MENU
ヘアケア商品検索
おすすめトリートメント
カテゴリで選ぶ
ひでよし
美容業界歴10年以上、500本以上を試したシャンプーマニア。インスタのフォロワーは1,7万人突破
成分だけでは分からない泡立ち・香り・使用感も詳細に伝えていきます。
300種以上から厳選本当に良いシャンプーランキング

【ボタニストチャコールクレンズ成分解析&レビュー】プロの評価と口コミ紹介*

ボタニストチャコールクレンズ成分解析レビュー

ボタニストチャコールクレンズシャンプーの成分解析&レビューを美容業界に10年以上いる髪のプロがしていきます。

ボタニストチャコールクレンズシャンプーは「ボタニストシリーズ」の中で唯一炭配合のシャンプーですっきりと洗えるクレンジングシャンプー。

実際、使った使用感も内容成分も良かったので詳しく解説していきます。

ちゃちゃ

ボタニストチャコールクレンズ て気になるけど実際どうなの?
自分の頭皮や髪に合うか知りたい!

ひでよし

こういった声に美容業界に10年以上いる髪のプロがお応えします。

ボタニストチャコールクレンズはこんなシャンプー
  • 低刺激ながら汚れをしっかりと落とせる
  • ハリコシ感がすごく出る
  • メントール配合ですっきり
  • 「炭」配合で汚れを吸着

ボタニストチャコールクレンズ は1500円付近で買えるシャンプーの中ではメンズや猫っ毛におすすめできるクレンジングシャンプー。

10年以上美容業界にいる経験を生かして、実際に使いながらレビューと成分解析をしていきます。

(この記事は廃盤になる前に書いています。)

  • 頭皮&髪に贅沢なケア体験を!
  • シリーズ中ワンランク上のダメージケア力
  • しっとり柔らかくまとまるモイスト
  • サラサラでツヤ感のあるスムース
  • 初回「53%OFF&30日間返金保証」で安心して試せる
読みとばしガイド
タップできる目次

この記事の著者

スクロールできます
ちゃちゃ

300種以上シャンプー&トリートメント試したヘアケアマニア。読者目線でシャンプー選びをサポート。

ねね

アロマテラピー検定1級香りマニア。ヘアケア商品の香り選びをお手伝いします。

白髪染め専門美容室ソマリ編集部

三重県の白髪染め専門美容室。美容師資格を持った記事監修者を中心に主に白髪記事を執筆。

    プロフィール詳細

    ヘアケアトーク編集部では監修美容師、アロマテラピー検定取得者・専属モニターからなる編集部がヘアケア商品をレビューしています。「シャンプー」「トリートメント」「ヘアアイロン」「白髪染めトリートメント」といった各種ヘアケア用品を実際に体験し、独自調査した口コミを基に記事制作しています。

    記事監修者

    地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリを運営。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。

    *監修者は「選び方」「ヘアケア知識」について監修しています。各商品を監修者の推薦ではなく、編集部が独自に集計・評価付けしています。

    詳細を見る

    ヘアケアトークでは専門的な知識を基にヘアケア商品の使用感をお伝えするために髪の専門家で国家資格でもある「美容師」がそれぞれの記事監修してます。

    また、記事監修並びにサイト運営者でもある長崎弘幸(ひでよし)は白髪染め専門美容室ソマリの運営者で、当サイトの記事内容に責任を持っています。

    運営美容室(美容所確認番号:津 保第 2019-4 号*)
    *https://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUSEI/HP/p0015300005.htm内でダウロードできる三重県の届け出施設一覧

    ボタニストチャコールクレンズは「炭」配合のクレンジングシャンプー

    チャコールクレンズ成分解析

    ボタニストチャコールクレンズ はボタニストシリーズのクレンジングシャンプー。

    • 「スカルプ」よりもマイルドな洗浄力
    • 炭を配合することで汚れを吸着

    ボタニストでクレンジングシャンプーと言えば頭皮ケアシャンプーの「スカルプ」が思いうかびますが、ハリコシ感が出るので猫っ毛にはこちらのが〇

    ボタニストチャコールクレンズ の特徴はを配合している点。

    炭は吸着して選択的に汚れを落とす効果があるのでボタニストスカルプよりもマイルドな洗浄力ながら汚れを落とす効果は高い

    ボタニストチャコールクレンズ はさらにセット剤に含まれるような成分も配合しているので「ハリコシ」がかなり出ます。

    ボリュームの出したい方や油性汚れ除去には適していますが、ヘアケア向きではありません。

    メンズや猫っ毛の人はメインシャンプーとしても使えますがそうでない場合は使い分けをするのがおすすめです。

    ボタニストチャコールクレンズの成分解析評価

    ボタニストチャコールクレンズ成分解析

    赤線部分が ボタニストチャコールクレンズ の核となる洗浄成分です。

    シャンプーにおいて、どれだけ良質な成分が配合されていようが最も大切なのは洗浄成分です。

    それはシャンプーの成分中、水と洗浄成分のみで全成分の8割を占めるから。

    【ドラッグストアシャンプーの選び方①】種類で選ぶ
    シャンプーの中身はこんな感じ

    今回の ボタニストチャコールクレンズ の洗浄成分は低刺激でしっかり洗える洗浄効果を持っています。

    それでは ボタニストチャコールクレンズ の洗浄成分から解説していきますね。

    ボタニストチャコールクレンズの洗浄成分解析

    チャコールクレンズ

    ボタニストチャコールクレンズ は全体的に低刺激な成分で洗浄成分の力だけ見るとかなり穏やかです。

    ラウラミドプロピルベタイン

    低刺激でマイルドな両性界面活性剤。

    ラウロイルアスパラギン酸

    低刺激ながら適度な洗浄力を持つアミノ酸洗浄成分。

    ココイルグルタミン酸TEA

    低刺激でマイルドな洗浄力。髪のコンディショニングにも優れたアミノ酸洗浄成分。

    ラウリルベタイン

    両性系の中ではやや刺激があるアルキルベタイン系。

    総合してみると

    低刺激でマイルドな両性イオン系をメインにアミノ酸洗浄成分を+した構成になっています。

    洗浄成分は市販品の中でもかなり低刺激でさすがボタニスト!って感じです。

    ただ、洗浄成分だけみると ボタニストチャコールクレンズ はクレンジングシャンプーにしてはかなりマイルド。

    ボタニストチャコールクレンズの補修・保湿成分解析

    チャコールクレンズ
    • アクリレーツコポリマー
    • エキス類

    ボタニストチャコールクレンズ には補修効果はほぼありません。

    アクリレーツコポリマー

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andherb-1.png

    皮膜形成剤|マツモト交商

    マスカラやセット剤などに含まれている形状維持のためのポリマー。

    洗浄成分に次いで高配合なのでハリコシ感がかなり出ます。

    炭には汚れを吸着する効果があるのでクレンジング成分の役割を果たします。

    その他炭の黒色の着色も。

    その他

    各種エキス類の保湿効果。

    総合してみると

    ボタニストチャコールクレンズ には髪の補修効果はなく、炭でのクレンジングとハリコシアップ効果のあるシャンプー。

    ひでよし

    メンズや猫っ毛でボリュームの出ない人と相性〇

    ただ、ダメージしている人にはきしんで余計摩擦の負担を与えかねないので下記記事もご参考ください。

    ボタニストチャコールクレンズプロの評価

    洗浄力
    補修力
    保湿力
    香りグレープフルーツ&カシス
    おすすめ度
    価格/内容量¥1540/490ml

    「刺激性の少ないクレンジングシャンプーが欲しいんだ!」

    という人には充分満足できる内容だと思います。

    ボタニストチャコールクレンズ の核である洗浄成分のクオリティは高いのでさっぱり洗う市販シャンプーの中では上位に君臨するでしょう。

    ただ、補修成分が全くないのでヘアケアには不向きなのとミディアム以上の人はごわつきます。

    チャコールクレンズはこんな人におすすめ
    • ショート~ミディアム
    • 猫っ毛
    • メンズ

    シャンプーに併せるトリートメントは超重要です

    ヘアケアを本気で頑張りたいならシャンプーだけじゃなくて、トリートメントでのケアも重要。トリートメントやヘアオイルを沢山試した私の一番のお気に入りはほんとにつやのある髪になれました。

    ちゃちゃ

    このトリートメントとオイルで髪がぷるぷるになったよ!

    試した中ですっごくぷるぷる髪を取り戻せたのがプレミオールのトリートメントとへアオイルでした。

    プレミオール
    ぷるぷるのトリートメント
    プレミオール
    じゅわっと浸透するオイル

    髪内部の蓄積ダメージを浸透補修するトリートメントと外的ダメージをケア&保護するへアオイルがさらしとな手触りに。

    気持ちいいから何回も触っちゃう(笑)

    触るのが楽しいぷるぷるな髪にしたい人は絶対、試してみてほしいです。つやつやになって友達や同僚にも沢山褒められるようになったから髪に自信もつきました。

    ちゃちゃ

    初回限定トライアルはいつ終わるかわからないからまだの人はお早めに。

    ダメージ髪もツヤ復活。しっとり滑らか

    >破格すぎてスグ終わらないか心配・・
    へアオイル&トリートメントもついてくる♪

    >>公式サイトを見る

    >https://www.lasana.co.jp

    >>【悪い口コミ・評判は本当?】ラサーナプレミオールを他製品と比較して検証

    ボタニストチャコールクレンズを使ってみた

    ひでよし

    チャコールクレンズの実際の使用感もお伝えしていきます。

    STEP
    テクスチャ
    チャコールクレンズを出してみた

    ボタニストチャコールクレンズ のテクスチャはかなりどろっとしてます。

    特徴的なシャンプーで薬局で見つけたら目立っていますね。

    香りは爽やかな感じで個人的に〇

    STEP
    泡立ち
    チャコールクレンズの泡立ち

    ボタニストチャコールクレンズ の泡立ちは、かなり良いです。

    泡もきめ細かく、もこもこと泡立ちます。

    STEP
    洗いあがり
    チャコールクレンズで洗ってみた

    僕自身、猫っ毛なので個人的には1本持っておいてもよいかなと思いました。

    が、結構ごわつきます。ハリコシ感アップのために配合されている成分のおかげで猫っ毛や細毛の人はふんわり感アップに期待できますが、ダメージ毛だときしみが気になるでしょうね。

    ボタニストチャコールクレンズの口コミ

    ボタニストチャコールクレンズ の口コミも併せてご紹介します

    夏用にスッキリするシャンプーが欲しくて。

    スムース、スカルプを使っていましたが、それに比べると泡立ちが悪いです。
    スースー具合はなかなかいいです。
    洗えてる感じを求めて、結構量を使ってしまいます。

    色が黒系なので、飛び散り具合が見えます。
    結構まさかこんなところにまで…って所まで飛んでいるのが発見でした。自分のクセを知らされたというか(笑)

    ボタニストのシャンプーは過去にも使ったことがありますが、夏ということもあり、この不快なジメジメ感を払拭できる物はないか!と探していた時に購入してみました。
    夜お風呂に入る時には皮脂と汗で不快なアタマも、シャンプーをしているだけで爽快感が出てきて、夏のお風呂も少し楽しくなります。
    洗い上がりは、なんだかきしむなーと感じるのですが、トリートメントをすると、すぐにツルツルになります!
    まだまだこれから夏本番なので重宝しそうです。

    他にもシャンプーやトリートメントの口コミを沢山みたいならLIPSはダウンロードしておきましょう。

    LIPSは累計DL数が700万を突破したアプリで女性ユーザーを中心に大人気。

    LIPSにはこんなメリットが沢山
    • 流行っているコスメがいち早くわかる
    • 最新コスメの口コミ情報もスグに確認
    • リアルな口コミで参考になる
    • 色んなお店で使えるクーポンも豊富
    ちゃちゃ

    メリットしかないので毎日チェックしてます!

    ひでよし

    商品検索が簡単なので、気になる商品の口コミが沢山見つかります。
    僕も新作シャンプーなど投稿していますのでチェックしてみてください!

    LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
    LIPS(リップス)- コスメ・メイクのクチコミアプリ
    開発元:AppBrew
    無料
    posted withアプリーチ

    ボタニストチャコールクレンズ成分解析まとめ

    チャコールクレンズまとめ
    • 洗浄成分は低刺激で洗浄効果は高め
    • 毛髪補修成分は特になし
    • かなりハリコシが出る(ごわつく)

    という感じの評価となりました。

    メリットもデメリットもやはりごわつき。ダメージに悩んでいる髪質の人が使うと満足できないと思いますが、メンズやショートのふんわりさせたい人が使う分には有りだと思います。

    ボタニストチャコールクレンズ 以外も見てみたいと思ったら下記の一覧からどうぞ。

    他にも沢山のシャンプーを紹介しています

    ヘアケアトークでは他にもたくさんのお悩みを解決できるように沢山のシャンプーを紹介しています。

    切り替えて見てね

    本当に良いシャンプーだけを厳選したランキング

    市販サロン問わず本当に良いと思えたシャンプーだけを厳選して髪質別に紹介しています。

    >本当に良いシャンプーランキング

    ドラッグストアで買える安い市販シャンプーを厳選したランキング

    安いシャンプーの中でも髪の悩みを解決できそうな効果があるシャンプーを厳選。

    >安い!市販のシャンプーランキング

    美容院・美容室のサロンシャンプーランキング

    美容院・美容室の専売シャンプーのランキングも紹介してます。

    >サロン品質のシャンプーランキング

    使ってはいけないシャンプーも紹介

    使ってはいけない、買ってはいけないと言われるシャンプーと安全なシャンプーをランキング形式で紹介しています。

    >使ってはいけないシャンプーランキング

    ラウリル硫酸、ラウレス硫酸が入ってないシャンプー

    洗浄力の強い2種の成分が入ってないシャンプーをランキングにしています。

    >ラウリル硫酸入ってないシャンプー

    炭酸シャンプーのおすすめランキング

    炭酸シャンプーのおすすめ商品を厳選しています。

    >炭酸シャンプーおすすめランキング

    美容師が認める市販シャンプーを厳選したランキング

    美容師が認める選び方を準拠した市販シャンプーをランキングにしています。

    >美容師が認める市販シャンプー

    シャンプー解析ランキング

    シャンプーの成分解析を美容師監修で行いました。

    >市販込みの5つ星成分解析シャンプー

    弱酸性シャンプーを厳選したランキング

    髪と同じph値のシャンプーで優しく洗おう!

    >市販込の弱酸性おすすめシャンプー

    ノンシリコンシャンプー

    市販でも買えるシャンプーからサロン専売までノンシリコンシャンプーのおすすめを紹介しています。

    >市販込みのノンシリコンシャンプー

    LDKの本当に良いシャンプー・殿堂入りを口コミ検証

    美容雑誌LDKでおすすめされているシャンプーの満足度を調査しました。

    >雑誌LDKの殿堂入りおすすめシャンプー

    ヘマチンシャンプーランキング

    ヘマチンシャンプーをドラッグストア、通販、サロンから厳選しました。

    >ヘマチンシャンプーのおすすめランキング

    アミノ酸シャンプーランキング

    ドラッグストアで買える市販の安いものからサロン美容院で買えるシャンプーまでアミノ酸シャンプーを厳選しました。

    >安い、市販込アミノ酸シャンプーランキング

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    編集部が体験し,使用感と成分から評価してレビューするヘアケア商品の口コミメディア。沢山ある髪の毛の悩みからあなたに合ったシャンプートリートメント選びのお手伝いをします。

    タップできる目次