーを処方してくれます。
カラリスはサロンと同じ低刺激の成分を配合!
- アンモニウム水でダメージを抑えてくれる
- 頭皮や髪に自然に馴染むアミノ酸系保護剤を使用
- 発色を保ち髪のダメージを抑える3種の抗酸化成分を配合
- 3種のキレート成分を配合してるから、髪をムラなく染められる
市販のヘアカラー剤は誰でも簡単に染められるように、強い薬剤が使用されているので実は髪にはかなりのダメージ。
一方でカラリスはカウンセリングで、自分の髪質に合ったカラー剤の配合で処方してくれるから、髪のダメージを最小限に抑えつつ発色のいい髪に仕上げてくれるんです!



髪の硬さ・ダメージ・白髪の量など髪の悩みを把握しながら調合してくれるから、まるでサロン仕上げ…。
それにヘアカラー診断をすると、自分に合った髪色を選んでくれるから「自分はどんな色が似合うか分からない…」という人にもおすすめ。
「もっと詳しく髪色について相談したい!」という人は公式サイトのチャットから、カラー相談もできます。
ヘアカラー診断では答えられなかった髪の悩みまで聞いてもらえるから、セルフカラーが初めての人にも安心。
もちろん自分で髪色・明るさのレベルも選べるから、おすすめされたカラーや色のレベルを参考にしながら、なりたい髪色を選ぶことも可能!
自宅で自分の好きなタイミングで簡単に染めながら、まるでサロンでカウンセリングを受けたような仕上がりを楽しめます。
メリット②高発色でダメージレスなウォーターリッチ処方


カラリスは高発色とダメージを低減するために、市販のカラー剤より油分の分量を少なくし水分の量を多く配合しています。
ウォーターリッチ処方にすることで、ダメージを低減し高発色で指通りのいい仕上がりを実現。



市販のヘアカラーじゃいつも髪の赤味が少し残ってしまうんだけど、カラリスは発色がよくてなりたい色になれたから大満足でした!
メリット③美容成分たっぷりのトリートメントでアフターケアができる


カラー剤に一緒に付属さてれるトリートメントはプロも認める4大美容成分配合で、染めた後でもツヤのある髪に仕上げてくれます。
カラリスのトリートメントはこんな成分を配合!
- アミノ酸
- コラーゲン
- ケラチン
- シルク
アミノ酸でカラーの色落ちを防止し、痛んだ髪をダメージ補修。



コラーゲンは髪や頭皮の保護をしつつ、しっとり保湿してくれるんです!
その他にも髪にハリ・コシを与えてくれるケラチンや、カラーでダメージを受けた髪を補修してくれるケラチンを配合。
ダメージを抑えつつ髪を染められて、染めた後もたっぷりの美容成分で髪のケアができるから、乾燥しらずなうるツヤ髪に導いてくれます!
メリット④白髪の状態もカウンセリング


カラリスはヘアカラーとしてはもちろん、白髪が気になる人も理想な髪色に染められます。
ヘアカラー診断で白髪の量もカウンセリング!
- なし
- 数本程度
- 部分的に気になる
- はっきり目立つ
4つの中から自分の白髪の状態を選ぶと、白髪染めの配合量を調節してくれるんです!
「白髪染めのカラーじゃなかなか満足できない…」「少ししか白髪がないのに、白髪染めを使うのは気が引ける…」という人もヘアカラーのような仕上がりが楽しめます!
メリット⑤ツンとしない癒しの香りで染められる


カラリスはツンとしない香りだから「ヘアカラーの匂いが苦手」という人にも安心!
香りの変化 | 香りのイメージ | 香りの内容 |
---|---|---|
トップ (つけた直後から10分後に香る) | グリーンノート | グリーンアップル・オレンジなど |
ミドル (30分後から2時間後に香る) | ホワイト フローラル | ジャスミン・スズランなど |
ラスト (消えるまでの香り) | ムスク | ムスク・アンバー |
最初に感じる香りはグリーンノート。
柑橘系のフルーティーな香りの中にも、青葉のようなフレッシュさを感じられる香りです。
少し時間が経つと、上品な白い花びらのような女性らしいホワイトフローラルの香りに変化。
そして最後に感じられる香りは心の緊張をほぐしリラックスさせてくれる、深みのある甘いムスクの香り。



ヘアカラーなのに香りにまでこだわっているから、カラー剤の匂いに抵抗がある人も、香りの変化を楽しめちゃいます。
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
一番安い最安値!カラリスを一番お特に試せるのは公式サイト





カラリスは公式サイトの定期コースが断然お得。
通常購入するよりも定期コースの方がお得な特典がたくさん!
- 初回限定25%OFF
- いつでも送料無料
- 自分に合ったお届け周期を選べる
- いつでも休止・解約ができる
- 使った後でも30日以内なら返品可能
定期時コースなら初めての人限定で通常価格3,980円が2,980円で購入できます。



それ使った後でも返品・返金してもらえるから「自分に合わなかったらどうしよう…」と心配な人も気軽に試してみて。
もちろん継続回数に縛りがなくて初回だけの注文でも解約できるから、定期コースを選ばないと損してしまうかも。
2回目以降の購入も公式サイトの定期購入が安い
カラリスの定期コースは2回目以降もずっとお得!
回数 | 価格 | 割引率 | 送料 |
---|---|---|---|
初回 | 2,980円 | 25%OFF | 無料 |
2回目 | 3,980円 | 20%OFF | 無料 |
3回目 | 3,980円 | 20%OFF | 無料 |
定期コースって初回だけがお得っていうイメージがあるけど、カラリスは2回目以降も20%OFFの価格だから良心的!



ヘアカラーは定期的なケアが必要になるから、ずっとお得に試せる定期コースが安心です。
解約も電話以外でできる!LINEで簡単♪
定期コースの解約は公式LINEから簡単にできます!
- カラリスの公式LINEを友達追加
- 「サービス停止希望」とメッセージを送信
- アンケートに答える
- 「それでも停止をする」を選択
- 「定期便の停止」のメッセージが届いたら手続き完了
>>カラリス公式LINEはこちら
定期便の解約は次回発送予定日の10日前までに手続きしましょう。
解約手続きは電話じゃなくてLINEで簡単にできるから、忙しい人にもぴったり!



定期コースってなかなか辞められないイメージだけど、カラリスはスムーズに解約できます!
公式サイトの定期コースなら初回25%OFF!セルフカラーでもサロンのような仕上がりを求める人は試してみて!
>>カラリス公式を見る
使用した後でも30日以内なら返品できるから安心
カラリスのよくある質問


- カラリスでハイトーンに染められるカラーは?
-
明るさレベル4.5以上選択できるのは以下のカラーです。
- ベージュ
- スモーク
- アッシュ
- ミルクティ
- オリーブ
暗い髪から急に明るい髪にすると、根本だけ明るくなってしまう可能性があります。
髪色をトーンアップさせたい人は徐々に明るくするのがおすすめ。
- ミルクティーの口コミは?
-
良い口コミには「どんなメイクにも合いやすい、ナチュラルな仕上がり!」という声も。
ミルクティーは新たに追加された新色で、透明感とツヤのある髪に仕上げてくれます。
- カラリスのマイページのログイン方法は?
-
>>こちらからログインできます。
- 普段白髪染めをしててもカラリスは使える?
-
白髪が気になる人でもカラリスは使用できます。
ヘアカラー診断で白髪の量もカウンセリングして、白髪染めの配合量も調節してくれるんです。
白髪があってもヘアカラーのような仕上がりを楽しめます。
- カラリスはジアミンが配合されてる?
-
カラリスはジアミンが配合されていますが、サロンでも使用されてる低刺激なタイプのジアミンが配合されています。
セルフカラーでも低刺激なものを使いたい人におすすめです。
- ベージュカラーはどんな人におすすめ?
-
ナチュラルな仕上がりと少し黄色味がかった印象が好みの人に、ベージュカラーはおすすめです。
それに日本人との髪色との相性がいいカラーなので、色抜けが緩やかになります。
- カラリスのクーポンはある?
-
カラリスはお友達を紹介すると500円のクーポンが貰えます。
公式LINEの紹介ボタンをクリックすると簡単に手続きできるので、お得にカラリスをゲットしてくだね。
- マットの口コミは?
-
「髪の赤味がしっかり抑えられて綺麗な髪色になる!」と大好評。
マットは20代~30代でも人気ランキング第2の人気なカラーです。
- カラリスは痛む?
-
カラリスはヘアカラーなので髪が全く痛まないことはありません。
ただサロンと同じ配合成分なので、髪や頭皮にも低刺激な処方です。
「セルフカラーで髪へのダメージが少ないヘアカラで染めたい!」という人にカラリスは選ばれています。
- オリーブカラーの口コミは?
-
「発色が良いから髪の赤味を抑えられる!」と良い口コミがたくさん!
柔らかい印象に仕上げたい人におすすめです。
- カラリスのトリートメントは単品購入もできる?
-
プレミアムトリートメントは通常価格3,300円が定期購入だと2,970円で購入できます。
ふんわりタイプとまとまりタイプがあるので自分の髪質にあった方を選んでみましょう。
- カラリスの口コミは?
-
「セルフカラーなのに髪がぱさつかない」「美容院で染めたように綺麗に発色する!」と大好評。
仕事や育児に忙しくなかなか美容院に行けない人にも選ばれています。
口コミを詳しく知りたい方はこちらを参考にしてみてくださいね。
- スモークの口コミは?
-
「落ち着いたカラーで色落ちした時の色合いも綺麗!」という愛用者からに口コミが寄せらていました。
スモークは髪の黄色味を消し透明感のある仕上がりが楽しめます。
- カラリスの明るさや暗さを表す数字はどんな意味があるの?
-
色の明るさレベルを表しています。
- 1.0~1.5 暗め
- 2.0~3.0 やや暗め
- 3.5~4.0 明るめ
- 4.5~5.0 かなり明るめ
- カラリスでナチュラルの口コミは?
-
「自然なブラウンでナチュラルな仕上がり!」という口コミが多数ありました。
肌馴染みの良いカラーなので、初心者の人でも挑戦しやすいカラーです。
- カラリスのb08は白髪があっても似合う?
-
ベージュは40代~50代の人気カラーランキング第1に選ばれています。
8トーンはカラリスの明るさレベルで表すと3.0。
落ち着いたトーンなので、大人の女性にもぴったりなカラーです。
- カラリスのLINEのお客様サポートって何ができるの?
-
カラーリストに髪色についての質問や、ヘアカタログも見られます。
またサービスなどの問い合わせもLINEから簡単に質問が可能です。
- アッシュの口コミは?
-
「透明感のある落ち着いたブラウンになる!」と大好評。
アッシュはカラリスのカラーバリエーションの1番青みの強いカラー。
黄ばみを消し透明感のある髪色に仕上げてくれます。
- カラリスはLINEで解約できる?
-
カラリスは公式LINEに「定期便の停止」とメッセージを送るだけで、簡単に解約できます。
記事内でも解約方法について紹介しています。
詳しくはこちらを参考にしてくださいね。
- ロングヘアの人はカラリスを2箱注文したほうがいい?
-
ロングヘアの人は2セットの使用が推奨されています。
1セットはセミロングまでの長さの人がたっぷり使用できます。
- カラリスの値段は?
-
定期コースで購入すると通常価格の25%OFFの2,980円で購入できます。
その他にも定期コースはお得な特典がたくさんあります。
>>詳しくはこちらをご覧ください。
まとめ|【悪い口コミ】カラリス!染まらないは本当か使ってみた【カラリス効果・評判】


カラリスは悪い口コミはあったけど、セルフカラーでもサロンクオリティな仕上がりを楽しめるヘアカラーだということが分かりました!
カラリスはこんな人に試してほしい!
- 仕事や子育てが忙しく美容院へ行く時間がなかなかとれない
- 市販のカラー剤を使うと髪がパサパサになってしまう
- セルフでも美容院で染めたように発色のいい仕上がりにしたい
- 自分に似合う髪色がいまいち分からない



カラリスはサロンと同じ配合成分で髪を染められるから、髪や頭皮に低刺激で高発色な仕上がりを楽しめます!
市販カラーにデメリットばかり感じてしまう人は、カラリスを試してみてくださいね。
販売会社情報
販売会社 | 株式会社ストークメディエーション |
販売責任者 | 梅野 佑樹 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 |